番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
レビューアー情報
wammy
さんのTVレビュー
18728 Likes獲得
×
違反報告
違反報告をするには
ログイン
が必要です。
全2427件
«
1
.
59
60
61
62
63
.
122
»
クローズアップ現代「未来への風~“痛み”を越える若者たち~」
NHK総合 東京
2016年3月17日 (木) 19:30
(00:28)
64
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
報道ドキュメント
シリーズ:
クローズアップ現代
10015人がLikeしました
インターネットが0から急拡大の23年間、国谷キャスターのガンバリに感謝!
8
Like
1993年4月5日、前年度まで放送していた『NHKニュース21』のニュース部分と特集部分を切り離す形で21:30まではニュースのみの番組(『NHKニュース9』)に、21:30から特集部分を独立した番組として編成し「クローズアップ現代」がスタートしたとのこと。
4月からは「クローズアップ現代+」に衣替えされるそうですが、独立・単品番組の良さは踏襲されることを願っています。
国谷キャスターの最後のあいさつにあった下掲の「姿勢」を今後とも貫いてほしいと思います。
「クローズアップ現代が始まった平成5年からの月日を振り返ってみますと、国内、海外の変化の底に流れるものや、静かに吹き始めている風をとらえようと、日々もがき、複雑化し見えにくくなっている現代に、少しでも迫ることができれば、との思いで番組に携わってきました。」
wammy
団塊スタイル・選「腰痛は怖くない!~動いて治す最新治療~」
NHKEテレ 東京
2016年3月18日 (金) 20:00
(00:45)
9
Like
ツイート
ジャンル:
暮らし
シリーズ:
団塊スタイル
184人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
団塊の世代とその周辺の世代の人たちに向けた、生活実用番組。団塊の世代をはじめ、50代、そして70代以上の人たちの生活に役立つ情報や生きるヒントを紹介。
「前門の椎間板ヘルニア、後門の脊柱管狭窄症」に攻められたら
3
Like
「恐怖回避思考」を持って、インナーマッスルの多裂筋強化トレーニングに取り組むべし。続けてみる価値あり。
右手のひらを机に置いて体を安定させて、左手と右脚をを空中に伸ばす。
この動作1回10~30秒、左右交互に1日5分程を毎日続ける。
wammy
さんまの東大方程式
フジテレビ
2016年3月13日 (
日
) 19:00
(02:54)
156
Like
ツイート
ジャンル:
トークバラエティ
シリーズ:
さんまの東大方程式
97人がLikeしました
東大ブランドの最高級頭脳と認定されているのだから、
4
Like
金儲け、モノづくりばかりでなく、世のため人のために貢献しましょう。
2015年度版世界の幸福度ランキングで日本は46位。
幸福度は経済学者らが国民1人あたりの実質GDP(国内総生産)、健康寿命、社会的支援、人生選択の自由度、汚職レベルの低さ、寛容度を変数としてを割り出したもの。
せめて、トップ10入りは果たしたいものです。
今回の東大生40人!天才脳に活躍を期待しています。
wammy
わたしはワケあり成功者~ドン底からの逆転学~天才ピアニスト中村天平
テレビ東京
2016年3月14日 (月) 23:58
(00:47)
5
Like
ツイート
ジャンル:
ドキュメンタリ全般
トークバラエティ
シリーズ:
わたしは
26人がLikeしました
「TシャツにGパン」即興演奏でもまあいいけどね
1
Like
ワケあり成功者の冠はとれそうにないなあ。
コンポーザーとしてあるいはピアニストとしてのどん底から逆転したわけでもないし、、、。
wammy
課外授業 ようこそ先輩「伝わるって なんだろう?~元通販会社社長 髙田明」
NHKEテレ 東京
2016年3月14日 (月) 12:25
(00:25)
2
Like
ツイート
ジャンル:
暮らし
趣味/教育他
ドキュメンタリ他
シリーズ:
課外授業
240人がLikeしました
髙田明氏自ら画面に登場する通販社長だっただけに人に伝える力あるなあ
