ただいま検索中です
全 109 件

  • 限界集落住んでみた 青森編 (2023-11-02 00:35放送)
    限界集落では一人一人が自分を生きている。
    他の人には慈しみの心遣いを保って、みんな仲良く暮らしている。
    日々是好日
    一切の生きとし生けるものは幸せであれ!
  • ドキュメント72時間 年末スペシャル2022 視聴者投票10位 (2022-12-30 12:15放送)
    移動スーパーを当てにし楽しみにしている人もいる。
    限界集落に陥らせないためも移動スーパーは益々需要が増えるだろう。
  • ガイアの夜明け【世界が真っ暗に!?電気が消える日 電力ひっ迫の真相】 (2022-01-21 22:00放送)
    電力不足なんだ!
    自然エネルギーは限界があるような気がする。火力発電の技術を上げることも必要だと思うが自然エネルギーにお金が回ってしまうので難しいのかな。全体のバランスだし、自然エネルギーの割合わ増やしすぎるのは危険な気がする。 TVレビュアー、さんペ
  • 巨大企業の日本改革3.0「ナゼ日本の大企業は新規事業が苦手!?」 (2021-05-25 00:30放送)
    身近な困り事を解決するサービスって採算とれるかなあ
    配達の際、配達員が切れた蛍光灯を替えてあげたりとか、ゴミ出しをしてあげたりとかをその場でやるサービスなんてすぐに限界がきそうだ。やるっていうものを止めはしないけどね。
  • NHKスペシャル 選「看護師たちの限界線~密着 新型コロナ集中治療室~」 (2021-05-02 10:05放送)
    新型コロナ集中治療室の現実を直視した番組
    看護師さん、限界を越えて自分の心身を病んでしまう前に現場から離れてください。
    菅首相、医療現場の現実に自ら赴いて、医療現場の方々が絶望に陥らないように有効な政策を速やかに実施してください。自助、共助ではどうしようもなく、今こそ頼りがいのある公助が必要です。
    何をなさるか国民はよく見ていますよ。
  • 緊急!池上彰と考える ニュース総決算!2018 ニッポンが“危ない” (2018-12-05 19:00放送)
    日本の7つの危機
    災害
    漁獲高減少
    日本型組織の限界
    ごみ問題
    水道民営化
    学生ローン
    外国人労働者
  • サンデーモーニング (2019-01-13 08:00放送)
    進歩的メディアの限界がここに
    年をまたいでの韓国とのいざこざ。
    こちとら何一つ非は無い状況での、アチラさんからの一方的なゴタゴタに、進歩的メディアの当該番組がどう解釈するか興味深かったが。

    流石にもう擁護の余地はないか。
    お年寄りご意見番が最も嫌う約束破りという所業は、仮にも護憲派を掲げる彼らにとって許しがたいものに映るだろう。ましてや容認すればダブルスタンダードと問われかねない。

    当該番組としては珍しいシーンなので、ぜひご覧ください。

    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31547334000&t=1028
  • スーパープレゼンテーション<吹き替え版>「アルツハイマー病に立ち向かう」 (2017-11-30 23:00放送)
    アルツハイマー予防と準備
    アリスのままでの著者が語る。アルツハイマー病はシナプスの間にアミロイドベータが蓄積されてシナプスが破壊されることが原因。運動、知的行動、食生活で改善できるが限界も。だがしかし、別のルート(シナプス)をたくさん持つことで、アルツハイマーの病状が発症することを抑えることができる。

    予防以外にも準備を提唱するのがもう1人のプレゼンテーター。手先を使う趣味を持つことでアルツハイマーになってもいきいきと、運動をすることで溌剌と、善い人間になることで記憶は失われても人格は保つことができる。

