番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
ウマ娘
イグナイト
相棒
NHKスペシャル
堀潤
イッテ
私が愛した
じっくり
初耳学
ソロ活
べらぼう
ウワサの
CDTV
クレイジー
あんぱん
家、ついて
アメトーーク
ガリバー
ライブ
ガキ
1
2
»
全 80 件
おかべろ (2022-02-14 02:15放送)
アンジャッシュ児嶋さんがゲスト
0
Like
岡村さんと石田さんが渡部さんのことをむちゃくちゃツッコむ。児嶋さんがタジタジで面白かった。やっと渡部さんも復活の予定が立ってきてよかったと思う。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
おかべろ (2021-02-08 01:25放送)
テツandトモさんがゲスト
0
Like
久しぶりのなんでだろう?むちゃくちゃ面白い。トーク少しでほとんどネタ。岡村さんも参加して楽しそう。石田さんも引っ張り出されてみんなで踊る。最高! TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
アメトーーク! 団地で育った芸人 (2020-07-23 23:25放送)
団地大好き。
1
Like
やっぱり団地はいいと思う。とにかく生活が楽ちん。あるあるがあふれてくるのごが面白い。ノンスタ石田さんはちょっと特殊。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
ザ・ノンフィクション 花子と先生の18年 ~人生を変えた犬~ 前編 (2020-05-10 14:00放送)
大切なことを学ぶ番組
1
Like
先生もボランティアの人もとても素晴らしい。子猫の小さい命を通じて大切なことを教わる秀逸なドキュメンタリ。石田ゆり子さんのナレーションもナレーションの文章も素晴らしい。
ニックネーム未設定
ザ・ノンフィクション 犬と猫の向こう側 前編 (2018-06-03 14:00放送)
初めてノンフィクションを見た。
2
Like
有吉さんがラジオで話していたので見てみた。ナレーションが気になったのでエンディングのクレジットをみたら石田ゆり子さんでビックリした。犬猫保護する活動をしてる人のドキュメント。さみしいとペット飼っちゃう人が多いんだね。勉強になりました。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
プレバト才能ランキング【梅沢vs特待生8人★「天才」光宗薫が登場】 (2017-06-29 19:00放送)
名人特待生だけで順位を競う夏の炎帝戦。口は梅沢名人の独壇場
5
Like
NONSTYLEのブレーン石田の作品
溽暑の中、喧騒と潮騒の対比で、突き抜けていたなあ。感心した。
1位になったフジモンの「セイウチ・・・」の句、個人的には今一つ情景が浮かんで来なかった。
ニックネーム未設定
真田丸第二幕まるわかり!“秀吉チルドレン”それぞれの正義 (2016-05-29 16:00放送)
石田三成と加藤清正
1
Like
石田三成と加藤清正。ともに秀吉に愛されたが、途中で道を違え、関が原の戦いでは東軍西軍に分かれて戦うことになったふたり。
三成役の山本耕史は清正が治めた熊本城を訪れ、清正役の新井浩文は三成の子孫が残る弘前を訪れる。
ニックネーム未設定
ナカイの窓「NON STYLE井上好き嫌い芸能人」 (2017-05-31 23:59放送)
ノンスタイル石田
3
Like
石田の気持ちに感動した。
井上が今回の騒動で改心してくれたら良いんだけどな
TheScissors
ニックネーム未設定
ナカイの窓「NON STYLE井上好き嫌い芸能人」 (2017-05-31 23:59放送)
見応えアリ!謹慎前の蔵出し!
5
Like
ナカイの窓は 最後の分析がミモノですが、今回はさらにお蔵入りを挟んだ本人たちの感想がきけたり、それをふまえたVTRの別の見方ができたり、新しい味わいかたで新鮮でした。ノンスタイルは好きでも嫌いでもないけど、漫才に一生懸命な石田氏は すてきに見えます!
ニックネーム未設定
CRISIS公安機動捜査隊特捜班【平成維新軍の革命!未来を守れ!】 #07 (2017-05-23 21:00放送)
いよいよ平成維新軍を追い詰める!
