番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
レビューアー情報
wammy
さんのTVレビュー
18728 Likes獲得
×
違反報告
違反報告をするには
ログイン
が必要です。
全2427件
«
1
.
50
51
52
53
54
.
122
»
こころの時代~宗教・人生~「わたしの“出家”生活」
NHKEテレ 東京
2016年6月26日 (
日
) 05:00
(01:00)
1
Like
ツイート
ジャンル:
文化ドキュメンタリ
インタビュー
生涯教育・資格
シリーズ:
こころの
345人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
先人たちの知恵や体験に、じっくりと耳を傾ける番組です。
出家的生活とは、自分自身を拠り所として生きることと理解した。
0
Like
孔子の論語 為政第二の四
「七十にして心の欲する所に従って矩を踰えず」
も出家的生活に通じる心構えではないか。
要は自分一人になっても、最後の最期まで自在に生きなさいということだろう。
年とると共に、出家的生活、実践あるのみ。
番組のレビュー書きも出家的生活の一環と言えそうだ。
wammy
ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説スペシャル 2016夏
テレビ東京
2016年6月24日 (金) 20:54
(01:54)
73
Like
ツイート
ジャンル:
トークバラエティ
シリーズ:
ウソかホントかわからない
287人がLikeしました
クムランの「死海文書」に預言された光の子と闇の子の戦い
4
Like
まさに善と悪の戦いです。ってさ。
そして、世界が終わる2018年、選ばれた裕福な人間だけが火星に行けるんですって。どうぞ、ご勝手に!
Mr.都市伝説 関暁夫も火星に連れて行ってもらえるようしかるべき筋を通じてお願いしているのかな。
wammy
NHKスペシャル「イギリス EU離脱の衝撃」
NHK総合 東京
2016年6月25日 (
土
) 21:00
(00:50)
89
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
経済ニュース
報道特番
シリーズ:
NHKス
10792人がLikeしました
イギリスのEU離脱は「覆水盆に返らず」的衝撃。
7
Like
イギリス離脱派は「一度起きてしまった事はけっして元に戻す事は出来ない」という覚悟はあるのだろうか。
It's no use crying over spilt milk.(済んだことを嘆いても仕方がない)と腹を括れるのだろうか。
イギリス並びにEU諸国の動向に注目したい。
イギリスのEU離脱によってスコットランド独立は実現味が増しそうだ。
wammy
ドキュメント72時間「浅草 大人のジェットコースター」
NHK総合 東京
2016年6月24日 (金) 22:50
(00:25)
38
Like
ツイート
ジャンル:
暮らし
歴史ドキュメンタリ
社会ドキュメンタリ
シリーズ:
ドキュメント72時間
4728人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
ドキュメント72時間は、NHK総合テレビで放送されているドキュメンタリー番組。
浅草花やしきに出没、ディズニーのキャスパーかゴーストバスターか
2
Like
いや、おばけのQ太郎かもしれない。
悪いことしているわけでないのに、さすがにモザイクでは失礼と思ったのかな。あれなら、鋭い女性の勘でも見破られまい。
還暦過ぎた花やしきで、青春を取り戻そうと、年配者にも人気があるのだろう。
wammy
鶴瓶の家族に乾杯▽青春プレイバック 竹中直人 東京都八王子市ぶっつけ本番旅
NHK総合 東京
2016年6月24日 (金) 00:10
(01:13)
3
Like
ツイート
ジャンル:
歴史ドキュメンタリ
トークバラエティ
旅バラエティ
シリーズ:
鶴瓶の家族に乾杯
510人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
ステキな家族を求めて釣瓶が日本中を巡るぶっつけ本番の旅番組。
八王子芸者のお披露目式潜入にはちょっと面食らった。
1
Like
この番組らしくない強引なもっていき方に、恣意的な違和感を感じた。
アメーバ状に広がる八王子市のどこからぶっつけ本番旅を始めるのか興味があったけれど、竹中直人を起用して、多摩美周辺地域から入ったのは穏当なところ。
wammy
壮絶人生ドキュメント プロ野球選手の妻たち
TBS
2016年6月22日 (水) 19:56
(02:58)
25
Like
ツイート
ジャンル:
スポーツドキュメンタリ
字幕
シリーズ:
壮絶人生ドキュメント
309人がLikeしました
プロ野球選手物はTBSの十八番
2
Like
よう撮り溜めているなあ。
松本匡史氏の人生ドキュメントを途中まで視聴したが、途中で「ごちそう様」してしまった。
wammy
ハートネットTV「がんと向き合う新発明~ドクター中松 2年のキセキ~」
NHKEテレ 東京
2016年6月22日 (水) 20:00
(00:30)
2
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
障害者福祉
高齢者福祉
シリーズ:
ハートネット
966人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
多くの人が「生きづらさ」を感じる今の時代、より幅広い福祉に関するテーマを、よりわかりやすくWEBと連動しながら伝えます。
ドクター中松は「がんと向き合う新発明」をしたのではなく
0
Like
「がんと付き合う新発明」を次から次へと楽しんでいるようだ。
「楽しく生きる人にガンは敵わない。」というのがドクター中松の新発明なのだ。
wammy
グッと!スポーツ「世界王座ねらう金メダルボクサー 村田諒太」
NHK総合 東京
2016年6月21日 (火) 22:25
(00:35)
