番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
フェルマー
家、
チコ
そこまで
向上委員
夜会
初耳学
相棒
天久
サンデー・ジャポン
人体
太陽
ブラタモリ
上川
ジャンク
水属性
ジャー
プロジェクトX
十色
人生の
«
1
.
614
615
616
617
618
.
651
»
全 32547 件
(放送)
なに!ヌイグルミをプレゼントする危ない男がいるのか?
1
Like
怨念?とか思うな、人形は。
その人形をとてつもなく愛してるとかの情報がない限りダメだよ。
人形は危ないよ。
ニックネーム未設定
(放送)
ジョジョ好き女子会、出演した本人達のヤラセ暴露が話題です
3
Like
まぁ、どちら側にいるかで見解は分かれそうですが、ヤラセじゃないかと騒ぐ方々もいるということですね。
ジョジョ好き女子会についてのTwitterまとめ
http://togetter.com/li/446864
ニックネーム未設定
(放送)
天才ロバート秋山
1
Like
超おもしれー
彼は何なんだろう?あ、天才か。
ニックネーム未設定
(放送)
生きる伝説 プロボクサー マニー・パッキャオの言葉の英雄っぷりが凄い
6
Like
6階級制覇(体重差20キロ)いうボクシング史上前人未踏の偉業を成し遂げたマニー・パッキャオ。推定年収は55億円だそうです。
パッキャオ「負けたのに、こんなに多くの人が出迎えてくれるとは思わなかった。…自分が国を支えている、と思っていたけど、国が俺を支えてくれたんだ」。
ニックネーム未設定
(放送)
アイスホッケーの試合で応援しているチームがシーズン初ゴールを決めたらスタンドから2万個のぬいぐるみが投げ入れられる
1
Like
その様子が桁違いに多い。ヌイグルミでリンクが埋まる。
なかなか観れない光景。
ニックネーム未設定
(放送)
青森は八戸名物の「かっけ」という食べ物が特集されTwitterの青森セグメントが狂喜乱舞
5
Like
Tweetでは津軽弁なのか分からないのが残念です。
http://togetter.com/li/444489?page=1
ニックネーム未設定
(放送)
あなたの口臭大丈夫?口臭チェッカーが意外と安くて欲しい。
2
Like
口臭は自分で気が付かないので、数値で表されると安心です。
口臭予防法も紹介されてるので是非。
ニックネーム未設定
(放送)
勝負しているモノがあるから、客に媚びる必要がない
2
Like
何も知らずに入った飲食店でこんなルールがあれば、面食らってしまうでしょう。
しかしながら、紹介されていた飲食店には哲学、こだわりがありましたね。
提供者と客の真剣勝負ができる店とでもいいますか。
自分の舌で試してみたいものです。
ニックネーム未設定
(放送)
家族の写真だけでなく立体オブジェを残そう。1体=2.1万円
2
Like
3Dプリンタを使って何ができるのか事例が紹介されます。
なかでも印象的なのは3Dポートレイト。
紹介記事はコチラ。
http://photolaluce.com/?eid=69
ニックネーム未設定
(放送)
小学校で車に轢かれると2万5千円
8
Like
最近、人気なのはテレビ番組の罰ゲームが安全かどうかのテストをスタントマンがやってるそうです。
スタントマンが平気でもタレントには無理な・・・(苦笑)
ニックネーム未設定
(放送)
誰かのために頑張る人は強く、自分のために頑張る人は脆い
3
Like
そんなことを思いました。
ニックネーム未設定
(放送)
世間がデフレだって、自分は正しいことをやる
7
Like
リンガーハットはデフレ競争に乗り失敗して、国産野菜化&値上げで急回復。
周りを見て戦略を考えるサラリーマンでは復活できなかったことの裏返しといえそうです。
ニックネーム未設定
(放送)
細か過ぎて伝わらないモノマネ面白い
5
Like
博多華丸、河本は分かるが、小堺さんまで出てる。
芸人、初心を忘れずですね。
ニックネーム未設定
(放送)
女性はオナラを我慢してると思ってた→そんなんだから結婚できない
3
Like
街中で会った女子高生をスタジオに読んで激論です。
ニックネーム未設定
(放送)
ボーイフレンドのネタ始めて観たけど彼等売れるよね
1
Like
チャンスを活かしたね。どこの事務所なんだろう?