6
Like
平成維新軍からのテロ予告に対し、大山(新木優子)元ハッカー時代の仲間を通じて手がかりを得ようとする特捜班の面々。最近、新木優子はちょっと目立つ位置にいるような・・・
結局は今回の事件は学歴社会・格差社会に鉄槌を下すべく政治家たちの2世を狙ったものというあたりはちょっと平凡だったけれど、やはり事件解決したとたんに、ネットの掲示板には維新軍を礼賛するコメントが溢れるあたりは、このドラマならではのモヤモヤ感。
次回は石田ゆり子お姉さんがフィーチャーされるっぽいぞと。
ニックネーム未設定
天海祐希・石田ゆり子のスナックあけぼの橋 (2017-04-12 22:00放送)
こういう番宣番組なら大歓迎!レギュラーでもいい!
3
Like
もちろん完全な番宣番組なんだけど、天海祐希がママ、石田ゆり子がチーママをつとめるスナックに次期ドラマの出演者ほかが訪れる「すなっくあけぼの橋」。なんといってもチーママ石田ゆり子のポンコツだけど可愛いすぎる魅力が全開!客に扮した出演者もこれ絶対惚れてしまうやろ!こういう番宣だったら毎週見てもいいぞ、本気で。最後の三谷幸喜さんのオチもよかった。
ニックネーム未設定
釣りバカ日誌 Season2 新米社員 浜崎伝助 初回拡大スペシャル (2017-04-21 20:00放送)
西田敏行のスーさんも悪くないよね。
6
Like
やはりスーさんは三國連太郎、
みちこさんは石田えりが個人的には好きなのですが
西田敏行のスーさんも悪くないです。
ニックネーム未設定
天海祐希・石田ゆり子のスナックあけぼの橋 (2017-04-12 22:00放送)
Wゆりちゃん
4
Like
石田ゆり子さんかわいいね。また放送してほしいな。
ニックネーム未設定
BS1スペシャル「悩んで もがいて 笑わせて~密着!若手落語家No.1決定戦」 (2017-03-04 02:25放送)
深い。落語は深い。
3
Like
小痴楽と昇々、それぞれが古典と新作に真摯に向き合う姿に引き込まれました。落語の世界、奥深い。そして業も深い。
ナレーターの声、聞き覚えがあると思ったら石田彰だったんですね。これはアニメ「昭和元禄落語心中」つながりかな?
ニックネーム未設定
アニメイズム「昭和元禄落語心中−助六再び篇−」#9 (2017-03-04 02:55放送)
最近の落語心中はすごすぎです
5
Like
今回もすごかった!八雲師匠(石田彰)による「たちぎれ線香」と「死神」が聴けるとは!!そしていずれもこれまでの大きなストーリーとシンクロしつつ、今クールのアニメのクライマックスに突入していく・・・。ここのところ見応えありすぎです。
ニックネーム未設定
★にけつッ!!★不満爆発ノンスタ石田がイラッ!謹慎井上の爆笑問題行動!? (2017-02-27 01:45放送)
石田さんの井上さんに対するイラつきがまじですごい(笑)
5
Like
でもお二人の漫才は早く観たいですね。素晴らしい漫才ですから。
ニックネーム未設定
アニメイズム「昭和元禄落語心中−助六再び篇−」#7 (2017-02-18 02:25放送)
今回も落語がよかった~!そして死の真相も
3
Like
師匠(石田彰)のかつての「明烏」、そして故二代目・助六(山寺宏一)の「芝浜」をさわりだけでも聞けるのはこの番組の魅力!そして2人の死の真相も明らかに。
ニックネーム未設定
アニメイズム「昭和元禄落語心中−助六再び篇−」#5 (2017-02-04 02:25放送)
石田彰の「反魂香」がすごすぎ!鳥肌でした
3
Like
八雲と助六の親子会。助六の演じる「居残り」に焦点をあてたストーリーのフリをしながらきょうの真骨頂は八雲の演じる「反魂香」。この石田彰が凄すぎた!そして演目が終わった途端に八雲は…。
ニックネーム未設定
ぴったんこカン・カン (2016-12-09 19:56放送)
余韻が冷めやらぬうちに逃げ恥大フィーチャーのぴったんこカン・カンを視聴!
4
Like
ゲストは石田ゆり子さま〜でもって緑山スタジオで逃げ恥の恋ダンスを安住アナと猛特訓。このシーンが本編のエンディングでも採用されたのね。さらに逃げ恥の出演陣も続々登場!
