番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
万博
あんぱん
せやねん
じっくり
サイエンス
タモリ
鬼滅
大阪
探偵
ウラマヨ
月曜から
プロジェクト
さんま
アップグレードゴルフ
向上委員会
明石
A
将棋
水属性
アド街ック天国
«
1
.
154
155
156
157
158
.
233
»
全 11640 件
(放送)
昔の思い出って色付いてる?
3
Like
当然フルカラーでみているはずの自分でさえ色までは思い出せない。
けども山本監督のように色で覚えている記憶というのもあって私はなんでか資生堂のビルの屋上ネオンの紫色がポイントで残っている。
色を付けると自分がその時代に行った様な気がする、とコメントされていたが、逆に色を付けることで20年前位の自分がナマで見ることもできた映像なんじゃないか、と錯覚する。
後半のアポカリプスは流石に戦争だしヨソの国だし知らない世界感があるけども、前半のパリはこれバブルの前の銀座ですといってもふーんと信じてしまうような 古い携帯で撮った動画を観ているような最近感がある。
銀座行くの私まだ緊張しますけどね
ニックネーム未設定
(放送)
葬儀屋さんのハッピーバースデイ
9
Like
チョコサンデーでお祝いするのが微笑ましい
(サンデーって表記もう殆ど見ないな)
同業の人じゃないとわかってもらえないってのは深いな
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01412949300&t=388
あと小さく折り畳んだ紙に「しづけ」を書いては曜日を把握するオジさん気になった
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01412949300&t=1110
ニックネーム未設定
(放送)
ライトノベルのアニメ化の初回
2
Like
主人公の高校生可児江西也が、なぜか斜陽のテーマパーク再建に巻き込まれるストーリー。初回の展開としては悪くないというか、非常にこなれたストーリー展開で、実にわかりやすい。
その分何というか、先が見えるというか、継続視聴意欲は微妙なところ。
ニックネーム未設定
(放送)
市民の視線というタイトル付け
1
Like
市民の視線というタイトル付けは素晴らしい
ところどころに出てくる野次馬のことなんだけれども
野次馬というよりスマホカメラ
最後のマンションで出てくる「市民の視線」が何を物語っているか
事故現場を撮影する事を不謹慎だとは言い切れないし
多分現場に居たら自分も撮ってtwitterなんかに上げちゃうんだろうけど
最後の方の、スマホ掲げて撮影している野次馬のイメージを観ると
ちょっと色々考えさせられる
海原はるか師匠でてたかな
暗いシーンでワンセグだと画質荒くて田山涼成に見えてた
ニックネーム未設定
(放送)
若林のそっくりさんは見分けつかない
5
Like
若林のそっくりさんは笑えます。また、大久保さんはさすがに貫禄あります、、。なかなかためになりました?
ニックネーム未設定
(放送)
踏んで気持ちいい玉石&玉砂利 ベストって
12
Like
踏んで気持ちいい玉石&玉砂利、しかも専門業者が出張販売っていうのもタモリ倶楽部らしくていい。
でも、マニアっていうかこれは必要ないと考えないよね。だれかスタッフさん、家でも作ったのかしら?
ニックネーム未設定
(放送)
酒場で盛り上がれる歴史ミステリー
2
Like
冒頭、日本史をテーマに歌っているレキシがストリートミュージシャン役として登場…から、速攻で世界史にシフトして苦笑しました。
謎が解明されていない事象を取り上げることに若干の不安を覚えましたが、このドラマのシチュエーション同様に「ストーンヘンジって日本人に馴染みあるものによく似てると思わない?」と飲み会でのネタにするのも良いかも。
続編ではぜひ日本史も…というかレキシをもっと見たい!
ニックネーム未設定
(放送)
浦島太郎の続きがあるらしい
7
Like
室町時代の原作によると老人になったあとの続きがあるらしいです。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21413021600&t=347
桐谷美玲さんが
亀にもどるって答えてました。
知らなかったです。
ニックネーム未設定
(放送)
美女小森のおばちゃま、空白の10年かあ
3
Like
85才から95才の10年間よく頑張ったよ。
小森のおばちゃまはお金で救いは買えないということがよく分かっていたんだろう。遅ればせながら、合掌。
ニックネーム未設定
(放送)
期待を裏切らない第2シリーズのスタート!
