番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
カルテ
あんぱん
堀潤
人工
ゴッドタン
DOPE
クレバテス
ラヴィット
ヨーグルト
児玉
極道
トリセツショー
じゅん散歩
ひるおび
よんチャン
5時に夢中!
勇者パーティー
アレルギー
変異
水属性
«
1
.
39
40
41
42
43
.
370
»
全 18480 件
水曜日のダウンタウン (2018-08-15 22:00放送)
タレントを撒くって?
3
Like
タレントを撒く検証は面白いけど、そんなことある?小宮さんの意見はその通りだよ。水曜らしい企画だね。誕生日ドッキリも水曜らしい。意地悪だよねぇ。面白いけど。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ダウンタウンなう【中尾彬&志乃が終活のススメ!伝説の声優野沢雅子&安東弘樹】 (2018-08-17 21:55放送)
野沢雅子さんがすごい
2
Like
野沢雅子さんの声優の種類の多さにびっくりした。一人で三役同時に吹き替えはスゴイ。終活、流行ってるなぁ。中尾さんもやってるのか。終活は財産がたくさんあるひとがやるのかな。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ミステリースペシャル「満願」<全3回> 第1夜「万灯」 (2018-08-14 22:00放送)
NHKミステリーらしい佳作
2
Like
全くレビューがないのは、お盆休みのせいか?「満願」は3本とも、見応えのある作品でした。
NHK総合の夜は、「植物男子ベランダー」とかも含めて、地味ながら、良い味出している作品ありますよ。
ニックネーム未設定
dele/ディーリー #4 (2018-08-17 23:45放送)
今回も素晴らしかった!超能力者に野田洋次郎!
2
Like
やっぱり今クールの一押しはコレ!超能力者役になんとあの野田洋次郎(RADWIMPS)が登場!世間から忘れ去られたかつての有名な超能力者の死を巡る悲しい物語。
ニックネーム未設定
ヒモメン #3 (2018-08-11 23:45放送)
お食事券が大変なことに!
1
Like
お食事券=汚職事件が大変な騒ぎに!国会議員役に西尾まり、そして議員秘書役にあの小沢真珠が登場!
ニックネーム未設定
オイコノミア「経済学は“自由”を目指す」 (2018-02-28 22:00放送)
自由の経済学
1
Like
リベタリアンは愚行権を認める。対してパターナリズムは愚行に対して介入する。介入は時代時代の政治によって規制されることがある。例えば原付のヘルメット。
自由に選ばせているのにコントロールするのがナッジ。
アイデンティティマーケティングはナッジのひとつの手法。
貧困は自由な選択を奪う。
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「なぜか大人気!?音速の定食屋」 (2018-08-16 04:02放送)
「音速の定食屋」に行ったら、行列ができていた。
3
Like
並んでいたら注文を取りに来た。店に入って座ったカウンター席には注文した定食が既に置いてあった。食べ始めたら、次のお客の定食が上の段に置かれた。とにかく早く喰って自席で昼寝しなければ、昼寝まで効率化項目として厳しく査定されているのだから、
「時短社会ニッポン」の不思議な姿ってこんな感じでしょうか。
ニックネーム未設定
探偵が早すぎる#5【滝藤賢一&広瀬アリス夏祭りの惨劇・刺客は子ども!?】 (2018-08-16 23:59放送)
このドラマは滝藤賢一&広瀬アリスのコンビが実にハマってる!
