番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
WBS
あんぱん
ホンマでっか
モーニング
第七王子
堀潤
LIFE
極道
お宝
しあわせな結婚
王子
ほんわか
よんチャン
じゅん
デカ盛り
バカ
サバイバル
水属性
勇者
極上
«
1
.
64
65
66
67
68
.
233
»
全 11646 件
報道ステーション (2016-06-02 21:54放送)
「報道ステーションの特集」が『ギャラクシー大賞』受賞! おめでとうございます。
0
Like
[00:49:22]■テレビ朝日の番組「報道ステーションの特集」が『ギャラクシー大賞』を受賞しました。
放送文化に貢献した優秀な番組などに贈られるギャラクシー賞が、今日発表された。
報道ステーション特集
「ノーベル賞経済学者が見た日本」と「独ワイマール憲法の“教訓”」の2本が、2015年のテレビ部門の大賞を受賞。
去年6月に放送された「沖縄慰霊の日に考える『日米地位協定』の特集」も入賞。
今回の大賞受賞理由:
「独自の視点で深く取材し、その本質や問題点を、視聴者にわかりやすく 多角的に提供する。
これこそが、ジャーナリズムの役割と責任ではないでしょうか」
■これからも、私たちは、この姿勢を貫きお伝えしていく所存です。
『ギャラクシー賞ってなに?( http://goo.gl/ZgG5zc )』
『2015年度ギャラクシー大賞は『報道ステーション』 ニュース番組で初( http://goo.gl/Cdtz5z )』
これで、報道の裏側も、見えました。
●大賞を受賞した『独ワイマール憲法の“教訓”なぜ独裁が生まれやのか( https://goo.gl/alSHZo )』は、
キャスターだった古舘伊知郎氏がドイツで1泊3日の弾丸取材を敢行した渾身のレポートだったのですね。
久しぶりに、感激をしました。
ニックネーム未設定
ファミリーヒストリー 視聴者SP▽なぜ墓に勝海舟の名▽祖父はロシア革命後消えた (2016-06-02 19:30放送)
お墓って何だろう。って考えさせられました。
0
Like
諸行無常の人生を終えると、墓石に氏名が刻印され、半永久的に名を留める。
その意義や必要性を考えさせられた「視聴者SP」でした。
ニックネーム未設定
日本の話芸 神田紅 講談「白子屋政談より 髪結新三」 (2016-05-30 15:00放送)
面白うございました。
1
Like
面白うございました。
講談なので、「ちょうど時間となりました~」となるのかと、用心をしながら、見ていました。
そこはどうなるのか、これは、お楽しみで、ご覧になるといいのかも。
それと、歌舞伎でも、じっくりと、見たくなりました。
とりあえずは、YouTube(
https://goo.gl/YplbLB
)で、サワリを楽しんじゃいました。
満足!満足!
ニックネーム未設定
ハートネットTV「こんなはずじゃなかった 医師 早川一光」 (2016-06-02 13:05放送)
医師早川一光は自ら説いた在宅医療・「畳の上で大往生」の教えを実践している。
0
Like
このことは在宅医療を選択した人々及び介護者達を大いに励ますに違いない。
また、「自分の最後は自分で決める。」というのはブッダの教えにも通じている。
畳の上で死ぬも良し、入院するも良し、それを決めるのは自分自身であるということ。
最後の最期の瞬間、失敗したと思っても後戻りはできない。
その恐怖を持ちながら逝くか、ほどほどの所であきらめ、納得するか、だろう。
ニックネーム未設定
重版出来! 第7話 (2016-05-24 22:00放送)
漫画の神様に愛される天才、そしてそうではない凡才のドラマ
6
Like
絵は下手ながら漫画の神様に愛される男、中田(永山絢斗)を前に、羨み嫉妬する凡才、沼田(ムロツヨシ)が今回の主人公。誰にも認められなかった作品を、中田には理解してもらいながらも、彼は20年夢見てきた漫画家を諦める。とはいえ単なる悲劇ではなく、新しい人生の始まりとして描くのがいい。そしてもう一人の天才、かつてヒット作を飛ばしながらも、今は見る影もない牛露田(康すおん)のストーリーが静かに平行して次回につながっていく脚本の妙。それにしても、こんなに毎回いろんな人をフィーチャーして泣かせてしまう主役の黒木華はまさに天才だと思う。
ニックネーム未設定
昼めし旅 ~愛知“豊橋市…路面電車の町”&東京“小平市…オープンガーデン” (2016-06-02 11:50放送)
ガーデニング お庭 草花 これらのワードにピンときたら必見です。オープンガーデンのお家 東京 小平市
0
Like
番組としては一般のお家をいきなり訪問して
「あなたのお家の昼ご飯見せてください」
という番組なのですが、、、、。
一番ビックリしたのは60代のあるマダム。
お庭も個性的でキレイなのだが、また凄いのがお家の中!
