番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
相撲
江ノ電
朝山家
アインシュタイン
モニタリング
脱力
水属性
ちはやふる
いいものプレミアム
岸辺
40までに
出禁
ミステリー
芦田
盾の勇者
ミヤネ
アメトーーク!
第七王子
酒の
SHOW
«
1
.
588
589
590
591
592
.
651
»
全 32549 件
(放送)
松下奈緒はとても
3
Like
かわいい。しかもヘッチャラですってよく出来た子。でも料理できないのは親が甘やかした?
ニックネーム未設定
(放送)
遅ればせながら
9
Like
話題のドラマ観ましたが人気出たのわかりました。面白いです。主役の子魅力的ですね。
ニックネーム未設定
(放送)
せっかく痩せた森三中を太らせる番組の愛
13
Like
良い番組だよな、本当。
ニックネーム未設定
(放送)
豪華キャスト
6
Like
ですが、評価は微妙ですね。今後の展開次第かな?
ニックネーム未設定
(放送)
かねやんさすが!
6
Like
かねやんの暴走は、誰にも止められないですね!
ニックネーム未設定
(放送)
lilicoがとても良い。
6
Like
何だかとても良い番組ですよ。lilico再発見です。来週も見るよ。
ニックネーム未設定
(放送)
お腹が空きました。
9
Like
カウボーイ家族に行ってみたいなあ。あと、今晩はパリッと朝食かなあ。
ニックネーム未設定
(放送)
サトリとの対決を制していよいよ
5
Like
RKB毎日の深夜の再放送シリーズのコレはいいね!新番組チェックの中でも欠かさず見てる
ニックネーム未設定
(放送)
セカンドシーズンもチェック
1
Like
今期クールのアニメではやっぱりコレがかっこいいな。とりあえず継続視聴!
ニックネーム未設定
(放送)
ここが中国の怖いところ
9
Like
国が堕ちて行く時に、それを食い止めようと自浄作用が多少でも働くのが中国。
そんなこと気付かずにドンドン堕ちて行くのが韓国。
だから中国は侮れない。土壇場で踏ん張れる思想みたいなのがまだ残ってる。
もちろんそれがいい風に働いて、内部の膿を出し切ってくれることを祈っているけど。
ニックネーム未設定
(放送)
土曜ドラマ 実験刑事トトリ2 新シリーズ 最近刑事ドラマ多いですね。
3
Like
マコリンとの関係は2回以降でわかるのかな?
ニックネーム未設定
(放送)
新シリーズ楽しみです!
7
Like
相棒歴4年。すっかりハマっています。この映画も大好きです。
新シリーズと新しい来年の映画も期待大です!
ニックネーム未設定
(放送)
キムタクでこの時間でやる必要があったのか
10
Like
ターミネーターの世界。木村拓哉と柴咲コウで、日曜夜9時にやる企画なのかどうか。むしろ深夜ドラマだったら全然アリなんだけど。
ニックネーム未設定
(放送)
相変わらず内輪ノリがヒドイ
2
Like
「東武博物館」にひかれて試しに見てみた。
相変わらず内輪ノリがキツかった。
よく続いてるね、この番組。
ニックネーム未設定
(放送)
かーーーーーーつ
6
Like
張本も金田には逆らえないみたい。
ニックネーム未設定
(放送)
うーーーーーん
7
Like
ちょっと辛いかもしれない
ニックネーム未設定
(放送)
流石につらい
6
Like
時代遅れかと。企画不足なのかな
ニックネーム未設定
(放送)
奇跡のキャバ嬢あいながもっと見たい
7
Like
やはり竹ノ塚まであいなに会いに行くしかないかなあ。
ニックネーム未設定
(放送)
鉄拳自身の辛い人生から搾り出されるパラパラ漫画とは。。。
4
Like
小学三年生にお母さんを亡くして、お父さんが看病している風景がいつも日常にあった。そんな中で、物寂しくハートウォーミングなパラパラ漫画が自然に出てくる。振り子フルver初めて見たけど感動。芸人辞める日も決めていながら、最後の大逆転劇。アーティストとしてのこだわりも強いが、芸人としてのギャラ次第な面も憎めないナイスガイな感じです。
ニックネーム未設定
(放送)
灯籠80万円も鑑定して欲しい!
8
Like
ついでに買った6万円の掛軸が、まさかの灯籠○本分!