ニックネーム未設定
(放送)
成功した富めるものは町の発展のためにお金をつかう
1
Like
番組内でインドのウダイプルのマハラジャ(王様)が紹介されていました。
さすがの風格でしたし、とても綺麗な美しい湖の町であることが伝わってきました。
ニックネーム未設定
(放送)
自分で学習して答えを導き出すロボットicubeが凄い
6
Like
人間の子供の発育を観察し、そこから多くのヒントを得て開発されたのがロボットの自立学習プログラムだそうです。そのプログラムを積んだicube君、失敗から学んで進化してます。凄い。
ニックネーム未設定
(放送)
五年間働かずの在日フランス人デイビッドの人にもたれかかる生き方
2
Like
キライじゃないけどね。
彼は受けた恩をカウチサーフィンサイトで泊まりに来る人々に返すわけだし。
ニックネーム未設定
(放送)
ディレクター君1人で撮った秀作
3
Like
さすがの低予算という感じだが、いいじゃないかコレで。
ニックネーム未設定
(放送)
アルジェリアの人質殺害事件の被害者が実名報道されました
8
Like
番組冒頭から古舘アナが下記の説明を行い、実名報道されました。
「人それぞれの人生があって、喜怒哀楽がありますが.....無念をはらすには、(犠牲者の)数だけでは不十分で......あえて実名を公表させていただくことにしました。」
ニックネーム未設定
(放送)
和尚さん用のカジュアルファッション
0
Like
案外、普通だった。もっと原色バリバリで過激なやつ期待してしまった。
非常に限られた市場なのでは?という懸念に対しては、和尚は全国に数十万人いるとの回答。
そんなにいるのかよ。
ニックネーム未設定
(放送)
これは視るしかありません。
3
Like
必ず視てください。悪いことは言いません。
ニックネーム未設定
(放送)
芸人小森純の自転車旅がヒドクて面白い
1
Like
整形しなかったときのほうがいいですよね。なんかプラスチックの人形みたいな顔になっちゃった。
ニックネーム未設定
(放送)
「俺のフレンチ」、「俺のイタリアン」を手がける坂本社長の戦略。「一流シェフを集め、競わせる。」
9
Like
年収1千万円を取らなくてどうする?と発破をかけて、一流店から一流シェフを引き抜き、競わせる。
自分がシェフだったら乗るか反るか、やる気と自信があれば乗るでしょう。
逆にそれらがなければ反る。
お客さんとしては、やる気と自信があるシェフのほうに行きたいですね。
だから流行るのか。
ニックネーム未設定
(放送)
栗山監督も凄いが、日本シリーズ最終戦で骨折していながらホームランを打って当然顔の中田翔がとてつもなく凄い
4
Like
日本シリーズ第二戦で巨人沢村投手から死球(デッドボール)を受けた日本ハム中田、勝ったほうが日本一となる最終戦、二人はまた対戦します。
点差は3点、巨人リード。
そんな場面で、日本ハム中田は骨折してるのにも関わらず3点同点ホームラン。
そして、打って当然とばかりに威風堂々としています。
す、すごすぎる。
ニックネーム未設定
(放送)
番組でブス扱いされたと憤りミスコンを開催する山口市民
7
Like
女性の素材の美しさで競うのではなく、メイクやファッションで美人に変身した上で、どれだけ素の状態とギャップがあるかのミスコンでした。
番組が言うようにブスの呪いを認めていることにならないか??
ニックネーム未設定
(放送)
壇蜜がテレフォンショッキングに登場。葬儀会社入社の経緯とか初めて知った。
8
Like
次の日のゲスト紹介でオアシズ大久保で会場が笑いに包まれたのが、またオモロイ(笑
ニックネーム未設定
(放送)
とにかく沢山の種類の鍋レシピが紹介されます。「毎日鍋でもいいんだけど、レシピがね、、、」という方、必見です。
3
Like
牛と葱とめんつゆだけのシンプル鍋なんか、最高に美味しそうだと感じました。
鍋を食べて寒い冬を乗り切りましょう。
ニックネーム未設定
(放送)
カメラワークが素人並
1
Like
カメラマンは何考えてんの?