0
Like
高田先生の指導の下に作製された生徒たちのビデオレターを視て思わずグッときてしまったよ。
wammy
クローズアップ現代「“仕事がない世界”がやってくる!?」
NHK総合 東京
2016年3月15日 (火) 19:30
(00:26)
99
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
報道ドキュメント
シリーズ:
クローズアップ現代
10015人がLikeしました
ベーシックインカムが保障されたら、自ら働こうとする人が少なくなる。
12
Like
その時、国は保障の見返りとして、国は強制力をもって人を働かせる。
あたかも自発的であるかのようにどこで働かせるか容易に察しがつく。
ベーシックインカムを得んがために、職業選択の自由は失いたくないよなあ。
wammy
未来世紀ジパング【インドで広がる日本式!新幹線で中国に逆転!】
テレビ東京
2016年3月14日 (月) 22:00
(00:54)
66
Like
ツイート
ジャンル:
海外ニュース
社会ドキュメンタリ
報道ドキュメント
シリーズ:
未来世紀ジパング
3906人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
日本経済新聞社が広告・制作に協力する『日経スペシャル』の第3弾となる番組。最新の経済事情のホットな現場を取材するルポルタージュを中心軸に、専門家・有識者ら「沸騰ナビゲーター」とゲストとの対談などを通し、経済を分かりやすく伝える。
インドの多くの子供が親から教わってきたこと
5
Like
出演者の一人、インド出身ITコンサルタントのパトさんは次のように述べた。
「インドはあらゆるものがない貧しい国。貧富の差やカースト制度の差別から抜け出すためには勉強するしかないと親から教わってきた。」
差をつけるための勉強と差別から抜け出すための勉強では自ずと目指すところが違ってくる。
wammy
お願い!編集長「100分de幸福論」
NHKEテレ 東京
2016年3月13日 (
日
) 00:00
(01:41)
2
Like
ツイート
ジャンル:
ドキュメンタリ全般
文学ドキュメンタリ
シリーズ:
お願い!
526人がLikeしました
幸せとは、「自分は幸せと思える自分があること」と考えた。
0
Like
移ろいゆく無常の社会、苦しみの人生の中、死の瞬間まで、その時々
「自分は幸せと思える自分がそこにあったら、どんなに幸せだろうか。
なお、出演者各氏が紹介した名著と幸せについて記した一言は次のとおり。
作家…島田雅彦,井原西鶴の好色一代男と好色一代女
幸せとは「断念ののちの悟り」
同志社大学院教授…浜矩子,アダム・スミスの国富論
幸せとは「ひとの痛みがわかること」
東京医科大学教授…西研,ヘーゲルの精神現象学
幸せとは「ほんとうをたしかめあうこと」
法政大学教授…鈴木晶,フロイトの「精神分析入門」
幸せとは「愛する人の幸せを願うこと」
wammy
名古屋ウィメンズマラソン2016
フジテレビ
2016年3月13日 (
日
) 09:00
(02:50)
35
Like
ツイート
ジャンル:
陸上・水泳
シリーズ:
名古屋ウィメンズマラソン20
18人がLikeしました
田中・小原1・2位1秒差の5kmに亘るデッドヒート見応えあったなあ。
5
Like
いろんな意見があるけれども、オリンピック選考レースは1レースだけにして、上位3人を代表にするという方法がいいように思った。
抑々オリンピックは一発勝負で金銀銅メダルが決まるのだから、、、
選考レースで3位にも入れず代表入りを逃したらあきらめもつくし、次回への意欲も湧いてくるのではないか。
オリンピックで世界に通用する選手が長期間出現しない以上、ショック療法として選考方法を思い切って変えてみるのも一法だ。
と、素人ながらに考えた。
wammy
NHKスペシャル「風の電話~残された人々の声~」
NHK総合 東京
2016年3月10日 (木) 22:00
(00:50)
72
Like
ツイート
ジャンル:
報道特番
ドキュメンタリ全般
社会ドキュメンタリ
シリーズ:
NHKス
10792人がLikeしました
風の電話をかけに来る人は大切な人とつながっている。
8
Like
残された人々は風の電話で大切な人と心の交信を行って、生きる力を蘇らせている。
