レビューアー情報


wammyさんのTVレビュー



全2427件

プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達

TBS
2016年12月30日 (金) 22:00
(01:45)
プロ野球戦力外通告はTBSの定番番組の感あり。
今回も最初から最後まで視聴してしまった。
今回のお二人に限らず戦力外通告された選手達の人生は野球選手をやめてからの方が長い。新たな人生に向け好スタートをきってほしいものだ。

新・週刊フジテレビ批評

フジテレビ
2016年12月24日 () 05:00
(01:00)
シリーズ:
新・週刊フジテレビ批評
TV大好きのお笑い芸人橋爪ヨウコ、全番組録画してるって言ってたけど。
橋爪ヨウコもガラポンを使っているのかな。ガラポンを利用して1日6~12時間テレビ視聴してるなら、ガラポン仲間として応援したくなるなあ。
テレビウォッチャーを名乗っても、全番組自動録画機で全番組を見渡していなくては、単なるテレビ好きで終わってしまうだけだ。
医療美容師の仕事ってとても大切だなと話しを聞いて認識できた。
今回出演した「医療美容師」ル・ジャルダン尾熊英一の最終目標は日本中の美容師を医療美容師にする事。この壮大な夢の実現に向ってがんばれ!

しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル

テレビ朝日
2016年12月12日 (月) 19:00
(02:48)
シリーズ:
しくじり
成田童夢、結果がどうあれ五輪に出場したのだから、父君の英才教育は結実した。
五輪惨敗の挫折で一時は人間不信に陥ったとのことだけけど、今は立ち直って今度は自分の夢に向かって再び走り出したようだ。
御年31才、人生はこれからだ。挫折の経験を糧に、事業では是非とも成功してほしい。

爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ2016

TBS
2016年12月29日 (木) 18:30
(02:30)
「過去の自分へのビデオレター」はとりわけ良い企画だった。
還暦20年も経てば、人それぞれ、今を支える過去を持っている。
好きだった女性に先立たれ、独身を貫いて来たご長寿には男の純情を感じウルっと来た。
シリーズ:
ニュース
清原和博氏には生涯をかけて覚醒剤依存から完全に脱却してほしい。
出演した薬学部教授の話では、50才台の再犯率は80%とのこと。
清原には2度と覚醒剤に手を出さずに50才台の10年をまず乗り切ってほしいものだ。
再犯せずに還暦を迎えられたら、胸を張って二人の息子と会えばいい。
ガンバレ清原!
シリーズ:
ハートネット
ユーザ編集のシリーズ情報
多くの人が「生きづらさ」を感じる今の時代、より幅広い福祉に関するテーマを、よりわかりやすくWEBと連動しながら伝えます。
本当の幸せとは、この世に自分の居場所があること、そして、そこに
互いに思いやりの気持ちを持った人といること。
“ヘン子”さんの日常生活を拝見して思い至った。

笑ってコラえて!年末スペシャル

日テレ
2016年12月28日 (水) 19:00
(02:43)
シリーズ:
笑ってコラえて
所・さんまコンビはカラッとしていて、視ていても楽しい。
「ダーツの旅」の民謡少女の声、美声で力強かったなあ。ノートパソコンの小さなスピーカーからもそれが十分伝わってきた。
明石家さんまが探し求めた浜益村の「るっつ」食べてみたいなあ。
厳寒の浜益村の浜に行ってみるかな。

NHKスペシャル 私たちのこれから「#長時間労働」

NHK総合 東京
2016年12月24日 () 21:00
(00:50)
シリーズ:
NHKス
サービス残業の仕事が派遣社員や業務委託に回されているんじゃないだろうか。
労働監督署は非正規雇員の労働実態も含めて過重労働がないかチェックする必要がある。
長時間労働をなくす上で、特に効果が期待できると思った課題は次の2つ。
・経営者に厳しい罰則を与えないと長時間労働はなくならない。
・24時間365日営業しているコンビニや飲食店。でも、便利なサービスの裏にはそれを支える人たちの長時間労働がある。こうした社会の在り方から考え直したほうがいい。
シリーズ:
世界ナゼそこ
ユーザ編集のシリーズ情報
世界で活躍する知られざる日本人を取材し、ナゼそこで働くのか、ナゼそこに住み続けるのかという理由を波乱万丈な人生ドラマと共に紐解いていく。
デンマークで12才の孫を育てる68才女性の頑張りは伝わってきた。
けれど、“とんでもない状況”の種明かしまで引っ張りすぎ。
これだけ、演出で引っ張られたら、興も冷める。
この撮れ高であれば、1時間ではなく、30分で十分だと思う。
ジャンル:
シリーズ:
ウソかホントかわからない
Mr.都市伝説・関暁夫、人間選別について次のように語った。
「人間選別により選ばれた優秀な人間だけが新たな環境で新たな社会を作り上げる。2018年から本格化していく」
信じるか信じないかというよりも、選別されてAIチップを埋め込まれて、火星だかバーチャルな世界で働かされたり、生かされるなんて、願い下げです。
ブッダの教えのとおり「自分を救えるのは自分自身である。」であって、AIではないのです。