3
Like
今クールで一番楽しみにしていたアニメシリーズの初回!おもしろかった〜!主人公の常守朱が第1シリーズからの成長ぶりが半端ない。それもちゃんと第1シリーズをふまえての成長ぶり。ガラリと変わった公安局刑事課一係のメンバーにも期待大!これは第2回以降も見逃せない。
ニックネーム未設定
(放送)
このスタイルが一番いいね!
7
Like
通常の円卓スタイルでの所、ヒロミ、爆笑田中、ロンブーあつしを
迎えてのスペシャル!
所さんのぶれないところがすごいと感心。
この後の延長戦も良いですよ。
ニックネーム未設定
(放送)
バブルは約30年周期でやってくる
15
Like
なぜまた人はバブルのような世界を作ってしまうのか?
この問いに対して池上彰が上手い事を言ってます
さすがですねー
30年周期というと
もうそろそろ次期バブルが来るんですかね?
ねえ池上さん!
ニックネーム未設定
(放送)
パートナー松村雄基の人柄に絶対惚れる、南アフリカの社会情勢も見える無謀企画第二弾
1
Like
とにかく今回のパートナー松村雄基。英語を操り宿の値段交渉は当たり前、呼び込み、接客、手描きのチラシ配りなどの宣伝まで器用にこなします。野生動物との遭遇だけではなく、予想以上の物価高や貧富の差にぶつかり前回以上にハードな内容。少女が一人、ラーメンを食べにくるシーンがあるのですが、そこだけでも観る価値あり。テレ東さん、第三弾待ってます。
ニックネーム未設定
(放送)
1cm以下が玉砂利、それ以上が玉石だそうです。勉強になりました(笑)
13
Like
これで番組を作るとは・・・いつも思うけど、どこからネタを仕込むんだろう? 空耳アワーは下ネタだけど笑えます。
ニックネーム未設定
(放送)
カウントダウンがうっとおしい
2
Like
取り上げてるテーマは面白かった。貴重な映像もありそう。
が、カウントダウンが本当にうっとおしい。むしろチャンネル変えたくなる。
半分で観るのやめたので評価も半分
ニックネーム未設定
(放送)
がんの手術前リハビリとか知らなかった
6
Like
がんの手術をする前に、肺活量を鍛えるなんてリハビリがあったりするのは知らなかった。
あと、術後にもリハビリが必要だったりということもあまり知られていないと思います。がん患者はどんどん増えるでしょうから、リハビリについても保険適用など検討が必要でしょうね。
ニックネーム未設定
(放送)
リニアモーターカーみたいなスピード必要ですか?そんな急いで名古屋に行く理由がわかんない!と蛭子能収さんのご意見、、、
4
Like
蛭子能収さんのご意見
彼はスピードが早い乗り物は苦手なのだろうか
時間短縮で効率が良いという考えはないみたいですね
新幹線と同じぐらいの速さにすれば良いじゃん
なんて、、、
それじゃ意味無いんですよねー
蛭子能収ワールド全開
ニックネーム未設定
(放送)
学校での性教育を改善!坂上忍の性のバイブルはエロトピア?!
4
Like
学校での性教育は中途半端で実際には使い物にならない知識だ!
というバカリの提案
笑
喫茶店でのデートからホテルへの誘い方
ベッドでのこれからって時のメガネ外すタイミング
などなど
学校で教えた方が良い!
というお話
坂上忍の性教育のバイブルは
エロトピアだったという話も共感!
さすが同世代と思った
笑
ニックネーム未設定
(放送)
所ジョージがMCを務める際のこだわり
15
Like
適当にやってないそうです
番組収録短くするため考えてやってるそうです。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21412769600&t=2486
全員の話がおもしろかった。
2時間飽きないです。
ニックネーム未設定
(放送)
ジャングルの奥地までポッキーを売り込みに行くこの社員は凄いと思った
14
Like
とあるジャングルの奥地にある駄菓子屋3軒を営業でまわり店頭にポッキーを置いてもらおうという作戦
もちろん日本の得体の知れないポッキーなんてお菓子をすぐには受け入れてくれず四苦八苦
しかしこの営業マンは諦めず
近くにいた子供たちにポッキーを与え食べさせる
はたしてポッキーの美味しさをジャングルの子供達に伝えることができるのか!
