番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
ゴッドタン
サイエンス
水属性
ブレイクスルー
くりぃむ
アインシュタイン
堀潤
よんチャン
5時に夢中!
尾身茂
じゅん散歩
やさしい
児玉
ラヴィット
ブラタモリ
変異
あんぱん
アメトー
ミヤネ
かまい
«
1
.
40
41
42
43
44
.
370
»
全 18480 件
池上彰の世界を歩く 今こそ知っておきたい!東洋のパリと激動のベトナム戦争 (2018-07-29 20:54放送)
ベトナム戦争 あの有名な写真の真相とは
3
Like
正直あまり記憶にないのですが
改めて見てみると米軍の攻撃があまりにも卑劣だったというのがわかります。
ベトちゃん&ドクちゃんはこの戦争の悲惨さを象徴していると思います。
それとベトナム戦争といえばあの写真。
教科書で見て知っていましたが
そういうエピソードがあったとは知らなかった。
勉強になる番組でした。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「日本ダービー大行列」 (2018-07-28 11:29放送)
この盛り上がりは実際に競馬場に行かないとわからないかも知れない。
2
Like
早い人は1週間前から並んでいるという日本ダービー。
この行列の中にもさまざまな人間模様があって面白かった。
最近見ていて思うのだが、
昔に比べるとインタビューに取り上げられる人が少ないように感じるのだが、、、。
以前は次から次へといろんな人が出てきて面白かったのに。
その場所にもよるのだろうけど。
ニックネーム未設定
日曜もアメトーーク! 高校野球大好き芸人 (2018-07-29 18:30放送)
熱闘甲子園の「無音編集」は発明だ!
5
Like
今回も高校野球好きな面々が勢ぞろい。
ホント皆さん大好きな感じがにじみ出ています。
熱闘甲子園の無音編集はホントトリハダものですよね。
あれは放送業界の大発明かもしれない。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「不妊手術強制されて…国に奪われた人生▽優生保護法を問う」 (2018-04-25 22:00放送)
旧優生保護法
1
Like
戦後引き上げ者が多く人口が爆発的に増えたからとは言え、旧ナチスのような優生保護法が国会で承認されたこと、日本だけではなくスウェーデンでも同様の思想があったこと、社会がそれを受け入れていたことに驚きを感じるとともに、当時はそれが是とされたこと・倫理観や道徳は普遍的なものではなく時代背景や地域文化に大きく左右されることを改めて認識させられる事件。
奪われた時間は帰ってこないかもしれないが、被害者に脚光が当たり、声を上げ、社会が認め、権利を回復されることを祈りたい。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「道徳が正式な教科に!とまどう先生・子どもの涙…現場密着」 (2018-04-23 22:00放送)
道徳の教科化
1
Like
戦前の軍国主義を反省して道徳は教科から外れたが、最近子どものいじめによる自殺が増え、道徳教育の重要性が見直された。難しいのは教科書にある1つの価値観を子どもたちに押し付けていいのか、多様な価値観をどう認めさせるか。
子どもを持つ家庭や地域・社会は、子どもの倫理教育を教育現場任せにせず、自分ごととして捉え教えていくことが必要かもしれない。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「受刑者逃走いま何が?塀のない刑務所の実態▽なぜ逃走を?」 (2018-04-19 22:00放送)
社会の受け皿
1
Like
平尾受刑囚が塀のない刑務所から脱走中。厳しい選考を受けて社会復帰を主眼に置いた刑務所に服役していた。
受刑者の再犯を防止するためには社会の側にも受け入れるという役目がある。
ニックネーム未設定
世界遺産「特別企画 マリー・アントワネット 最後の家」 (2018-07-29 18:00放送)
王族の生活は全て公開されるというフランス王室の奇妙なしきたり
3
Like
フランス王室に嫁いだマリー・アントワネットは
004:45 <初夜のベッドインさえ>
004:47 <たくさんの貴族に囲まれました>
004:56 <初めての出産では>
004:58 <やじ馬が集まりすぎて>
005:00 <アントワネットが酸欠になったといいます>
これじゃマリー・アントワネットがプライバシーを求めて離宮や隠し部屋を造ったのもうなずけるなあ。
マリー・アントワネットはコンコルド広場にあったギロチンで公開処刑された。享年38才。哀れなり。
ニックネーム未設定
