番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
レビューアー情報
wammy
さんのTVレビュー
18728 Likes獲得
×
違反報告
違反報告をするには
ログイン
が必要です。
全2427件
«
1
.
103
104
105
106
107
.
122
»
クローズアップ現代「絵巻がひもとく清水寺~知られざる1200年の歩み~」
NHK総合 東京
2015年4月23日 (木) 19:30
(00:26)
8
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
報道ドキュメント
シリーズ:
クローズアップ現代
10010人がLikeしました
庶民の歴史が投げかけるメッセージって何だろう?
2
Like
戦火で繰り返し焼かれた寺を庶民が支えたとのことだが、その力の源泉はなんだったのだろうか。
ウィキペディアも見たがその辺はよく分からなかった。
興味深かったのは次の箇所
「思い切って物事を決断することを「清水の舞台から飛び降りるつもりで」と言うが、清水寺の古文書調査によれば、実際に飛び降りた人が1694年から1864年の間に234件[14] に上り、生存率は85.4パーセントであった。明治5年(1872年)に政府が飛び降り禁止令を出し、柵を張るなど対策を施したことで(これは写真に残っている)、下火になったという。」
wammy
視点・論点「植物と仏教との関係」
NHK総合 東京
2015年4月29日 (水) 04:20
(00:10)
14
Like
ツイート
ジャンル:
ニュース解説
社会ドキュメンタリ
ワイドショー他
シリーズ:
視点・論点
5330人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
各界の有識者や専門家が、世相や時代の潮流を読むオピニオン番組。国内外の諸問題をはじめ、科学・文化・現代芸術などテーマは多岐にわたります。さまざまな視点から さまざまな論点で "今"を見つめます。
人々は輪廻転生から解放された悟りの姿を蓮の花に重ね合わせた。
2
Like
諸行無常の中、蓮は古代の昔から花茎を大空に伸ばし、大輪の花を咲かし続けている。
その健気さ、力強さは無常観というには違和感がある。
蓮の花は生老病死のうち、生の象徴であろう。
wammy
ドキュメント72時間「秋田・真冬の自販機の前で」
NHK総合 東京
2015年4月29日 (水) 05:15
(00:25)
211
Like
ツイート
ジャンル:
暮らし
歴史ドキュメンタリ
社会ドキュメンタリ
シリーズ:
ドキュメント72時間
4726人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
ドキュメント72時間は、NHK総合テレビで放送されているドキュメンタリー番組。
諸行無常の中、そばうどん自販機が心の拠り所
24
Like
溢れるほどにそそがれた汁が人々の心を満たす。
自分を励ますように人々は折に触れてこの自販機を訪れるようだ。
wammy
テレメンタリー2015「二つの戦争~翻弄された日本兵と家族たち~」
テレビ朝日
2015年4月28日 (火) 02:21
(00:30)
3
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
インタビュー
シリーズ:
テレメンタリー
851人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
毎週ANN系列各局(フルネットの24局のみ)が週替わりで製作を担当し、地域性を重視した独自の観点からの社会派ドキュメンタリー作品を毎週30分放送している。毎年1年間の作品を対象とした表彰制度があり、最優秀作品はアンコール放送される(毎年4月下旬)。
「(ベトナム独立を戦った)この道を歩んだことを誇りに思う。」
2
Like
杉原剛さん93歳が語ったこの言葉がベトナムに暮らす息子3人を力づけ、励ます。
ベトナムと日本を繋いで、杉原さん家族が繁栄されんことを祈念します。
wammy
ワカコ酒 第4夜「ざる豆腐」
テレビ東京
2015年4月24日 (金) 03:05
(00:30)
39
Like
ツイート
ジャンル:
国内ドラマ
グルメ
シリーズ:
ワカコ酒
644人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
テレ東オンデマンドで放送後1週間だけ見逃し配信中です。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txod_wakako_zake/
「プシュー」はまだとってつけたような感じだけど・・・
3
Like
呑む雰囲気はいい感じになってきた。
これからも燗酒を呑みすすめば、五臓六腑からの深い「プシュー」が出るようになるかも。
wammy
妄想ニホン料理「ゴールデンだサンバ バッテラの巻」
NHK総合 東京
2015年4月28日 (火) 15:15
(00:45)
11
Like
ツイート
ジャンル:
グルメ
料理バラエティ
シリーズ:
妄想ニホン料理
80人がLikeしました
想像料理「バッテラ」試食できないのが残念!