だから、「いのちの電話」のように、電話相談員と話す必要はないのだろう。
wammy
こころフォトスペシャル「家族と過ごした風景」
NHK総合 東京
2016年3月11日 (金) 16:00
(00:50)
3
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
報道ドキュメント
シリーズ:
こころフォトスペシャル
7人がLikeしました
天皇のおことば「国民が心を一つにして寄り添って」を胸に謹視聴した。
1
Like
天皇陛下「国民が心を一つに寄り添って」 おことば全文
www.asahi.com/articles/ASJ3C3T3SJ3CUTIL00J.html
wammy
アメトーーク! 今年が大事芸人2016
テレビ朝日
2016年3月10日 (木) 23:15
(01:00)
288
Like
ツイート
ジャンル:
お笑いバラエティ
トークバラエティ
シリーズ:
アメトーー
8760人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
MC:雨上がり決死隊(宮迫博之・蛍原徹)
不惑の芸人”永野”には思わず笑ってしまった。
14
Like
こりゃ面白いとばかりに、早速動画検索して、3本余り立て続けに視て満腹になってしまった。四十にして、テレビに出演できるまでになったのだから一発で終わらないよう”永野”には踏ん張ってほしいものだ。
もちろん今回出演の大事芸人たちの活躍も期待しています。
wammy
テレメンタリー2016「その時、『テレビ』は逃げた~黙殺されたSOS~」
テレビ朝日
2016年3月8日 (火) 02:21
(00:30)
37
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
インタビュー
シリーズ:
テレメンタリー
853人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
毎週ANN系列各局(フルネットの24局のみ)が週替わりで製作を担当し、地域性を重視した独自の観点からの社会派ドキュメンタリー作品を毎週30分放送している。毎年1年間の作品を対象とした表彰制度があり、最優秀作品はアンコール放送される(毎年4月下旬)。
『テレビ』は逃げたのではなく、全社員がテレビ局の方針に従っただけだ。
8
Like
「指示があるまで取材は行わない。」という方針を破ってまで、誰が自らの身を危険にさらすものか。かくして、テレビ局はジャーナリズムを捨て、ジャーナリストはいなくなった。
福島原発事故から5年。『テレビ』は逃げない体制を創り上げたのだろうか。
wammy
100分de名著 司馬遼太郎SP 第2回「“幕末”に学ぶリーダーの条件」
NHKEテレ 東京
2016年3月9日 (水) 22:00
(00:25)
51
Like
ツイート
ジャンル:
文学ドキュメンタリ
文化ドキュメンタリ
生涯教育・資格
シリーズ:
100分de
3323人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
誰もが一度は読みたいと思いながらも、なかなか手に取ることができない古今東西の「 名著」を、25分×4回、つまり100分で読み解く番組です。
司馬遼太郎は大村益次郎を「合理主義の信徒」と評した。
5
Like
合理主義(=戦争勝利至上主義)の信徒が創った官軍は米国軍の合理主義が産み出した原爆によって終わりとなった。
「戦争は合理主義の全否定である。」
wammy
探検バクモン「爆笑問題、陸前高田をもっと行く」
NHK総合 東京
2016年3月9日 (水) 22:55
(00:25)
6
Like
ツイート
ジャンル:
旅バラエティ
社会ドキュメンタリ
トークバラエティ
シリーズ:
探検バクモン
1477人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
テレビには出たがらない旬の人や、一流アーティストに、ひるまず話を聞きに行く「キーパーソン直撃」。好奇心かたまりの爆笑問題の二人が納得できるまで、カラダとアタマを駆使して「探検」する。
造成された陸前高田市街地を陸前高田色に染め上げてほしい。
0
Like
