番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
お宝
あなたを奪った
鬼
キャスター
ぼのぼの
ドン
ガンダム
ブラタモリ
にけつ
相棒
ダンダダン
ウマ娘
水曜日のダウンタウン
JAM
チコ
かりそめ
堀潤
香辛料
建もの
1
2
3
4
»
全 185 件
ドキュメント72時間 和歌山 格安のガソリンスタンドで (2024-07-19 22:00放送)
ただのガソリンスタンドなのに物語のある色々な人たちが沢山登場した
0
Like
自動車屋台のラーメン屋さんは定位置で営業しているのではないと言っていたがそれで商売として成り立つのだろうか。
ニックネーム未設定
有吉クイズ 【どぶろっく大型プロジェクト!?】 (2023-11-27 00:25放送)
どぶろっくの新曲
0
Like
どぶろっく、今回の歌も深夜用でキレてるねぇ。ダンスまで作って貰っちゃって。TIK TOKバズるといいねぇ。 この前地元に営業来てたけど見れなかったので残念だった。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
にけつッ!!超スケジュール多忙芸人サバンナ八木のすごさ&タクシー情報交換 (2023-05-22 01:50放送)
サバンナ八木さんの営業
1
Like
千原ジュニアさんがサバンナ八木さんの営業テクニックを公開。笑いを取ることと盛り上げることが同じなのはなるほどと思った。八木さんの営業が近所であったら行ってみたい。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
不夜城はなぜ回る☆東野&バカリ興奮!秋田で深夜灼熱!超美味名産作る老夫婦に直撃! (2023-01-09 23:56放送)
不夜城にはそれぞれの事情や思い入れがある。
0
Like
夜を徹して秋田名物いぶりがっこをいぶす夫婦、
24時間営業を貫く仏壇屋の主人。
それぞれ事情は異なるけれど、夜を徹して行う仕事に対する熱意には感心させられた。人間幾つになっても生きがいと他者に対する慈しみの心遣いは自分が生きる上で大切である。と感じた。
ニックネーム未設定
しゃべくり007▽背が25㎝急成長!!イケメン化した寺田心が憧れのスターと初対面 (2022-09-12 21:00放送)
最近見たTV番組の中で1番面白かった
0
Like
心くん、小さいときからコミュニケーション能力が高かったですが、今回、あらためてすごいなぁと思い知らされた。中学生になった心くん。もう、営業マンの仕事もできるんだろうなぁと思わせてしまうくらいの対応力。それにしても有田さんが抜群に面白ろかった。見て良かった。福田さんも面白かった。 TVレビューアー:やっちゃん
ニックネーム未設定
有吉クイズ 【有吉密着Qあの人に○○習う】 (2021-12-14 00:15放送)
有吉さんのダンス
0
Like
有吉さんがムーンウォークを習う。先生はコウメ太夫先生。先生が誰かクイズはわかってしまった。コウメ太夫さんの営業見に行ったらダンスやってたからね。 TVレビュアーさんペ
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「五輪・医療体制の整備は?組織委責任者が生出演」 (2021-06-02 22:00放送)
五輪を心待ちにする気分は全く湧かない。
0
Like
この番組で組織委責任者の感染対策を聞いて、更に不安は募るばかりだ。
オリンピック選手及び関係者約10万人に対する隔離政策はオリンピック憲章にそぐわないし、安心安全を担保できるものでもない。むしろ、この約10万人並びにおもてなし日本人スタッフの感染リスクは高まりそうだ。
組織委責任者は社会あってのオリンピックだと言った。ならば、社会人の80%が中止・延長を求めている以上、オリンピックは中止するべきだ。
飲食店は営業の自粛を求められ、従業員は雇止めされ苦境に立たされている者も多い。そんな中にあってオリンピック選手だけ特別扱いするわけにはいかない。
ニックネーム未設定
視点・論点「Z世代は何を求め どこへ行くのか」 (2021-06-02 13:50放送)
話者の営業番組でした
0
Like
テストマーケティング→反響を調べながらビジネス施策を正しい方向へ持っていくことは今でも若者に対して物を売る場合でも有効です。あたかも若者のことは日々流れる若者発信のSNSを研究している私にしか分からないと自分を売り、一般企業をトレンドを後追いし右往左往する愚者と見せるような言いぶりはゲスいです。一般視聴者でも気づける程度の話ですので見る価値はないと断言できます。