その骨董屋教えてくれー
ニックネーム未設定
(放送)
次回に期待を込めて
6
Like
全体的に面白かったが、半沢直樹を引っ張っている印象があった。
二話目以降にも期待しています!
ニックネーム未設定
(放送)
いいのか?ほんとに
1
Like
2話に入っても違和感取れず
今のところ目的も、格好良さも感じない
ただ、4歳には何だか楽しげに見えるらしい
ニックネーム未設定
(放送)
夕ニャン世代には懐かしい
12
Like
夕ニャン世代には懐かしい顔ぶれですが、話の内容が家族のことだったりして、親近感が湧きます。
ニックネーム未設定
(放送)
とても面白かった
3
Like
ガラポンで初めて長編サスペンスを
見ましたが、失踪してた父親が
キーパーソンで、それと
最初の熱血漢の不良品が関係あるとは。
ニックネーム未設定
(放送)
毎年楽しみにしてますが。。。
4
Like
本当に厳しい世界です。あの高橋選手でさえあんなに苦労されているとは。。。成功体験が大きい程切り替えが難しいのでしょうか?
ニックネーム未設定
(放送)
わかりやすい
1
Like
私超弦理論や膜宇宙論の本は読んだがこの番組はビジュアルでわかりやすく説明いているのでよい特に多次元の説明はうまかった!
ニックネーム未設定
(放送)
キャラ立ちがはっきりしている
8
Like
長瀬、剛力はじめ好みは分かれると思うけど、ドラマの中でのそれぞれのキャラ立ちがはっきりしていて、今後への興味を抱かせる出来はいいと思う。
ニックネーム未設定
(放送)
チグハグ感もあるけどこれからも見る
5
Like
草なぎくんと伊藤英明の兄弟といい、出来過ぎ感といい、ツッコミどころもあるけれど、映画タイトルとか、あちこちにフックをちりばめているのはさすが。
ニックネーム未設定
(放送)
うーむー、なかなか微妙
3
Like
初回チェックはしたけど、今なぜ陰陽なのか?そしてこの見せ方なのかな?
ニックネーム未設定
(放送)
料理とドラマとどっちも中途半端じゃないかな?
4
Like
元々がそういう合わせ技企画そのものなんだけど、やっぱりどっちつかずになってると思う
ニックネーム未設定
(放送)
次回が楽しみだな
13
Like
今シーズンのドラマはこれに決めました。これからの展開が楽しみ。小雪は微妙。
ニックネーム未設定
(放送)
俺もしばらく二郎行ってないなあ。近くにないし。
6
Like
この店の収録でスープまで飲み干した人がいるけど、2年前に私が行った時の千住大橋店は他店と比べてもかなりしょっぱい方だった。私もスープまで飲む方だが、ここで食べた時はあまりにもしょっぱすぎて飲めずに残してきたくらいだから。一応御参考まで。
……これって、「あのゴタゴタ」の前に収録したのかな?
【該当箇所】
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21381485600&t=200
ニックネーム未設定
(放送)
人が触る至る所にバイキン付着してて、石鹸で洗っても取れないとかやめてくれ。電車の吊革やドアノブとか触るのキモくなる。
10
Like
潔癖にし過ぎると免疫力が低下し返って不健康になると信じよう。
ニックネーム未設定
(放送)
パスタを、コップ1杯の水で1分でゆでる方法!?
10
Like
パスタを1分でゆでる方法が面白かった。
ネタバレすると、ゆでる前に1時間、袋などに入れて水につけておくだけ。
味や歯ごたえは、ほとんど変わらないらしい。
1時間以上つけても大丈夫みたいなんで、前の晩から袋に入れて
冷蔵庫にでもしまっておけば、数日もつらしい。
今度、家でもやってみよう。
水もガスも大幅に節約できるので、エコでもあるね。
ニックネーム未設定
(放送)
生放送30分は短い
1
Like
歌舞伎俳優としての面をもう少し聞きたかった
ニックネーム未設定
(放送)
日本と原爆、原発と放射能の歴史
2
Like
やはり日本はアメリカさんの所有物なんだなあと深く思いました。
ネットで散々効果がないと馬鹿にされていた自衛隊ヘリでの放水作業の裏側でいったい何が起きていたのか?これを見ればわかります。おすすめ
ニックネーム未設定
(放送)
今、旬のアニメ脚本家 虚淵玄
3
Like
お仕事引っ張りだこの虚淵玄氏が手がける新仮面ライダー
物語を盛り上げる仕掛けが最近全部同じなので今回の仮面ライダーも心配
1話から文句を言っても仕方ないが俺達は人間同士争っていたんだ!?みたいなオチは勘弁してもらいたい。CMで仮面ライダーグミを喰らう子供テンションがおかしいので安心した。
魔法少女まどかマギカ
敵=魔女=元人間でした
PSYCHO-PASS サイコパス
敵=システム(社会)=元人間でした
翠星のガルガンティア
敵=宇宙人=元人間でした
ニックネーム未設定
(放送)
いまいちかな〜
0
Like
今回は全体的にいまいち。
ツボるのがなかった。
ニックネーム未設定
(放送)
今回の幸せサプライズは愁眉の出来
8
Like
幸せサプライズのコーナーは、サプライズそのものにフォーカスするのではなく、そこに至る過程をしっかり描かないと共感を呼べない。そのうえで今回は力士さんたちの動きがその感動を何倍にも上乗せした。やっぱり自らの体を資本に商売している人たちのパフォーマンスはすごい!