ニックネーム未設定
ぴったんこカン・カン (2016-12-09 19:56放送)
石田ゆり子
3
Like
久々に石田さん見ました、やはりかわいい子は年とってもかわいいものですね。関心
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第5話【ハグの日、始めました!】 (2016-11-08 22:00放送)
資源ゴミの日はハグはぐ
14
Like
やってくれるな
毎度うらぎらぬ番組だ
選挙ポスターの上いく
街頭演説ガッキーきらきら
石田ゆり子
いい存在感 増幅中!
醸しましょう!
新婚感
出しましょう!
親密感
うーん
星野源、役得が過ぎるぜ
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第3話【一番好きです!契約妻の突然の告白】 (2016-10-25 22:00放送)
やっぱり「逃げ恥」が今クールドラマのベストワンです
12
Like
今回もオープニングのパロディから、いつもの楽しい展開。ユーミンの曲はウルトラスーパーイントロでわかっちゃうので大笑い。2人のモヤモヤ感が満載の中で、実は石田ゆり子、古田新太、大谷亮平の脇が見事なハマリ役。このドラマの浸透力半端ありません!
ニックネーム未設定
アメトーーク! スゴイんだぞ!西野さん (2016-10-20 23:30放送)
「ここ一週間のスケジュールの話しをしただけですよ。それなのに」と石田
8
Like
次の日の西野のブログを見たら「石田と夢を語った。」と書いてあった。
このエピソードには正直笑った。
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第1話【プロの独身男と秘密の契約結婚】 (2016-10-11 22:00放送)
このドラマみないと損する!
7
Like
何も考えず…見れば笑える!
性別問わず…
ガッキーに胸きゅん!
星野源…ぐっジョブ!
石田ゆり子…感動モノ!
ガッキー評価がウナギ登りの要因として「逃げるは恥だが役に立つ」は大きい
まあ…みてくれ!
ニックネーム未設定
行列のできる法律相談所 猫犬愛しすぎSP…具志堅の狂犬が玉木宏を襲う? (2016-05-29 21:00放送)
犬猫愛しすぎるスペシャル
2
Like
ゲストは、女優の石田ひかりさん、俳優の玉木宏さん、元プロボクサーの具志堅用高、モデルのぺこ&りゅうちぇる。
ニックネーム未設定
WBS【都知事選…きょう続々出馬表明!?▽危険な“車の死角”を無くす最新モニター (2016-07-11 23:00放送)
都知事選どうなる?
4
Like
結局、小池さんと増田さんの争いかな?と思う。石田さん、時間不足で出馬断念と言ってたけど、時間の問題ではないと思う。報道番組とかでコメンテーターとして発言した姿を1度も見たことがない。次回に向けて経験を積んではどうだろう?
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2016-07-09 00:20放送)
サイボーグみたいな右腕
10
Like
後編は過去12回の骨折を誇る(?)ノンスタ石田さん。右手中指や右手首、右足指など、こんな簡単に折れるものかと思うくらいスナック感覚で折ってます。クライマックスは先週登場してからリハビリを続けていた東京03角田さんによるオリジナル骨折ソングです。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2016-07-02 00:20放送)
脇道だらけの骨折ルポ
10
Like
泥酔した末に右足首を骨折した東京03角田さんの骨折ルポですが、焼き鳥の話題からの長渕曲熱唱など、脇道にそれまくります。今回はまだ前編。ノンスタ石田さんの回は来週の後編でしょうか。
ニックネーム未設定
ドラマ10 コントレール~罪と恋~(8)「明日、ひこうき雲が」 (2016-06-10 22:00放送)
ドラマを通して一貫したスタンスがよかった
1
Like
8回を通じて、夫を殺した(かもしれない)男を、好きになっちゃいけないと思いながらも男のもとに走っちゃう女性を石田ゆり子が演じ続ける、そういうドラマ。好き嫌いはけっこう分かれるだろうけれど、自分はけっこうハマって見ていたなぁ。最後のラストの印象もグッド。
ニックネーム未設定
ドラマ10 コントレール~罪と恋~(7)「消せない傷」 (2016-06-03 22:00放送)
石田ゆり子のいい意味での年増ぶり
3
Like
断ち切ったはずの長部瞭司への想い。しかしさまざまな周囲の状況が文を追い込んでいく。そして一方、長部瞭司の罪をいまだに許せない篠崎圭子が大きな動きに出る。そしてようやく3者の心が落ち着いたとなったとたんにまたまた事態が大きく急変!こういう流れでクライマックスへと。
ニックネーム未設定
先人たちの底力 知恵泉「劣勢を覆すには?~石田三成“関ヶ原の戦い”への道」 (2016-06-07 12:00放送)
石田三成を勘違いしてた。
2
Like
今まで、石田三成はどっちかっていうと性格の悪い人間だと思ってた。この番組を見て、どうもそうではなくて、実直すぎて融通が利かないだけの男だとわかり、素直に悪い男ではないのではないかと思った。
ニックネーム未設定
★ダウンタウンDX★石田純一邸に元嫁来宅!&ザコシとケンコバ同期芸披露 (2016-05-26 22:00放送)
ダウンタウンは最高!