もともと純和風のお家をマダムご自身でDIY。
センスも良いし素晴らしい!定年退職したご主人が
「好きにして良いよ」
と言ったらしいが。
この奥様はパワフルです。おまけにキレイ!60代には見えない!
ニックネーム未設定
WBS【増税先送り“年金&保育”の充実どうなる?徹底検証▽中国…中古車市場裏側】 (2016-06-01 23:00放送)
さあ、最後の消費税増税決断時期に、思いを馳せることになる?
6
Like
[00:00:25]安倍総理は消費増税を10%にすることを2年半延期すると正式発表
[00:07:55]増税延期 国債の格付けへの影響は・政府の債務残高は今や、GDP=国内総生産の2倍を超えて日本の国債の信用に影響しかねない・国債の格付けが下がると日本の企業が発行する社債などの格付けも下がる可能性があり、さらには企業の資金調整コストが増える恐れも?・財政規律の説明が不十分、増税延期後日本経済が好転しない場合、来年の後半までに2段階の格下げも十分ありうる?
[00:55:10]・消費税増税までに「成長戦略」に期待なら、「情報収集」と「先手を打ったルール作り」を急ぎ、国際競争に遅れないことが必要
今回の「消費税増税先送り」があっても、ホッとした気分になれない私です。
「規制緩和とルール作り」これに頼ることになるの?
頼るは、金?土地?米ドル?そんな議論に、ならないように願っています。
ニックネーム未設定
アメトーーク! いつも一緒にいる芸人 (2016-05-26 23:15放送)
ラブラブっぷりは必見!
2
Like
もう恋人ですね。彼氏彼女ですよ!いろんなエピソードが意外で可笑しくて、微笑ましくて笑えますよ!この回必見です!
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【美味しいカレーパン&大人も夢中になるレゴの世界】 (2016-04-26 20:57放送)
レゴの世界
3
Like
日本人初!レゴ認定プロビルダー・三井淳平さんに、レゴの最新事情について教えて頂きました!
日常で使う文房具やお弁当箱などの身近な物がレゴと融合し、女性が好むポップなグッズになるなど、レゴブロックの奥の深さに魅了されました!
子供から大人までが楽しめるレゴの世界、今後どんな進化を遂げるのか楽しみです。
ニックネーム未設定
<オトナの土ドラ>火の粉【最後の晩餐】 #09 (2016-05-28 23:40放送)
「武内さんはヒトさえ殺さなければ、すごいいい人です」
4
Like
こんな最終回はまったく想像していなかった。殺人鬼・武内さんの支配下に置かれていた梶間家がついに立ち上がった最終回。てっきり切った張ったの大立ち回りにでも発展するかと思ったら、あにはからんや。ものすごく静かな最終回。
池本さん刺殺の報を受け、武内さんに対する勲の再判決、そして家族全員からの拒絶に、最後の晩餐を申し出る武内さん。晩餐では、誰がどっちに毒を入れたのか、裏読みしまくりながらの緊迫感のある時間が流れた末、結局、「武内さんはヒトさえ殺さなければ、すごいいい人です」というある意味ものすごい科白が吐かれる。
そして無事に晩餐を終えた武内さんは自宅に帰ってから、琴音の焼いたほうのバームクーヘンを食べて事切れてしまう・・・。なかなかすごい最終回でした!
