番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あんぱん
きょうの健康
ガイア
あさイチ
堀潤
朝まで
アインシュタイン
マツコ
魔法のレストラン
誘拐の日
ニッポン行きたい人
激突
さだまさし
ソレダメ
そこまで
千鳥
タモリ
ゴゴスマ
充電
5時に夢中!
«
1
.
146
147
148
149
150
.
233
»
全 11641 件
(放送)
いよいよコンクール本番!ライバルたちの心情も
3
Like
かをりたちの協力もあって、ようやくコンクールを迎えた公生。時折、心象に表れる黒猫にはこういう意味があったのか。今回はライバルたちの心情も丁寧に描かれる。やっぱりコンクールに臨むっていうのは誰にとってもホントいやなものだよなー。
ニックネーム未設定
(放送)
知ることで闇雲に怖がらないことが肝要かと…
9
Like
金利はだめだけど、ものの価値を増加させて売ることはOKなのか…、
ちょっとイスラム金融ってこじつけっぽく感じてしまうのは私だけだろうか?
とはいいつつも、イスラム教も現代に即していくことで宗教として3大宗教の一角をなしている。
ハラムもそのひとつだし、共存を考えないのであればイスラム国のように改宗&支配のみと
なってしまうと思う。
原理主義者と一緒くたにしては普通のイスラム教徒がかわいそうですよ。
闇雲に怖がるのではなく知ることで対処するようにすることが肝要かと個人的には考えている。
世界は否が応でも変わり続けるし、変化に対応するものがいきのこるって誰かもいってたなぁ?
ダーウィンだっけ?
ニックネーム未設定
(放送)
今回のナゼそこはすごい!特にパラグアイ89歳女性の生き様には心底感動した。
5
Like
どんなに苦しいことがあっても、生きていれば、きっといいことがある。幸せになれる。
いや、生きていることが幸せなんだ。ということを教えられた。
自分の人生最後の最後まで捨てたらいけない。
ニックネーム未設定
(放送)
現代のディズニーはこの人
10
Like
ジョンラセターのディズニーアニメに対する功績は計り知れない。会議の席上での発言の深さも凄い。ネタバレに見えても彼の発想の源は見えい。これが創造力だ。
ニックネーム未設定
(放送)
国産ワイン これからどうなる
7
Like
国産ワインの定義が あいまいで 原料を 海外から 輸入して 日本で 作って 売っているものも あるらしい ワインに限らず 加工食品の ほとんどが 中国から 輸入されていることを 考えれば あるよね でも ブランドものは しっかり こだわったほうが いいね
ニックネーム未設定
(放送)
ジョン・ラセターの魅力
10
Like
ジョン・ラセターのアニメに対する情熱、3Dアニメと言ってもその表現に手抜きはしない。
ベイマックスでもそれは変わらないしより一層できることが増えたことによってその表情は進化している。
必ず劇場でみようと楽しみに待っている。
ニックネーム未設定
(放送)
安倍首相の解散表明について、武田鉄矢&ヒロミ&乙武は鋭く異議を唱えた。
7
Like
さすが庶民の人気に支えられている芸人、タレントは安倍一族の陰謀を見抜いている。
首相安部の狙いは安倍一族とそれに付き従う郎党でこの国を動かす権力を掌握しようとしている。
安倍首相の横暴を許してはならない。
安倍一族郎党で議席の過半数を押さえられたら、自由な物言いもできない暗い社会がやってくる。
芸人・タレントの鋭い嗅覚はその辺をしっかりと嗅ぎ取っている。
ニックネーム未設定
(放送)
懐かしいもの いっぱい 忘れてた
3
Like
ルーレットおみくじ あったよね 喫茶店に 必ず灰皿とこれ テーブルにあったね 作っているところ 見えて面白い ウォッチバンドカレンダー 便利で よく使ってた
ニックネーム未設定
(放送)
俳句は自分の心の声を聴く大切さを教えてくれる。
3
Like
小学生の作った俳句には、自分の聴いたところが素直に表現されていた。
言うことばかりでなく、聴くこともしっかり教えないと内面は鍛えられない。
自由で自律した生き方とは自分の聴いたところに従って生きることなのだから。
ニックネーム未設定
(放送)
ヤジディ教徒 初めて聞くね ひどい
1
Like
イスラム国が ヤジディ教徒の女性を 性奴隷として 売買しているという ひどい話だ イスラムの 教えは そんなことを 説いているのか 神は いない
ニックネーム未設定
(放送)
ドローイン 体幹トレーニング
0
Like
腰痛持ち いるよね ドローイング 体重も 減るし 体幹も 鍛えられるし いいことずくめ 内蔵も 活性しそう 代謝も きっと 上がるよね 道具が ないし 場所も 選ばない いいね
ニックネーム未設定
(放送)
アラサー女性が母を支える介護ドキュメンタリー
6
Like
他人事ではないなぁ
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31416704040&t=3375
ニックネーム未設定
(放送)
多摩プラーザ周辺、三村の眼からレーザービームがカッコいい!!