3
Like
ツイート
ジャンル:
スポーツ他
スポーツドキュメンタリ
トークバラエティ
シリーズ:
グッと!スポーツ
203人がLikeしました
村田諒太選手のボクシングに取組む姿勢に好感が持てた。
0
Like
100%の自信を持って臨んだ試合、自分のふがいなさをなじるより先に相手をリスペクトするべきだった。村田選手はそう言った。この謙虚さが成長を促すのだろう。村田選手には鍛錬を重ね、ボクシング・ミドル級世界王座に就いてもらいたい。
wammy
クローズアップ現代+「ふるさとの親どう支える?~広がる“呼び寄せ高齢者”~」
NHK総合 東京
2016年6月20日 (月) 22:00
(00:25)
34
Like
ツイート
ジャンル:
報道ドキュメント
社会ドキュメンタリ
総合ニュース
シリーズ:
クローズアップ現代
10015人がLikeしました
「親をどう支える?」より「親がどう支えられたい」のか、確認がまず必要。
7
Like
この確認をせずに、ただ心配だからと呼び寄せるのでは、思わぬボタンの掛け違いを引き起こしかねない。
個人的に言えば、「呼び寄せ高齢者」になるよりも、可能なかぎり「自立した高齢者」でありたいと思う。
wammy
NHKスペシャル キラーストレス 第2回「ストレスから脳を守れ」
NHK総合 東京
2016年6月19日 (
日
) 21:00
(00:50)
82
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
報道特番
シリーズ:
NHKス
10792人がLikeしました
キラーストレスだ、コーピングだ、マインドフルネスだとはしゃぐけれど、
7
Like
日本は自殺大国であり、キラーストレスで自殺に追い込まれている人々が1日100人ほどいるという現実を直視しなければならない。
長寿大国であるところを見れば、日本においてストレス対策は相応に機能しているのではないか。深刻なのは自殺予防対策だ。
wammy
ドキュメント72時間「火山の島 フェリーにゆられて行ったり来たり」
NHK総合 東京
2016年6月17日 (金) 22:50
(00:25)
17
Like
ツイート
ジャンル:
暮らし
歴史ドキュメンタリ
社会ドキュメンタリ
シリーズ:
ドキュメント72時間
4728人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
ドキュメント72時間は、NHK総合テレビで放送されているドキュメンタリー番組。
桜島の噴煙は雪国の雪と同じような感覚で受け止められている。
2
Like
否、受け入れなければ、桜島と鹿児島市街を結ぶ24時間フェリーを利用しての生活は続けることはできないだろう。
桜島の噴煙と苦楽を共にする人生もいいなあ。
鹿児島の城山から見た桜島、桜島の足湯から見た鹿児島市街は旅のいい思い出。
wammy
NHKスペシャル キラーストレス 第1回▽あなたを蝕(むしば)むストレスの正体
NHK総合 東京
2016年6月18日 (
土
) 21:00
(00:50)
71
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
報道特番
シリーズ:
NHKス
10792人がLikeしました
ストレス大国の米国はストレス対策として、「運動」の重要性にたどり着いた。
6
Like
一方、長寿大国の日本は、群馬県中之条町の65歳以上の全住民である5000人を対象として、長寿の秘訣に迫り、「運動」の重要性にたどり着いた。
そして、運動面の具体的基準として、「1日あたりの平均歩数が8,000歩以上で、そのうち、中強度(速歩きなど)の活動時間が20分以上」の目安を作り、活動量計で日々の運動量を管理できるようにした。
「運動」が必要だと言われても、具体的な目標がないと、励みにならない。
その点、活動量計を使っての運動量管理は具体的であり、画期的だ。
活動量計についてはNHKの健康番組で知って、一年近く個人で使用しているが、健康効果はてき面である。
wammy
歴史秘話ヒストリア「新選組 ボクらの友情と青春」
NHK総合 東京
2016年6月17日 (金) 16:05
(00:45)
12
Like
ツイート
ジャンル:
歴史ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
文化ドキュメンタリ
シリーズ:
歴史秘話
2629人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
歴史情報番組。
司会:渡邊あゆみ
永倉新八 新選組の生き証人
3
Like
年老いてもなお、近藤勇と土方歳三の霊前に手を合わせていたという。
そして、永倉新八の尽力により板橋駅前に新選組慰霊碑が建立された。
永倉新八は義に殉じた新選組の若者たちが正当に評価される礎となった。
wammy
なるほどストリート【中野通り(新井薬師周辺)をナイツが歩く】
テレビ東京
2016年6月17日 (金) 17:20
(00:25)
1
Like
ツイート
ジャンル:
旅バラエティ
歴史ドキュメンタリ
グルメ
シリーズ:
なるほど
67人がLikeしました
梅とサザンカの見分けがつかないというのはひどいな。
0
Like
そういう人に自分の専門分野の蘊蓄を語られてもなるほど白けるだけだ。
哲学堂と、哲学の庭については語れる人がいないのか、スルーしちゃった。
視聴者は製作者の意図せぬところも視ていることを忘れないでほしい。
wammy
日韓の国宝が海を越えた~半跏思惟(はんかしゆい)像はるかな旅~
NHK総合 東京
2016年6月15日 (水) 22:25
(00:50)
1
Like
ツイート
ジャンル:
歴史ドキュメンタリ
社会ドキュメンタリ
報道ドキュメント
シリーズ:
日韓の国宝が海を越えた~半跏思惟(はんかしゆい)像はるかな旅~
53人がLikeしました
国宝対面の特別展がソウルで開かれ、今度は東京で開かれる。
0
Like
この特別展は日韓国交正常化50周年記念事業の一環として開催されるもの。
wammy
あなたは今幸せですか?
