番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
ばけばけ
じゅん散歩
5時に夢中!
べらぼう
堀潤
菊池風磨
婚活
ツーリング
サイエンス
家、
ブラタモリ
フロンティア
あんぱん
やらせて
そして日本
おきて
タイムレス
映像の世紀
アド街
«
1
2
3
4
5
.
8
»
全 351 件
サラメシ「シーズン7 第17回」 (2017-09-26 20:15放送)
青い空 石垣島 そしてオニササ!
3
Like
以前放送した時に初めて見たオニササ。
忙しい人の食事にはもってこいのファストフードですよね。
正直関東地方に住む私はカルチャーショックでした。
でも合理的だし絶対美味しいと思います。オニササ!
ニックネーム未設定
世界!ニッポン行きたい人応援団 スペシャル (2017-08-31 19:53放送)
リトアニアの女子高生サメちゃんが泣けるほど素晴らしい
10
Like
丼好きのサメちゃんが日本の丼の名店を訪ねるんですが・・・、とにかく絶対観ておいて損はない内容。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「山奥の不夜城レストラン」 (2017-08-25 22:50放送)
このボリューム感は若者は絶対好きでしよ!おにぎりでかい!
5
Like
「肉が食いたくなったからここに来ました」
とインタビューに応える若者。
でかいおにぎりと肉に食らいつく。
んー!良い食べっぷりです。
見てて気持ちを良いです。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【激辛レトルト麻婆豆腐&天然たい焼きの世界】 (2017-08-22 20:57放送)
麻婆豆腐好きには堪らない内容
6
Like
アマゾンでは紹介された麻婆豆腐は売り切れでした。熱りが冷めたら絶対買います。
ニックネーム未設定
世界の日本人妻は見た!【☆魔の海域と呼ばれたバミューダ諸島…実は南海の楽園!】 (2017-08-01 19:56放送)
あのビーチリゾートに住んだとしたら・・・が想像できた
4
Like
バミューダもフロリダも、ずっと住みたいとは思わない。 それが普通の人間の価値観かな。 日本も住みずらいけど、パっと見住みやすそうな街だって、絶対欠点ありますから。 住めば都。そんな気概でいきたいものです。
ニックネーム未設定
日曜もアメトーーク! 高校野球大好き芸人 (2017-07-09 18:57放送)
今年も またまた面白い!高校野球 大好き芸人
7
Like
数年前のこの企画を見て私は高校野球を見るようになりました。
過去の私は「熱闘甲子園」なんて絶対見ない人種だったのですが、、、。
この企画を見てから
「熱闘甲子園」が楽しみで仕方ありません。
ただの「高校生の野球の試合」
という固定概念を壊されました。
ドラマあり、涙あり、そして感動ありの高校野球はサイコーです。
ちなみに私は小、中、高とサッカー部でありどちらかというと渡部さんと同じ立場になりますが。
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「あなたのことはそれほど」♯9 (2017-06-13 22:00放送)
基本形は変わらないまま見せ切れるという絶対的な強み
5
Like
ドラマの基本形は実は初回からまったく変わらないまま、ちゃんとストーリーを展開できる強み!しかも今回は小田原クンの衝撃告白!そして花山先生(橋本じゅん)の含蓄ある言葉・・・横山さん(しょこたん)も、自らをさらけ出してよかった。
ニックネーム未設定
クレイジージャーニー 番組愛する超豪華著名人がお気に入りのシーンを大発表 (2017-05-25 23:56放送)
みんな大好きクレイジージャーニー
1
Like
確かにこの番組はインパクトありますもんねぇ。
BLEACHの久保先生が言うように、洞窟探検は自分では絶対にやりたくないwww
丸山ゴンザレスさんのを子どもと一緒に見れるってのも疑問(笑)自分は絶対的に好きですけどね。
ニックネーム未設定
天海祐希・石田ゆり子のスナックあけぼの橋 (2017-04-12 22:00放送)
こういう番宣番組なら大歓迎!レギュラーでもいい!