  • 世界一受けたい授業 (2018-04-14 19:56放送)
    恐竜、友だち幻想、健康長寿
    恐竜

    友だち幻想
    限界を知る、挨拶だけの関係もいい、

    健康長寿の滋賀県
    塩分少なめ、100歳大学、野菜食べ隊、新しもの好き、
  • 池上彰緊急スペシャル激動の朝鮮半島!どうなる拉致問題!?平成の宿題 徹底解説 (2018-04-29 19:00放送)
    平成の宿題:北朝鮮、防災
    平成も残り1年。

    平成の内に解決すべき課題は、北朝鮮拉致問題。

    平成は地震や水害など多くの災害が発生した。地震予知には限界があることがわかり、防災は平成の宿題となった。
  • <オトナの土ドラ>限界団地【団地にやってきた“最狂のお爺ちゃん”】 #01 (2018-06-02 23:40放送)
    佐野史郎に尽きますな
    このタイミングで始まった新ドラマ!とりあえず視聴したけれど、良くも悪くも佐野史郎に尽きる感じ。昔ながらのまさに限界団地と化しつつある団地に引っ越してきた佐野史郎演じる老人と孫。妙に団地の和、人々のつながりを重要視する老人だが、いきなり2人の住人が死亡する事態が発生する!ウチもそういう点では集合住宅なので結構関心を呼ぶテーマなのかもしれない。
  • 未来世紀ジパング【ニッポンの人手不足もここまで来た…新・人材争奪戦勃発】 (2018-05-02 22:00放送)
    「人手不足」と「人材争奪戦」とは次元が違う問題では?
    「人手不足倒産」は人繰りがつかず企業経営が破綻するもので、極めて深刻な問題だ。
    「人手不足」は「限界集落」「心筋梗塞」などと同質の問題を内包しているように感じた。
  • 人間ってナンだ?超AI入門 第12回「働く」 (2017-12-22 22:00放送)
    とても良いシリーズでした
     最終回は哲学者の登場ですか……!

     AIによって、人間が「知る」ことの限界に気がついた。今こそその先に行くべきだ、というのは共感しました。

     何が「人間らしさ」なのか、という問いも改めて考えること多し。

     そして「人間の存在の深さは汲み尽くせないだろう」という言葉も素敵だなあ、と感じました。

     もっとも、それは私が人間だからかもしれませんが。

     第二弾があるならば、またぜひ観たいですね。

    P.S.
     ここ最近で松尾先生の本を5冊も読みました。面白いです。
  • クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」 (2017-12-14 22:00放送)
    気づいた時にはいつも遅いもので
    確かに最初から正社員になれたり、キャリアアップできた人は幸運だったのかもしれない。逆に、就職に失敗し非正規雇用に入り始めると、抜け出るには人一番の努力と運が必要だ。大体人生は不公平だし。

    ただ、結果としてアラフォーまで非正規のままでいて、非正規であるがゆえに当然、いつか雇止めになってどうも出来なくなるまで、なすがままにいたのは誰か。まさか、いざとなれば親(の年金)がある、生活保護がある、障害年金があるとか。あるいは日々の仕事が忙しいからと、非正規から出ることを考えずにいたとすれば、自分の人生を本当に考えていたのか、疑わざるを得ない。忙しいから動かなくていいはずがないんです。だって雇用者は非正規の被雇用者のことなんて親身に思うはずがないのだから。