ニックネーム未設定
激レアさんを連れてきた。 (2021-04-19 23:15放送)
クセがスゴイ営業マン
0
Like
今回のゲスト、向井さんと山本さんのコンビはなかなか面白い。山本さんのフリやツッコミが最高。向井さんに無茶ぶりするところも面白かった。こんな上司はちょっと苦手かな。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
同期のサクラ#02 (2019-10-16 22:00放送)
今回はブラックな職場で働く菊夫がフィーチャー
0
Like
入社から1年後の舞台。営業現場でブラックな上司の元、倒れるまで働く菊夫(竜星涼)・・・。こういう形で1人ずつ毎回フィーチャーされていくのかな。ちょうど時代背景とも相まって、こういう章立ては悪くない感じです。高畑充希はもちろんだけれども同期の4人のキャスティングもかなりグッド。
ニックネーム未設定
ワイドナショー【“闇営業”謹慎芸人に松本が見解▽中居正広が3カ月ぶりに登場!】 (2019-06-30 10:00放送)
吉本、闇営業問題
2
Like
松本さんが闇営業のニュースについていろいろ意見してくれたことが良かった。もともとギャラが少ない芸人さんは謹慎したら大変だ。バイトも難しいし。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ザ・ノンフィクション シンデレラになりたくて・・・2019~前編~ (2019-06-16 14:00放送)
整形手術をする話
1
Like
歯並びが気になるのはわかる。営業してる人と話するとき歯並びや歯の汚れは気になる。整形手術した女性の笑顔が素晴らしい。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間・選「根室 “ほっこり弁当”冬物語」 (2018-11-02 16:20放送)
厳寒の根室。24時間営業のコンビニは人々を励まし、生活を支えている。
1
Like
3時には漁に出て夕方作業を終え、毎日このコンビニに来て半額になったパンを奥さんの分まで買っていく老漁師に、幸多かれと祈った。
ニックネーム未設定
じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~ (2018-10-26 00:12放送)
むちゃくちゃ似てる
4
Like
本物のものまね芸人さんだ。むちゃくちゃ似てる。徳永英明さん1本のものまね芸人さんはすごい似てる。本人よりものまね芸人さんの方がいろんな人のまねができて営業で見るなら楽しそう。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
爆問ファンド! マネーの成功グラフ¥ (2018-09-18 00:15放送)
新日の業績アップ
2
Like
新日の業績がアップしてるのは知っていたが、こんなにもV字回復してるのは知らなかった。真壁さんの営業がとても素晴らしくてびっくりした。あんな営業されたら見に行きたくなる。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ドラマ25 宮本から君へ #10 (2018-06-16 00:57放送)
まだこのドラマを見ていない人
4
Like
学生の方にはあまり響かないかもしれないけど
このドラマはアツい!
1話から始まる恋愛話も程々に
新人営業マンの悩みや理想、そして現実が描かれていると思います
出ている役者さんもバッチリで
漫画の方は読んだことないですが
名作かと思いました。
最終回直前かと思います、まだ見ていない方は
ガラポンで一気に見ていただき最終回号泣しましょう。
人間そんなに悪いことばかりでもないそんな気持ちにさせてくれるドラマです
TheScissors
ニックネーム未設定
ドラマ25 宮本から君へ #8 (2018-05-26 00:52放送)
かつてのそれぞれ思い出す展開が胸熱です!
3
Like
営業での成績にこだわる宮本にほだされて動き出す面々・・・。青いといえば青いんだけれど、気持ちはわかるものがあったりして。
ニックネーム未設定
ドラマ25 宮本から君へ #7 (2018-05-19 00:52放送)
このドラマは共感するところが多くていいね!
