全国で年間1000は登場する、日本第一位と第二位。
改めて、第一位と第二位が戦ったらどうなるか見極める、ガチガセ。
いやぁ~、世の中、いろんな勝負があるもんですね。
まずは、玉入れ決戦。
第一位は、大阪のDADIS(ダデ)というチーム。
第二位は、賞金欲しさ(飲み代欲しさ)に玉入れを始めた「熊本国民学校」というチーム。
→第二位のチームの勝ち
次に、ゲーム「太鼓の達人」対決。
太鼓の達人に見せられた人たちを「ドンだ~」と呼ばれる。
第一位は、ハンドルネーム「りんね」
第二位は、連打マスター「小川航平」
→日本一の勝ち。
次は、フラッシュ暗算の対決。
すげーはえ~、なんでこんなの計算できるのか?!
第一位は、笹野。ギネス認定者。
第二位は、若松。会社を退職し、そろばん塾に合宿している。
→第二位の勝利。
最後は、金魚すくい対決。
第一位は、桝谷。最高記録87匹。
第二位は、畠。最高記録82匹。
ふたりとも、同じ、金魚すくい道場に通っている。
→142匹で第一位の勝利。
今回の番組は、「ほこ×たて」の方が面白いな、と思いました。