3
Like
もちろん完全な番宣番組なんだけど、天海祐希がママ、石田ゆり子がチーママをつとめるスナックに次期ドラマの出演者ほかが訪れる「すなっくあけぼの橋」。なんといってもチーママ石田ゆり子のポンコツだけど可愛いすぎる魅力が全開!客に扮した出演者もこれ絶対惚れてしまうやろ!こういう番宣だったら毎週見てもいいぞ、本気で。最後の三谷幸喜さんのオチもよかった。
ニックネーム未設定
誰だって波瀾爆笑武井壮…0円生活から最高月収3500万!壮絶人生&自宅も公開! (2017-02-19 09:55放送)
今やテレビで見ない日はない武井壮の生い立ち
7
Like
幼少の頃の不幸な境遇に腐らずによく頑張った。決めたことは絶対にやり切る、大した根性だ。
テレビに出ている人って、やっぱりず抜けてる人たちだよね。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ24 銀と金 #5 池松壮亮 リリー・フランキー (2017-02-05 00:20放送)
セザンヌについては絶対の鑑識眼を持つという中島にそのセザンヌで挑む!
3
Like
前回、あやうくいっぱい食わされるところだった中島(佐野史郎)に対して森田鉄雄(池松壮亮)が仕掛けた戦いが実におもしろい!相手が絶対の自信を持つセザンヌの鑑識眼を見事に逆手にとった戦いぶり。このドラマはけっこうおもしろいわ〜!
ニックネーム未設定
世界ナゼそこに?日本人 夫の難病と闘うノルウェー妻▽逆境に向き合うベナン男性 (2017-02-06 20:00放送)
「夢を絶対にあきらめない」「自分のやりたい事をやる」と言って、
0
Like
青年はアフリカに向かった。そして、今はベナン国で、古タイヤの輸入販売業をベナン人と組んで営んでいる。
映像で見る限り、ご本人は充実した生活を過ごしているようだ。
人生一度だけ、後悔しないように、早逝した父親の分まで生き抜いてほしい。それが母親の生きがいでもある。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界SP【初共演!マツコ×小室哲哉&回転寿司の世界】 (2017-01-10 20:57放送)
断言する。これは神回である。90年代に12歳以上だったなら必ず視聴するべきだ。
13
Like
90年代の日本の音楽シーンにはいつもTKがいた。
彼が音楽シーンを牽引していた。まさに神。
その神が自ら語るっていうんだから絶対に観たほうがいい。
TKが引退を考えるほどの才能を持った新世代の歌手とは?
見れば分かる。見ないで死ぬのは勿体ない。
ガラポンTV頭出し再生リンクはコチラ
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31484049420&t=2881
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【スーパー銭湯の世界&人生ゲームの世界】 (2016-12-20 20:57放送)
紹介者がチョットな・・・・
7
Like
スーパー銭湯といえば
湯質や湯船の種類が注目されますが
なぜか水風呂の冷たさをアピールしていることが記憶に残る。
水風呂は絶対あってほしい!ところだが
え!ソコ?って感じ
ニックネーム未設定
バズリズム【レジェンド久保田利伸初登場!ファンキーな事件告白&仰天楽曲制作秘話】 (2016-12-10 01:10放送)
圧巻過ぎる
0
Like
30周年名曲メロディー!何故か久保田利伸はキリっとキラキラした冬の夜のイメージがある。カラオケに絶対に行きたくなりますよ!