    だから、酷いようですが、非正規雇用の負の連鎖に入った方々が皆被害者だとは思わない。成功した人も結局何かしら血反吐いて努力してるんです。憲法で保証された最後の補償はあるにせよ、そこに落ちる前に限界まで本当に血反吐を吐いたのか。私は疑問に思います。
  • ボールルームへようこそ #8「現実」 (2017-08-27 23:30放送)
    体力的な限界を悟りつつも勝負の本質に迫る多々良
    おもしろくなってきた!自分のことだけを考えているライバルたちに対して、パートナーの眞子ちゃんのことを考え始めた多々良。ここにしか勝機は存在しない
  • Iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2017【衝撃の新記録が誕生!】 (2017-08-23 19:00放送)
    人力部門は考えた方がいいね
    もはや、人力部門は琵琶湖での開催に限界が来たね。別の場所での開催にしてはどうかな?ついでにプラットフォームなしにするとか、真の人力飛行機大会にならないかなあ
  • テレメンタリー2017「東京の“限界集落”~在宅療養の最前線~」 (2017-07-16 04:30放送)
    東京の“限界集落”なんて、キャッチコピーもどきはいらないのでは?
    「東京の高島平団地~在宅療養の最前線~」とした方が、孤立化と孤独死を防ぐために地域ぐるみで行っている在宅療養の取り組み状況がストレートに伝わってくると思いますが・・・。
  • 東京クラッソ!NEO ★関根&本田の東京散歩!銭湯の魅力を満喫 (2017-04-09 21:30放送)
    銭湯ってこんなに進化してるのか
    昔の水と熱湯のカランが別々で不便で、狭苦しくて、クソ熱い湯船っていうイメージしかなかったけど、最近は洒落てるし、居心地も格段に良くなっていそうだ。

    しかし、いかんせん、狭さだけは改善にも限界があるな。

    今やスーパー銭湯で広々ユックリできるから、わざわざ銭湯へ行くのは近所でもないかぎりないかな。
  • 中居正広のキンスマスペシャル (2017-01-06 20:57放送)
    新年にふさわしい豪華さ
    げんんきな北斗さんの笑顔、豪快な食べっぷりも満載。高橋真梨子さんの知られざる壮絶人生、32キロの体が限界越えた歌声を響かせる。新年特番らしい企画。中居くんいいコメントだすなぁ〜
  • テレメンタリー2017「産廃を呼んだムラ~奥能登・限界集落の10年~」 (2017-01-08 04:30放送)
    限界集落消えゆくのみ、仕方がない・・・か
    産廃処分場を誘致して集団移転の道に活路を求めたが、叶わなかった。
    「ふるさと」なんて今や絶滅危惧地域だなあ。
  • 月曜から夜ふかし (2016-10-31 23:59放送)
    川辺で個人的ニュース、おじさんのイヤホン、頑張っている人々、言われてみれば見た事のないもの
    ■川辺で個人的ニュースを聞いてみた件

    ■おじさんがイヤホンで何を聴いているのか調査した件

    ■全力で頑張っている人々を調査した件
    金比羅山の籠屋、握力男、竹馬男、ダンサー

    ■人間の寿命は125歳が限界らしい件

    ■イスの座る時間が長い人ほど寿命が短くなるらしい件

    ■都営地下鉄の全トイレに温水便座が設置される件

    ■渋谷のスクランブル交差点が歩行者天国になるかもしれない件

    ■言われてみれば見た事のないものを調査した献血PART7
  • WBS【“選挙”の池上彰が米大統領選を斬る!今夜緊急生中継▽吉野家の酒30%引き (2016-07-20 23:00放送)
    スシローも吉野家も飲食店というよりもディスカウントショップ
    ディスカウントの手法を使うといつか限界が来ると思うけれども、そうせざるを得ない厳しい経営環境なのだろう。
    外食するなら”孤独のグルメ”スタイルで安くて美味い店を探した方がいい、と思う。
  • カンブリア宮殿【一人でも多くの人に光を!日本とベトナム救う さすらいの眼科医】 (2016-05-19 22:00放送)
    人は人を助けることで喜びを感じる
    ベトナムには失明者が多く、それを助けることが生き甲斐になる。