9
Like
松ちゃん浜ちゃんとゲストのトークはいつも面白いですね。
石田家の複雑な家系にびっくり。ダブルもえちゃんのゆるいトークも面白い。
ニックネーム未設定
ドラマ10 コントレール~罪と恋~(6)「あなたは もういない」 (2016-05-20 22:00放送)
石田ゆり子扮する文がせつないな~
2
Like
ようやくふんぎりがついた文は、瞭司(井浦新)と久しぶりに再会し、まさに後ろ髪を引かれながらも、子供をつれて佐々岡(原田泰造)の元へと~とはいえこのままじゃドラマとして終われないよな
ニックネーム未設定
ドラマ10 コントレール~罪と恋~(6)「あなたは もういない」 (2016-05-24 15:10放送)
石田ゆり子さんて年取らないな〜。
0
Like
夫を通り魔事件で、亡くし子持ちの未亡人になってしまった過去を持つ主人公。事件の数年後に、その通り魔事件で、仲裁に入り誤って主人公の夫を殺してしまう男と出会い、夫を殺してしまった男と知らずに恋に落ちると言うストーリー。あんまりなさそうな話なので新鮮さがあって良いかな。でも石田ゆり子さんて年取らないな〜。今でも綺麗ですね。
ニックネーム未設定
ドラマ10 コントレール~罪と恋~(3)「忍び寄る過去」 (2016-04-29 22:00放送)
想像どおりどんどん深まっていく二人の仲
1
Like
そうした中、文(石田ゆり子)の前にイニシャル K.S.なる篠崎圭子(桜庭ななみ)が現れる…。しかも彼女もあの事件を目撃していた?そしていよいよ2人にとって人生を変えた事件が互いの知るところになる…
ニックネーム未設定
私結婚できないんじゃなくて、しないんです 第3話 (2016-04-29 22:00放送)
魔法の目からウロコワード“逆に楽しい”
3
Like
毎回楽しく視聴!今回は仮氏のはずの石田さんと、トントン拍子で進んで婚約者としてお披露目する羽目に〜でもマジックワードの“逆に楽しい”は真理だと思う〜
でもって石田さんとは決別するものの、桜井くんにはやっぱり・・・。
ニックネーム未設定
ドラマ10 コントレール~罪と恋~(2)「密会」 (2016-04-22 22:00放送)
第2話を視聴〜独特のテイストは変わらず
1
Like
ようやく第2話。初回と同じ、このドラマ独特の雰囲気は変わらず。ストーリー的にもそんなに大きな進展はない・・・。ひたすら石田ゆり子を見ている、そんな感じ。
ニックネーム未設定
真田丸(17)「再会」 (2016-05-01 20:00放送)
猿と狸の化かし合いではなく
13
Like
秀吉と家康の対面で、「陣羽織の芝居」はよく描かれて来た。
この「真田丸」では、両者の本音が素直に演出されている。
天下統一のために、家康の上に立たなければならない秀吉。秀吉の下に着くことによって、ナンバー2から天下を待つ家康。
秀吉と家康が下手な芝居を打つために一生懸命になる。
猿芝居、狸芝居ではなく、両者はそれ以外の選択肢が無いのだ。
徹底抗戦する北条や毛利と違い、徳川の出方が天下統一の鍵になっているのだ。
福島正則と加藤清正がそのことを理解せず、石田三成と大谷吉継が理解している演出もおもしろい。
真田信繁が石田三成に、福島正則と加藤清正の情を受け入れれば良いのに、と忠告する演出もおもしろい。
全ては、関ヶ原への因果応報となっていく。
ニックネーム未設定
真田丸(16)「表裏」 (2016-04-24 20:00放送)
ミスをすれば殺される大阪城
13
Like
大阪城はサスペンス劇場。秀吉の怒りを買うと殺される。
人間関係、政治、利権。様々な罠をかいくぐって生き残らなければいけない。まさに戦さ場だ。
石田三成と千利休の対立が、水面下で進んでいる。堺商人への権力をどちらが掌握するか?