4
Like
宮本浩(池松壮亮)と神保和夫(松山ケンイチ)が勝負をかけた営業してプレゼンだったが、事前に見積価格がライバルの益戸景(浅香航大)に漏れておりあっけなく失敗・・・。やるせない気持ちを持て余す宮本だったけれど、そんな彼に中野靖子(蒼井優)は容赦無く迫る。
ニックネーム未設定
ドラマ25 宮本から君へ #6 (2018-05-12 00:52放送)
ここで蒼井優登場!この後もいろいろ絡んできそうだな
2
Like
凄腕営業マンの神保和夫(松山ケンイチ)から指導を受けながら引き継ぎを進める宮本浩(池松壮亮)。神保が今度始める企業の仲間として、なんと蒼井優が登場!宮本と意気投合しちゃう
ニックネーム未設定
ドラマ25 宮本から君へ #5 (2018-05-05 02:24放送)
いわば第2部のスターとかな?
2
Like
甲田美沙子(華村あすか)との恋愛編が終わり、第2部のスタートといった感じ。先輩の神保和夫(松山ケンイチ)に連れられて、営業の仕事を見せつけられる宮本浩(池松壮亮)。第2部は仕事がテーマなのかな?
ニックネーム未設定
坂上&指原のつぶれない店★お金ミステリーを解明! (2018-04-22 18:30放送)
街の洋品店つぶれずに年商6000万円のナゾ
3
Like
ありますよね、駅前の昔からある洋品店みたいな。
凄い混んでて忙しそうな雰囲気が全然してない。
でもつぶれずにずっと営業してるのはなぜ?
年商10億の青果店もたまげた。
ニックネーム未設定
ドラマ25 宮本から君へ #2 (2018-04-14 00:52放送)
営業マンとして苦戦する宮本・・・そして茂垣さんがかわいそう・・・
3
Like
営業マンとして苦戦する宮本浩(池松壮亮)・・・まぁ宮本が悪いっちゃ悪いんだけれど。そしてやけになった状態でなんと、合コンで出会った茂垣裕奈(三浦透子)とまさかの再会!でも宮本は・・・ちょっと茂垣さんが不憫ではある。
ニックネーム未設定
激レアさんを連れてきた。 (2018-03-12 23:15放送)
おばあちゃんパワー
2
Like
とにかくパワフルなおばあちゃんだ。24時間営業の不動産屋なんて聞いたことがない。今までの不動産屋に対する不満がすごくたまっていたらしい。それにしてもすごいばあちゃん。弘中アナのイケメン好きは可愛らしい。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
秘密のケンミンSHOW!茨城隠れたラーメン王国!謎のあんかけ&宮崎美人! (2018-02-08 21:00放送)
茨城県 にんたまラーメンが面白い!
4
Like
こういう営業スタイルがラーメン屋のスタンダードになったらほんと面白いだろな。
鈴木奈々がうるさいな。
番組が台無しだ。
ニックネーム未設定
あさイチ「やっぱり便利? 24時間営業」 (2018-01-31 08:15放送)
セイコーマートの営業戦略が凄すぎる!