テレビ朝日
2016年6月16日 (木) 02:31
(00:30)
1
Like
ツイート
ジャンル:
ドキュメンタリ全般
バラエティ他
シリーズ:
あなたは
96人がLikeしました
『幸せのカタチ』より『幸せのカズ』を知りたい
0
Like
「あなたは今幸せですか?」と声をかけて、そのうち何人が「幸せです。」と答えたのか。中には怒り出す人もいたのではないか。その辺に興味があるなあ。
それこそ、今の日本のリアルが少し見えてくるというものだ。
「他人の不幸は蜜の味」カタチあるものはやがて崩れる。ゆめゆめ忘る勿れ。
wammy
なるほどストリート【中野通り(新井薬師周辺)をナイツが歩く】
テレビ東京
2016年6月15日 (水) 17:20
(00:25)
8
Like
ツイート
ジャンル:
旅バラエティ
歴史ドキュメンタリ
グルメ
シリーズ:
なるほど
67人がLikeしました
なるほど感を出すためとは言え、ナイツ+3名は過剰。
1
Like
ナイツがSPをつけて歩いているような感じ。狭い道を地元の人もさぞ驚いたことでしょう。
それと、番組名毎回同じというのも、視聴者を戸惑わせるだけ。シリーズなら少なくとも回数は入れてもらわないと。
wammy
歴史秘話ヒストリア「ずっと気張っていたかった~新選組 土方歳三の生きる道」
NHK総合 東京
2016年6月10日 (金) 01:25
(00:43)
18
Like
ツイート
ジャンル:
歴史ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
文化ドキュメンタリ
シリーズ:
歴史秘話
2629人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
歴史情報番組。
司会:渡邊あゆみ
新選組 土方歳三の生きる道は、
3
Like
死に向かって打って出る道しか残されていなかった。
wammy
世界ナゼそこに?日本人▽コスタリカの山奥で女手一つで娘を育てる未婚の日本人女性
テレビ東京
2016年6月13日 (月) 21:00
(00:54)
5
Like
ツイート
ジャンル:
旅バラエティ
ドキュメンタリ全般
暮らし
シリーズ:
世界ナゼそこ
528人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
世界で活躍する知られざる日本人を取材し、ナゼそこで働くのか、ナゼそこに住み続けるのかという理由を波乱万丈な人生ドラマと共に紐解いていく。
今回のコスタリカの話しは「ナゼそこに?」がモヤーっとし過ぎているなあ。
2
Like
特に、なぜ未婚のままでいるのか、理解できなかった。
ま、人様の事だからとやかく言う筋合いではありませんが、テレビ放送されれば気になりますね。
wammy
NHKスペシャル 大アマゾン最後の秘境 第3集▽緑の魔境に幻の巨大ザルを追う
NHK総合 東京
2016年6月12日 (
日
) 21:00
(00:50)
11
Like
ツイート
ジャンル:
報道特番
ドキュメンタリ全般
社会ドキュメンタリ
シリーズ:
NHKス
10792人がLikeしました
大アマゾン最後の秘境 猿の種類の多さにびっくりした。
0
Like
どれも初めて見るサルで、しかもユニークなこと!
名うてのクリエーターでも、あれだけ多様な変顔は及びもつかないだろうね。
お猿さんの顔を見較べるだけでも視聴価値あり。
伝説の「巨大ザル」もおそらくいるのではないか。
wammy
全2427件
«
1
.
50
51
52
53
54
.
122
»
wammyさんのLike番組
世界へ発信!SNS英語術 ▽#MalcolmX
ひるおび!
こころの時代~宗教・人生~「ありのまま~本当の自分をめぐって~」
独占!長嶋茂雄の真実
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)