ニックネーム未設定
(放送)
バンビーナのイントロ最高だよね!ゲストはギタリスト布袋寅泰
7
Like
ギターといえばこの人
布袋寅泰
私はボウイ世代ではないのですがこの人のギターはかっこいいと思います
印象に残るイントロが多いのも魅力
特に今回の番組内でも取り上げていたバンビーナのイントロはなんとも言えない軽快なリズムとギターの音
大好きです!
ニックネーム未設定
(放送)
墓を持たない選択か。随分と思い切りがいいなあ。
6
Like
最期の最後に無縁化して捨てられるぐらいなら、火葬場で一切を終いにするということか。
84才にもなれば、こういう判断ができるようになるのかなあ。
それまでまだ時間があるから、ゆっくり考えるとしよう。
ニックネーム未設定
(放送)
布袋が語る『「キル・ビル」のテーマに見る日本らしさ』は秀逸
7
Like
キル・ビルのテーマ曲に
こんな秘密が隠されていたとは!
布袋先生の
「弾いていない音と音の間にギターを感じてもらえる曲」
名言だよー
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE11412780400&t=2226
ニックネーム未設定
(放送)
えーっ災い転じて福となるは?
5
Like
仕方ないから明日
そして朝の連ドラで忘れがちな
土曜日に期待
それにしても回想シーン多いなあ
ニックネーム未設定
(放送)
無料で手に入れる!って自作することだったんだ!iPhoneのスピーカー
4
Like
ここに行けば
iPhoneのスピーカーが
なぜか無料でもらえる!
そういう裏ワザかと思いましたよ!
なんかちょっと騙された感が、、、、
ニックネーム未設定
(放送)
えー!あれを使えばお風呂でiPhone操作可能なんだ?!考えつかなかった!やるなーこの人
4
Like
びっくりですね
まさかあれを使うなんて!
iPhoneに被せるのを放送してたけど
若干エロく感じたのは私だけだろーか
笑
目からウロコですね
ニックネーム未設定
(放送)
先祖の墓は凄い山のなかにある
7
Like
確かにお参りに行くのもメンテナンスも大変になっていくんだろうな
それを考えると墓じまいをやって多少は楽に行ける所に移した方がいいかとも思うけどそれを自分がやるかと思うと先祖に申し訳たたんというのは理解できる
ニックネーム未設定
(放送)
シリーズ通してまぁまぁだったかな
2
Like
全回を通して視聴。ストーリー展開はテンポよく惹き付けられる出来。
聖女なのか?それとも悪女なのか?視聴者も惑わされながらも、最後は結局一人の男を愛した普通の女性だったという悲劇を描きたかったんだろうけれど、広末の演技が一本調子に見えてしまったのが感情移入できなかった点だろうか。ちょっと惜しかったところ。
ニックネーム未設定
(放送)
水曜どうでしょうだけでは語り尽くせない 大泉洋
5
Like
この人の発言は真実であろうと無かろうと何となく軽く聞こえてしまう、
いろんな意味で希有な人です。
今回も、映画の番宣ですが、まあおもしろかったのでよしとしましょう。
ニックネーム未設定
(放送)
ダメだろCDーRのケースはそれじゃw
6
Like
そもそもネタなんだろうけど…
コンドームの防水もダメだともう。
人前で使えねーだろそれじゃ
ワインもこぼれちゃうし…
他のもダメです。
総合的にダメなのばっかりだと思います。
iPhoneのスピーカは子供の工作で良いと思う。
ニックネーム未設定
(放送)
次週が楽しみな番組です
15
Like
面白い番組が始まりました。
今回のMC「しくじり先生」のオリラジの授業、最高に笑える。
ニックネーム未設定
(放送)
壇蜜さん、やっぱりいい味
2
Like
壇蜜主演でアラサー男女の恋&セックスを赤裸々に描く、オトナのためのバラエティドラマです。恋愛に欠かせないメール。片想いの相手に送ると効果的なテクを教えてくれました。
ニックネーム未設定
(放送)
もはや鉄板のノリを出して来てる
3
Like