2
Like
レーザー光の演出を手掛ける会社でみむらビーム炸裂、笑えます。そうそう、狩野アナは女子アナ・ランキングで6位です!!
ニックネーム未設定
(放送)
ついに鹿矛囲の実態が明らかに!
3
Like
それは想像を超える規模で行われていた!成長復元ホロというまたまた近未来の技術でその全貌が明らかに。この世界観がカッコいいな!
ニックネーム未設定
(放送)
いい教えです。ためになります。
4
Like
こんなにシンプルで
納得感のある教えはありませんね。
うれしいです。
うーーん、それにしても、この歳になるまでまぐりあえなかったなんで、不思議。
44歳
ニックネーム未設定
(放送)
オバマ大統領 Yes We can も END
2
Like
オバマ大統領が 出てきて リンカーン大統領の 再来のように 思えた 残念だね 最後の 仕事 広島 長崎に来て 原爆を詫びる goodだね
ニックネーム未設定
(放送)
「生老病死」の人生,願わくば「病」を無くしたいものだ。
2
Like
「生老健死」のごとく、老いても健康のまま、ろうそくが消えるようにいければいいなあ。
宗教学者は特定の宗教で救われるのだろうか。話を聞いているとおそらくそうはなるまい。
ソクラテスのように自らの意志を貫き死に殉ずるというのも至難の業だ。
「死の瞬間まで生きる。」これが私の今の死生観である。
これで行けるところまで行ってやぞ。
ニックネーム未設定
(放送)
野球一筋過ぎる反動の人生?
14
Like
定岡とか槇原とか野球に興味のない私でも知っていたが、元木は正直バラエティにでて
からの見るようになった感が強い。
結局はその人が人生がどう考えているでしょうが好きだったでしょうね、バラエティが。
そのバラエティで残ってるんだから、幸運+キャラを持っている人なんですね。
でも、そうなるとしくじりではないのでは…?
ニックネーム未設定
(放送)
認知症 高齢化で 増えるね
6
Like
家族の 不安もあるけど かってに 外出されると また 厄介だし だといって 施設に 拘束も できないし 街を ゾンビが ウロウロしているようなもの
ニックネーム未設定
(放送)
タイで超巨大魚プラークラーベンと格闘しているという感じはしなかったなあ。
3
Like
えびチャンズー ファンにはこれがたまらない番組なのかなあ。
巨大淡水エイを相手にジャニーズぶりっ子やられても伝わってくるものがない。
ニックネーム未設定
(放送)
ドローイン 体幹トレーニング
0
Like
腰痛持ち いるよね ドローイング 体重も 減るし 体幹も 鍛えられるし いいことずくめ 内蔵も 活性しそう 代謝も きっと 上がるよね 道具が ないし 場所も 選ばない いいね
ニックネーム未設定
(放送)
人柄がにじみ出ていて良い番組だ
1
Like
長らく一緒に働いた友達が夢を叶えた。いい暮らししてるな、おめでとう!画面から人柄がよくにじみでていて良いです。
ニックネーム未設定
(放送)
怖い怖い ギャンブルなんてこの世からなくなればいい
7
Like
パチンコが好きなんで 恐ろしくなった
アル中と依存症はなんら変わらんね。
意志の弱さと自己愛が関係しているように思える
ニックネーム未設定
(放送)
異色すぎる組み合わせながらも、さすがの2人!おもしろかった
6
Like
毎回興味深い組み合わせの対談番組「SWITCHインタビュー 達人達」だけど、今回は阿川佐和子×ふなっしーという、かなり異色すぎる組み合わせ。
でも番組は大いに盛り上がった!やっぱり阿川佐和子はさすが。ふなっしーが尋ねている場面でも、いつの間にか、ふなっしーが答えている局面になってしまいながらも、ちゃんと双方のメッセージが伝わってくるのはすごい。ふなっしーも頑張ってた!
ニックネーム未設定
(放送)
林 修の金曜言葉塾! テニスの言葉、七五三を教えてくれます
1
Like
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51415908500&t=9557
林 修の金曜言葉塾! テニスの言葉、七五三を教えてくれます。
ニックネーム未設定
(放送)
燃料電池車 すごい 技術
3
Like
燃料電池車 北海道などで どうなのかと 思っていたら 水が氷結せず 使えるらしい なるほど また 水素が入っている 燃料タンクも 事故にも 耐える強度があると
ニックネーム未設定
(放送)
これは毎回楽しい!しかも今回は枝分に標さんまで!