坂上&指原のつぶれない店☆いきなりステーキ社長が緊急出演! (2018-07-29 19:00放送)
編集が最低
1
Like
メンタリストDaigoのニコ生登録してるDaigoのファンです。 編集が悪意あり過ぎる。テレビの悪い部分が良くわかる番組。 性格悪い風に映したほうがキャラ立ちして面白いのはわかるけど、そこに来るまでの過程を知ってたら、煽り方が不快でしかない。 Daigo自身が鼻につく発言をわざとやってる節があるからキャラ付けは良いにしても、Daigoがどれだけストイックに努力してるかを、ちゃんと知ってほしい。 その点、いきなりステーキの社長さんは良識を持った人なんだなーと。本質を見抜く目を持った人は、カッコいい。
ニックネーム未設定
スーパープレゼンテーション<吹き替え版>・選「究明!頭の中のメカニズム」 (2017-11-23 23:00放送)
ティム・アーバン
1
Like
人気ブロガーのティム・アーバン。先延ばしにする人は大所高所から見た計画を立てられずに今だけを生きる欲求に流されている。締め切りがあることにはパニックモンスターが対処してくれるが、人生には締め切りのない活動もたくさんある。起業、アート、友人や親に会う、などね。
人生90年を1週間ごとで示した表を作ってみること。大切かもよ。
ニックネーム未設定
クレイジージャーニー 本場タイで昆虫食の旅…色鮮やかなテング似の虫 (2018-07-18 23:56放送)
あいさんの昆虫食
2
Like
セミみたいな虫とアリの卵とトンボの幼虫を食べていた。とてもおいしそうに食べるのがみてて楽しい。あいさんの昆虫食以外の食べ物を食べているところも見てみたい。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【いま気になる“串カツ田中” 家族3世代で大盛況!】 (2018-07-26 22:00放送)
串カツ田中、行ってみたい
2
Like
うちの近所にはまだ串カツ田中の店舗はないのでぜひ出店してほしい。とてもおいしそうでしかもサイコロゲームなどあって楽しそう。薄い衣の串カツ食べてみたい。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
水曜日のダウンタウン (2018-07-25 22:00放送)
あかつさんの国一企画
2
Like
あかつさんの国一歩く企画が面白い。タバコの吸い殻で枕を作る、意味わからん企画。感謝され、ポイ捨てされ、とても大変。久しぶりにテレビで堂々とタバコを吸う姿をみた。タバコ吸いながらのタバコ分別作業はいい。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ダウンタウンDX★女芸人12名が大集合!恋も仕事も予測不能の大爆笑SP! (2018-07-26 22:00放送)
最近のDXで一番面白い
3
Like
最近ダウンタウンDXがあんまりおもしろくなかった。女芸人くくりはほかのバラエティー番組でもよくやってるから期待しないでみたらむちゃくちゃ面白かった。ガンバレルーヤよしこの子供時代の写真は何回も見たがやっぱり面白い。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
世界一受けたい授業 (2018-04-28 19:56放送)
佐藤オオキ先生、齋藤孝先生、内臓脂肪
1
Like
デザイナー佐藤オオキさん
内臓脂肪を最速で落とすの著者が内臓脂肪を落とす方法を紹介:油物を減らす、よく寝る、運動をする
アディポネクチンが多い食材である大豆や玄米がおすすめ。
語彙力の齋藤孝先生
・大向こうを唸らせる演技
・目も綾な姿(綺麗な女性)
・鈴を転がすような声(女性の歌声)
・雪を欺く肌(色白の肌)
・眉目秀麗(容姿端麗な男性)
・滋味に富む味(美味しい)
・馥郁たる香り(いい香り)
ニックネーム未設定
歴史秘話ヒストリア「縄文1万年の美と祈り」 (2018-07-25 22:25放送)
世界最古級の微隆起線文土器(底が尖った土器)を縄文人はどう使っていたのか。
1
Like
縄文の心に迫るために自給自足の生活を実践する猪風来さんによれば、
とがり底の土器はかまどの灰に押し込めば、むしろ、煮炊きに適しているとのこと。
なるほど、縄文人は穴を掘ってそこで薪を燃やして煮炊きしていたのだろうから、日々堆積する灰にとがり底の土器を押し込めば支えがなくても安定して使えるということですね。
古代日本の縄文人が日本人の祖先であることを誇らしく思う。
ニックネーム未設定
又吉直樹のヘウレーカ!「星空の向こうに出会いはありますか?」 (2018-07-25 22:00放送)
地球上のウイルスを全部つなげるとどれぐらいの長さになるか
1
Like
答えは銀河系の100倍と言われているだってさ!