ノーナレ「北陸 寿司(すし)おとこ」

NHK総合 東京
2016年12月21日 (水) 22:00
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
ノーナレ
寿司(すし)おとこのこだわりブリは分かったけれど、ブリのにぎりの味は分からない
実際に食べてみないことには分からない。
かといって、大枚はたいて北陸まで食べに行くだけのこだわりもない。
ま、こだわりの家庭料理、養殖ブリのカマ煮付けで十分満足してますから、問題ありませんが。
それにしても「ノーナレ」、第一回二回と視聴したが、番組のこだわりが少し鼻につくなあ。
シリーズ:
YOUは何しに
ユーザ編集のシリーズ情報
番組内容
チョットだけ待ち伏せてみただけで様々な目的で来日した面白外国人が続々。
“スクランブル交差点で困惑”
“電車で化粧をする女子高生にビックリ”
“コンビニのお菓子の味を大絶賛”
“自動販売機のクオリティに腰を抜かす”
彼らを追跡する中で見えてきたのは、私たちが今まで気づかなかった日本。さあ、来日外国人とともに日本を再発見しましょう!

出演者
【MC】日村勇紀(バナナマン)、眞鍋かをり
30年の時を越え,YOUの味覚がカツ丼を覚えていた。
カツ丼の味覚で、30年間の記憶が蘇り、YOUの心を揺さぶり涙した。
感動に自我の入り込む余地はない。

ノーナレ「ストーカー 私が加害者になった理由」

NHK総合 東京
2016年12月22日 (木) 22:00
(00:29)
シリーズ:
ノーナレ
ナレーションなしで、ストーカーの告白が終始続く番組と思い視聴した。
しかし、その内容は一精神科医が提唱する「条件反射制御法」なる治療法のPR番組であった。
それならそうと、番組名はノーナレ「ストーカー 条件反射制御法について語る」ぐらいにすべきです。

シリーズ:
ファミリーヒストリー
ユーザ編集のシリーズ情報
第一線で活躍する著名人をゲストに迎え、その家族史を徹底取材。本人も知らない家族の秘話を紹介します。
VTRを初めて見たゲストは、何を感じ、何を語るのか。それは自らの「アイデンティティ」や「家族の絆」を見つめることにつながります。
驚きあり、涙ありのドキュメントです。
北野武、いい話に最後の最後照れちゃったね。
それでこそ、タケシ、まぜっかえさなければ武らしくない。
祖母うし、父菊次郎そして母さき、何とも個性豊かなファミリーヒストリーにびっくりした。

ブレイブ 勇敢なる者・アンコール「えん罪弁護士」

NHK総合 東京
2016年12月20日 (火) 22:25
(00:49)
シリーズ:
ブレイブ
「えん罪弁護士」今村核氏、「名は体を表す」の言葉どおり
冤罪事件の核心を穿ち14件もの無罪判決を得てきた。
事件の核心に迫る具体的手法は将に「正鵠を射る」というに相応しい。
走行距離8キロのほとんどを助走に使いラスト200メートルで平均速度を競う。
狭い日本ではこんなプロジェクト計画は実現のしようがないね。
この助走路を使って、今度は人力飛行プロジェクトが行われたら面白いなあ。
墜落の危険があるからだめかな。
シリーズ:
ドキュメント72時間
ユーザ編集のシリーズ情報
ドキュメント72時間は、NHK総合テレビで放送されているドキュメンタリー番組。
戦後日本では世界の国から「こんにちは」が定番だけれども、
沖縄では世界の国から「お帰りなさい」がごく当たり前で一番しっくり来る。
その光景は感動的で思わず目頭が熱くなった。
シリーズ:
昼めし旅
ふたをして蒸しそのあと乾燥させること3か月。 柚餅子の完成。
手間のかかる柚餅子作りを夫婦で初めて40年。
柚子収穫担当のご主人は85才。
奥さんも共に老いて、なお毎年柚餅子を作り続ける。
老夫婦の人生に幸あれ!

シリーズ:
情熱大陸
ユーザ編集のシリーズ情報
様々な分野で活躍する人たちを ひとりひとり密着取材して取り上げ、紹介していくドキュメンタリー番組です。
幻の巨大イトウを自分の手で釣り上げたいという情熱と気迫が
極寒の河岸に9時間も立ち続けさせるのだろう。
その熱意にほだされて150cm台の幻魚もいつかその雄姿を現すのではないか。そう思わせるほど「最強の釣り士」は己が人生をかけている。
全2427件



wammyさんのLike番組