名曲メロディースタート地点
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21481299800&t=399
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2016-12-03 00:20放送)
へーコレはやってみたい
7
Like
絶対に負けられない戦いが足立区にもある
サブティオジャパン
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「福岡・中洲 真夜中の保育園」 (2016-11-18 22:50放送)
そんな子供時代があってもいいと思う。
4
Like
母子家庭、父子家庭。働くお母さん。背景は色々。誰よりも子供のことを思いつつ、でも仕事の間、しばしの別れ。私も深夜に帰る母を待っていた口なので、子供の気持ちはよくわかります。最近は親の気持ちも。でもね、それって決して辛いとか悲しいとかではないと思うんです。お母さんは、お父さんは、一生懸命働いている。それ、絶対子供は肌で感じています。素敵なことなんです。立派なことなんです。背中を追う子供は、きっと健やかに育ちます。きっと。
ニックネーム未設定
<オトナの土ドラ>とげ 小市民 倉永晴之の逆襲【晴之さすがに参った】 #02 (2016-10-15 23:40放送)
トラブルが洪水のように!
4
Like
公私共々これでもか!これでもか!とばかりに次々にトラブルの嵐が吹き荒れる!これは絶対胃に穴開きますわ〜でもってラストに一番きつい一発が!今クールの異色作です
ニックネーム未設定
土曜ドラマ スニッファー嗅覚捜査官(1)<全7回> (2016-10-22 22:00放送)
阿部ちゃんのキャラが最高です。良い意味でNHKらしくないです。
6
Like
ひとことで言うと面白いです。
第1回から展開が早いです。
相棒役の香川照之も実に良いです。
シーンの撮り方、展開のスピードとNHKドラマにしては異質な感じで良いです。
来週も絶対見ます。
ニックネーム未設定
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #02(#27)「嫉心の渦中で」 (2016-10-09 17:00放送)
オープニング動画からして燃えるわ。
1
Like
いきなりアクション全開で好調再開中の第二シーズン。例によってアクションあり、まんま任侠立身出世劇だけどガンダムだと新鮮な青春群像劇だったり。で、第一シーズンに引き続き早くも放送ギリギリいいのか?とツッコミが入りそうな自●トラウマシーンも。死を物語の不可欠なスパイスに積極的に使う傾向はなんだかなと思いますが、結局脚本の目論見通りに引き込まれる悔しさ。劇だからこそ赦されるのでしょう。それにしてもオープニング動画の始めのアレ、絶対狙ってるでしょう!いや個人的にはウケたんですけど
ニックネーム未設定
秘密のケンミンSHOW 衝撃福岡とり皮だけ60本?&長野転勤&謎の山梨弁 (2016-09-15 21:00放送)
福岡県民が熱愛する とり皮!見ていて食べたくなった
1
Like
食べた事ないけどこれは絶対美味しいと思う。
見てるだけでビールが飲みたくなりました。
ニックネーム未設定
博多華丸のもらい酒みなと旅【もらい酒相席旅】 (2016-09-19 02:05放送)
もらい酒相席が主で、絶対食べるべき一品は従と言った感じ
0
Like
番組の意図がそうなのだからいいのだろうが、視ている方としたら、物足りないさは否めない。
ニックネーム未設定
ベルセルク ♯10「ヘルス・エンジェルス」 (2016-09-10 02:25放送)
画像としてはいいけどドラマとしては不満足
0
Like
前作と比べるとドラマ性がなくていまいちなんだよね。
原作自体がそういう方向に向いているから TVとしても仕方ないんだろうけど。
絶対やられないヒーローだったら ワンパンマンと同じ。
お笑いだよ。
前作は 主人公が負けたり殺されかけたり片目取られたり 仲間の死があったり
絶望を絶望として共感しながら見ていたからよかったけど
どんだけ殴られようと攻撃されようと ちょっびっとしかダメージ受けないんだから
ジャンプのヒーローものかよ、って感じなんだよね。
(壁が壊れるくらいの勢いでぶち当たるくらい被害受けているのに生身設定で
すぐ動けるわけがない)
こんなチャンバラが好きで見続けている人ばかりじゃなくて
ドラマ見たくて期待しているのに ストーリィテリングできず
こんなのを延々続けている原作者にも文句垂れたい口なので
かなり辛口だと思いますが。
前作見ていない人は 前作見ることを推奨します。
ニックネーム未設定
バリバラ 生放送「検証!<障害者×感動>の方程式」 (2016-08-28 19:00放送)
ついにタブーに斬り込んだ
10
Like
私、ずっと、何かもやもやして、24時間テレビは観ない人でした。そんな人結構いると思う!でも障害者は可哀相、助けてあげるのは素晴らしい事…という絶対正義みたいな風潮に対して、声を上げるのはためらわれた。そんなタブーに真正面から斬り込んだのは、すごく勇気のある事だと思うし、パロディも明るくて秀逸だったりする。色々考えさせられた!