2
Like
便利なコンビニやファミレス。24時間営業をやめて売り上げ激減を想像していましたが、あれこれ考えて逆に売り上げを伸ばしているなんて凄過ぎる。
セイコーマートのいろんなアイデアがVTRで紹介されますが面白いです。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【宝石の世界&女子マンガの世界】 (2017-12-12 20:57放送)
元イケメンインド人宝石商
5
Like
前半のインド人宝石商のトーク力が凄すぎます。
ほしいと思わせる話し方って営業系の人には参考になるかも。
宝石自体は余り興味はないですけど、この人のトークはずっと聞いていたいって感じでした。
TVレビュワー:かわやん
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「今夜も、もう一枚 24時間印刷店」 (2017-12-01 22:50放送)
はじめて知りました。24時間営業の印刷店に集まる人々
2
Like
こんなお店あるんですね。
はじめて知りました。
商売とかやってる人が利用するのかなと思いきや。
意外や意外、なるほど皆さん活用してます。
いろんな世界がある事を実感。
ニックネーム未設定
WBS▽日本最大級の中古ブランド品店が“フリマ”に参入!?▽続々…自動車決算発表 (2017-11-07 23:00放送)
日経平均株価上昇、トヨタ営業利益上方修正
5
Like
・日経平均株価上昇中
・トヨタ17年の営業利益予想を上方修正で2兆円
・BOEが ジャパンディスプレイの支援に意欲表示
・トランプ大統領韓国で国賓として歓迎
・コメ兵がCtoC産業のフリマアプリに参入
ニックネーム未設定
WBS▽天候不順&安売り規制でビール販売に異変!?▽歩きながら楽しむ“徒歩ゲー” (2017-10-12 23:00放送)
上期決算発表、G20まもなく開幕、日本共産党政策
5
Like
・ビール消費率低下
・上期決算発表
ファーストリ 売上高 2兆円/ 営業利益1億円
セブンアンドアイ 売上高 3兆円/ 営業利益2億円
・G20まもなく開幕:日本、欧州、米国共に景気上昇傾向、不動産バブルに注意
・日本共産党の政策
株取引、大企業、富裕層の税率を上げる
ニックネーム未設定
木ドラ25 さぼリーマン甘太朗 第4話 (2017-08-04 01:00放送)
今日の主役は桃太郎!罠をかわして鬼退治!
0
Like
もう、のっけからの甘味な罠が、、。しかし甘太朗さん、そんなどら焼きな罠にはかかりません。しかも入社一ヶ月で営業トップだなんて!やっぱり甘ちゃん、できる男だ!
ただ、敵が増えちゃいましたねえ、チト鬱陶しい感じですな。
今日のリーベルのパフェ、もう見るからに高級品!確かに果実8割って感じですね。だけど、今月のパフェを今パって、、。もしお店に行ったとしても、言えない。オジサンには無理。恥ずかしい。でも言ってみたい!!でも、、。まあそれはいいか、サーセン。
いくら、成績抜かれて悔しいからって営業王子さん、尾行はだめだよ。んな暇あったら仕事しましょ! 結局退治されてるんだから。勤務中のジム通いは甘味巡りより罪重いぞお!
まあ、結果で勝負しましょう。
甘太朗さん、ここんとこ表情の変態ぶりが際立って来ています。更なる変態ぶりに期待しております!
ところで、この方、ちゃんとした食事はなさっておられるのでしょうか?まあ、そんな事は甘味のみぞ知るって事で、次回も期待してますよお!
ニックネーム未設定
木ドラ25 さぼリーマン甘太朗 第3話 (2017-07-28 01:00放送)
新たなる挑戦!スイー、じゃない!「豆かんトライアスロン」!
0
Like
飴谷甘太朗さんは営業マンです。お外に出てナンボの仕事な訳ですが、出てしまえばこっちのもの!トットと仕事を片付ければ良い訳で、公私共に手抜かりのない人だとわかりました。彼、プロのさぼリーマンです!
で、今回はいつもとチト違う。新しい戦術、トライアスロンです。「仕事➡甘味➡仕事➡甘味➡仕事➡、、、、」すごい!ま、こなせちゃうからイイんですけど、これほどまでに甘味に打ち込めるなんて、甘太朗という名は伊達ではない!しかも、同僚にバレてしまいそうなリスキーな状態だというのに、、、。
彼女、読みは正しかったんですけどねえ。お持ち帰りからのイン・マイ・ルーム!
なんか、銭形とルパンの関係が浮かびました!うまく出し抜けてよかった!
幼稚園の頃、親戚の家で豆かんをいただきました。餡も彩りも無い正に「豆かん」。正直、子供心にはなんか地味で印象が薄かった覚えがあります。今にして思えば、豆かんは大人の、正に大人の甘味なんですね。今ならわかるです、ハイ。
さて、次回は「パフェ」。んんん、楽しみ。
そうそう、スイーツプリンセスからの三軒茶屋へのお誘いは、罠ですよ!ワナ。
この先の展開は、甘味のみぞ知る!
ニックネーム未設定
木ドラ25 さぼリーマン甘太朗 第1話 (2017-07-14 01:00放送)
ムムム、この食テロは、一味違うかな!?