茶々をめぐる秀吉の嫉妬。茶々の好感を得た馬廻役は次々と謎の死をとげる。
ニックネーム未設定
ドラマ10 コントレール~罪と恋~(1)<全8回>「夫を殺した男(ひと)」 (2016-04-15 22:00放送)
独特の雰囲気があふれるドラマ
1
Like
ドラマ10の初回を視聴。映像といい、独特の雰囲気があふれるドラマ。
これは石田ゆり子しかありえんなぁ・・・。石田ゆり子のこのキャストを認めるのならば全面的に受け入れられるドラマだけど。
ニックネーム未設定
ナカイの窓 人気作家SP (2016-02-17 23:59放送)
「超人気作家が即興小説に挑戦」は圧巻です
2
Like
名だたる人気作家
・石田衣良(直木賞作家・池袋ウエストゲートパーク)
・湊かなえ(ミステリー作家・告白、10作品以上が映像化!)
・山口恵以子(食堂のおばちゃん作家・食堂のおばちゃん)松本清張賞受賞
・西村賢太(芥川賞作家・苦役列車)
・井上裕介(スーパーポジチブシンキング)?
動画を見て、即興の小説の書き出しには、びっくり。
続きを読んでみたくなります。
ニックネーム未設定
WBS▽海外の高級バーガー…最後の大物が日本上陸▽大ヒット調理家電の仕掛け人! (2016-03-05 00:15放送)
見て!見て!これは見て!!、
8
Like
2016/03/04(金)
●[00:00:49]最後の大物!?米国の高級バーガー日本上陸・東京・秋葉原・カールス ジュニア・1号店に最適・1号店に最適・群雄割拠
●[00]06]29]沖縄に高級リゾート続々・沖縄県読谷村・ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ・プライベートプール・ヴィラタイプ・シェラトン沖縄サンマリーナリゾート・ヒルトン・ワールドワイド・インバウンド客
●[00:12:35]◎“ヒット家電”の仕掛け人とは!?・調理家電・ホットサンドメーカー・ヒット調理家電の仕掛け人・ミシンメーカーという石田株式会社・
●[00:23:09]駅ナカ“天空カフェ”・茨城県日立市・シーバーズカフェ・絶景と駅ナカ
●[00:30:27]金第1書記「核をいつでも使える準備を」・北朝鮮・合同軍事演習や国連安保理の制裁決議・アメリカ軍と韓国国防省・地上配備型迎撃システムTHAAD(サード)
●[00:34:59]豊洲新市場 観光施設運営は万葉倶楽部・観光施設の千客万来・温浴施設の万葉倶楽部
●[00:36:10]国と沖縄県 辺野古訴訟の和解成立・代執行訴訟
●[00:37:19]16年予算 中国 国防費7~8%増の見通し・全人代=全国人民代表大会・GDP=国内総生産の伸び率
●[00:38:02]米大統領選 「トランプ降ろし」本格化・共和党の候補者指名争い・ロムニー氏
●[00:39:07]実質賃金3ヵ月ぶりプラス・物価変動
●[00:40:49]“仮想通貨”規制法案 閣議決定・ビットコインの消失や国際的なテロ資金対策・登録制・監査・信頼回復
●[00:44:41]米 2月の雇用者数 予想上回る・米国の雇用統計
●[00:49:29]【トレたま】寒天のこん包材・Agar Plasticity・AMAM
●[00:55:20]WBS×SNS・伊藤元重氏・東京大学 大学院経済学科研究科
ニックネーム未設定
銀魂「ヒーローは遅れてやってくる」 (2016-02-10 18:00放送)
石田彰の存在感がハンパない
2
Like
「さらば真選組篇」の第二話。今回はとにかく、桂(石田彰)がかっこよいです。
将ちゃんと桂の絆にもじーんときました。
それにしても、出番はそんなに多くないですが、石田彰(桂)の存在感ハンパなかったです。
ニックネーム未設定
大家族石田さんチ新春SP…密着19年目の緊急事態!洪水が石田家をのみ込んだ (2016-01-03 18:30放送)
洪水被害は気の毒だった
6
Like
おかあちゃんのあのキャラがもどかしく、避難が遅い。。