    一人の力では助ける人数にも限界があり、仕組みを作り人を育てる。

    できること、やるべき事が、うまく融合し、いつしかやりたい事になったのかもしれない。
  • ドキュメント72時間「ゆきゆきて 酷道439」 (2016-06-03 22:50放送)
    酷道沿いの普通の暮らし
    数十年後には消滅するという限界集落を結ぶ道。住んでいる人たちは、そんなことには関係なく穏やかだ。静かに失われて行くのを、ただの見守ることか。
  • WBS【60台のロボットが倉庫内を走る!?ニトリ秘密基地の全貌▽聖火台問題で初会 (2016-03-11 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/11(金)
    ●[00:00:36]2020年東京五輪 聖火台問題で初会合・新国立競技場の建設計画・設置場所・追加の建設費の懸念
    ●[00:03:55]倉庫に革命!?・即日配送のネット通販・ニトリ・ロボット倉庫オートストア・書籍アパレル雑貨
    ●[00:10:37]東日本大震災 日本を包んだ鎮魂の祈り・被災地や全国で慰霊行事・災害公営住宅の建設や高台の宅地造成・復興事業費
    ●[00:25:14]震災5年必ず立ち上がる もがく被災地 動く企業・復興状況・宮城県山元町の部品メーカー岩機ダイカスト工業・樹脂と粉末の金属で金属製品・医療機器分野の増産・営業力の強化・自立
    ●[00:33:28]・北朝鮮
    ●[00:34:41]原爆被爆者ら 伊方原発差し止め提訴・四国電力・広島地裁・南海トラフ巨大地震の予想震源域・放射線被ばく
    ●[00:35:17]景況感3期ぶりマイナス・財務省・法人企業景気予測調査・中国経済の減速・市場の混乱・非製造業
    ●[00:35:56]ガリガリ君 25年ぶり値上げ・赤城乳業のアイスキャンディー・原材料費や人件費の高騰・企業努力
    ●[00:36:20]ジカ熱感染 国内2例目・厚生労働省・愛知県・発熱や発疹の症状
    ●[00:38:09]マイナス金利に“限界論”・日経平均株価・日銀の金融政策決定会合・SMBCフレンド証券
    ●[00:44:15]ニッポンにいらっしゃい!・NYマンハッタンにあるグランドセントラル駅・ジャパンウィーク・目玉は回転ずし
    ●[00:48:52]【復興トレたま】前乗り車いすロボット・恵風・アイザック
    ●[00:55:42]WBS×SNS・ECBの追加緩和・株式相場停滞が企業決済に与える影響・高田創氏・みずほ総研
  • WBS【海外70カ国1900社が日本で食品を大アピール▽ドボジョを20万人に増加作 (2016-03-08 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/08(火)
    ●[00:00:36]東京・横浜 ヨーカ堂 閉鎖店舗名を発表・セブン&アイ・ホールディングス・スーパーイトーヨーカ堂・横浜市の食品館本牧店・東京品川区の戸越店・ザ・プライス千住店・そごう柏店と西武旭川店・ネットで注文した商品を店などで受け取るオムニチャネル事業・コンビニ事業・経営資源
    ●[00:04:07]TPP法案を閣議決定 海外1,900社が日本市場へアピール・フーデックスジャパン2016・農家ナンバーワンを決めるイベントN-1サミット
    ●[00:15:14]“ドボジョ”20万人へ増加計画・日本建設業連合会・東京ビックサイト・仮設トイレメーカーの日野興業・スポーツウエアなどを手掛けるダイヤ工業・女性作業員向けのアンダーウエア・ロボットの活躍・大和ハウス工業・床下を点検
    ●[00:20:58]限界に挑戦 「鬼トレ」時代が到来か!?・疲れを取るため・フィットネスをハードに進化・アメリカ発祥のクロスフィット・リーボック・タフフィットネス・フィットネスブランド
    ●[00:29:48]民主・維新の新党名 公募資料を入手
    ●[00:30:53]GDP改定値 年率1.1%減に上方修正・GDP=国内総生産・不動産や運輸業・設備投資・設備投資・民間在庫
    ●[00:31:34]アサヒ 海外戦略を強化へ・ヨーロッパのビール会社4社買収
    ●[00:32:08]巨人 渡辺恒雄最高顧問が辞任へ・野球賭博・無期限失格処分
    ●[00:12:45]・GDP・消費税・解散総選挙
    ●[00:37:02]ワイン投資ファンドが破綻 “うまい話”の裏側は…・ヴァンネット・関東財務局が金融商品取引業の登録を取り消し
