ただいま検索中です
全 31 件

  • 四大化計画 ~世界は3つで語れない~ 教養バラエティー「ロストテクノロジー」 (2023-08-03 22:00放送)
    為にする「ロストテクノロジー」の再現は無意味
    再現不可能な「ロストテクノロジー」として、そのままにしておいて、何か困ることがあるのだろうか。
  • ガイアの夜明け【カリスマを継ぐ者~スズキの新たな闘い~】 (2023-02-24 22:00放送)
    スズキの車
    インドで大人気なのは知らなかった。軽自動車はテクノロジーが詰まってる。前社長のカリスマ性はすごい!2代目社長にはとても期待している。世界のスズキになって欲しい。 TVレビュアー、さんぺ
  • ガイアの夜明け【コロナなのに…なぜ株高!?】 (2021-05-14 22:00放送)
    株の最新情報が分かりやすかった!
    コロナの給付金を株につっこみ得する者がいる背景には損する者がいる事実。おそらく株初心者のカネが吸い取られてる。果たして株を始めることは本当に得なのか?▼電子株取引を高度なテクノロジーで高速取引することで必ず儲けられる業者が増えてる。一般人は絶対に敵わない。彼らが稼いだ金の背景には一般人等の損があるはず。真に公正なのか、新たな法規制が待っているのか?
  • ガリレオX「ソフトロボティクスの世界 やわらかさを目指す最新ロボット研究」 (2018-03-17 08:00放送)
    テクノロジー
    わかりやすく紹介してくれる番組は貴重だったので面白かった。
  • ラブラブエイリアン2<ブレイクマンデー24> #06 (2018-02-27 00:55放送)
    宇宙人の技術は時間をも超越する!
    今回も3エピソードの盛りだくさんの回。中でも2話目に入ってた「縁結びの神様に説教される」の巻きでは、縁結びの神社に祀られている戦国武将を現代に呼び寄せちゃうというテクノロジー!いやはやすごいわ〜
  • Perfume × TECHNOLOGY 2017 (2017-12-21 22:00放送)
    ダイナミックVR、シームレスMR等のテクノロジーを紹介
    Perfumeのパフォーマンスを支える技術をわかりやすく解説しています。
    ダイナミックVRの解説ではのダヴィンチ作「レオナルドの目」や、
    FISH TANK VIRTUAL REALITYの動画を用いてアナモルフォーシスの説明をしていました。
  • これでわかった!世界のいま ▽習近平の“野望”とは 中国共産党大会に注目 (2017-10-15 18:05放送)
    中国共産党大会に注目が集まっている
    5年に一度の中国共産党大会で何が起こるか

    ・ 習主席の狙いは 権威付け
    ・ 習主席の実績は 反腐敗運動
    ・ 共産党大会での注目は人事
    ・ にきめで何に力を入れていくのか :経済、外交、テクノロジー産業
  • WBS【スマホを無料で充電できる!?最新スタンド▽それぞれの給料を社員全員で決定 (2016-06-29 23:00放送)
    社員同士で評価、給料上下を決定!
    アクロクエストテクノロジーさんの社員評価制度。
    2日間かけて、社員同士でプレゼン、評価、給与決定する。
    これは、画期的!独創的な社長さんの為せる技か。
    うらやましくもあり、怖くもある。
    人間同士が決めることなので、人治制が行き過ぎにならないか?
    全員の公開制なので、うまく行くのか?
    いずれにしても画期的。
  • WBS【スマホを無料で充電できる!?最新スタンド▽それぞれの給料を社員全員で決定 (2016-06-29 23:00放送)
    給料を社員が決めるシステム
    カイシャの鑑で紹介されているアクロクエストテクノロジー。コレは、このシステムに理解して入社した社員だからこそって感じ。そうでないと殺伐としてしまいそう。ただ、風通しはよさそうで、そういったところはうらやましい。社員を大事にしてくれそうでもあります。
    シャープの太陽光新事業。充電スタンド。災害時にも役立ちそう。
    トレたまは綿から洗濯機で作るぬいぐるみ。愛着がわくかな。
  • WBS【いま“農業テーマパーク”に来客殺到のワケ▽会員48%が女性!?球団経営激 (2016-05-05 23:00放送)
    飛ばないドローン グラウンド(配達)ドローンは面白い。
    [00:22:10]全国の農業テーマパーク(一覧)
    [00:45:13:]【トレたまinイギリス】地上を走るドローン・エストニアのスターシップテクノロジーズは自動運転で・輸送コストは1回あたり日本円で100円から200円程度・物流会社などとリース契約で

    今日のWBS、私は、この2つに、注目しました。
  • SENSORS (2016-04-10 01:25放送)
    石黒先生頑張っています。(マツコロイド開発者)
    マツコロイドの開発者、石黒教授より一層頑張っています。
    マツコとマツコ以前は気持ち悪い感じがして、ロボット好きのあたしでも石黒教授関連は好んでみようとは思わなかったけど、あの番組以来なんとなく観てしまいます。