ニックネーム未設定
アメトーーク! サッカー日本代表応援芸人 (2016-08-25 23:15放送)
渡部のグルメたとえが
8
Like
恒例のサッカー日本代表応援企画。オリンピック組の浅野を紹介してくれるまではよかったが、大島も紹介してほしかったな、槙野よりも。
個人的には裏への抜け出し(ラインコントロール)と、渡部さんのグルメたとえがおもしろかったかな、特にプレスのところの。
最終予選、相手が強そうだけど、絶対に勝ち抜いて、本大会に出場してほしい。
ニックネーム未設定
ドラマ10 水族館ガール(5)「ライバルはシャチガール」 (2016-07-29 22:00放送)
水族館とは◯◯◯なものである。今回も熱いです。面白かったです。
1
Like
イルカセラピーが今回のメインかなと思って見たけど違いました。
いろんなところでお話が急展開で面白かったです。
腕時計のくだりはちょっと感動しました。
次回は8月26日らしいが
ちょっと間が空きすぎだろー
センス無さすぎ
絶対忘れちゃうよ
NHKはドラマに対する考え方が民放とは違うんだなぁと感じた瞬間
ニックネーム未設定
ドクターX~外科医・大門未知子~スペシャル (2016-07-03 21:00放送)
久しぶりの大門さん
6
Like
絶対に失敗しないヒーロー的外科医は見ていてスカッとさせてくれる。女性版ブラックジャックでしょうか。ついつい見てしまう。大門さんが失敗しない外科医になった生い立ちなども見たいですね。(全編見てないので過去にやってるかもしれませんが)また、連ドラやるのが楽しみです。
ニックネーム未設定
ぶっちゃけ寺&Qさま!!豪華2本立て3時間スペシャル (2016-04-18 19:00放送)
京都のお寺ベスト50
0
Like
京都のお坊さん50人が本気で選んだ!この春 絶対に行ってほしい京都のお寺 ベスト3
1位 東寺
2位 法輪寺
3位 仁和寺
東寺には空海が作った立体曼荼羅が拝めるそうです。
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし (2016-05-16 23:59放送)
かわっトゥー
15
Like
新宿も色々変わってるみたいですね。ゆっこママは絶対この番組で儲けている気が。
新しく上京してきた人たちの初々しさが最高です。何があるかわからないけど、シモキタ行くーなんて、青春だなー。
これからステューシー読めなかった子のように染まっていくんだろーなと。
ニックネーム未設定
沸騰ワード10 2時間SP【阿部寛も沸騰!人気リゾート宿(秘)研修に潜入!】 (2016-05-13 19:00放送)
こんなに「話題満載」の中から何を観る?
1
Like
[00:0:51]70人のおば様たちが爆睡!? 大阪の『ゆらぎ体操』
7K痩せた? 途中で寝てもいい? 大半のおば様が爆睡?
(1) 背中と首をほぐす「体倒し」
(2) 腸を目覚めさせる「ひねりもぞもぞストレッチ」
(3) 骨盤の歪みを整える「全身ゆるゆるストレッチ」
[00:05:35]200人が大行列「田中律子のヨガのカリスマ講師」ミッドタウンで、無料なのだ!