ニックネーム未設定
WBS【遺伝子検査…病気のリスクを判別 その信頼性は!?▽ハリウッド並み撮影施設 (2016-05-31 23:00放送)
なるほど。体質は生活環境で変わることもある。遺伝子検査のこと、考えちゃいました。
6
Like
[00:02:12]遺伝子ビジネスの信頼性とは・遺伝子検査をビジネスとする業界団体「個人遺伝情報取扱協議会」が会見・消費者が安心して検査をうけられる企業名9社を発表・「精度の面ではまだまだ不十分なものだと理解した上で利用すべき」との警鐘も・経済産業省の調査では2015年に、遺伝子検査を使ったオーダーメード化粧品で解約やキャンセルなどの相談が71件
なるほど、なるほど。
ところで、遺伝子とDNAの違い( http://goo.gl/192Dnv )。これも、ついでに、勉強?しちゃいました。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 廃炉への道2016「核燃料デブリ 迫られる決断」 (2016-05-29 21:00放送)
NHKスペシャル 廃炉への道2016「核燃料デブリ 迫られる決断
5
Like
メルトダウンした3つの原子炉を同時に「廃炉」にする前例のない闘いが続く福島第一原発。最大の難関“核燃料デブリ”の取り出しに向け、大きな岐路に立っている。極めて強い放射線に耐え、放射性物質の飛散も防ぎながら、デブリを安全に取り出せるのか。技術開発の現場は困難に直面し続け、デブリを直接確認する調査も大幅に遅れている。デブリをどう取り出すか、大方針を決めるまであと1年、決断の時が迫る最前線をルポする。
ニックネーム未設定
孤独のグルメ「神奈川県川崎市八丁畷の一人焼肉」 (2016-05-28 11:03放送)
初回シリーズ時に視聴した時には気づかなかったけれど、
3
Like
改めて視ると、五郎はタバコを吸い、外車で訪問地に向かってたんだ。
電車で移動しているものとばかり思っていた。
だからどうしたのよと言われてもどういうこともないのですが・・・
僻みっぽく言えば、金持ちの食道楽か、とも言えそうです。
ニックネーム未設定
WBS【値下げ急増価格攻防の裏側に密着▽マイナス金利で活気づく意外なビジネス】 (2016-05-30 23:00放送)
「出張?で、爆買いとおつきあい」ですか。なるほど。
8
Like
●[00:41:31]中国「こどもの日商戦」活況・一人っ子政策の廃止で有望と見られているのがおもちゃ市場・タカラトミーは販売イベント・一年で最もおもちゃが売れる期間・タカラトミーは去年1年で取扱い店を600店舗増やすなど中国投資を強化
中国は、6月1日がこどもの日でしたか。中国国内で「爆買い」でしたか。なるほど。
●[00:45:37]【トレたま】ボタン1つでつえ先くるり・杖先くるりん・屋外用と室内用とを・キヨタ
室内を汚さない・傷つけない「つえ」ですか。これ、いいですね。
ニックネーム未設定
世界の果てまでイッテQ! お祭り男宮川&カレンダーPJ3月編 (2016-05-29 19:58放送)
プロにはハンデいるでしょー
6
Like
竹ボクシング、滑りやすい竹の橋ということでセミプロとも渡り合えたわけですが、さすがに元プロの全開優勝者は強すぎた。
橋の下は死んでる川、上からは重いパンチという、もうどうしようも無い状況で、準優勝を果たした宮川選手のガッツが光った大会でした。
ニックネーム未設定
スーパープレゼンテーション・選「どのように私は“生き返った”か」 (2016-05-30 00:45放送)
人生とは何だろう
6
Like
