レビューアー情報


wammyさんのTVレビュー



全2427件

シリーズ:
鶴瓶の家族に乾杯
ユーザ編集のシリーズ情報
ステキな家族を求めて釣瓶が日本中を巡るぶっつけ本番の旅番組。
東京都日の出町にはよく野菜を買いに行って馴染みがあるので視聴した。
鎌倉の大仏より大きい大仏が平成30年完成予定とのこと。
拝観できるのが今から楽しみだ。
シリーズ:
クローズアップ現代
村田諒太のチャンピオン双六で言えば、今回の敗戦は1回休みといったところ
ここでしっかりと鋭気を養い、次回戦に勝利すれば、一気に真の世界チャンピオンになるだろう。村田諒太のインテリジェンスはそれに相応しい。
シリーズ:
情熱大陸
ユーザ編集のシリーズ情報
様々な分野で活躍する人たちを ひとりひとり密着取材して取り上げ、紹介していくドキュメンタリー番組です。
エンダムとの再戦を村田選手自身が楽しんで、観客も楽しませてほしい。
そして、次回こそ、「村田諒太伝家の宝刀右のストレート!」でKO勝ちして、ファンをすっきりと喜ばしてほしい。

きょうの健康 前立腺の病気 最新情報「前立腺肥大症」

NHKEテレ 東京
2017年5月30日 (火) 13:35
(00:15)
シリーズ:
きょうの健康
前立腺肥大症の原因を解明できないのかなあ。
原因が分かれば最善の治療法が見つかるのではと素人ながらに感じた。いずれにしても、手術はしたくないですね。
シリーズ:
日本テッパン遺産
全国各地の方々の“テッパン”の話術には感心した。
お客さんを笑顔にするため、皆さん日々精進努力しているんだなと拝察した。
そんな中、ゆるキャラ「しんじょう君」のアテンド役守時さんの素っ気なさが逆に受けるようで、上司の須崎市長曰く、ふるさと納税が25万円から10億円に増えたとのこと。将に「しんじょう君」とアテンド役守時さん凄まじい活躍だ!

しくじり先生 俺みたいになるな!!

テレビ朝日
2017年5月28日 () 21:58
(01:07)
シリーズ:
しくじり
ゲームの達人・高橋名人「実はゲームが超ヘタ」と告白。
しかし、1秒間に16回ボタンをたたく16連射は実際にできたのだからそれだけでも16連射名人と呼ぶに相応しい。
この番組で高橋名人って初めて知った。
次のGENKING先生は全く知らないし、知る必要もないので視聴せず。
シリーズ:
世界ナゼそこ
ユーザ編集のシリーズ情報
世界で活躍する知られざる日本人を取材し、ナゼそこで働くのか、ナゼそこに住み続けるのかという理由を波乱万丈な人生ドラマと共に紐解いていく。
南の島の人々の糖尿病予防に野菜は欠かせないというけれど、
その割にはリストラされた60歳男性一緒に働く現地の人がこの番組で視る限りいないようだ。日本人一人が作る野菜だけでは全島民分をとても賄えないと思うのだけれど、どうなのだろう。

プレバト才能ランキング【俳句★水彩画】

TBS
2017年5月25日 (木) 19:00
(00:56)
シリーズ:
プレバト
子ども人気No1フジモンだけでは物足りない。
やはり、梅沢富美男となっちゃんの絡みあってのプレバトでしょう。
ジャンル:
シリーズ:
ドラマ24 孤独のグルメ
ジンギスカンではない羊料理尽くしも食ってみたいなあ。
それにしても今回のKUSUMIさん、最初の一杯がなかった。アルコールが出ない店なのかな。ジンギスカンでなくてもビールがないとちょっとさびしい。

あしたも晴れ!人生レシピ「ライフチェンジ!人生は二毛作」

NHKEテレ 東京
2017年5月26日 (金) 11:00
(00:45)
ジャンル:
シリーズ:
あしたも晴れ!人生レシピ
人生二毛作って、ライフチェンジ?
わたくしとしてはアナザーライフだと思いたいですね。
定年まで勤めた後、自分のやりたかったことを始めるというのも立派な人生二毛作だと思います。
「キャリアを捨て、思い切って転身を図る」なんて思い切ったことは凡人にはなかなか難しいですよ。