    今回、「身体は人間を定義しない」と「人間はテクノロジーだけ」となるって面白い発言が気になりました。
  • ガイアの夜明け【“鮮度”を運ぶ!】 (2015-11-17 22:00放送)
    ”鮮度”で勝負!最新技術で、新たな市場へのアプローチ。
    新鮮なままに遠くに運ぶ技術により、食文化を遠隔地や海外に発信

    ・なるみ乃(丸吉水産) http://www.narumino.com/
    代表取締役社長 鳴海雄樹

    活魚は料亭などでの需要は大きいが、輸送時のダメージは大きく課題は残る。
    新鮮なままに地球の裏側に運ぶが必要

    ・マリンバイオテクノロジー株式会社 http://mbtj.co.jp/
    代表取締役 福本 明 2012年設立 社員7名
    久木野憲司教授(長崎県立大学大学院)の技術協力により、活魚を麻酔して運ぶことが可能になる

    二酸化炭素の多い水槽にいれて活魚を眠らせる。
    酸素ナノバブルにより呼吸をさせる。
    同様のコストで3倍の魚が運べるのが最大のメリット

    長崎から東京へ、移動距離1,200キロの実証実験も成功。
    その五ヶ月後、JALにて空輸実験もスタート。海外への展開も始まる。


    日本からヨーロッパへの輸出はされていない

    ・銀座千疋屋 http://www.sembikiya.co.jp/

    日本の果物のクオリティは高く、海外でも評価されているが
    輸送コストがかかるために、ヨーロッパには輸出されていない。

    EUへの果物輸送の課題
    ・食品安全基準をクリアすること
    ・高い輸送コスト

    ・テクニカン http://www.technican.co.jp/
    代表取締役 山田義夫 創業昭和63年

    リキッド冷凍
    通常の20倍のスピードでの急速冷凍で細胞を破壊せずに鮮度を保つ
    凍眠 http://www.technican.co.jp/?page_id=121


    浅間白桃の実験を行い、冷凍した果実をヨーロッパへ。
    ミシュラン星付きレストランでも評価され、コース料理として採用される。

    感想:
    日本の食品はクオリティの良さは評価されるが、鮮度を保ち輸送することが、技術的にもコスト的にも困難だった。
    こうした最先端の技術により新たな市場へのアプローチができる。
  • 未来世紀ジパング【追跡!アメリカの新勢力~噂の秘密カー&最強バーガー】 (2015-10-12 22:00放送)
    アメリカの国民性とイノベーション力
    自動運転車やウーバー、シェールガスの衰退など最新テクノロジーに興味のある方にはやや古い話題だが、車椅子の利用者やウーバーの運転手などのインタビューを通じてその具体像が見れて参考になった。アメリカのイノベーション力は企業だけではなく新しいサービスに躊躇なく食いつく利用者側の国民性にもあるのだと思う。
  • NHKスペシャル「カラーでみる太平洋戦争~3年8か月・日本人の記録~」 (2015-08-15 20:00放送)
    “人類よ、戦争を計画してくれるな”
    この映像のタイムラインの延長に僕たちがいる!単に映像に色をつけたにとどまらない、“意味”がここには確実に生まれている!70年目だからこそ、今のテクノロジーだからこそ、伝えるメッセージを感じさせる力作。
  • 和風総本家スペシャル「日本という名の惑星~パラオ編」 (2015-06-04 21:00放送)
    パラオTV局の日本取材を通して、パラオのことをよりよく知ることができた。
    秋葉原のネオン街の取材を終えたレポーターのロンディは自身の真情を次のように表現した。
    「新たに違う尊敬の念が湧きました。お互いの個性に。
    秋葉原のような街を本当にリスペクトします。
    でも、これはいらないんです。
    パラオの自然の美しさを守ろうと思ったら
    この都市を包むテクノロジーを島に入れてはいけない。
    こういう文化から島を守らなければならない。
    その想いをまた確認できました。」
    そうだ。「パラオの雄大な自然と生き物達を守る」ことは人類に課せられた使命だ。
  • カンブリア宮殿【医療の未来を切り拓く挑戦者たちスペシャル】 (2015-01-08 22:00放送)
    医療機器業界の新しいスターたち
    今回の特集では2つの企業が紹介されていたがテクノロジーによって人を助けることに対する情熱が伝わってきました。自分もなにかしなければと強く感じました。
  •  (放送)
    オタクのおもちゃではなかった、無人小型ヘリコプター
    無人小型ヘリコプターのドローンといえば、テクノオタクのガジェットという印象でした。災害救助など様々な応用が可能と知って興味津々です。
  •  (放送)
    日本の食を支えるテクノロジー プロトン凍結 !夏におせち料理?!
    驚きです
    強力な磁力と電磁波
    これらがプロトン凍結のカギらしい
    美味しさをそのまま凍結してしまう驚きの技術
    まさにクールJAPAN

  •  (放送)
    バナナをハックしてキーボードを作ろう!
    バナナがピアノに!
    家の階段がキーボードに!
    最先端のテクノロジーがもたらしたあるムーブメントとは?