1
Like
ブラジルでポピュラーなデンデ油だけでも、我が家で使ってみたいと思いインターネットで調べたら、デンデ油にはコルステロール値を上げるトランス型脂肪酸が含まれているとのこと。すっかり出鼻をくじかれた。
wammy
イチから住~前略、移住しました~
テレビ朝日
2015年4月26日 (
日
) 18:30
(00:27)
1
Like
ツイート
ジャンル:
バラエティ他
自然環境ドキュメンタリ
旅バラエティ
シリーズ:
イチから住~前略、移住しました~
151人がLikeしました
シリーズ番組なら、”回”の表示付けてもらわないと。
0
Like
ビデオ視聴では放送日時なんてあまり意味ないから、しっかりと回数を表示しておいてもらわないと、紛らわしくてしょうがない。
ずんのやす、さすが不惑の年を越えているだけあって、分をわきまえた暮らしぶりに好感が持てる。
続けて視聴するかな。
wammy
先人たちの底力 知恵泉 お宝発掘、助けます「渋沢栄一」
NHKEテレ 東京
2015年4月28日 (火) 12:00
(00:45)
6
Like
ツイート
ジャンル:
歴史ドキュメンタリ
文化ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
シリーズ:
先人たちの底力
3235人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
この番組では、社会の中核層に向けたもので、人々が組織や社会の中で直面している様々な課題は、先人達が取り組んできたものと通じているという意図のもとに、現代人の課題や関心事項を毎月1つのテーマに設定して、歴史上の人物の知恵と行動から解決のヒントを探っていくものである。
渋沢栄一の道徳経済合一説に基づく経済運営が今最も必要だ。
3
Like
渋沢の説く道徳経済合一説の理念と経営哲学のエッセンスは次のとおり。
維新以来の「富国強兵」策は日本の未来は開けないだろう。
「富をなす根源は何かと言えば、仁義道徳。正しい道理の富でなければ、その富は完全に永続することができぬ。」^ 渋沢栄一『論語と算盤』(角川ソフィア文庫)(角川学芸出版 ISBN 978-4044090012 2008年10月25日)、22頁。
「事柄に対し如何にせば道理にかなうかをまず考え、しかしてその道理にかなったやり方をすれば国家社会の利益となるかを考え、さらにかくすれば自己のためにもなるかと考える。そう考えてみたとき、もしそれが自己のためにはならぬが、道理にもかない、国家社会をも利益するということなら、余は断然自己を捨てて、道理のあるところに従うつもりである。」
渋沢栄一『論語と算盤』(角川ソフィア文庫)(角川学芸出版 ISBN 978-4044090012 2008年10月25日)、49頁(一部の漢字を現代語風にひらがなに改めて引用)。
wammy
視点・論点「“現役シニア”が活躍できる社会へ」
NHKEテレ 東京
2015年4月27日 (月) 13:50
(00:10)
2
Like
ツイート
ジャンル:
ワイドショー他
社会ドキュメンタリ
ニュース解説
シリーズ:
視点・論点
5330人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
各界の有識者や専門家が、世相や時代の潮流を読むオピニオン番組。国内外の諸問題をはじめ、科学・文化・現代芸術などテーマは多岐にわたります。さまざまな視点から さまざまな論点で "今"を見つめます。
「現役シニア」の定義が曖昧すぎる。
0
Like
「元気な65歳以上の人たちには社会の支え手として活躍し社会を支える側に回っていただきたい。」と言われたが、社会を支える側の具体例を挙げてもらわなくては、空論に終わってしまいそうだ。
還暦前後には多くの人が自分の人生を見つめ直し、自己の責任においてその後の人生設計を立てるのではないか。