SAMの主張聞いてた?
ダンサーを裏方にすんなっつってんだろが馬鹿が。
創作ダンス部だって全体を撮ってこそわかる凄さなのに顔アップしてどうすんだよゴミ。
ニックネーム未設定
(放送)
徳光苦手だからみれない(´ω`)
2
Like
好きな番組だけに無念
ニックネーム未設定
(放送)
アメリカの海岸に打ち上げられた未知なる生物の屍骸”モントーク・モンスター”が謎すぎる。政府による動物実験説も。
4
Like
”モントーク・モンスター”とは2008年7月にアメリカ合衆国ニューヨーク州南部のモントーク岬の海岸で発見された動物の死体。確かに既知のどの動物にも似ていません。不思議です。
ガラポンTV保有者用頭出し再生URL
http://site.garapon.tv/social_gtvid_view?gtvid=1SJP00251358653500&play=1
ニックネーム未設定
(放送)
生放送で突然「旦那の家出」を涙で告白した西川史子(頭出し再生URLアリ)
5
Like
ゴルフに出かけただけ説もあるようですが。。。どうなんでしょうね?
関連ニュース
「西川史子、夫の“家出”告白「帰ってきて」 BYサンスポ
http://www.sanspo.com/geino/news/20130121/oth13012105030008-n1.html
旦那さんの福本亜細亜氏のGoogle検索結果はこちら。
http://goo.gl/gBJnG
ガラポンTV保有者用頭出し再生URL
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00221358643240&t=1346
ニックネーム未設定
(放送)
ダイオウイカなんて甘い。未確認巨大生物、ライオンを喰う類人猿”ライオンイーター”が、かなり怪しい。。。
5
Like
ダイオウイカの姿を撮影したNHKを追い越せと、鼻息荒く調査中だそうです。
TBSの底力がみれるかも!?まずはご確認をば!www
ガラポンTV保有者専用頭出し再生URL
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00221358649900&t=2796
ニックネーム未設定
(放送)
最近の若い人は失敗しなくなった
1
Like
失敗から学ぶこと、沢山あるのに、☆とかで評価がついちゃって、身銭を切ることなくネットで簡単にみれて、つまらなければすぐやめて。
うむ。確かに。選球眼みたいなものは磨かれないかもね。
まぁ、エロの話だけどね。
ニックネーム未設定
(放送)
フラッシュモブで別れを切り出すカップルもいれば、よりを戻すカップルもいる
4
Like
個人的には個人同士の関係は他人の手を借りないで当人同士で解決したほうが良いと思いますけどね。
でも、とても温かい気持ちになるのは、当人たちの思いに同調する人たちの持つパワーですかね。
ニックネーム未設定
(放送)
日本は買いか、売りか。ちゃんと考えよう。自分のために。
7
Like
竹中さんが言う「日本の素晴らしい社会資本」って本当にそうですよ。
治安もいいし、食べ物うまいし、四季があって美しい国だし、人々は真面目で勤勉だし、協調性あるし、時間を守るし、約束も守る。
外国の人々とビジネスすればするほど日本は良い国だと実感する。
ニックネーム未設定
(放送)
カンボジアのトンレサップ湖の淡水魚水族館。考えただけでワクワクする。
6
Like
カンボジア国に出来たらカンボジアの人たちも沢山訪れるだろう。
夢を追いかける夫婦にはなぜ?といった屈託がなく、視ていても気持ちいい。
是非、一直線に突き進んでほしい。
ニックネーム未設定
(放送)
マゼランの魂=プロジェクトXみたいな企業の開発秘話ドキュメンタリー番組。ドコモのスマホ音声認識機能開発秘話です
3
Like
AppleのiPhoneのSiriが出てきたらドコモからも出てきたように市場では言われていますが、ドコモはドコモなりに、スマホ黎明期から音声認識分野での開発を地道に続けてきたというストーリーが紹介されます。
ニックネーム未設定
(放送)
高知のシングルマザー4男4女8人兄弟は、大家族ものにつきものな悲壮感がなく素敵だ!