    ●[00:40:03]米中小企業 注目の統計・税金政府の規則労働者の質・熟練労働者の獲得
    ●[00:45:06]【トレたま】釜石づくしの“海まん”・泳ぐホタテのアヒージョ・三陸天然鮭のグラタン・三陸極鮮炙り鯖のカレー・KAMAROQ
    ●[0:52:01]日欧で林業連携を!・日本とスウェーデン・チェーンソーを使った木彫りのパフォーマンス
    ●[00:55:38]健康面での人的資本向上を・高田創氏・みずほ総研
  • WBS【待ち時間がゼロ!?医療革命始まる▽いま不動産は買い!?▽北朝鮮ミサイル発 (2016-02-08 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/02/08(月)
    ●[00:00:35]“北朝鮮ミサイル” 日本は独自制裁へ・長距離弾道ミサイル・国連安保理
    ●[00:06:41]住宅ローン“歴史的”低金利 いま不動産は買いか?・追い風・不動産は高騰
    ●[00:08:40]待ち時間ゼロ!?遠隔医療・キャップスクリニック代官山T-SITE・ソフトウエア開発のオプティム・医療機関へ医師を紹介するMRT
    ●[00:18:53]外国人観光客 消費はまだ伸びる?・中国の春節・ネットスターズ・WeChatペイメント・決済サービス・ロフト・ビックカメラ・アリペイ・リクルート
    ●[00:26:12]日銀1月会合 “マイナス金利”めぐり対立も・副作用・政策の限界
    ●[00:26:49]給与総額増加も… 実質賃金マイナス続く・厚生労働省・毎月勤労統計調査
    ●[00:27:30]参議院選挙 自民SPEED今井絵理子氏擁立へ・シングルマザー・目玉候補
    ●[00:30:15]【ロングセラー研究所】ジャポニカ学習帳・ジャポニカ百科事典とコラボ
    ●[00:38:01]“投信”低コスト競争激化!・投資信託・インデックス型・アクティブ型
    ●[00:41:40]NFLスーパーボウル CM料30秒で6億円・アメリカンフットボール
    ●[00:45:38]【トレたま】にぎって通すハンガー・gooper(グーパー)・イメージクラフト
    ●[00:51:40]台湾 「72時間」を前に懸命の救出活動・台湾南部をおそった地震
    ●[00:55:14]“爆買い”に潜むリスクとは…・市川眞一氏・クレディ・スイス証券
  • ザ・ドキュメンタリー「横綱先生のユメ」 (2016-02-15 02:35放送)
    高校相撲部に入部した50kgの新人を数か月で30kg太らせる。
    胃の限界を超えて、ひたすらメシを食わせて肥えさせる。
    すごいスポーツだな。
    30kgのバーベルを持って歩くなんて大変なことだけれど、自分の体重であれば、骨格や筋肉が相応に大きく強くなって、重いと感じなくなるのかな。
  • NHKニュース7 (2016-01-16 19:00放送)
    軽井沢バス事故の直接的原因は運転手の運転ミス。
    なぜ、運転ミスが引き起こされたのかは捜査が進むに従って明らかになるだろう。しかし、65才の人が深夜バスの運転をするということに根本的な無理があったように思う。体力の限界は本人が知らないうちに忍び寄る。
  • ガイアの夜明け【いつもの“売り場”が大変貌!】 (2016-01-12 22:00放送)
    ヤマダ電機の山田社長曰く「方程式は簡単 単価×販売数だから」
    「どちらかを伸ばさないといけない。
    でも、単価なんて限界があるそうすると販売数
    販売数は人が減っていけば売り上げも減る
    だから、リスクをとってやっていかないと潰れてしまう」
    蓋し名言なり。
    イオンの新設店はきれいで、中央にはフードコートもあって、ウインドウショッピングには打ってつけだけれども、現実の買物となると1円でも安いスーパーに行くというのが消費者心理だろう。
    来客数の増加を上手く売上高の増加に結びつけて繁盛してほしい。
  • しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2016-01-11 19:00放送)
    寬平ちゃんの借金・連帯保証人の怖さはもっと強調すべき!それと木根さんのエアギター告白もあります
    木根さんのエアギターは有名だったけど、最近ちゃんと弾けるようになったんですね(笑)よかったよかった。