    吹石一恵
    相変わらず良い声してる
    ドキュメント72H
    を思い出しました
    彼女はNHKに良く出てきますねー
  •  (放送)
    変わらないパワーアッコちゃん。(矢野顕子)
    最新作での最新テクノとの共演もすごくよいです。即興も含めて変わらない矢野顕子さんの進化。
    それと番組でクローズアップされていたAZUMA HITOMIさんって知りませんでした。
    すごく好み要チェックです。


  •  (放送)
    産業用ロボットの最新情報
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61406124000&t=408
    人の隣で働くロボット というニュース。

    テクノフロンティア2014の様子が、大江キャスターによってレポートされました。
    産業用ロボットの新たな市場を広げるテーマとして、柵無しで人の隣で作業するロボットという方向性が上がっているそうです。

    将来、レポートの中で紹介のあったような、ロボットから直接人の手にポンっと部品が渡される、なんていうのが日常になると思うとワクワクします。
  •  (放送)
    素晴らしいプレゼントでした
    人は壊れない。テクノロジー克服するんだという強い精神力が素晴らしい。優雅にダンスまでできてしまう義足が存在するんですね。実際に踊って見せてくれます。ハンデを乗り越える強い心、素晴らしい!
  •  (放送)
    最後のLIVEは何やら凄いことをしてそうなのだが
    残念ながら何をやってるのかがよく分からなかった。
    でもテクノロジーが進歩して敷居が下がった分、新しい表現を切り開くのはライバルが増えて毎回勝負なのだなということは分かった。
  •  (放送)
    いまでこそ十分に受け入れられる思想だ
    テクノロジーは進化しても相変わらず思想は近代化に向かわなかったりする。この番組でマンデラを取り上げるのは重要な意義がある。
  •  (放送)
    すごい技術だな
    最先端のテクノロジーが似合うアーティストになったね。
  •  (放送)
    ちょっと頭でっかち
    テクノ、お笑い、おたくといったキーワードから、80年代ポップカルチャーを分析した番組。非身体化とか情報化の時代だったとする結論に異論はないけど、そこへまとめるまでの過程が色々詰め込みすぎだったかな。個人的には、好きなモノを好きと言えるおおらかさがあの時代にあったのが大きかったと思う。
  •  (放送)
    どっぷり世代としてはたっぷり楽しんだ
    80年代の逆襲「宮沢章夫の戦後ニッポンカルチャー論」拝見しました。自分はモロにこの世代なので、何というか、紹介されたものは全部知っていたし、宮沢さんの主張も、まったく違和感なくすんなり入ってきて、一方で客観的には見られなかったかもしれません。
    冒頭に紹介された別冊宝島「80年代の正体!」も発売当時に買ってちゃんと読んでいました。(そういう意味では、別冊宝島シリーズっていうのも懐かしアイテムでした)

    テクノ、原宿、非身体=情報、笑いの情報化、オタクなどいくつかのキーワードに沿った80年代の解説、そして細野晴臣さんが“軽薄さがキュート”が語るインタビューはやっぱり貴重で良かった。

    しっかし、今の時代にテレビで「スネークマンショー」を聞けるとは思わなかった。ラジカセにかじりついて聴いたものです。
  •  (放送)
    毎回懐かしい世界が展開
    今回のゲームはパックマン、そしてテクノと相変わらずノスタルジー満載!
  •  (放送)
    これはスゴイ!テクノロジーと性と大根の融合、「あえぐ大根」
    なんと開発者は女性!
    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00231361890680&t=1064
  •  (放送)
    燃やしても水しか出さない酸素と水素を混ぜた新燃料が凄い!
    日本テクノ社が発明した夢の新燃料、その名も「オオマサガス」というらしいです。
    メカニズムは解明しきっていないのですが、水素と酸素を結合させて泡を作ると、安定して燃焼させることができるんです。
    しかも燃やしても二酸化炭素を出さないで水しか出ないそうです。
    これは凄い!
  •  (放送)
    広める価値のあるアイデアの18分間のプレゼン、TED、一見の価値あり

    このサイトで、「TED」のことを知って、すっかりハマっています。
    TEDは、テクノロジー、エンターテイメント(芸術)、デザインの頭文字からなる略語です。

    ガラポンTVのおかげで、TEDの代表へのインタビューを行っているこの番組を見つけることができました。こんなことが語られていました。

    -----
    TEDではいろいろなテーマのプレゼンが行われる。
    新しいアイデアが生まれるのは、一人で悶々と考えた時ではない。
    ありとあらゆるテーマのプレゼンを見て、自分の中の世界観を変えるようなアイデアが飛び込んで来た時に、新たなアイデアが生まれる。
    世界の歴史は特定の個人の行動の積み重ねではなく、アイデアの積み重ねの歴史である。
    アイデアこそが世界を形作ってきた。
    -----

    TEDはプレゼンの仕方の参考にもなります。

    現在、NHK Eテレで月曜日 23:00~ 日本語字幕入り・解説付で放送されています。
    もちろん、ネットでも無料視聴できます。
    TEDのプレゼンの日本語字幕付き動画(800本以上あります)
    http://www.ted.com/translate/languages/ja

    一見の価値ありです。