1
Like
エガニを買いにおつかいに行ってからの流れなど最高にハートウォーミング!
ニックネーム未設定
(放送)
ん?わざわざ玄関の外に3段の段差を作り、家の中から段差を排除?
4
Like
玄関の外もスロープにすれば段差フリーでもっといい気がするんだけど。。。
ニックネーム未設定
(放送)
ビートたけし 浅草フランス座での修行時代の生活紹介が打算ナシ、舞台裏の窓なし2畳間物置で5年間寝泊り
1
Like
そんな若者が今の姿になると誰が想像できたろう?
当時の芸を観た人の意見を聞いてみたい。漫才は凄まじい冴え方をしていたのかな。
ニックネーム未設定
(放送)
まゆ毛が繋がっている女性こそ美しいとする村の美女達が沢山紹介されます
6
Like
美醜の判断は時代や場所で様々であることが分かります。
それにしても車で30分の距離にある都市では、まゆ毛繋がり文化はなしなのに、この村だけは独自の価値基準というのも面白いですね。
ニックネーム未設定
(放送)
自分で歩くことが出来なくなってから、老後漂流の闘いが始まる。
3
Like
その認識を持って、自分が分かっているうちに自衛しなければならない。
とは言っても、人間、希望があるから生きているのであって、己の最悪事態に備えるといっても思考の切り替えが上手くいかないんじゃないかな。
いずれにしても、老人を漂流させる社会は健全とは言えない。
ニックネーム未設定
(放送)
インティライミってアンデスの伝統的で神聖な祭りの名前なのか。芸名に使うナオトインティライミは罰が当たるかもね
1
Like
祭りにはその地の人々の思念が詰まっているし外国人が軽々しく芸名に使うものじゃないよね。
ニックネーム未設定
(放送)
世界第一線の建築家は安藤忠雄だけではない、SANAAの素晴らしい仕事の数々【日本人が知っておくべき建築家】
4
Like
東京に代表的な建築がないからか殆ど知られていないSANAA。
実は世界中の大きな建築コンペで大活躍してる日本人建築家なんです。世界中で繰り広げられるZahaとSANAAの対決も面白いです。
ニックネーム未設定
(放送)
頭蓋結合双生児の話だけ視て、残りは後で視ることにした。
9
Like
この番組を一気に視たら、心の消化不良を起こしそうだ。
2,3日かけて視るとするか、こういうときガラポンTVは便利だ。
ニックネーム未設定
(放送)
三段腹はやっぱりちょっとw
2
Like
ふくよかブームはいつ来るのかな。
ニックネーム未設定
(放送)
あの築地で1.5億円の値がついたクロマグロの養殖に挑む方々のドキュメンタリー
3
Like
番組内では難易度の高さが強調されていました。
ちなみに気になるマグロ一匹あたりのお値段は、数十万円とのこと。天然ものとは大きな開きがあるんですね。
調べてみたところ近大マグロというのがクロマグロの養殖では有名だそうです。番組を視た限りでは日本で唯一の養殖業者なのかと誤解してしまいそうでした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000513-san-bus_all
ニックネーム未設定
(放送)
赤字バスの復活のための努力は分かるが
1
Like
通勤する人が減るトレンドには、高齢になりマイカーを手放す人が増えるトレンドでは補完できない。
バスに乗る回数を想定すれば明らかだし、紹介された事例もあまり景気の良いものではなかった。
ニックネーム未設定
(放送)
2cm角のガラスに250GBのデータを保存、データは永久に消えないという京大の技術が凄い
3
Like
理系のノーベル賞受賞者は東大を上回るそうで、多様な研究所がされています。
番組で紹介された研究はすぐにでも商業ベースに乗りそうなものばかりで、一昔前に言われていたような「大学で行われているのは金にならない研究」という揶揄とは無縁のようです。
ニックネーム未設定
«
1
.
614
615
616
617
618
.
651
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)