レビューアー情報


wammyさんのTVレビュー



全2427件

ジャンル:
ユーザ編集のシリーズ情報
『ワールドビジネスサテライト』(英称:WORLD BUSINESS SATELLITE)は、テレビ東京系列を始め、BSジャパン・日経CNBCで1988年4月4日から放送されている経済報道番組である。略称は、英称の頭文字を採った「WBS」。

テレビ東京の大株主である日本経済新聞社が全面的に制作・取材に協力しており、提供スポンサーにも名を連ねている。また、毎回冒頭の挨拶の後に表示されるテロップには、放送日の下に「協力 日本経済新聞社」と書かれる。

広告枠は電通が独占的に販売している。
三輪車”エレクトライク”って、そのまんま、インドなどで見かける”トゥクトゥク”だ!
ヘルメットを被らなくていい屋根付きバイク感覚で使えるので、以外と売れるかも。軽自動車より安くて小回りが利き、低燃費とくれば、導入を「検討する会社も増えるかもしれないな。
シリーズ:
クローズアップ現代
沢村栄治の背番号14は永久欠番であり、恒久平和の誓いとしよう。
沢村栄治は最初の戦地で、手榴弾投げさせられ肩を壊した。
2回目の徴兵から戻って、プロ野球に復帰するが、芳しい成績を上げられず巨人軍を解雇された。
3回目の徴兵では、輸送船に乗り込んだが、船が撃沈され戦死した。享年27歳。
今回見つかった幻の“日本シリーズ”フィルムには、戦争によって野球を奪われ、人生までも奪われた選手たちの、平和を願う熱いメッセージが込められている。
戦争は殺し合いであり、前線も後方支援もありゃしない。
すべては狂気に支配されてしまうだろう。
シリーズ:
ろーかる
ユーザ編集のシリーズ情報
全国のNHKの地方放送局が制作したテレビ番組を放送している。
トマトの生産から販売まで、すべてを夫婦二人で行う。
夫婦二人が同じ方向を向いて協力し合うから、仕事も生活もいい方向に進むに違いない。
「四十にして惑わず」でひたむきに進んでほしい。番組を視ながら心からそう念じた。

アメトーーク! 芸人ドラフト会議

テレビ朝日
2015年6月11日 (木) 23:15
(01:00)
シリーズ:
アメトーー
ユーザ編集のシリーズ情報
MC:雨上がり決死隊(宮迫博之・蛍原徹)
どんな感じになるのか想像もつかないけれど、実際に視てみたい冠番組は?
「東野幸治の月に向かって吠えろ」だね。
人生相談系の番組が希望ということであれば、意外といいメンバー構成じゃないかな。是非、実際に新冠番組を実現してほしいものだ。

所さん!大変ですよ「世にも不思議な“目覚まし装置”」

NHK総合 東京
2015年6月11日 (木) 22:55
(00:25)
シリーズ:
所さん!
起きれないのは、眠れないから。
眠れないのに起こされるなんて、拷問に近いな。
睡眠障害は病気なんだから、しっかり治療する必要がある。
ムリな勤務が続くようなら転職を考えるべき。
シリーズ:
クローズアップ
アシカのルーシー、老化が進んでつらいんじゃないの。
今回のショーを花道に、新しい水族館では現役を引退させた方がいいと思うよ。
認知症も発症しているようだし。無理はさせない方がいい。
シリーズ:
クローズアップ現代
「あなたは大丈夫?」って聴かれたら、「私に何ができるの?」って応える。
この番組の説明を聴く限り、日本年金機構にはセキュリティ管理体制、リスク管理能力がないようだ。
現段階で言えることは個人情報流出のリスク増大に繋がるマイナンバー制度導入は無期延期にしろということでしょうか。
私のあずかり知らないところで、自分の情報が勝手に捏ね繰り回されるぐらい嫌なことはありませんから。

連続テレビ小説 まれ(63)「泥沼恋愛チョコレート」

NHK総合 東京
2015年6月10日 (水) 08:00
(00:15)
ジャンル:
シリーズ:
連続テレビ小説 まれ
この分だと三角はおろか四角の関係もありそうだな。
いよいよ連載コミック漫画、全開だ!
ストーリーの展開を追ってついつい視聴しちゃうんだよな。
ジャンル:
シリーズ:
ありえへん∞世界
ありえへん∞世界を次々見せられたら、どうでもよくなった。
視終わったら123で一挙に跡形もなく記憶から消え去ってしまった。
要は秘境20ヵ国で大発見した衝撃映像とはどうでもいい映像のことと理解した。