生老病死に係る人生設計を途中から簡単に変えることができるとは思わない。
wammy
NHKスペシャル 知られざる大英博物館1.古代エジプト民が支えた3千年の繁栄
NHK総合 東京
2015年4月26日 (
日
) 00:55
(00:59)
8
Like
ツイート
ジャンル:
報道特番
ドキュメンタリ全般
社会ドキュメンタリ
シリーズ:
NHKス
10791人がLikeしました
紀元前に、古代エジプトは3000年間に亘り繁栄した。
1
Like
それを聞くにつけ、西暦は未だ2000年に過ぎず、現代世界はあと1000年もつのだろうか。もったとしてどんな世界になっているのだろう。と思いを巡らす。
平和に満ちた世界が想像できればいいのだけれど、そうはならないのが人間の世界なのだろうか。
wammy
ファミリーヒストリー「小倉久寛~800年の誇り 父が語らなかった過去~」
NHK総合 東京
2015年4月24日 (金) 22:00
(00:48)
4
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
歴史ドキュメンタリ
文化ドキュメンタリ
シリーズ:
ファミリーヒストリー
786人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
第一線で活躍する著名人をゲストに迎え、その家族史を徹底取材。本人も知らない家族の秘話を紹介します。
VTRを初めて見たゲストは、何を感じ、何を語るのか。それは自らの「アイデンティティ」や「家族の絆」を見つめることにつながります。
驚きあり、涙ありのドキュメントです。
ウィキペディア「小倉久寛」の「来歴・人物」欄に、この番組レビューあり。
2
Like
脚注には「 “TVでた蔵「2015年4月24日放送 ファミリーヒストリー」”. ワイヤーアクション (2015年4月24日). 2015年4月25日閲覧。」と記載があった。
父親の生き様と合わせて小倉久寛本人の人となりを知ることができる。
還暦後、俳優小倉久寛どんな変貌を遂げるのだろうか。
wammy
連続テレビ小説 まれ(23)「さよなら桜もち」
NHK総合 東京
2015年4月24日 (金) 08:00
(00:15)
24
Like
ツイート
ジャンル:
国内ドラマ
シリーズ:
連続テレビ小説 まれ
2922人がLikeしました
「連続テレビ小説」というより「連載テレビコミック」の感あり
4
Like
これまで一月ほど、「まれ」を一回も欠かさず視聴しているが、
荒唐無稽なストーリー展開にやや食傷気味。
コミックから小説に戻せるか否か5月が正念場になりそうだ。
wammy
ろーかる直送便 東北Z「津波を生き延びた仏たち~よみがえる故郷への祈り~」
NHK総合 東京
2015年4月24日 (金) 15:15
(00:45)
1
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
報道ドキュメント
歴史ドキュメンタリ
シリーズ:
ろーかる
212人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
全国のNHKの地方放送局が制作したテレビ番組を放送している。
津波に流された多くの仏たちにも祈りをささげよう
0
Like
ナレーッションはこう言った。
「流された仏像の多くは平地に建てられた江戸時代以降の寺のものでした。」
流されてしまった仏たちについても、地元の方々に如何に慕われていたか記録だけでも留めておいてほしいものです。
wammy
所さん!大変ですよ「“ぐるぐる”病院の謎」
NHK総合 東京
2015年4月23日 (木) 22:55
(00:25)
78
Like
ツイート
ジャンル:
自然環境ドキュメンタリ
暮らし
社会ドキュメンタリ
シリーズ:
所さん!