2
Like
今回もトリック返しの痛快なエンディング!悪役はあくまでも悪役に徹しつつ、2人の主役の個性の炸裂っぷりがハマってます
ニックネーム未設定
ホンマでっか!?TV【長嶋一茂vs船越英一郎夏の超常現象解明SP】 (2018-08-15 21:00放送)
長嶋一茂のいじられ方が面白い。
3
Like
キッチリした性分なのにサボり癖があるという長嶋一茂。
みんなにいじられてます。
面白いな。
ニックネーム未設定
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋「美人!美人? パキフィツム」 (2018-08-14 10:50放送)
最近話題の「多肉植物」パキフィツム
1
Like
最近やたらと話題にあがる多肉植物。
このパキフィツムもそのひとつ。
風通しの良い環境が大事らしいです。
ニックネーム未設定
NHKニュース おはよう日本 (2018-08-14 07:45放送)
今日も日中は暑くなるが、午後からは大気が不安定でカミナリも
3
Like
例の事件。
女性は体に縛られた跡があって
背中数カ所を包丁で刺されたようす。ヒドイ話だ。
今日も午後からお天気は不安定でカミナリが発生するかも
との事。
ニックネーム未設定
がっちりマンデー!!「リフォームウォーズ2018」!リフォーム戦国時代の到来!? (2018-08-12 07:30放送)
テーマはリフォーム ゲストはヒロミ 楽しいです
2
Like
最近マイホームを新築するよりリフォームする方が増えているそうです。
あなたもリフォームしたくなりますよ。
ニックネーム未設定
NHKニュース おはよう日本 大阪・富田林警察署から容疑者逃走 (2018-08-13 07:00放送)
留置場から男が逃走!
1
Like
最初は目を疑った。
そんな事ありえるのか?
実際にできるのか?
アクリル板が押し破られていたというが、そんなお粗末な作りなのか?
ニックネーム未設定
秘密のケンミンSHOW!埼玉秩父熱愛みそポテト&転勤ドラマは夏の栃木編! (2018-08-09 21:00放送)
「実はレモン牛乳は完全無果汁」って、自慢してんの?
1
Like
ウィキペディアによる説明は次のとおり
「宇都宮市の老舗製乳メーカー「関東牛乳」が第二次世界大戦後間もない頃に開発、「関東レモン牛乳」の名前で商品化したのが始まりである。
発売当時は砂糖が貴重な時代で、砂糖を入れて黄色く着色したレモン牛乳は、すぐに人々に受け入れられた。以下略」
戦後間もない物資の乏しい頃生まれた商品で今でも売れているんだから、十分自慢する価値はあるなあ。
ニックネーム未設定
スクール革命!大きさ比較問題続々!クイズ・大なり小なり (2018-08-12 11:45放送)
クイズ ダイナリー&ショウナリー 面白かった。
2
Like
ある2つのものを比べて、どちらが大きいかを当てるクイズ。
出てくるお題が面白すぎ!
このユルユル感はこの番組の面白さの1つ。
ニックネーム未設定
はたらく細胞 (2018-07-08 01:50放送)
楽しくためになる擬人化アニメ
0
Like
話題になっていたので初回から後追い視聴(ガラポンさんありがとう)。今まであってなかったパラレルワールドで非常に面白かった。しかし何が一番驚いたかというと「白血球にいろいろな種類(いや、人?)がいるということ。そんなこと学校で習ったっけ…。うん…。
ニックネーム未設定
世界一受けたい授業 世界に誇れる日本!日本人で良かった2時間SP (2018-08-11 19:00放送)
オキシトシンごときで幸せになれると思うなよという
3
Like
人の幸福っていうのはいろいろな要素があって、神経伝達物質にもいろいろあるわけで。 オキシトシンっていうのは幸福度を高める要素のうち一つでしかない。 科学的に幸せになれる方法があるっていう視点には大賛成だけど、たった一つの神経伝達物質を持ち上げて万能感を演出するのは感心しない。
ニックネーム未設定
天才!!カンパニー (2018-08-11 11:35放送)
通気性抜群のビジネスシューズ
1
Like
靴底に穴が空いていて通気性が良さそうな靴。
でも雨の日とか水たまりは大丈夫なのだろうか?
でもあれだけ穴が空いていればさぞかし通気性は良いのだろう。
ちなみにホーキンスのビジネスシューズ。
ニックネーム未設定
ハゲタカ #4 (2018-08-09 21:00放送)
第2章に入って俄然おもしろくなって来た
2
Like
鷲津(綾野剛)が案の定、ホライズンを首になっちゃって、そして芝野と組んで、老舗大手企業「あけぼの」を守るために立ち上がるという今回。
若干、ハゲタカの冷酷ぶりがちょっと弱めだった感もあるけれど、こういう感じの綾野剛の演技は悪くないな〜
ニックネーム未設定
日本のチカラ (2018-08-11 05:20放送)
江戸風鈴 4代目女性職人
1
Like
彼女は幼少の頃から家業を継ぐ気はさらさら無かったらしい。
3代目である彼女の父の急な他界。
彼女は4代目になる事を決意。
その奮闘のドキュメント。
93歳の2代目のお爺ちゃんがかわいい!