ウイルスが生命体であるとすれば、宇宙のどこかにウイルスレベルの生命体はいるに違いない、と思えてきた。
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「義母と娘のブルース」第3話【夫が私に解雇通告 (2018-07-24 22:00放送)
学校は閉鎖的空間
0
Like
旧態然とした学校のあり方に一石を投じる1話です。
学校も改善すべきところがあるでしょう。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「“海賊版”漫画サイト!脅威の手口▽無料読み放題の裏側で」 (2018-04-18 22:00放送)
海賊版サイト 漫画村
1
Like
海賊版サイトは手口が複雑化している。サーバーは海外にあり、収入源の広告は裏サイト化されている。読者が利用することで将来的には漫画家がやっていけなくなる危険も。
ニックネーム未設定
ETV特集「“顔”に魅せられた男~特殊メイクアーティスト・辻一弘の挑戦~」 (2018-03-08 00:00放送)
アーティスト辻一弘さん
1
Like
京都の市場で育ち、両親の離婚を経験し、人の表情の下の感情の下の考えの下の魂まで興味を持ち、それがどう顔に表現されるかを突き詰めて考えているアーティスト辻一弘さん。
特殊メイクのトップであったが、映画界の欲望の渦を忌避し、アート一本の生き方を選んだ。
ニックネーム未設定
探偵が早すぎる#1【滝藤賢一&広瀬アリスW主演!史上最速の探偵、登場】 (2018-07-19 23:59放送)
ようやく初回を視聴!おもしろいので次回も
2
Like
ちょっと前に放送していた初回をようやく視聴!ストーリーやちょっと突飛ないところもあるけれど、トリックなどは流石におもしろい。とりあえず次回も視聴。
ニックネーム未設定
ドラマ24 GIVER 復讐の贈与者 VOL.3「コールド・ケース」吉沢亮 (2018-07-28 00:12放送)
最後まで見せきるドラマではある
3
Like
今回も最後まで見せきるストーリー。でもこんな簡単に仲間になっちゃうものなの?という素朴な疑問。
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし 眠らない街・新宿区新大久保へ潜入/埼玉ニュースでUFO出現か (2018-07-23 23:59放送)
竹ノ塚に比べれば全然眠れる新大久保
2
Like
子供のコメントが秀逸すぎる件。。
ほんとに世の中にはおもしろいひとが多いなって毎回感心します。
それをひろいあげるスタッフにも脱帽。
相当取材してるんだろうなー
ニックネーム未設定
チコちゃんに叱られる!「学校のチャイム音のなぞ」ほか (2018-07-28 08:15放送)
ひさびさにみましたが、やっぱりためになる。
7
Like
最近観てませんでしたが、やっぱり相変わらずおもしろい。
・なんで女性は「キャー!」って言うの?
・ブルーハワイは何味?
・「サバを読む」ってなんでサバ?
・学校のチャイムはなぜあの音?
ニックネーム未設定
高嶺の花#03 (2018-07-25 22:00放送)
ストーリーはいろいろと動いてきた感
2
Like
それぞれのストーリーが大きくて動き出してきた感あり。個別の動きもやっぱり野島らしいなぁ。
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「ホントに幽霊?うわさの心霊スポット」 (2018-07-26 20:15放送)
新建材の家屋やマンションでは幽霊も出ようがないかな。
4
Like
昭和の家屋では天井板の木目が顔に見えたり、遠くのお寺の鐘が鳴ったり、幽霊出没の雰囲気がいたるところにあった。
蚊帳のぞき、のっぺらぼう、みみなしほういち・・・おじさんが語る話し怖かったなあ。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「急増“つながり孤独”本音を言えない若者…武田驚きの実態」 (2018-07-25 22:00放送)
SNSは”いいね”つながりで、”本音”つながりではない。
5
Like
SNSつながりで孤独感を満たされないのであれば、孤独と向き合ういい機会だと思って、”ありのままの自分”を見つめ直した方がいい。自立した上で繋がらなければ自分を見失ってしまう。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「熊本地震2年・熊本城の難工事に密着/武田ルポ被災地では」 (2018-04-12 22:00放送)
熊本城の復旧
1
Like
2016年の熊本地震では200人超がなくなり、19万世帯が崩壊し、損害額は634億円。未だ軒下避難もある中、崩壊した熊本のシンボル熊本城は復旧が開始された。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【「余った服」で「福」が来る!】 (2018-07-24 22:00放送)
余った服がたくさん
6
Like
こんなに服が余っているのは知らなかった。埋めたり燃やしたりして処分してるとは。ブランドイメージが下がるからあんまり安売りできないのもわかるけど。もったいないね。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「中国化するアフリカ!?軍事に文化…欧米しのぐ存在感なぜ」 (2018-04-10 22:00放送)
中国のアフリカ進出
1
Like
中国が経済支援や技術支援を含めてアフリカに進出し、中国の社会システムそのものを導入しつつある。欧米諸国のように支援や貸付に民主化などの条件を付けない中国の投資はアフリカ諸国のニーズにも合致する。
ニックネーム未設定
NNNドキュメント「彼女が見ていた景色 山下弘子の生き方」 (2018-07-23 00:55放送)
あまりの早逝に胸が痛む。
5
Like
山下弘子さんは死を見つめ、しっかりと自分の人生を生き切って天寿を全うした。合掌
ニックネーム未設定
世界ナゼそこに日本人 日本と謎の島・ミンドロ島で夫婦逆転生活を送るワケあり女性 (2018-07-23 21:00放送)
ミンドロ島の41歳のワケあり女性、思いっきりいいなあ
4
Like
この思いっきりの良さが夢実現の原動力。
マイホームで家族一緒に暮らすという夢の完成まであと一息だ。
ガンバレ!