内容そのものはもう安定感あるというか毎回いっしょというか・・・。
冒頭の壇蜜のメール講座が一番笑えたかな。
ニックネーム未設定
(放送)
富岡製糸場の価値は1872年創業時の工場設備が見事に保存されていること
4
Like
効率化からスクラップアンドビルドが常識の産業界にあって、この製糸場がほぼ原型のまま残ったのは、この製糸場に携わった人々の思いが連綿と繋がっていたからだろうと思う。
特に1987年操業を停止した後の、運営会社片倉工業の対応は特筆に価する。
ウィキペディアには次のように記されている。以下抜粋
「片倉工業は富岡工場(旧富岡製糸場)を閉業した後も一般向けの公開をせず、「貸さない、売らない、壊さない」の方針を堅持し、維持と管理に専念した[125][注釈 21]。富岡製糸場は巨大さゆえに固定資産税だけで年間2000万円、その他の維持・管理費用も含めると最高で1年間に1億円以上かかったこともあるとされる[126]。また、片倉は修復工事をするにしても、コストを抑えることよりも、当時の工法で復原することにこだわったという[127]。こうした片倉の取り組みがあったればこそ、富岡製糸場が良好な保存状態で保たれてきたとして、片倉の貢献はしばしば非常に高く評価されている」
ニックネーム未設定
(放送)
タイヤコウカーン!には絶句した 新しい仮面ライダーはクルマなの?!邪道にも程が有る
4
Like
まあ時代だから仕方ないんだろうけどね
私らアラフォー世代から見たら
アレはやめてほしい!
電王を思い出した
電王の時も内心
「電車かよ〜」
って見てたけど、、、、
ライダーはバイクに乗って下さいよ
お願いですから!
クリスのタイヤコウカーン!
はマジで笑える!
ニックネーム未設定
(放送)
火山災害 防災ホームドクターを活火山110ヵ所すべてに任命したらいい。
0
Like
火山噴火予知には地震データ等と共に、長期に亘る観察が必要である。
それと同時に、防災ホームドクターと自治体の日頃からの緊密な協力体制ができていなければ、防災の実をあげることはできない。
番組を視ながらそんなことを考えた。
ニックネーム未設定
(放送)
愛されるだめ男 出川哲朗
5
Like
世界初の冠番組、1クール(3ヶ月)じゃなく3回と中途半端なところが
出川哲朗たる持ち味ですね。
また、後半の元ヤクルトの安田投手への良く言うとざっくばらん、
悪く言うとそこら辺でたむろってる時のダチ同士の会話をそのまま
本人の前でしてしまうキャラがいいんだろうなぁ。
シーズン2があるかわ不明ですが、最後のデビルマンの替え歌も
きまってて(笑)、深夜枠でいいのでまたやってください。
ニックネーム未設定
(放送)
身体をはったオリラジの講義笑えます。
18
Like
最近のオリラジは、着飾って居なくて面白い。
授業形式スタイルでプレゼンするオリラジはアメトーーークでもいつも輝いている。
「天狗になりたくてなる人はいない」など、人生にもやくにたちます。
ニックネーム未設定
(放送)
水蒸気爆発の予知が非常に難しいのなら、なぜ、「平常」などと言うのか。
0
Like
番組内で次のとおり説明があった。
「031:01 御嶽山の警戒レベルは1とるべき対応は
031:04 平常となっていました。6人のグループは
031:07 登山に行くことを決めました。」
登山経験のある6人グループでも地震の専門家が警戒レベル1「平常」と発表していたから、安心して登山に行くことを決めた。この事実は大変重い。
山噴火予知連絡会は噴火予知ができない、言い換えれば、平常か異常かの判断がつかないのだから、平常と言う言葉を使ってはならない。
ニックネーム未設定
(放送)
いいよねーこうゆう人達
11
Like
スゴくストイックな世界。
流石は、タモリ倶楽部。
子供の頃に誰もがやった何何ごっこを、やり続けるピーターパン。
大人になれば、お金出して業務用ゲーム筐体だって買えるかもしれないがDIYでやる所に最大の面白さがあるのではないか。
イイね
ニックネーム未設定
(放送)
おぎやはぎのABCの唄は笑える!