2
Like
飴谷 甘太郎。なんか栄太郎の飴を連想させる様な和スイーツな名前。前情報全くなしでやっと今日観ました。
食テロドラマは数あれど、メインコースでは無く、別腹を狙ってきたのですね!晩御飯をいただきながら観てしまいましたが、トットとメシ食ってデザートいただきたい気分にさせられちゃいましたよ!
今やコミックが原作のドラマは珍しくはありませんが、そのコミックゆずりの濃ゆいキャラにモノホンの歌舞伎役者・尾上松也。んんん、同僚にいたら、いじってイイのか、いけないのか、良く分からないタイプなんですけど、これだけ仕事がデキル人なら一目も二目も置かれますわな!
確かにやる事さえやってれば、営業ってやつはある意味自由でござる。ましてや、細胞の一部の様な“甘味”を得るために手抜かり無しの仕事力を発揮するあたり、「昼のセント酒」の内海くんより遥かに立派、見上げたもんであります。
上司にはやはり濃ゆいキャラの三宅徹。色々と見せ場を提供して下さりそうな方ですね。んで、先輩社員に、へっ!尾上寛之って、歌舞伎役者がここにも、、、すみません。この方は俳優さんでした。
ちょっとウザそうだけど、印象に残るキャラ”甘太郎”。次回も期待してますよう!
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「人工知能 天使か悪魔か 2017」 (2017-06-28 00:10放送)
何が起こるか?未来に備えるべきだ。
10
Like
2017年、プロ棋士たちが、コンピューターに勝てなくなった年だ。
もう、自分で学習するコンピューターに人間が及ばないようになった。
これは将棋や囲碁の話ではない。
これから何が起こるのか?見える人は、もう行動している。
機械が人間の代わりに働いた方が、良い結果を生み出すのだ。
まず変わるのは、金融やインターネットビジネスの世界だ。
自動化されたアルゴリズム(コンピュータープログラムやシステム)がベテランの人間よりも良い結果を出すようになる。
どうなるか?それは証券会社や企業の手を離れ、一般に売り出されることになる。
労働して給与を得るよりも、自動化されたシステムを買った方が、多くのお金を得る時代になる。
不動産投資やあらゆるビジネスが、ITとプログラム、システムで、自動的に効率よく利益を生み出す時代になる。10年かからない。
労働者や自営業者と、不労所得を得るビジネスオーナーと投資家の格差は、ますます大きくなり、やがて政治的な対立に発展するだろう。
情報網を張り巡らし、現在の自動化された良いシステムを買うこと、そのシステムを使いこなすことに時間と労力、そしてお金をかけなければいけない時代だ!!
羽生名人のポナンザとの付き合い方は正しい。自分より優れた棋士である人工知能ポナンザから、学ぶ姿勢だ。
それが人工知能を使う正しいやり方だ。
投資やビジネスで、自動的に稼ぎ出すシステムを買い、研究し、その仕組みを、アナログでも理解でき、そして使いこなす人間こそが、次の時代の勝者だ。
FX、バイナリーオプション、暗号通貨、アフィリエイト、転売・物販、情報商材、IT化された不動産投資(RETECH)、自動売買アルゴリズムEA(FINTECH)を学び、お金を何十万円も使って、仕事以上に研究すべきだ!!
今、2017年のうちに!!