    それより、寬平ちゃんの借金の件、若くして売れるも保証人になって他人の借金を返済するのに21年かかったなんて…。

    親族でも連帯保証人になるのにはちゃんと契約を見ないと判子は押すなとのウチの家訓になってますよん。他人ならなおさら!

    まあエンターテインメントなんで限界はあるでょうが、そこはしくじり先生なんですから、もう一押し!
  • 新春テレビ放談2016 (2016-01-02 22:40放送)
    テレビ本体以外での視聴は当たり前とおもってたけど…
    ガラポンを使うようになって、タブレット、ケータイでの視聴は当たり前だと思ってたけど、確かにTVerとか各局の動画配信がはじまって、普通の人もケータイで動画を観る時代が当たり前になっているのでしょう。

    自分自身、ガラポンでの評判がいいものをパソコン、タブレットで流しでみて必要な場合にのみ、HDDで録画それをじっくり観るという方法に変わった。

    それとこの番組って内輪受け批判があることはわかっていてやってるのでしょうから、特にその辺は気になりませんでした。過去にしがみついている人はそのままだし、羽田さんのように素直な人はそのように発言しているし、今思っていることなんだろうなぁと思うとともに、業界人の限界とも思う。

    できればヒャダインとか羽田さんがTVの今の限界を言い表してくれたらもっと面白かったのに…。まだ無理かな?
  • バイキング【コーヒー健康法!国立がん研が発表!1日3杯長寿!?▽IKKOメイク術】 (2015-11-30 11:55放送)
    健康法と美容法で視聴率を稼ごうとしても限界がある。
    使い古された定番ネタで視聴率を期待してもムリというもの。
    視聴者は見せられ方に飢えている。
    グルメ番組の多い中、なぜ「孤独のグルメ」の人気があるのか。
    よく考えないとフジのじり貧は続いてしまう。
  • 映画天国『月のひつじ』小さな町に起きた大きな奇跡!男達の思いは月に届くのか!? (2015-11-17 01:59放送)
    邦題からは想像できない、わりとハラハラものだった。
    アポロ11号の打ち上げが遅れ、電波の受信をオーストラリアのパークス天文台が担う事になった。
    人口より羊が多いパークスの町は、世界の偉業に大使や首相も訪問して大騒ぎ。
    停電の話は本当かどうかわからないが、月からの映像中継時に安全限界を超えた強風が吹いていたのは実話みたい。
    反射鏡が強風を受ければ施設が崩壊する可能性もあり、安全を取るか、人類初の月面着陸映像を受信中継するか、選択を迫られる。

    原題は「the DISH」電波望遠鏡の反射鏡の事を意味するが、なぜ邦題を「月のひつじ」にしたのか・・・タイトルで観るの避けてたよ。
  • ドキュメント72時間「ディープ東京 リトルマニラの片隅で」 (2015-10-30 22:55放送)
    このフィリピンパブは孤独な日本人の心のオアシスだね。
    自分で自分を癒すには限界がある。
    やはり、人と話したり、お世話になったりで、人心地はつくもの。
    人心地は大金を積んでも買えないけれど、自分のお金がなければ人心地は得られない。
    人心地とは人それぞれの心のバランスなのだろう。
  • ガイアの夜明け【新たな“リサイクル”がやって来た!】 (2015-09-29 22:00放送)
    リサイクルの新たな可能性、職人の技が眠れる資産を揺り起こす
    東京山喜 たんす家 http://tansuya.jp/
    代表取締役 中村健一
    社員360人 年商35億円 和服のリサイクル業

    決算バザールは五日間ノ開催で来場者8000人、売上は1億3000万になるほどの盛況、
    リサイクル業界は、右肩上がりの成長業界。2013年には一兆5000億円市場へ。