7
Like
おぎやはぎとFUJIWARAの二組の対談
個人的にはおぎやはぎが好きなので、、、、
おぎやはぎのABCの唄
このネタは面白い
淡々と進める2人の会話が
笑える!
ニックネーム未設定
(放送)
「生みの親より育ての親」。、代理出産は止むを得ないと思う面もあるが・・・
6
Like
代理出産した場合は、生まれ出ずる者のために、生みの親が誰で、卵子と精子の提供者並びに育ての親が誰であったかを戸籍に準ずる扱いで記録に残すことを義務付けるべきだ。
なお、同性婚者の代理出産を認めるのには抵抗があるなあ。
番組を視ながら、そんなことを漠然と考えた。
ニックネーム未設定
(放送)
一からわかるオプション取引の説明! でも放送時間が早い
10
Like
今回、オプション取引の説明わかりやすかったです。
いつもながら、手っ取り早く概要をしるには良い番組です。
でも番組が放送曜日・時間が変わってやるのに余り気に
してないところがテレ東らしい。
それと、池上さんだけではありませんが、番組として成立する
にはある程度の偏りはあるので、どうみるかは各自次第です…。
それと鵜呑みにするのではなく自分でも考えるのも重要!
ニックネーム未設定
(放送)
久々の対談系での良番組!お笑いをどう見るかが
6
Like
久々の対談系での良番組!お笑いをどう見るかを考えさますね。
笑って終わりも良いけど、そんなのも好きです。
でもオンデマンドでってやつは興ざめ。地上波の誇りはいずこへ!
ニックネーム未設定
(放送)
考え方は男、で好きになるのも男。でも女装 マツコ
5
Like
真っ昼間には出てはいけない人。マツコデラックス。(笑)
結構好きで五時に夢中とかから見てますが、初登場のVIDEOが衝撃的。
しかもミッツのお店でのその筋の方勢揃いでのKABA.ちゃん衝撃発言。
男のままでいい人。女になりたい人。女装だけ好きな人千差万別ですね。
ニックネーム未設定
(放送)
古市さんの自由すぎるトーク
12
Like
古市さん、こういっちゃーなんだが、モロ「ゆとり世代」臭が。
だけど、こう言ったらこうなるってあまり考えない世代だから結果的にTV的じゃないコメントが新鮮。
毒舌な松本、坂上をも爆笑させる才能?が凄い。
とは言えやはりTV的にはNGなのかな?
ニックネーム未設定
(放送)
貴花田(貴ノ花)と宮沢りえの破局の真相
1
Like
婚約を壊したのは美川憲一だと自ら暴露。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD51412476800&t=355
ニックネーム未設定
(放送)
普通見られないものすごい凄い映像です。
4
Like
噴火の模様をいろんな角度から
画像や動画、生きてかえって来た人の証言が見られます。
ワンセグの画質が残念ですが見逃したのに
見られるのは凄いと思います。
ニックネーム未設定
(放送)
いろんなモノを思いっきり振ったらどうなるか?!東京テストラボ
2
Like
まずは振ると芯が出るシャーペン
わずか5秒で芯が飛び出して来ました
笑
じゃあ水筒に入れた水
これをずーっと振っていると
中の水はどうなるでしょうか?
答えは番組内で!
ニックネーム未設定
(放送)
スタジオからスマホを使ってプライベートにお邪魔!
4
Like
スタジオの3人がある芸能人3人のプライベートにスマホを使ってお邪魔する
ニノは文字打つの超早い!
フットボール後藤は打つの遅っ!
大久保さんがいちいち辛口で笑えます!
ニックネーム未設定
«
1
.
154
155
156
157
158
.
233
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)