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「黄金の串カツに願いを」 (2017-03-09 01:00放送)
金ピカの社長がインパクト大!串カツ屋に密着
3
Like
このお店の混み具合にビックリ。
だいぶ繁盛しているのでしょう。
毎月末は夜通しの営業
それだけ参拝客が多いということなのか。
うらやましいかぎりです。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「家で最期を迎えたい~広がる在宅医療の陰で~」 (2017-02-16 22:00放送)
そりゃ、笑顔で送りたいですよ。勿論。
2
Like
在宅診療に求められる医療側の専門性が増すにつれ、正直一人で何役もの専門家をこなさないと、本人家族の満足が得られないという在宅医のプレッシャーが高くなっていると思います。どの業種もそうですが、24時間営業しかり、インターネット通販に追われる宅配業しかり、お客様の要求が事業者を追い詰めている点は同じです。他方他の業種と違って、命のプレッシャーは半端ないです。行政も医師も患者家族も、在宅診療の現実をどう着地させるのか、継続できる制度を作らないと。感情的に患者家族の思い、要求を貫くだけでは、誰も在宅医療に寄り付かなくなりますよ。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「これって“過剰”? ニッポンのサービスが変わる」 (2017-01-25 22:00放送)
伊勢丹儲けた
6
Like
番組では「1日休みを増やしても売り上げは減らなかった」とさらりと流していたが、営業日を減らせば光熱費や人件費が減るので「利益は増えた。」わけで、これは大成功ではないか。興味深い内容だった。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「なぜか大宮 喫茶店は待っている」 (2017-01-20 22:50放送)
いろんな人が出入りする喫茶店。これこそ72時間の真骨頂!
6
Like
大宮の24時間営業の喫茶店「伯爵邸」。いろんな人がこの怪しい空間に日中から深夜までひっきりなしに訪れます。埼玉のことを必死に勉強するサラリーマン、試合に負けて途方に暮れて街をプラプラして夜中に店に辿り着いた浦和レッズサポーター、おかまバーの仲間。このカオス感こそドキュメント72時間って感じ。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 私たちのこれから「#長時間労働」 (2016-12-24 21:00放送)
サービス残業の仕事が派遣社員や業務委託に回されているんじゃないだろうか。
9
Like
労働監督署は非正規雇員の労働実態も含めて過重労働がないかチェックする必要がある。
長時間労働をなくす上で、特に効果が期待できると思った課題は次の2つ。
・経営者に厳しい罰則を与えないと長時間労働はなくならない。
・24時間365日営業しているコンビニや飲食店。でも、便利なサービスの裏にはそれを支える人たちの長時間労働がある。こうした社会の在り方から考え直したほうがいい。
ニックネーム未設定
秘密のケンミンSHOW!冬休み直前!全国おいしいおでかけグルメ10連発! (2016-12-15 21:40放送)
ドライブがてら遠出すべき店特集
4
Like
かつて紹介されたお店の焼き直しです。個人的な推薦(というより、ここ以外は行ったことがない…)は群馬県渋川の峠道にあるもつ煮の永井食堂。ご飯がいくらでも食べられてしまう悪魔のもつ煮ですww
食べてみたいのは深夜から営業する堺の天ぷら屋さんかなぁ。天ぷら自体も良さそうですが、あさり汁がまたうまそう。
福岡の天ぷら屋さんも美味しそうです。うーん、どれもこれもうまそう。
ニックネーム未設定
★ワケあり!レッドゾーン★今夜は世界中の怪魚を釣るサラリーマン! (2016-10-07 02:29放送)
深夜時間帯(0~4時)の切り口で視聴。このサラリーマンよく金が続くなあ。
0
Like
怪魚釣りに使った金額1500万円と言っていたけどそれじゃあきかないだろうね。建設会社の営業マンだというけど、釣りバカ日誌どころの騒ぎじゃないな。
サラリーマンは仮の姿で、その実態はプロ怪魚ハンターだな。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「福井 真夏の無人氷屋」 (2016-09-30 22:50放送)
24時間営業の無人氷屋さんって面白い
3
Like
こんなお店あるんだ?