今回のスーパーなプレゼンテーションは本人がしゃべるのではなくPCがしゃべる。
人として気が狂いそうな時間を生き抜き、現在に。人生って何かを考えさせられるが同時に勇気をもらえた気がする。
ニックネーム未設定
笑点「昇太の初司会&新メンバー発表!さらに24時間テレビのランナーも発表!」 (2016-05-29 17:30放送)
順当じゃないかな
7
Like
昇太師匠については嬉しいサプライズに感じた。
三平師匠については予想通りというか順当に思えた。
笑点は平和で良い事です。
たい平師匠マラソン頑張ってください。(テリー伊藤氏とのラジオ好きだったな〜)
ニックネーム未設定
笑点「昇太の初司会&新メンバー発表!さらに24時間テレビのランナーも発表!」 (2016-05-29 17:30放送)
今回ばかりは見逃せないでしょ。
11
Like
昇太さん司会の初回に加え、新メンバーの発表とあっては見逃すわけにはいかんですわな。新メンバー選考においては、お茶の間での知名度がかなり加味されたんですかね。自分的には、一之輔さんとかいいかなとか思ったけど。三平師。兄よりはまだいいか。司会もメンバーもじきに慣れるでしょう。
ニックネーム未設定
さんまのお笑い向上委員会【第52話ブラックサタデー…爆笑太田レギュラー定着?】 (2016-05-28 23:10放送)
永野バブル、弾ける。
4
Like
二週に渡り度胸と勢いと自虐で爆笑をかっさらってきた永野株が遂に大暴落。バブルが弾けこれから実力がためされるかな。圧の強いメンバーの中で、懲りずに前に前にと出て欲しいです。
そしてやっぱり存在の消えた本田w本物のようなハードワークは全く見えず。
ニックネーム未設定
笑点「昇太の初司会&新メンバー発表!さらに24時間テレビのランナーも発表!」 (2016-05-29 17:30放送)
第6代目司会者春風亭昇太、無難な人選ですね。
7
Like
あえて冒険せずに継続に重きを置いたということでしょう。
こうしてみると、初代司会立川談志のイメージは強かったなあ。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 廃炉への道2016「核燃料デブリ 迫られる決断」 (2016-05-29 21:00放送)
廃炉まで40年
7
Like
これから廃炉まで40年の長い間放射能のリスクと避難住民の気持ちを考えると!
ニックネーム未設定
ウェークアップ!ぷらす (2016-05-28 08:00放送)
カムクタオム過去ぬきぬき流しにとやかくかなみななかきこぬかこぬ
0
Like
ぬき探すなまゆな湯時半行きあるかカサカサ帰化行き区なく絹なにむらあきくぬあえりむるたやつ
ニックネーム未設定
スクール革命!【生まれた順で分かる!兄弟性格分析クイズ】 (2016-05-29 11:45放送)
なんと、キンタロー。の妹がテレビに登場。
0
Like
芸能人の兄弟が出演するコーナーでキンタローの妹が登場。
似ているといえば似ているし、似てないといえば似てないし、
スタジオでみんなにキンタローのモノマネやってくれと言われてすごくかわいそうでした。
妹さんは芸能人ではなく一般人ですからね。ヒドイです。
ニックネーム未設定
週刊 ニュース深読み「“楽してお得”は本当? ふるさと納税 大研究」 (2016-05-28 08:15放送)
ふるさと納税は良い制度
1
Like
ふるさと納税の良し悪しが良くわかり、良い制度だとわかった。故郷と、今住んでいる町それぞれの状況をよく理解した上でどこへお金を落とすか考えたいです。自分が住んでる自治体には寄付できないのかな?