[00:13:48]横澤夏子が星野リゾート(日光の界川治)の裏マニュアルを調査!
これ、調理・旅館業に」携わる方必見!!
・身だしなみ ●お出迎え(先言後礼・利き手を隠す・立ち位置)
●客室までのご案内(浴衣のサイズチェック・利き手を知って箸の位置を)・客室へ・仕事
●食事の提供
[00:28:16]干物業界・極上宗田節324円・するめウス削り324円・ぶっかけのりちゃん648円
[00:51:01]佐田岬の鬼 旬のしらす
[00:55:56]離島ランキング(1)青ケ島(2)硫黄島(3)[沖縄県南大東島](4)加計呂島(5)粟島
・ワイルド過ぎる人口プール・超かわいい短足大東犬・畑の真ん中に謎の入り口・初めての島民大集合!
[01:17:17]日本人の7割りが着用する「メガネ」・お風呂専用メガネ・絶対ズレない最新メガネ
[01:23:55]福井県鯖江市BOSTON CLUB 安い製品へ開発中
[01:27:39]グラスフィッター森一生さん
[01:33:57]紙のように薄い老眼鏡PaperGlass西村プレシジョン
[01:35:51]細木式検眼法 「隠れ斜視」も見つけてくれるサングラスミュージアム 一般は6~7行程の所、30行程の検査
全部を見れば、大満足なんだけど、忙しい人は、選んでみるのが、いいかも。
ニックネーム未設定
嵐にしやがれクリスマスSP 「絶対マネしたくなるXmasパーリナイ」で大騒ぎ (2015-12-19 22:00放送)
嵐プレゼンツの絶対マネしたくなるクリスマススペシャル
1
Like
▶︎櫻井翔プレゼンツ ベルコンクイズ
▶︎二宮プレゼンツ マジック三銃士のクリスマスイルージョン
▶︎大野智の作ってみよう X¥'masデコレーション編
▶︎相葉JAPAN 神の声合唱団
▶︎Today¥'s MJ 小豆島究極のオリーブオイル
ニックネーム未設定
日曜美術館「幻の光 救いの闇 カラヴァッジョ 世界初公開の傑作」 (2016-04-24 20:00放送)
カラヴァッジョ 法悦のマグダラのマリア<
0
Like
法悦のマグダラのマリア
国立西洋美術館
絶対にカラヴァッジョを見に行った方がいいと思います
ニックネーム未設定
カラヴァッジョ 光と闇のエクスタシー~ヤマザキマリと北村一輝のイタリア~ (2016-04-24 13:10放送)
法悦のマグダラのマリア<カラヴァッジョ
0
Like
法悦のマグダラのマリア
国立西洋美術館
絶対にカラヴァッジョを見に行った方がいいと思います
ニックネーム未設定
WBS【東京五輪の新エンブレム決定!その経済効果は▽あの旅館…実は中国系だった (2016-04-25 23:00放送)
中国に関する話題が多い
14
Like
中国資本のホテル、旅館が増えているとか。ターゲットは訪日中国人客。なかなか日本企業は追随できないか。
北京モーターショー。紹介されている中国の自動運転車。エラー連発のこのレベルで受注の予約を始めちゃうそうな。自分は絶対に乗りたくない。背景には当然中央政府の強力なバックアップがあるよう。それにしても大層な自信だ。うーん、返す返すも絶対に乗りたくない。
ニックネーム未設定
10min.ボックス テイクテック「流れを操る」 (2016-04-14 15:30放送)
これは素晴らしい番組、お気に入りに登録しました。
7
Like
[00:07:01]ロボットの動作を通じて、
電子計算機のプログラムの仕組みが理解できます。
・「想定外」なんてあってはならないのです。
・「人間の起こすミス」って、そんなにあるの?