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 半分、青い。(114)「泣きたい!」 (2018-08-11 08:00放送)
ハルさん、豪華客船で世界一周旅行 良いと思うよ〜
3
Like
ホントすずめちゃん勝手だわ。
「電車でもジャンボジェットでも好きにして下さい!」
んー、ハルさんの気持ちわかります。
さあつくし食堂の行方は。
ニックネーム未設定
奇跡体験!アンビリバボー【仰天!アメリカ本土を空爆!世界で唯一の日本人】 (2018-08-09 19:57放送)
アメリカ本土の爆撃に成功したとある日本人パイロットの生涯
3
Like
一機でアメリカ本土を爆撃
そして帰還。
そして終戦。
その後のある日本人パイロットの生きざまを紹介。
なかなかできないですよ、こんな生き方。
ニックネーム未設定
プレバト【俳句炎帝戦★梅沢富美男vs最強の11人】 (2018-08-09 19:00放送)
今回の夏井先生の講評は冴えていたなあ。
4
Like
特に梅沢名人の俳句「旱星ラジオは余震しらせおり」の講評は素晴らしかった。
夏井先生が放送文化基金賞:個人の部で俳句ブームを牽引した功績が認められ受賞したということにも、今回の講評で納得感を持つことができた。
ニックネーム未設定
“美ら海”ドローン大航海~沖縄・八重山諸島~ (2018-08-08 19:46放送)
美しすぎる八重山の海
1
Like
砂浜、サンゴ礁、ジャングル、滝、大海原を与那国まで、海洋冒険家がカヤックで横断。 上空からドローンで撮影した美しい海のサンゴ、島人の生活、珍しい生き物など盛りだくさんで見ごたえがありました。 八幡さんの美声が心地よくてさらによかったです。
ニックネーム未設定
クローズアップ!サザン~40周年プレミアム~ (2018-08-08 22:20放送)
最後の曲は盛り上がりました。サザンオールスターズのライブ
7
Like
40周年
初めてこの曲を聴いた時は小学生でした。
サンバのリズム
早口で何言ってるのかわからない歌詞
衝撃的だったのを思い出します。
いとしのエリーもやっぱり名曲ですね。
賛否両論あると思いますが、
素晴らしいバンドだと思います。
ニックネーム未設定
徹子の部屋 W杯サッカー乾&大迫 (2018-08-06 12:00放送)
サッカー 乾&大迫 が徹子の部屋に登場。
2
Like
黒柳さんが大迫の脚を触って筋肉を確かめてます。笑
「あら〜、これ凄いわ、あら〜凄いわね〜。」
って触り過ぎですよ徹子さん。
笑
ニックネーム未設定
世界ナゼそこに日本人 海底部族バジャウを貧困から救い日本イメージ向上させる男性 (2018-08-06 21:00放送)
無謀とも言える思いっきりの良さが23歳の青年をバジャウ族に出会わせた
2
Like
そして、その男性はバジャウ族の女性と結婚して子を授かり、バジャウ族として生活している。
23歳の自分を振り返っても、とても真似できないことである。
どうか、バジャウ族のために、存分の活躍をと願う。
ニックネーム未設定
絶対零度 ~未然犯罪潜入捜査~【美しき少年殺人者!ミハン最大の危機】 #05 (2018-08-06 21:00放送)
回を重ねるごとに面白くなってきたこのドラマ!ここで最高潮に達した感あり
1
Like
ゾクゾクするおもしろさ!ミハンというシステムの曖昧さは相変わらずなんだけれど、今回は関西ジャニーズJr.の道枝駿佑に見事にやられました!見事だわ!そして大きなストーリーもいよいよ佳境です!
ニックネーム未設定
おしゃべりオジサンとヤバイ女 この夏はレモンサワー&最強はしご酒…西荻 (2018-08-04 22:30放送)
レモンサワー、流行っている!!