ニックネーム未設定
にちようチャップリン“今夜7月王者が決定!2018お笑い王決定戦” (2018-07-22 21:54放送)
まさか同じ点数のコンビがこんなに出るとは!?
4
Like
ネタも面白くて大満足。
うっちゃんにはずっとネタ番組を創ってほしいなあ。
ニックネーム未設定
出川哲朗の充電させてもらえませんか?~明石家さんまと行くぞ山形縦断!~ (2018-07-14 18:30放送)
さんまさんの話力はすごい
1
Like
本当に台本なしでアドリブだけであれだけ人を楽しませるのは天性の才能だと思う。ちょっと出川がくわれぎみだけど致し方なしで、とっても楽しめます。
ニックネーム未設定
ハゲタカ 初回拡大スペシャル (2018-07-19 21:00放送)
ついに鷲津と芝野が帰ってきた!!
4
Like
何度も見たドラマ「ハゲタカ」再び!もちろんNHK版とはキャスティングは異なれど、あの鷲津が、そして芝野が帰ってきた!若干こっちの鷲津の方が最初からちょっとマイルドというか優しい印象だけれども…まずは継続視聴決定です
ニックネーム未設定
ETV特集「砂川事件 60年後の問いかけ」 (2017-12-16 23:00放送)
統治行為論
1
Like
米軍基地に反対する農民と学生のデモ隊が米軍基地になだれ込んだ砂川事件。
東京地方裁判所は、米軍駐留は違憲、被告人は全員無罪という判決が出た。これが伊達判決。
ところが最高裁は統治行為論を持ち出して、跳躍上告を差し戻した。
東京地裁でのやり直しの裁判では被告人は全員有罪となり罰金2,000円となった。
跳躍上告はマッカーサーが勧めたもの。当時、安保条約の改定が議論されていたことが背景にある。
ニックネーム未設定
日曜劇場「この世界の片隅に」第1話【松本穂香×松坂桃李 家族の愛の物語】 (2018-07-15 21:00放送)
さすがのクオリティ!松本穂香も好演!
2
Like
映画は見ていたのだけれど、レスペクト&オリジナリティのバランスもグッド!まるで朝ドラを見ているかのようであった。この後の展開も知っているだけに、逆に見逃せないかな。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「日本ダービー大行列」 (2018-07-20 23:21放送)
日本ダービーにもいろいろな楽しみ方があるのですね。
3
Like
いろいろな人がいて、いろいろな楽しみがあって、将に人生いろいろですね。
ニックネーム未設定
池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間スペシャル (2018-03-24 18:56放送)
教育費、医療費、保険費
1
Like
日本の教育費は上がりつつあり、奨学金を利用する学生も増えている。
日本の医療費は高く医療保険制度が破綻しないように薬局と病院は分けられ、ジェネリック医薬品が推奨されている。
日本の保険費は1人平均約1,000万円!
ニックネーム未設定
奇跡体験!アンビリバボー 国内実録事件!!ヒトを襲う恐怖のクマSP!! (2018-07-19 19:00放送)
最初のほのぼの動物動画から一転
5
Like
クマの衝撃でした。
あんなに早く走れるとは思ってもなかった…。
動物園の事件なんてそんなに前ではないんですね、知らなかったです…。
近場であんな映画みたいな恐怖が怒ってたなんてびっくりです…
ニックネーム未設定
池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間スペシャル (2018-03-31 18:56放送)
池上流山手線ゲーム
1
Like
サウジアラビアが石油立国から、エンタメ立国へと変革しつつある。
ニックネーム未設定
ゼロ 一獲千金ゲーム#01 (2018-07-15 22:00放送)
非現実感がありすぎでは?ちょっとついていけないかも
2
Like
キャスティングは悪くないとは思ったんだけれど、このストーリーはちょっと冒険すぎでは?鉄球のトリックも早い時期にわかっちゃうし、一方であんなに人を殺しちゃうって非現実的では?