・「テストはとっても大事なもの」
・「試行錯誤」は、したくないけど、通らなければならないもの。
などを、「プログラム作成」は教えてくれます。
ところで、
「試行錯誤」を絶対起こしてはいけないものって、ありますよね。
あの「原子力発電設備」です。
今、大きな犠牲を払って、「試行錯誤」やっていますね。
次の「試行錯誤」って、もう、ありえない?
ありますとも。
例えば、「戦争」。
「敵」が現れて、でも、戦わないで、すぐ、降参するのなら、
「原子力発電設備」は、壊されなくて済みますよね。
それでもいいのかの検討を、していませんよね。
「原子力発電設備」に、「想定外」は、あってはならないと、思いませんか。
おっと、話題がそれました。
[00:01:24]ハンドルを廻すと、鎖でつながれたお椀のような蓋が持ち上がります。
・・・、すると、蓋は自分の重さで閉まります。
面白いことに、蓋がすぐに閉まらないところが不思議ですよね。
「水圧・水流」と「蓋の重さ」で、「10min.ボックス」の1つの番組ができそうですね。
「流体力学」と、関係があるのかな。
それとも、図の中で、構造の説明を省略したのかな
疑問に感じました。
いずれにしても、面白い、いい番組です。
気に入りました。
ニックネーム未設定
亜人 ♯12 (2016-04-02 01:57放送)
3.11,9.11直後だったら絶対にできない事象
4
Like
こんなに人が死ぬアニメはあっただろうか、僕が知る限りない。
ビルが倒れ、その下には押しつぶされたビル。ここまでやっていいのだろうか。
ニックネーム未設定
亜人 ♯11 (2016-03-26 01:57放送)
まさかの丸々カットか。
2
Like
絶対悪な"佐藤"の真骨頂、この漫画のシーンでは絶対に外せない部分を丸々カットしてきたか。
「ここまでやるんだ」のセリフの実に空虚なこと。
ぜひ、コミックスで読んで欲しい、残念回。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>ナオミとカナコ【共犯決裂!!裏切りと越えてはならぬ一線】 #08 (2016-03-03 22:00放送)
次々に追い詰められていく2人
3
Like
姉・陽子の追求に加えて、絶対に戻ってきてはいけない林さんの案の定の帰国…。そしてさらに2人の仲にまで亀裂が…。結末に救いが見えない気もするんだけど。
ニックネーム未設定
所さんの目がテン! (2016-03-06 07:00放送)
プロレスがこんなに進化しているとは知らなかった
7
Like
男に見せるから、本当に魅せるに進化している現状全く意識していなかった。どんなビジネスでもそうだけれども、こうした工夫が絶対に必要だと改めて思った。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2016-03-05 00:20放送)
さすがのアワード、必見です
10
Like
さすがに傑作揃いです。フレンチ部門もいいし、ヒップホップもいいなぁ。ディーヴァ部門はテイラー・スウィフトにノラ・ジョーンズとビッグネーム揃い。これがまだまだ前半。後半も絶対に見逃せない。
ニックネーム未設定
地球ドラマチック「スローライフで結ぶ家族の絆」 (2016-02-27 19:00放送)
多くの習い事をさせることが家族の社会的ステータスになるようだ。
1
Like
嫌がる子供に、絶対習い事を止めさせない母親が、その理由に競争に負けないようにとチラッと言っていた。それこそ、社会的ステータスという妄想を巡っての”親の見栄”の競争に見えてしまう。
週に11の習い事を掛け持ちは多すぎる。惰性で続けるのではなく、子供の成長に必要な習い事だけに絞り込んでいくべきだと思う。
日本においては子供の習い事は最終的に塾通いへと収斂していくようだけれど、オーストラリアでも事情は同じなのかな。
ニックネーム未設定
ヒルナンデス! (2016-02-24 11:55放送)
ハプニング!
5
Like
ニトリがスポンサーでもイケアの特集。オードリー春日が絶対壊れないイスを壊してしまうところが生放送ならではのハプニング!