3
Like
ゲストは栗山千明だけど、今回は漫画「おひとよしトレジャー」のファンでもある枝分に加えて、喫茶店の常連・標さんまでもが本編ストーリーに入り込んでいっしょに過去へというちょっと異色の脚色。
ニックネーム未設定
(放送)
アベノミクス解散?この道しかない!????
4
Like
飢えた恐竜は投入された餌を全部食べてしまって、恐竜の足下で生きている小さき哺乳類には待てど暮らせど一かけらの餌も来やしない。
だから、アベノコノミチにとどまらずに、この解散をきっかけにして、アラタナミチを進もう。
安倍首相記者会見を視聴してこんなことを考えた。
ニックネーム未設定
(放送)
まあ ぬけぬけと イケメンたちが 吠える
3
Like
ここ最近 芸能界 スポーツ界で 結婚ラッシュ アイドル以外は もうあまり 隠す時代でもないにかな でも 芸能人の幸せな姿を見ると チョット イラッとするね
ニックネーム未設定
(放送)
安定して面白いですね
9
Like
アメトークがUSJ特集で面白くなかったので、リアルタイム視聴は、コッチでした。
宣伝くさい人がやや増えてきたような気がします・・・今までどおり、番宣の人なんかは絶対呼ばないでほしいですね。
ニックネーム未設定
(放送)
少しずつ見えてくる全貌。続きが気になってしょうがない!
5
Like
セカンドシリーズの不気味さと、主人公の成長っぷり、そして新人監視官のウザさっぷりが凄い。
そして、だんだんと見えてきた鹿矛囲の狙い。
話の全体としてファーストシリーズと同じく、シビラシステムは正しいのかというテーマではあるけれど、ファーストよりもグッと引き込まれていく感じがします。
なんとなく攻殻っぽい気もしますけどね。
ニックネーム未設定
(放送)
訪問歯科治療 これからは 年寄りばかり
6
Like
訪問歯科治療の会社 デンタルサポート という会社を 紹介 施設に入り 歯科治療に行くことができない 診察台に 座れないひといるね 口腔ケアも大事だね 肺炎の 予防にもなるし 外から見えないしね
ニックネーム未設定
(放送)
解説しまくるテロップ邪魔。
0
Like
ネットで言われてる通り、解説しまくりですね。視聴者を馬鹿にしている?演出。テレビ放送を無料観てるとはいえダメですね。
ニックネーム未設定
(放送)
今年の 流行語 師走が 近いね
3
Like
「スタップ細胞は あるんです」 「だから この世の中を 変えるために!!!! 泣き泣き」 「ダメヨ ダメヨ だめ だめ」 いろいろ ありましたね 楽しませくれて みなさん ありがとう
ニックネーム未設定
(放送)
独居老人の 最期 誰が どう決める
7
Like
延命治療にかんして 賛否は いろいろある 特に いろうによって 栄養が管理できるようになってから 本人の意思にかかわらず 延命できる 今回の 話は 延命を どうすか 相談する家族が いないケース これから 増えるね
ニックネーム未設定
(放送)
マツコ「来年はあいつらと真っ向勝負だこのやろう」
12
Like
マツコ「アレはアレでいいかなと思った。いんじゃない1日くらいあんな日があっても。」
番組は、ハロウィンの過激化を毎年ネタにして、ついにマツコは来年はジャバ・ザ・ハットで参戦宣言。
すぐに「やるわけねーだろバーカ」と否定しても絶対にやるに決まってる。
裏を返せば、日本が安全だからこそ行える、世界に誇れること。
街で仮装で練り歩くこと自体は支持するが、問題や課題はある。
ニックネーム未設定
(放送)
文明開化、富国強兵の名のもとにに四国遍路の文化は廃れたかに見えたが、
6
Like
戦後地元の観光会社が企画した“遍路バスツアーで、お遍路は見事に復活した。
苦難のバスツアー再現フィルムは見ごたえあった。
それにしても、明治維新以降生まれた日本の文化というものはあるのだろうか?
現代にも受け継がれている日本文化をたどれば、その多くが江戸時代以前にその源流があるようだ。
ニックネーム未設定
(放送)
めちゃくちゃおもしろい!
8
Like
ひさしぶりに心から笑えた番組。
昼間の番組ではさほど…と思っていたけれど、この番組ではいろいろな制限から解き放たれたためかなにをやってもおもしろかった。
あらためてファンになりました。
ニックネーム未設定
(放送)
世間ではハロウィンが年々盛り上がってるらしい!バレンタインデーを上回っているという事実
16
Like
えー そうなの?
知らなかったわー
ハロウィンってそんなに盛り上がってるんだ
最近CMでもよく見るしね
でもその盛り上がってるのは
実は誰かのチカラが裏で働いてるんだよ!