ニックネーム未設定
サバイバル・ウェディング#1ドン底女、立ち上がれ!幸せつかむ戦い始まる! (2018-07-14 22:00放送)
波瑠ちゃんはカワイイけれど、今自分、婚活、結婚が命っていう感じはどうなの?
0
Like
ノリやキャストは悪くはないけれど、やっぱり婚活や結婚がメインテーマってどうもあまり引っかからないんだけどなぁ。伊勢谷友介も髪型といい、かなり変じゃないか?
ニックネーム未設定
ガッテン!「10万人調査で判明!腰痛・ひざ痛 劇的改善のカギは足形!?」 (2018-07-18 19:30放送)
足の踏ん張りがきかないと身体のバランスは不安定になる。
1
Like
だから、身体のバランスを維持するためには足指の筋力を鍛えねばならない。足指の筋トレである「ひろのば体操」を早速やってみた。なかなかいい。3か月は継続してみようと思う。
ニックネーム未設定
ドラマ25 インベスターZ 第1話「投資をしない奴は死ぬ!?」 (2018-07-14 00:57放送)
ちょっと盛り上がりというかインパクトに欠けたかな
1
Like
キャストは新鮮さもあったけれど、個人的には今ひとつ引かれるものが少なかったか。継続視聴はきびしいところ。
ニックネーム未設定
池上彰緊急スペシャル激動の朝鮮半島!どうなる拉致問題!?平成の宿題 徹底解説 (2018-04-29 19:00放送)
平成の宿題:北朝鮮、防災
1
Like
平成も残り1年。
平成の内に解決すべき課題は、北朝鮮拉致問題。
平成は地震や水害など多くの災害が発生した。地震予知には限界があることがわかり、防災は平成の宿題となった。
ニックネーム未設定
健康で文化的な最低限度の生活【吉岡里帆主演!新人公務員の奮闘記】 #01 (2018-07-17 21:00放送)
これはおもしろかった!テーマといい、主演の吉岡里帆といい、脇の男性陣もいい
5
Like
生活保護がテーマという現代性、内容はよくある職業新人ドラマなんだけど、吉岡里帆がなかなかハマっている。そして井浦新と吉田系というまさに今が旬の男性陣もグッド!
ニックネーム未設定
アメトーーク! 薄毛バレたくない芸人 (2018-07-12 23:20放送)
共感しました
4
Like
薄毛をフォローする努力?に共感しましたw
あるあるですね
ニックネーム未設定
世界ナゼそこに日本人 日本では無名なのにナゼか現地で超有名な日本人2時間SP (2018-07-16 20:00放送)
チュニジアで超有名人になったユーキに一言
3
Like
「もっと静かに暮らしたい」が本音なら、一旦チュニジアを離れた方がいい。自分の意に反してまで、いじられキャラを続けない方がいいと思うなあ。それとも今度はテレビ業界に洗脳されて良かったと思っているのかな。それならされでいいでしょう。
ニックネーム未設定
世界の哲学者に人生相談 第12回「老いていく自分がいやになる」 (2018-07-12 23:00放送)
人生の正午40才でたばこを完全に止めた。
0
Like
喫煙という慣性の法則を午後に引きずり込まなくて良かった。おかげで健康に対する心の不安もなく人生の午後を楽しんでいる。
思想家・精神科医でもあるユング(1875-1961) の言葉
「午前の法則を 人生の午後に引きずり込む人は 心の損害という代価を 支払わなければならない
午前から午後へ移行するとは 以前の価値の"値踏みの仕直し"である」
ニックネーム未設定
2018FIFAワールドカップ 決勝「フランス×クロアチア」 (2018-07-16 09:55放送)
フランス最強。そして最高
3
Like
やはりフランスは強かった。
守備は固く、一瞬の攻撃で先制
エムバペを初め若い選手ばかり、それでも精神的に強かった。
前半クロアチアに押されても冷静に対応、世界チャンピオンに
20年前の感動をもう一度、
ありがとう
allez les bleus!!! vive la france!!!
ニックネーム未設定
«
1
.
40
41
42
43
44
.
370
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)