洪水の現場を住民目線で見ることが出来たのは貴重なんだけど、、
なんでもうちょっと早めに行動に移せなかったのか、と思わせられました。
子どもたちが巣立ってもまだまだ続く石田さんチ。
いつも面白く観てますが、ただ、さすがに画面に出てこない子たちもいるのは
やっぱり仕方ないのかなぁ。
個人的に放送業界を目指して挫折してしまった男の子が気になってます。
それと、本編とはあまり関係ないですが
番組最後のCM入り前のあおりが「?」でした。
おとうちゃん、泣かせるようなこと言ったかな。
よくあるCM明けに期待を持たせるあおりの手法が余計でした。
長年続く番組なのに、今どきのやり方に汚されてるようで。
そこは残念。
ニックネーム未設定
南くんの恋人~my little lover<Mナイト> #03 (2015-11-24 02:35放送)
今作もヒロインがかわいらしい。
2
Like
「南くんの恋人」のドラマ化は今回で4回目(私は第一作目を観ていないですが)。
歴代のヒロイン役が、石田ひかりさん、高橋由美子さん、深田恭子さんと、そうそうたる女優陣なだけに、今回の山本舞香さんに求められるハードルも相当高いと思っていましたが、それも杞憂でした。
今作の山本舞香さんも相当にかわいらしいですね。
ここまでかわいらしく演じてくれると、どんな結末になっていくのかも気になってくるところです。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>医師たちの恋愛事情【今夜、熱血医師が2つの命を救う!!】 #03 (2015-04-23 22:00放送)
また新たな敵現る?????
4
Like
なかなかくっつきそうでくっつかない石田ゆりこと斉藤工!次に現れたの誰?!昔の男か?!
ニックネーム未設定
医師たちの恋愛事情【斎藤工がセクシーな外科医に!!】 #1 (2015-04-09 22:00放送)
医療&恋愛ドラマと盛りだくさんで斎藤工をフィーチャー!
2
Like
美男美女そろいの医局の中で、斎藤工演じる若い熱血ドクターが、経営優先の大学病院の医療と対決しつつ、石田ゆり子演じるベテランドクターと恋に落ちるという盛りだくさんな内容。共感という点ではいささか弱い感じもあるけれど、このまま突き進むんだろうな。
ニックネーム未設定
木曜時代劇 かぶき者慶次(1)<全11回>「石田三成の子」 (2015-04-09 20:00放送)
前田慶次の晩年を描く
4
Like
隆慶一郎さんの一夢庵風流記で、魅了された「前田慶次」。
http://www.amazon.co.jp/
一夢庵風流記-集英社文庫-隆-慶一郎/dp/4087498778
北斗の拳的な漫画にもなったが、このドラマは、上杉家が米沢に移封されたのちの、彼の晩年お話。
石田三成の遺児を預かるという設定で、傾(かぶ)いて生きることの意味を問う。
なかなか面白い話でした。
ニックネーム未設定
探偵!ナイトスクープ (2015-03-12 20:00放送)
相変わらずの面白さで
1
Like
今回の石田探偵。
下敷きが隣の部屋に届いた時点で免許証も通ると思ったのが、相当馬鹿だなとおもいました。
大抵の視聴者が危ないと感じた筈です。
でもそのごのがんばりは、この番組らしくよかったとおもいます。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-02-20 00:15放送)
ゴールデンに続いて石田純一だけど・・・
9
Like
昼顔妻と石田純一とのトークはちょっとね、いくら顔と声を隠してるからといってもテレビで堂々と
不倫を語るってのはどうなんだ?
メディアもこぞって昼顔妻を持ち上げてるけど、モラルなさすぎ。
ニックネーム未設定
1
2
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)