って言うお二人の妄想
笑えます。
ニックネーム未設定
(放送)
筋トレ 紹介 ロコモティブ
4
Like
ロシアンツイストハイパー これさえあれば 引き締まった おなか周りが できるらしい 今晩から 日本全国 いったい 何人のひとが これを やってるかと思うと おもしろいね そんな 調査もの してほしい
ニックネーム未設定
(放送)
決めるスキルを持たないといけない時代
8
Like
医療が進めば進むほど選択肢が増える
それを決めるスキルが足りない、あるいは準備を先送りしてしまうのも問題
更にはそういう機会を持てないのもいけないのかもしれませんね
ニックネーム未設定
(放送)
検体の事前登録と同じように
8
Like
自分が倒れて意思表明できなくなって
延命治療の必要性判断が求められた時の
意思を登録カードなどで表明しておく時代になりそうですね。
子供時代とか再生能力が高い時を別として
医学的な再生可能性が低ければ 尊厳死とあわせて
生前に考えておくべきと思いました。
自分がまだ若いから他人事のように評価しているのか
高齢になっても同じ判断をするのか 少し微妙な気もします。
番組中、ひっそりと死に向かっている方々の話は
考えさせられます。
ニックネーム未設定
(放送)
まさか前回の話と繋がっていたとは。。
1
Like
今回もかなり面白かった!。
漫画家の原稿を待つストーリーだったけど、
周囲が思わぬ所で繋がっていて、よく考えられた話だった。主役、枝分のアイデアも良かったな。
ニックネーム未設定
(放送)
恐竜に 毛が 生えてた
2
Like
恐竜は 子供の頃は 図鑑を 見ても なんとなく モノクロというか グレーというか 色らしいものはなく 裸だったね きっと トカゲの イメージが あったからなのか 毛があり 色も へー
ニックネーム未設定
(放送)
西島秀俊 その肉体を 独り占め
2
Like
カラダ作りを 考えると 食生活が 大事だから やっぱり 結婚したほうがいいね でも 力落とした 女性は すごくいるね 奥さんも 面が われたら 大変
ニックネーム未設定
(放送)
番組内成績表まとめてみた
5
Like
WBS番組内 主な成長戦略 評価まとめ
国家戦略特区法改正案 ×
医療保険改革案 ×
産業競争力強化法 ○
過労死防止法 ○
女性活躍推進法案 ×
カジノ法案 ×
労働者派遣改正案 ×
法人税込みの税制改正 △
地方再生関連2法案 ? 成立させる方針
日銀の金融緩和 と 公共投資の財政出動しか効いていないようです。
市川さんが言ってましたが 就労数も 正社員での雇用が増加していない。
景気判断を厳密にするなら大手企業の給与水準だけでなく
このあたりの数字も 指標に入れて対処すべきですね。
しつこいですが それらを踏まえて 景気回復していない判断なら
追加施策や財政再建のために 議員歳費の一部返上解除や公務員給与の引き上げも
延期すべきだと思います。
ニックネーム未設定
(放送)
黒子大明神 灰子大明神 たしかに 最近の若手芸人たちにはそういう存在だわな
2
Like
のっけから
小堺黒子大明神
関根灰子大明神
笑える
黒子とグレ子ですか?
懐かしすぎる
最近の「ごきげんよう」の小堺さん見てる人にはわからないだろうなー
ニックネーム未設定
(放送)
亀山家の味噌汁は味噌が決め手!ですか、、、、姉さん優しい
6
Like
ダシも味噌も違うんですね
エリーがんばって覚えられるかな、、、、
いっぽうマッサンは蔵の仕事を手伝う事に
ウイスキーも良いけど
歌を歌いながらの職人さんたちの光景は
やはり日本酒って感じですごく良いです
こういうところの息子に生まれたのに
マッサンはもったいないなー
ニックネーム未設定
(放送)
たっぷりふなっしーが堪能できます。阿川さんのきわどい質問が笑えます
7
Like
ふなっしーデビュー時のお話はおもしろい
「誰も相手してくれなかったなっしーな」
って笑える
「何人入ってるの?」
「事務所はどこなの?」
阿川さんきわどすぎる
梨呼吸 なるほど、、、
ニックネーム未設定
(放送)
まだお互いに無名だった17年前に映画共演し、当時は仲が良かったお二人の対談 バカリズム VS 森山直太朗
2
Like
バカリズムが音信不通になった森山を責めるわけだが、、、、
17年ぶりの対談
直太朗がバカリズムに向かって
「升野さんは!」「升野さんが!」と普通に話すのがとても新鮮
バカリズムの「女性がおっぱいを触らせてくれない理由」ネタはおもしろい
バカリズムが熱唱し終わった森山に向井「歌うまいね!」
というところ
普通の友人同士の会話みたいで笑えた
ニックネーム未設定
«
1
.
146
147
148
149
150
.
233
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)