というかいまどき無人でお店が成り立つのだろうか。
客は自分が必要な氷を取って店の中に設置された箱にお金を入れていくわけだが、
みんなお金ちゃんと払ってるのだろうか?笑
ついそういう事を心配してしまうのは私だけだろうか。
とにかく三日間密着
いろいろな人が訪れていろいろな話を聞いて
面白かった。
ニックネーム未設定
ジョブチューン★国民的大ヒット食品のヒミツぶっちゃけ2時間SP大好評第4弾 (2016-10-01 19:00放送)
明日から品切れ続出なのかなー
0
Like
こういう具体的な商品の裏側を取り上げる番組ってオモシロイ。
特に日頃よく目にしたり、買ったりする商品ばかりだったのでなおさらでした。
目の肥えた視聴者的には、こういう取り上げられ方をする商品ってスポンサーとしての力加減とか営業さんのプッシュとかいろいろな要素があってこそ選ばれたものなのかな、とか。いろいろ考えちゃいます。
明日から売れ行きUPが目に見えるようですが、、放送後、どれぐらいプラスになるのかすごく気になります。
ニックネーム未設定
新・週刊フジテレビ批評 (2016-10-01 05:00放送)
この時間だからできる番組?あまり観る人いないだろうし
1
Like
フジテレビに届いた視聴者の声
あまり見なくなったフジテレビでも、この番組は少し好きです。
営業部長・吉良奈津子について良コメントしか上げていないとか、
主婦はワイドショーネタがやっぱりあっているのか、とかちょっと
良評価に誘導するような声もありますが、この番組を通じて
フジテレビが良くなってくれたらいいなと思っています。
CMが多いのでURLをシェアします。視聴者の声
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41475265600&t=215
ニックネーム未設定
家売るオンナ 第10話【さらば三軒家万智!進退をかけた最後の家爆売り!】 (2016-09-14 22:00放送)
最後までブレずにエンディングまで見せ切った
3
Like
最終回の見事さ。最後まで三軒家チーフの家を売るエピソードに徹底的にこだわりつつも、テーコー不動産新宿営業所の面々の区切りをつけるストーリーテリングは見事なエンディング!
ニックネーム未設定
<木曜劇場>営業部長 吉良奈津子 #07 (2016-09-01 22:00放送)
ついに営業開発部の解散が決定!しかも夫も家を出ちゃうし〜
3
Like
営業開発部の解散。しかし明らかな敵・一条以外は結束して立ち向かう仲間たち。一方で、とうとう浩太郎(原田泰造)との亀裂は決定的になり、家を出て行ってしまう〜こちらもそろそろクライマックスという感じか。
ニックネーム未設定
HOPE~期待ゼロの新入社員~【30分拡大SP願いは必ず届けてやる】 #06 (2016-08-28 21:00放送)
第6話です!!
1
Like
新人の発想で大企業が動く!会社の命運を占う大プレゼンに挑む営業3課…織田の劇的秘策とは?自暴自棄の桐明に訪れる決断のとき…友情は嫉妬を打ち砕けるのか。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>営業部長 吉良奈津子 #07 (2016-09-01 22:00放送)
第7話です!!
4
Like
ついに部が解散!?突然の廃部宣告に、寄せ集めだった部員達は…。営業開発部はなぜ作られたのか…その謎が明らかに。がんばれ営業開発部!そして夫は家を出て…
ニックネーム未設定
木曜劇場・営業部長 吉良奈津子 (2016-08-25 22:00放送)
結構面白いですよ。
0
Like
産休明けの営業部長さんがかつての輝きを取り戻すために、自分を変え、周りを引き込みながら進んでいく、今後は家庭がどうなっていくのかが興味深いのでしょうか?
ニックネーム未設定
ナカイの窓「顔が残念な人SP」 (2016-08-18 00:09放送)
篠原選手のヌリカベ&貞子 高そうだな
3
Like
営業でのかぶり物
中居が「いくら貰えるの?いくら?」
としつこく聞いています。
見ていてあまり気持ち良く無いですよね。
金額的な話は流してかぶり物にピント合わせた方が、、、。
ニックネーム未設定
家売るオンナ 第6話【王子が愛人に家を売る!?夏の夜の事故物件お泊まり会】 (2016-08-17 22:00放送)
サブキャラが立ってきた!
7
Like
北川景子の魅力は言わずもがな、千葉雄大の深みが味わえる回。アイドル然とした可愛さと、腹黒さを併せ持つ営業の顔をうまく演じてる。(中華屋で店員に反射的にほほえむとことか、サイコー!)
北川景子演じる三軒家のブレなさに、みなが影響されていってるのがみもの。
次回も楽しみ!すぎる…
ニックネーム未設定
1
2
3
4
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)