ニックネーム未設定
(放送)
なかなか微妙
3
Like
実写部分と、CG合成部分がどう見ても違和感あるな…。次回以降はリアルの方がベースにはなるんだろうけれど。
ニックネーム未設定
(放送)
“スーパー高齢者”のすごさにただただ感嘆するばかり
13
Like
番組冒頭から、短距離走の世界記録保持者である”103歳”の走りを見せられ圧倒された。
始めるに遅すぎることはない。
継続することの大切さを教えられた。
ニックネーム未設定
(放送)
けっこう良かった
3
Like
何の前知識もなく、それゆえに期待もせずに見たんだけど、良質な出来。脇を固める俳優たちの演技も良し。脚本、そして次回への期待も抱かせるドラマだった。地味だしこの時間だと苦戦はするだろうけれど。
ニックネーム未設定
(放送)
なかなか良いね
13
Like
なかなか面白い。来週楽しみ。
ニックネーム未設定
(放送)
統合失調症が100人に一人の病気だとは驚き
4
Like
心の病が100人に一人の発症率とは正直驚いた。
周囲が理解することも大切だけど、兆候が出たらどうやってうまく逃れられるのか。予防策の普及が大切では。
ニックネーム未設定
(放送)
厳しい世界ですね
6
Like
華やかな世界ですが、入るのも厳しいし、出てからも厳しいですね。
前にこの番組で取り上げられた選手が、地元の独立リーグの福井ミラクルエレファンツに入団するのが紹介されていましたが、活躍してたけど今はどうされているのかな?
ニックネーム未設定
(放送)
2話目の方が良い
10
Like
1話目は勢いで最後まで見た感じでしたが、今回はよかったと思います。
ガラポンなので気になりませんが、リーガルハイの初回の裏だとかなりキビシイかったでしょうね。
ニックネーム未設定
(放送)
ブラック企業騒動
8
Like
ブラック企業の話題に乗っかる形なのでしょうが、少し地味な感じが拭えません。
労働基準監督官に逮捕権があることを知らない人が多いのでもっと知ってもらって、より良い労働環境も広まるといいですね。
ニックネーム未設定
(放送)
いつも楽しみ
2
Like
ゴールデンに進出だそうですが、深夜でも良かったなぁ。
ニックネーム未設定
(放送)
「自分の言葉に正直に生きてほしい。」日本語学者金田一秀穂氏が授業の結びに使ったこの言葉に我が意を得た。
6
Like
還暦60才のことを「耳順」とも言うが、その意味合いについてデジタル大辞泉では次のように解説している。
六十(ろくじゅう)にして耳順(したが)う
《「論語」為政から》60歳で他人の意見に反発を感じず、素直に耳を傾けられるようになる。
これに対し、還暦を迎えた時、私の感じた意味合いは「自分の耳に聴こえたところに順う。自分の信じるところに従う。」であった。
今年還暦を迎えられた金田一秀穂氏が「自分の言葉に正直に生きてほしい。」と言われた時、正直うれしかった。
ニックネーム未設定
(放送)
30才以上が出場するボクシングの大会で日本一を狙う58歳に密着。決勝戦で勝ったのはまさかの60歳。
2
Like
しかも入場ソングが北島三郎の祭り。
いやー、決勝で勝ったチャンピオンに密着してほしいw
ニックネーム未設定
«
1
.
588
589
590
591
592
.
651
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)