ニックネーム未設定
うたコン「心つなぐ元気ソング~九州に愛をこめて~」 (2016-05-10 19:30放送)
中森明菜の素晴らしさ実感
0
Like
たかみなの北ウィングが中森明菜の北ウィングとは違う歌に聞こえた。たかみなの歌唱力の無さ以上に中森明菜の魅力を再発見しました。YOU TUBEで明菜の曲を何回も聞いてしまいました。激ヤセして人前に出れない状態みたいですけど、早く元気になって欲しいな。
ニックネーム未設定
アニメイズム「迷家―マヨイガ―」 #7「鬼のいぬ間に悪だくみ」 (2016-05-21 01:57放送)
幽霊だとみなから責められる真咲さん
1
Like
光宗は一人戻ったが、みなは真咲がすでに死んだ幽霊ですべての元凶だと思い込み、彼女を捕らえてしまう。真咲も何か隠しているようで、ついに話し始める。
ニックネーム未設定
NEXT「中国人社長がやってきた 伊豆修善寺 “温泉ホテル”の9か月」 (2016-05-28 17:30放送)
理想を追うリスクと、現状に理想を生もうとする努力…
3
Like
本当に増えていると実感するアジアの旅行者。その流れに乗ろうと中国企業に買収された温泉旅館。変わる職場に翻弄される従業員たち。ある人は辞表をかけて人不足を訴えるも職場を追われ、ある人は流されつつもひとしずくの理想の種を蒔く。資本主義、金の力に皆理想を押し潰される現実。それでも何が一番したいのか、どう実現するのか。考えさせられました。
ニックネーム未設定
私結婚できないんじゃなくて、しないんです 第7話 (2016-05-27 22:00放送)
だんだん結末がみえてきた?
6
Like
やはりみやびはエベレスト桜井を目指すのかな?年下は駄目だろう。青春時代の思い出が蘇るだけじゃなくなるか?
ニックネーム未設定
錦織圭×ベルダスコ【全仏オープンテニス3回戦】 (2016-05-27 20:54放送)
ヒヤヒヤ薄氷の勝利
1
Like
第3、第4と取られたときにはもうダメかと思ったが、フルセットになってからが錦織の真骨頂か。最終盤は手に汗握りつつも安心して見てられました。本音を言えば、スパッと決めてもらっちゃってよかったんだけどね。次も期待。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2016-05-28 00:20放送)
造船所に進入しますが、盛り上がり度は?
10
Like
鉄道ネタなら大盛り上がり間違えないですが、船ネタはイマイチ盛り上がり度に欠ける様な気がします。
アームレスリング部の宣伝がいいですね。
ニックネーム未設定
ニュースウオッチ9▽オバマ大統領広島訪問・被爆地で「核なき世界」へ決意語る (2016-05-27 21:00放送)
原爆投下から71年目
3
Like
おもに伊勢志摩サミットの情報から、広島市訪問のオバマ大統領の1日を報道。原爆慰霊碑の前でオバマ大統領の演説。過去の教訓をかえりみて、未来をどう考えるのか。
ニックネーム未設定
ブラタモリ「#34 熊本城」 (2016-03-19 19:30放送)
ガラポンだからこそ、今すぐお気に入り!
2
Like
熊本地震で大きな被害を受けた熊本城の震災前の貴重な映像だと
思います。
ガラポンだからこそ、消える前に今すぐお気に入り登録です。
ニックネーム未設定
OUR HOUSE【生き別れた息子に会いたい…全ての親子に贈る物語】 #04 (2016-05-08 21:00放送)
父ちゃんのくせに 泣けます
0
Like
子供に会えない男親の物語
しかし、今回は桜子完敗
男性陣もアリスにつき始めてるから苦戦しそう。
ニックネーム未設定
★ダウンタウンDX★石田純一邸に元嫁来宅!&ザコシとケンコバ同期芸披露 (2016-05-26 22:00放送)
ダウンタウンは最高!