    着物は査定が難しいためこれまでのリサイクル業界では手つかずであった。
    ハードオフとの提携で、コーナーを設置などその目利き力は独占的に市場を掌握

    下諏訪きものプロジェクトと称して、下諏訪で町おこしイベントも企画。
    外国人観光客が多く参加、着物良さを伝えてゆく。

    モンドデザイン SEAL http://www.mondodesign.jp/
    代表取締役 堀池洋平

    大形トラックのタイヤチューブをリサイクル。マットな革のような印象の素材。
    当然、撥水もよく耐久性も抜群である。

    自社デザインで、製造も国内生産のみ。
    零細の工房などで職人が制作、一日に10個の生産が限界という小ロット。
    その分高価な設定であるが、そのオリジナルとエコマインドでファンも急増中。

    感想:
    単なる高級志向やブランドによる差別化ではなく、
    そのアイディアとマインドに共感する顧客を掴んでいると思う。
     ビジネスは、儲かるだけではなく、世の中のどの課題を解決するか、という要素も必須だ。
  • 日曜劇場「ナポレオンの村」⑦最終話!村を乗っ取る国家権力…守れるか!?最後の対決 (2015-09-20 21:00放送)
    ドラマ版自己啓発セミナー
    神楽村が限界集落対策のモデルに選ばれ、開発がどんどん進んでいるところで、急に予算が撤回となり、さあどうすんの?というお話し。
    最後は、え?これでいいの?という終わり方に感じました。
    でも、このドラマは浅井さんを見て、自分も簡単にくじけちゃいけないな、という気持ちになれば良いのです。ストーリー、ましてや恋愛要素など期待してはいけません。
  • カンブリア宮殿【全国の買い物難民を救う!驚異の移動スーパー】 (2015-09-17 21:54放送)
    近くの広場ではなく、玄関先にも来てくれる「とくし丸」
    近くの広場ではなく、自宅の前までも来てくれる対応に限界集落までも救う力が見えました。弱って自宅からも出られないような人には玄関先まで商品を持っていくという心遣いもあり、とても好感を得ました。
    そして、地元のスーパーと争わない、生かしていく為の300mルール、素晴らしいアイディアだと思います。
  • ガッチャマン クラウズ インサイト 「outbound」#7 (2015-08-16 03:25放送)
    社会派な展開続くこのアニメ!ついにゲルちゃんが!!
    ゲルちゃんの改革をめぐって対立するつばさとガッチャマンたち。そしてついにゲルサドラが限界を超えちゃったみたいで・・・。異色の展開もひとつのクライマックスか!?
  • ダウンタウンなうSP (2015-08-14 19:57放送)
    おばか議員に対してあますぎる
    あほとしか思えない上西議員に対してもっとしっかり意見してほしかったなぁ・・・
    ヨゴレという単語を単発使いするのが限界だったのが残念。というか、もう上西さんはTVに出さんとってほしい。喜びよるだけやん。吹田の恥!!
  • ナポレオンの村 ① (2015-07-26 14:00放送)
    スーパー公務員の限界集落復興
    着任早々祭りも成功させて親子の関係も修復して一話でうまくいきすぎな感じも。でも田舎の風景がきれいで爽やかな展開。
    イッセー尾形のこもだだよ〜は一見の価値あり。あとモロヘイヤかき氷食べたい。
  • 日曜劇場「ナポレオンの村」②菅野美穂が熱演!母のために…娘が起こす奇跡 (2015-07-26 21:00放送)
    伝統ある東芝日曜劇場、良いドラマ多いですね。
    色々騒がれてます。メインスポンサーの東芝のドラマ。昔から斬新なドラマ多いですよね。
    今回のドラマも唐沢さんがいい味出してます。限界集落:先の見えない高齢者の多く住まれる村とかでしょうか?そこを何とか再生させるってテーマ見たいですが?NHKでも似たようなのやってたなぁ〜。
    主人公の本当の目的は何かあるんでしょうか?
    展開楽しみにしてます。
  • ナポレオンの村 ① (2015-07-26 14:00放送)
    ちょっとストロークが短くて出来過ぎなストーリーかな
    最近見かける限界集落になりかけている過疎の村の村おこしストーリー!コンセプトは大賛成なんだけど、若干、主人公の浅井(唐沢寿明)が村おこしに燃えるインセンティブが今ひとつ伝わってこない。役所の面々はじめ個性的なメンバーはグッド!ただストーリーが初回で若者から古参からこぞって味方につけて、幾多の障害を乗り越えて、スカイランタンを大成功まで持って行っちゃったのはちょっと出来過ぎ感もあり。
  • エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大大連発SP (2015-07-19 19:00放送)
    まあいろいろ笑伊の形はあるって事で
    ニコ動のネタ動画をそのまま出しちゃった感のある本能寺の変とかあったけど、
    ちょっと短すぎるけど漫才コントを見ることができるのはイイです。