時論公論「情報流出 広がる不安」竹田忠解説委員

NHK総合 東京
2015年6月9日 (火) 00:27
(00:10)
シリーズ:
時論公論
ユーザ編集のシリーズ情報
今、世の中で何が起きているのか、その背景には何があるのか、そこから見えてくるものは何か…。政治・経済から国際社会の問題まで旬のテーマをタイムリーに読み解きます。「時代が見える社会がわかる」ニュース解説番組です。
社会保険オンラインシステムからCD-ROMに年金記録をコピーした時点でアウト!
解説委員の説明によれば
「CD-ROM等に年金記録をコピーし、それを取り出して通常業務に使っているパソコンに入れて作業を行っていた」ということだから、
サイバー攻撃による情報流出以外にも、情報漏えいがなかったのか、徹底して調査する必要がある。
日本年金機構役職員の管理責任は厳しく問われねばならない。
シリーズ:
クローズアップ現代
渡辺謙さん55才にしてチャレンジ精神旺盛、留まる事なし。
このまま還暦過ぎまで突っ走るんじゃないかな。
白血病に打ち勝って一回りも二回りもデカくなったようだ。
若者も世界の舞台に飛び込んでほしいものだ。
シリーズ:
テレメンタリー
ユーザ編集のシリーズ情報
毎週ANN系列各局(フルネットの24局のみ)が週替わりで製作を担当し、地域性を重視した独自の観点からの社会派ドキュメンタリー作品を毎週30分放送している。毎年1年間の作品を対象とした表彰制度があり、最優秀作品はアンコール放送される(毎年4月下旬)。
再現映像だった事実は分かっていたけど、それを言えなかったのが真実なのだろう。
戦争に正義なんてありゃしない。
殺し合いだけだ。ベトナム戦争戦死者300万人は永遠に戻らない。
ベトナム戦争で、アメリカは枯葉剤を使用した。
そのことは永遠に許されることのない事実だ。
シリーズ:
NHKス
1億6千年前、人間の祖先はジュラマイヤーという名の鼠だった。
このジュラマイヤーは母体の免疫を抑え込むことができる胎盤をもった最初の哺乳動物であった。
レトロウイルスをDNAに取り込むことにより創られた胎盤はシュエルターの役割を果たし、母親の免疫から胎児を守ったとのこと。
そして、次のようにナレーションがあった。
「出産の時、胎盤からのサインを受けて、母親の心に大きな変化が起こることが分かっています。脳内で特別なホルモンが放出され、我が子への愛情が一段と強まっていくのです。」
シリーズ:
JAPAN
ラーメンのおいしさを分析的に紹介していたが、
分析的に説明されればされるほど、何がおいしいのかよく分からなくなった。
にわとりの足だけでスープをとる映像には思わず引いてしまった。
視聴覚だけで味覚を伝えるのは難しい。

視点・論点「シニアの消費を活発化させるために」

NHK総合 東京
2015年6月8日 (月) 04:20
(00:10)
シリーズ:
視点・論点
ユーザ編集のシリーズ情報
各界の有識者や専門家が、世相や時代の潮流を読むオピニオン番組。国内外の諸問題をはじめ、科学・文化・現代芸術などテーマは多岐にわたります。さまざまな視点から さまざまな論点で "今"を見つめます。
シニアは戦中戦後の貧しい時代に、両親らが如何に苦労し育ててくれたかを知っている。
そして、多くのシニアはバブルに踊り翻弄される中、何が価値あるものかを悟った。だから、シニアはお金を粗末に使うことは決してせず、子や孫が遭遇するかもしれないリスクに備えるだろう。
貯蓄率の高さは将来の不安の大きさを現わしていると言えるのではないか。
シリーズ:
アスリート
具志堅用高は「下宿代がタダになる」からと ボクシングを始めた。
下宿先にはボクシングコーチはいるし、銭湯のマキ割りが日々の仕事であったから、絶好のトレーニングになったのだろう。
そして、持ち前の明るい性格で、苦労を乗り切った。
また、具志堅選手は高校の恩師からの金言、「ヤマトンチューマキランケー」(本土の人間に負けるな)精神で、日本一はおろか世界王者13回防衛の偉業まで成し遂げた。
具志堅選手の持ち味はハングリー精神ではなく、笑顔と楽天的な心構えだと感じた。

LIFE!~人生に捧げるコント~

NHK総合 東京
2015年6月6日 () 01:45
(00:50)
そろそろ、マ・ン・ネ・リの四文字が浮かんできたかな。
それでも、まだまだ笑いどころは結構ある。
だから、遅くならないうちに、新たなオムニバスコントを投入しなくちゃね。

シリーズ:
和風総本家
ユーザ編集のシリーズ情報
知っているようで知らない、日本人のマナーや礼儀作法、しきたりなどを解かりやすくクイズ形式で紹介する。番組のコンセプトは『“和”のエンターテインメント番組』。
パラオTV局の日本取材を通して、パラオのことをよりよく知ることができた。
秋葉原のネオン街の取材を終えたレポーターのロンディは自身の真情を次のように表現した。
「新たに違う尊敬の念が湧きました。お互いの個性に。
秋葉原のような街を本当にリスペクトします。
でも、これはいらないんです。
パラオの自然の美しさを守ろうと思ったら
この都市を包むテクノロジーを島に入れてはいけない。
こういう文化から島を守らなければならない。
その想いをまた確認できました。」
そうだ。「パラオの雄大な自然と生き物達を守る」ことは人類に課せられた使命だ。
ジャンル:
シリーズ:
秘密のケンミンSHOW
秋田は確かに美人が多い。
その理由の一つに、奈良時代から平安にかけて渤海国との交流があったことを挙げられていたが、無きにしも非ずだなあ。
秋田美人に会いがてら、秋田城の城柵も訪ねてみたい。
シリーズ:
炎の体育会
ユーザ編集のシリーズ情報
スポーツのできる男性お笑い芸人が女性プロスポーツ選手と、ハンディキャップや変則ルールを設けてスポーツで対決する。スタジオでは数名のゲストパネラーが、その勝敗を予想する。
マイク・タイソン、本当に鳩が好きなんだなあ。
最初のインタビューをドタキャンしたのも、鳩から離れ難かったからではないか。
優しい奥さんと子供2人そして300羽の鳩と穏やかに暮らしているようで何よりだ。マイク・タイソンは本来、内省的な人なんだろう。
宮川大輔、よくがんばった。あっぱれ!
全2427件



wammyさんのLike番組