9
Like
松ちゃん浜ちゃんとゲストのトークはいつも面白いですね。
石田家の複雑な家系にびっくり。ダブルもえちゃんのゆるいトークも面白い。
ニックネーム未設定
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「貴家悠×高井研」 (2016-05-19 00:00放送)
ゴキブリが進化するとこんな感じになっちゃうの!?今話題の「テラフォーマーズ」の作者とは、、、
0
Like
実に興味深い
火星に住もうと計画していた人類が目にしたものは。
漫画とはいえこの世界観は面白い。
ニックネーム未設定
ドラマ10 コントレール~罪と恋~(6)「あなたは もういない」 (2016-05-20 22:00放送)
石田ゆり子扮する文がせつないな~
2
Like
ようやくふんぎりがついた文は、瞭司(井浦新)と久しぶりに再会し、まさに後ろ髪を引かれながらも、子供をつれて佐々岡(原田泰造)の元へと~とはいえこのままじゃドラマとして終われないよな
ニックネーム未設定
グッドパートナー 無敵の弁護士 #5 (2016-05-19 21:00放送)
よくいえば安定感、悪くいえばちょっとマンネリ?
2
Like
ここのところは夫婦がいがみあいながらも、共通の敵に向かっていく流れ。そして最後は元妻・佳恵の切り込みで解決するって感じかな。まぁ安心して見られるけど。
ニックネーム未設定
重版出来! 第7話 (2016-05-24 22:00放送)
ずっと深イイ。
13
Like
一見コミカルドラマにしか思えないけど、毎回感動。
先入観で観ない人も多そうだから残念。
ニックネーム未設定
ハートネットTV 生きるためのテレビ「私が死にたい理由 第一夜」 (2016-05-25 13:05放送)
「~したい」は希望の表現だから、出来るだけ希望を叶えてあげたいと思うけど、
3
Like
「死にたい」と言われても、それは希望ではなく、絶望だから、わずかでも希望の光が見えるまで聞き役に徹することが大事なのだろう。
人生は苦しみであるけれども、絶望ではないことをどうすれば伝えられるのか。
それが問題だ。
ニックネーム未設定
地球ドラマチック「バミューダ・トライアングル~科学で迫る魔の海域~」 (2016-05-23 00:00放送)
消えた飛行編隊の消失理由の説明は説得力ないなあ。
1
Like
さらに救助に向かったマリナー飛行艇も墜落したとのことだが、飛び立ってから墜落するまでの間、地上とどんなやり取りがなされたのか、明示してくれなければ、真の墜落原因は知りようがない。
アメリカ海軍の機密事項として開示されないのかな。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「人生の終(しま)い方」 (2016-05-22 21:00放送)
どう終うかは、どう生きるかということ。なるほどね。
7
Like
遺す家族に、友人に、仲間に。実はそこにあった幸せを切り取り写真で残した人。思いを手紙で残した人。残さなくても仲間が引き継いてくれた人。言葉では言い表せない覚悟を、姿で残した人。遺す形は違っても、何か残したい。ということは、どう悔いなく最後を生きるのか。そういうことなのですね。一見終わりが見えなくても、いつ終わりが来るのかわからないのが人生。どう生きていくのか。考えさせられました。
ニックネーム未設定
月曜ドラマ・ラヴソング【溢れ出す想い…涙の告白】 (2016-05-23 21:00放送)
フジ月9らしいドラマ
0
Like
福山雅治ファンには堪らないでしょうか?
次回予告をみるとさくらさんは声を無くしてしまうんでしょうか?