2
Like
レモンサワーはホントに流行ってるんだ。この前マツコの知らない世界でもやってた。いろいろ凝ってるレモンサワーがあるんだね。しかし収録中にウイスキー飲む人は珍しい。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ビートたけしのTVタックル (2018-08-05 11:55放送)
悪質な客引き
2
Like
つくづく思う都会は怖いなぁと。客引きと提携してるお店は摘発できないのかなぁと思ってしまう。客引きについていく人の気持ちも知りたい。お得はあるのか?
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
歴史秘話ヒストリア「8月15日のプレーボール 高校野球 戦火の中の青春」 (2018-08-01 22:25放送)
「東北一」の名をほしいままにしたエースピッチャー阿部正
1
Like
1944年9月6日、戦地に赴くため、正が乗っていた輸送船はアメリカ軍の攻撃を受け沈没。阿部正は22才で戦死した。
それから七十余年、正の志はしっかりと受け継がれている。
アメリカメジャーリーグで野球に全身全霊で打ち込んでいる大谷翔平こそその証しである。と思った。
ニックネーム未設定
世界ふしぎ発見!同時に旅して新発見!ノスタルジック台湾&沖縄八重山諸島 (2018-08-04 21:00放送)
LCCで台北へ飛んでから、クルーズ船で沖縄八重山諸島巡り、いいなあ。
1
Like
太古の昔、人類が日本列島に渡ったルートをクルーズするわけで興味深い。
台湾の気温と降水量を調べみた。3~4月が良さそうだ。
ニックネーム未設定
ドラマ10 透明なゆりかご(3)「不機嫌な妊婦」 (2018-08-03 22:00放送)
田畑智子の熱演が光る回
0
Like
最初はあそこまで怒りまくらなくてもと不快ですらあった田畑智子の演技だけれど、最後まで熱演ぶりが光った回。このドラマはホントいいなぁ!
ニックネーム未設定
ハゲタカ #3 (2018-08-02 21:00放送)
第一部完結!いろいろ見比べておもしろい!
1
Like
個別エピソードは同じだけれどもその順番、描き方、位置付けがオリジナリティあっておもしろい。第2部も楽しみ!
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「さよなら! 私の愛した百貨店」 (2018-08-03 22:45放送)
私の愛した百貨店というけれど、愛だけではどうにもならない。
2
Like
丸栄ファンも高齢化して、高価なよそ行きを買う必要が減ったのだろう。
それにしても、「当たり前にあった場所」がなくなってしまうのはさびしいなあ。
ニックネーム未設定
マツコ会議銀座老舗の“跡取り”ばかりが集まるナゾの集会に潜入! (2018-08-04 23:00放送)
確かに、銀座一等地で、あんぱんでは大変だけど、宣伝効果は抜群だ。
2
Like
株式会社 木村屋總本店は首都圏に直営店を多店舗展開しているし、オンラインショップもある。知名度を維持するためにも、銀座老舗の看板は外せないだろう。
アンパンマン大好きの孫に木村屋のあんぱんを買っていくかな。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「アインシュタイン 消えた“天才脳”を追え」 (2018-07-29 21:00放送)
アインシュタインは脳の解剖に同意していたのか……
2
Like
しかし世界中に脳の断片が散逸している現状を考えると、果たして彼の判断はどうだったのか……。
個人的には死後、脳に限らず、体のあちこちをいじられるのはごめんこうむりたい。
死んだらぱっと焼いて、骨は海なり宇宙なりに散骨してほしいという個人的願望。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「ここまできた!?不妊治療▽子宮移植で子どもを産んだ私…」 (2018-05-07 22:00放送)
最先端不妊治療
1
Like
世界では子宮移植による不妊治療が認可されている。スウェーデンでは不妊治療への公的補助や社会的理解がある。
日本も以前に比べ開放的になってきてはいるものの、制度や心理面での社会的サポートが必要。
ニックネーム未設定
絶対零度 ~未然犯罪潜入捜査~【銀行員が殺人!?潜入中に強盗発生!】 #04 (2018-07-30 21:00放送)
未消化感も若干あるけれど魅力もだいぶわかって来た
3
Like
ミハンシステムそのものはあんまり前面に出なくなって来たかな?まぁこれは微妙なところ。ドラマとしては色々伏線もあり悪くない出来だとは思う。
ニックネーム未設定