ニックネーム未設定
金曜ロードSHOW!「ソルト」アンジェリーナ・ジョリー主演!本編ノーカット (2016-02-12 21:00放送)
アクションが凄い
2
Like
傑作ですよ。このくらいやるって凄いでしょ。絶対見た方が良いです
。
ニックネーム未設定
岩井俊二のMOVIEラボ シーズン2 #3「恋をする」 (2016-02-18 23:00放送)
是枝監督の話を聞きたかった
2
Like
『海街ダイアリー』で日本テレビアカデミー作品賞が有力視されてる是枝監督の作品は、好きな人は好きだが、自分はハマった作品がない。
ホームビデオの垂れ流しのようなまったりとしたシーンにあくびが出る。
だから、是枝監督の話を聞いてみたかった。
毎回、1分スマホ映画の質がシーズン1よりかなり上がってる。
絶対にスマホだけを使った作品とか、もっと制約を与えて作ってもらっても良くなってる。
シーズン2になってはじめてレビューを書いたが、千原ジュニアはいらない。
ジュニアが嫌いなわけではなく、この番組にはそういう熟れた進行役なんていなくても、ただ会話してるだけでいい。
ジュニアにそういう批判的な気持ちで観ると、「うーん」「はい」「はぁ」だのの相槌がウザくて仕方がない。
ニックネーム未設定
ゴッドタン 過去最悪!キンコン西野VS劇団ひとり (2016-02-07 01:45放送)
ゴッドタンメンバー、ほんとすごい。
8
Like
われわれ素人がやったら絶対にいじめになるようなネタを番組の企画に昇華してくれる。ほんとすごい。
正直、西野が出ている番組で笑うつもりなかったんですが、ゲラゲラ笑っちゃいました。
ニックネーム未設定
ざっくりハイタッチ【COWCOW持ち込み『別にええねんけど…』をやってみよう!】 (2016-02-07 01:15放送)
必見です。(個人的には、神回)
3
Like
この番組がDVD化されるとしたら絶対に収録されるであろう回です。
この企画オンリーのCOWCOWライブが開催されているということにも納得です。
3〜6ヶ月に1回はリピートでぜひまたやってほしい企画です。
ニックネーム未設定
クレイジージャーニー (2016-01-28 23:53放送)
よく帰ってこれましたね
6
Like
アフリカの角ソマリアは、実は3つの国が独立状態。あまたの氏族が群雄割拠状態の超危険国家に、海賊産業で成り立ってる国、拉致文化が根付く平和国家(?)。絶対に行きたくはないけど、見てみたいは見てみたい。そういった意味では非常の興味深かったです。
「人質は傷つけない」とか、「トラブルはラクダで解決」とか。ゲリラ戦に巻き込まれ、装甲車の外では撃ち合いをやっていてなお、なんとなくリアリティがなかったってのはわかる気がする。平和ボケしている日本人たるゆえか。おー、怖っ。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「“廃炉時代”到来 積み残された課題」 (2016-01-26 19:30放送)
廃炉費用を稼がないと
11
Like
作っちゃった原発は絶対廃炉しなくてはいけない。
稼働させて廃炉費用を稼がないとどうにもならないと感じました。
ニックネーム未設定
開運!なんでも鑑定団【懐かしの“超合金”大量出品!】 (2016-01-26 20:54放送)
鑑定団とアド街は魔窟だからね
13
Like
TVerで絶対に観られるようにならないからね!
テレ東でさえアンタッチャブルな番組だよ。
ニックネーム未設定
ヒューマン・ターゲット「クリストファー・チャンス」#12 (2016-01-20 12:40放送)
チャンスのエピソード1
1
Like
何故チャンスがこの仕事を始めたのか、全てのストーリーの根底にある色様々な背景が分かる、絶対に見逃せない回です。そういうことだったのか〜(^-^)/
ニックネーム未設定
«
1
2
3
4
5
.
8
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)