それとも予告に反し、乗り越え歌手デビュー出来るのでしょうか。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 とと姉ちゃん(45)「常子、職業婦人になる」 (2016-05-25 08:00放送)
朝ドラは、素早く見れて良いですね
13
Like
数年前からNHK朝ドラは録画して見てます。時間の合間に見ても素早く見れて良いですね。ととねいちゃんですが、3人姉妹の長女、お父さん亡くし、一家を支え様と日々頑張ってる見たいです。ストーリーも朝ドラらしく解りやすくって良いですね。
ニックネーム未設定
重版出来! 第6話 (2016-05-17 22:00放送)
能年玲奈だったかもしれなかった
4
Like
今回の話とは関係無いが能年玲奈さんが心役であったという話を聞いた。人生は山あり谷ありだ。能年玲奈さんの復帰作として準備されていたからこそ現在ではありえないまっすぐな作品になったのもわかる気がします。
能年玲奈さんの代表作になっただろう
しかし今は黒木華さんしか考えられない。
やっぱり人生は山あり谷ありだ
(能年玲奈さんの話はあくまでも噂です。)
ニックネーム未設定
WBS【開通約50年東名高速の大修繕開始▽ホームセンター変貌巨大“ペット売り場” (2016-05-23 23:00放送)
ペット売り場充実のホームセンター
11
Like
フクロウやハリネズミも。隣接する売り場にゴルフ用品や文房具を配置し、ファミリー層を取り込んで、客単価の増加を図るんだとか。ちょっと行ってみたいな。
サミットで注目を浴びる三重県の銀行が地域活性に取り組む。イノベーションって感じ。融資なんかにも直結しそう。
オタフクソース。今やお好み焼きといえばオタフクソースですが、これまでの地道な活動によるお好み焼き文化の普及があったとは。お好み焼き教室?
トレたまは留守番電話を文字に起こすスマホアプリ。精度がどうでしょ?いいかもしれない。
ニックネーム未設定
新世代が解く!ニッポンのジレンマ「“会社やめたい”あなたに贈る仕事論」 (2016-05-22 00:00放送)
今回の出演者は独りよがりの代表みたいだったなあ。
1
Like
今回は少し気負いこんでいて、前のめりになっていたのかな。
“会社やめたい”あなたに贈る仕事論と銘打っているけれど、贈られた人が納得出来るメッセージをを伝えてくれないと。
異世代を代表してさかなクンとか蛭子能収さんあたりが出演してくれたら面白かったな。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「人生の終(しま)い方」 (2016-05-22 21:00放送)
人生を生きるということ
10
Like
私は、今まで何十年も家族から逃げて生きてきました。今年の1月、長男が交通事故で他界してから、自分の人生を振り返り、反省し、どうやって「自分自身」を生きるか、子どもに「生き方」を学んでもらうか、友人たちと付き合えばよいのか悩んできました。
そんな私には、「死に直面した人たち」の行き方、考え方は非常に参考になりました。
ニックネーム未設定
日曜劇場「99.9―刑事専門弁護士―」 第6話 (2016-05-22 21:00放送)
深山と斑目所長と大友検事正の関係が
2
Like
ストーリーのテンポとともに弁護士の背景にあるドロドロが見え始めた。深山の過去に関わるものが出てくるのか次回の展開に期待。
ニックネーム未設定
ゆとりですがなにか #6 (2016-05-22 22:30放送)
アカネちゃんがなかなか可愛いと思える回!
12
Like
特に美人でも無いアカネちゃんが、山路と傷心旅行中に酔って本音を吐く可愛い回です。この人演技上手いよね。ゆとりの部下も、ムカつく演技とかホント上手いし、クドカンの脚本には毎回毎回笑わせられます。今季ベストなドラマじゃないでしょうか?(^-^)/
ニックネーム未設定
99.9−刑事専門弁護士−第5話 (2016-05-15 21:00放送)
安定して出来栄え!今回は前後編の長編
4
Like
キャラがしっかり立ってきているので、変幻自在の展開。今回は前後編!それも普通に見ていて自然な展開で後編へ。うまいですな。
ニックネーム未設定
«
1
.
64
65
66
67
68
.
233
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)