東野・岡村の旅猿13 (2018-08-02 01:34放送)
家庭のカレー
2
Like
ガイドさんが家庭のカレーを食べてほしくて東野さん岡村さん出川さんを誘うところが面白かった。三人とも嫌がっていたが結局食べて美味しかったらしい。テレビ的にはまずくてもありかな。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~ (2018-08-03 00:12放送)
アニータさんの話
2
Like
アニータさんの話はとても興味深かった。チリでテレビタレントしてるとは。有名な豪邸も売却されてたんだ。アフロのタレントさんが誘拐にあっていたのはびっくりした。少年時代の苦労はとても可哀そう。俳優頑張ってほしい。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
アメトーーク! 松坂大輔芸人(高校野球芸人・延長戦) (2018-08-02 23:15放送)
松坂大輔さんのすごさ
5
Like
松坂さんがこんなにスゴイ人とは知らなかった。今現役で地元中日ドラゴンズにいるのがうれしい。横浜高校の強さも知らなかった。松坂選手が甲子園であんなに活躍してたのもびっくりした。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「西日本豪雨に逆走台風▽異常気象新時代へ▽生死の分かれ目」 (2018-07-31 22:00放送)
クローズアップ現代+は週刊誌のようだなあ。
3
Like
「西日本豪雨に逆走台風▽異常気象新時代へ▽生死の分かれ目」なんて、週刊誌の中吊り広告を見せられているようです。
ニックネーム未設定
思考実験バラエティー!もしもの世界 第2回「死なない薬が作れたら?」 (2018-08-01 09:00放送)
「死なない薬」はないが、「死なせない薬」は今でも沢山ありそうだ。
3
Like
様々な「死なせない薬」のおかげで日本人の寿命は飛躍的に伸びた。
延命治療に使用される薬などは「死なせない薬」の典型と言えそうだ。
「死なない薬」は「死なせない薬」の延長線上にあると考えておいた方がいい。
ニックネーム未設定
NNNドキュメント「彼女が見ていた景色 山下弘子の生き方」 (2018-07-23 00:55放送)
山下弘子さん、あなたはガン患者の希望です。
3
Like
亡くなってしまったけれど、前向きに生きてましたね。
最期の最期まで旅行などを楽しむ気持ちを持ち続けたのは、ガン患者でなくても、生きて行く上で必要なことだと思います。
ニックネーム未設定
ヒルナンデス!【あさこ大久保シンガポール女子旅&ホームセンターでくっきー大暴走】 (2018-07-31 11:55放送)
あさこ&かよこ シンガポールの旅が意外に笑える
2
Like
プライベートでも仲が良いのでしょう。
息のあった掛け合いが笑えます。
シンガポールのキレイな街並みは必見。
ニックネーム未設定
あさイチ「ハレトケキッチン~風吹ジュンさんが食べたいトマト料理~」 (2018-07-31 08:15放送)
中華シェフが意外にもギャグ連発して面白い
2
Like
華丸も言ってるけど顔も見た目も中華のシェフらしくない。
おまけにしゃべりもまあまあ面白い。
久々に面白い料理人を見た気がする。
それと女性シェフの彼女は元CAだったとは知らなかった。
綺麗な人だなと思ってはいたけど、、、。
ニックネーム未設定
知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~ (2018-07-29 17:30放送)
シェアNo.1のフォークリフトメーカー
4
Like
いろいろな種類のフォークリフトがあって面白いです。
さすがNo.1。会社内の空気が違いますね。
ニックネーム未設定
ファミリーヒストリー「北海道スペシャル~北の大地で、強く生きた~」 (2018-07-30 19:30放送)
すすきのにある古びた薬局のことがこの番組でしることができ良かった。
3
Like
この薬局の創業者であるキトという名の女性、すごい行動力だなあ。
キトは明治4年に結婚し夫婦で札幌に移り住んだと言っていたけど、夫の内助の功があったのかな。
ニックネーム未設定
世界ナゼそこに日本人 8人の大家族を養いながら無人島で海賊の秘宝を探す男性 (2018-07-30 21:00放送)
73歳になって一攫千金の宝さがし、かなり追い込まれているなあ。
3
Like
足腰も弱ってきているし、無理は禁物ですよ。
何とかしたい気持ちは分かりますけどね。
ニックネーム未設定
«
1
.
39
40
41
42
43
.
370
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)