    でも頭出しをつけるほどでもないと思うのはエンタの神様の限界でしょうか?




     
  • 日曜劇場「ナポレオンの村」① (2015-07-19 21:00放送)
    ありがちな話だけど、ちょっと感動
    最近、限界集落系の話多いような気がする。
    随所に他の番組のオマージュが入っていてクスっと笑ってしまいました。ストーリーも面白い。次回も見てみようかな。
  • ろーかる直送便 ドキュメントしこく「“限界集落”に飛び込んだ新婚夫婦」 (2015-04-20 15:15放送)
    「美しい風景を残したい」と“限界集落”に飛び込んだ新婚夫婦
    地域の一員となって、是非、永住してほしいものだ。
    良き先例となって、後に続く人たちが出て来るといいですね。
    東京一極集中では日本の将来は開けない。
  • 土曜ドラマ 限界集落株式会社(5)「畑のちから」 (2015-02-28 21:15放送)
    リアルな限界集落のリベンジ作戦は


    別の番組で大変恐縮・・・・
    というか怒られるかもしれませんが

    WBS 2015/2/26の道の駅特集です。

    ドラマの直売所は 正直少々薄い感じでしたが
    リアルのほうが 発想とか がんばりが見えて 力もらったような気になります。
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61424959200&t=624 
  • 土曜ドラマ 限界集落株式会社(5)「畑のちから」 (2015-02-28 21:15放送)
    「大事なのは人だっ!」、、、、全くその通りです
    しかし現実は厳しい
    ちょっとのミスが一生を台無しにしてしまう
    ドラマだから穏やかな展開、そして結末

    限界集落という難しい問題をうまく取り入れたドラマである
    第一回から見ていたがエンディングの曲が最初の頃バービーボーイズに聞こえ、サビのあたりはGreenに聞こえたのは私だけだろうか、、、
  • 土曜ドラマ 限界集落株式会社(5)「畑のちから」 (2015-02-28 21:15放送)
    いい意味でNHKらしいローカルの目線に立ったドラマだった!
    毎週楽しみに見て来た「限界集落株式会社」もついに最終回。エンディングもこのドラマらしく“畑の力”“農業の力”そして“人”の大切さをメッセージするいい終わり方、多岐川(谷原章介)や正登(反町隆史)のドラマを通しての変わり方も見事に描かれていた。やっぱり平泉成や寺田農らベテラン勢がドラマ全体を締めているなぁ。
  • 土曜ドラマ 限界集落株式会社(2)「多岐川の秘策」 (2015-02-14 00:10放送)
    無名の農家達が作った野菜でひと月300万円売り上げるなんて、無謀過ぎる!そこがまた面白い!
    野菜で300万儲けるなんて
    夢のようなお話
    でもドラマとはいえ同じ限界集落に住む私としてはとても興味深い
    夢があって良い
    ただ集落が無くなるのを静かに見てるだけなら何かやった方が良い!
    そう感じるドラマである