陸前高田市街地造成はゼロから町をつくる空前の巨大プロジェクトかもしれないけれど、盛り込むべきは以前と変わることのない陸前高田の心意気と人々の絆だ。地元の方々の意気軒昂な姿に明るい未来が見えた。
wammy
地球イチバン セレクション「世界一の癒やしの大地 アメリカ・セドナ」
NHK総合 東京
2016年3月9日 (水) 14:05
(00:50)
1
Like
ツイート
ジャンル:
歴史ドキュメンタリ
アウトドア
シリーズ:
地球イチバン
176人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
ありえないけどウソじゃない!「地球でイチバン○○な場所」という究極の地を訪ねる紀行エンターテインメント番組。
公式Twitter
https://twitter.com/nhk_ichiban
スピリチュアルって、心を通さずに魂が共振することだろう。
0
Like
旅の初日に思いがけず流れた涙、それが心を通さずに起こる魂の共振=スピリチュアルであると思う。こうしたスピリチュアルな経験というものは誰でも多かれ少なかれ持っているのではないか。
魂の共振はパワースポットだけで起こる現象ではないだろう。
wammy
NHKスペシャル「ゼロから町をつくる~陸前高田・空前の巨大プロジェクト~」
NHK総合 東京
2016年3月8日 (火) 22:00
(00:50)
12
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
報道特番
シリーズ:
NHKス
10792人がLikeしました
地元事業者だけで100店舗の商店街を創るというのは大変だと思うけれど
4
Like
地域住民・官民一体で力を合わせて、陸前高田の街を復興させてほしい。
飲食店でも専門店でも、最終的には全国展開の大手資本との競争になった時、経営的に厳しい局面が出て来る。そこを乗り越える方策を当初から考えておく必要があるだろう。
wammy
NHKスペシャル「被曝(ひばく)の森~原発事故 5年目の記録~」
NHK総合 東京
2016年3月9日 (水) 00:10
(01:00)
17
Like
ツイート
ジャンル:
報道特番
ドキュメンタリ全般
社会ドキュメンタリ
シリーズ:
NHKス
10792人がLikeしました
被爆した野生動物は不条理をもたらした人間を告発している。
5
Like
番組の最後、ナレーションは次のように結んだ。
「原発事故が引き起こした放射能汚染
そして、皮肉にももたらされた野生動物の繁栄
被爆の森はその不条理抱えたまま5年を迎える」
人間は”その不条理”と永遠に向き合っていかねばならない。
wammy
主治医が見つかる診療所【80歳を超えても現役で働く名医に学ぶ健康法 第5弾】
テレビ東京
2016年3月7日 (月) 20:00
(01:00)
8
Like
ツイート
ジャンル:
健康
宇宙科学医療ドキュメンタリ
トークバラエティ
シリーズ:
主治医が見つかる診療
530人がLikeしました
長寿の秘訣は何でも自分でやってみることと視た。
2
Like
テレビもただ視るのではなくて、レビューを書くのも認知症予防になる。
もっとも、少し経つと書いた内容などきれいさっぱり忘れているけどね。
その時々に一生懸命考えるのがいいのだろう。
wammy
世界卓球2016 女子決勝「日本×中国」
テレビ東京
2016年3月6日 (
日
) 15:10
(02:50)
32
Like
ツイート
ジャンル:
オリンピック・国際大会
他球技
シリーズ:
世界卓球
73人がLikeしました
男女とも中国に完敗。中国との実力差を埋めるためには
1
Like
中国語で卓球を習う必要がある。その上に、日本独自の強みを付け加えないと、中国を凌駕するのは難しそうだ。
大相撲でモンゴル出身力士が上位を占めているように、卓球では日本選手の躍進を期待する。
wammy
全2427件
«
1
.
59
60
61
62
63
.
122
»
wammyさんのLike番組
世界へ発信!SNS英語術 ▽#MalcolmX
ひるおび!
こころの時代~宗教・人生~「ありのまま~本当の自分をめぐって~」
独占!長嶋茂雄の真実
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)