2252人がLikeしました
ぐるぐる病院で病院だけが一方的に悪いのだろうか。
11
Like
厚生労働省はぐるぐるされている生活保護受給者1428人の実態調査を行っているのだから、その結果に基づき、如何なる対策を講じようとしているのかを示してほしいものだ。
wammy
団塊スタイル「“今”を生きるとは?~小椋佳(71)~」
NHKEテレ 東京
2015年4月24日 (金) 20:00
(00:45)
3
Like
ツイート
ジャンル:
暮らし
シリーズ:
団塊スタイル
184人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
団塊の世代とその周辺の世代の人たちに向けた、生活実用番組。団塊の世代をはじめ、50代、そして70代以上の人たちの生活に役立つ情報や生きるヒントを紹介。
小椋桂は「人生に意味があるとすれば?」の自問に次のように自答した。
0
Like
「所与の意味はない。だから、意味がほしければ自分でつくるしかない。」
古希を節目に「生前葬コンサート」を開いたことによって、シンガーソングライター・小椋佳さんは「老病死」に対する覚悟を得たのだろう。
wammy
<NONFIX>加藤茶 噂の真相!密着100日!!<Wナイト>【奥様と竹富島へ】
フジテレビ
2015年4月23日 (木) 01:25
(01:00)
4
Like
ツイート
ジャンル:
ドキュメンタリ他
お笑いバラエティ
文化ドキュメンタリ
シリーズ:
<NONFIX>
133人がLikeしました
加藤茶 噂の真相!って、週刊誌ネタを<NONFIX>で取り上げるの?
1
Like
いやしくもドキュメンタリー番組の時間枠を1時間も使って放送する必要があるのですか。
もう少し、<NONFIX>を大切に扱わないと、視聴者はどんどん離れていきますよ。
wammy
<NONFIX>もう一つの卒業~沖縄 アメラジアンスクール~
フジテレビ
2015年3月30日 (月) 02:45
(01:00)
2
Like
ツイート
ジャンル:
ドキュメンタリ全般
社会ドキュメンタリ
シリーズ:
<NONFIX>
133人がLikeしました
“アメラジアン”ダブルの教育”good!
0
Like
視野を広く持つ。
相手の立場を理解するために、ダブルの教育はとてもいい効果が期待できるだろう。
wammy
英雄たちの選択「黒船で世界をめざせ!維新の原点 吉田松陰の決断」
NHK総合 東京
2015年4月19日 (
日
) 01:55
(01:00)
1
Like
ツイート
ジャンル:
歴史ドキュメンタリ
文化ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
シリーズ:
英雄たちの選択
69人がLikeしました
評価のみ投稿
0
Like
wammy
視点・論点「図書館と認知症予防」
NHK総合 東京
2015年4月22日 (水) 04:20
(00:10)
13
Like
ツイート
ジャンル:
ニュース解説
社会ドキュメンタリ
ワイドショー他
シリーズ:
視点・論点
5330人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
各界の有識者や専門家が、世相や時代の潮流を読むオピニオン番組。国内外の諸問題をはじめ、科学・文化・現代芸術などテーマは多岐にわたります。さまざまな視点から さまざまな論点で "今"を見つめます。
回想法キットなるもの図書館で用意するって大変だなあ。
3
Like
インターネットで関心のおもむくままにサイトを閲覧している方が、認知症予防になりそうだ。
図書館は時間つぶしに行って、うたた寝している高齢者がたくさんいる。
それも認知症予防になっているのでは。
テレビ番組についてはガラポンtvで視聴して、ビデオライブラリー化しておくのがいい。
wammy
100分de名著 ブッダ 最期のことば 第3回「諸行無常を姿で示す」
NHKEテレ 東京
2015年4月22日 (水) 06:00
(00:25)
23
Like
ツイート
ジャンル:
文学ドキュメンタリ
文化ドキュメンタリ
生涯教育・資格
シリーズ:
100分de
3323人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
誰もが一度は読みたいと思いながらも、なかなか手に取ることができない古今東西の「 名著」を、25分×4回、つまり100分で読み解く番組です。
ブッダは最期の言葉を語り、涅槃に入った。
7
Like
末期の一句
「もろもろのことがらは過ぎ去っていく。怠ることなく修行を完成せよ。」
まずは、「自洲法洲」の教えに従って生きるとしよう。
wammy
全2427件
«
1
.
103
104
105
106
107
.
122
»
wammyさんのLike番組
世界へ発信!SNS英語術 ▽#MalcolmX
ひるおび!
こころの時代~宗教・人生~「ありのまま~本当の自分をめぐって~」
独占!長嶋茂雄の真実
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)