あさイチ「プレミアムトーク 加藤一二三」

NHK総合 東京
2017年5月26日 (金) 08:15
(01:40)
シリーズ:
あさイチ
6手目で90分の長考の話しは面白かった。
長考の話しで6分程話を引っ張ってひふみんが結論的に言った言葉
「015:01 ひと言で言ったら時間の使い方を気にしないタイプです。」
昼も夜も鰻重を食うとか、チョコレートの一気食いとか、ひふみんが愛される所以だろう。

ドキュメント72時間「禅寺修行、始めてみました。」

NHK総合 東京
2017年5月26日 (金) 22:50
(00:25)
シリーズ:
ドキュメント72時間
ユーザ編集のシリーズ情報
ドキュメント72時間は、NHK総合テレビで放送されているドキュメンタリー番組。
修行体験に自ら身を投じる人々は元来やる気のある人々だと思う。
修行が心の良いリフレッシュになって、頑張れるのではないか。
また、疲れてしまったら再度修行を体験すればいい。

所さん!大変ですよ「人生の楽園!?謎の“改造軽トラ”」

NHK総合 東京
2017年5月25日 (木) 20:15
(00:28)
シリーズ:
所さん!
軽トラを利用した産直市軽トラ市っていいなあ。
そこに軽トラ住民が軽トラマイホームに乗ってやって来るのかな。
軽トラ人生も亦楽しからずや。
シリーズ:
ハートネット
ユーザ編集のシリーズ情報
多くの人が「生きづらさ」を感じる今の時代、より幅広い福祉に関するテーマを、よりわかりやすくWEBと連動しながら伝えます。
もーマジでジャマ!!死んでしまえ!!という同僚の一言
この一言がきっかけで、漫画家・沖田×華さんは「少し自分に対しての自分の人生をもう一回生き直したいとかって思って」病院勤めを辞めたとのこと。そうだよ、一度きりの人生だから、自分の人生を生きなくちゃあね。死に間際、いい人生を満喫したと振り返れるのが最高の幸せだと思う。
シリーズ:
あいつ今何してる
女優・手塚理美、幼稚園の時から恋多き女性だったんだ。
あいつ今何してる?のあいつが3人、すべて男性だもんな。
名前の挙がったお三方、悪い気はしないよねえ。
ジャンル:
シリーズ:
ガッテン!
長寿ということは栄養失調との戦い。
年とともに体が小さくなったりゆがんだりするのもたんぱく質不足が原因のひとつ。たんぱく質を一番効率よく摂取できるのは肉類。だから、介護いらずの元気な体でいるためには、日々肉類を食べるべきとのこと。
なかなか説得力がある説明だった。
早速10食品群チェックシートを使って、栄養失調との戦いを始めるかな。
シリーズ:
情熱大陸
ユーザ編集のシリーズ情報
様々な分野で活躍する人たちを ひとりひとり密着取材して取り上げ、紹介していくドキュメンタリー番組です。
開発者曰く、将棋ソフトは足し算の電子回路と記憶だとさ
人間は忘れてしまったり、失敗したりと引き算が入るから勝てそうにない。
002:48 <将棋電王戦でAIとして初めてプロ棋士に勝利し→
002:54 これまで破竹の5戦全勝>
これからは、全く歯が立たなくなりそうだ。
そろそろ将棋電王戦の興行も仕舞にしたほうがいいと思いますけど・・・

放送休止

NHKEテレ 東京
2017年5月22日 (月) 04:02
(01:28)
シリーズ:
放送休止
長い無言の「放送休止」の最後30秒程前に目覚まし時計が鳴って
ベッドから得体の知れない”白いピーマン”のようなヤツが起き出してくる。あれは一体何だ。頭の中の寝ぼけかな?
シリーズ:
明日へ つなげよう
岩手県陸前高田の復興は文化財の修復とともにある。
水没した文化財を回収し、日夜修復に取組んでいる学芸員たちの活動には頭が下がると同時に感動した。これこそ真の地方創生だ。

NHKスペシャル「発達障害~解明される未知の世界~」

NHK総合 東京
2017年5月21日 () 21:00
(01:00)
シリーズ:
NHKス
人間なら誰しも何かしらの発達障害を抱えているのではないか。
そうでなければ、人生に苦しみや悩みはないはずだ。
ありのままの自分を受入れ、ありのままに過ごせればそれが一番いい。
思いやりの心、人権の尊重は何より大切だ。
全2427件



wammyさんのLike番組