番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
ブラタモリ
ばけばけ
サンデー
水属性
そこまで
タン
3か月でマスターする
パパ
NHKスペシャル
プロジェクト
せやねん
クラシックTV
プロジェクトx
THE世代感
文明
ゴッドタン
将棋
私が
がっちり
カンテレ
1
2
3
4
5
.
11
»
全 504 件
しゃべくり007 全国住みたい田舎No.1!!狩野英孝の地元・宮城県SP (2025-07-28 21:00放送)
狩野英孝さんがプレゼン
0
Like
狩野英孝さんが宮城県栗原市をプレゼン。とにかく補助金がすごい。どこから出てるのか不思議になる。無料が多いけど結局税金だし。自転車追い抜きコント面白かった。魅力的な街だと思った。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ホンマでっか!?TV【パンの魅力&(秘)効果を徹底解説!】 (2024-10-23 21:00放送)
パンの魅力
0
Like
パン、高いよなぁ。菓子パンはよく買うけどパン屋さんのパンは高くてなかなか買えない。ケーキ買いたくなっちゃう。私もさんまさんと同じでご飯は。ご飯の方をよく食べる。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
証言者バラエティ アンタウォッチマン!ドラえもんの魅力と歴史を深掘りSP (2024-03-05 23:45放送)
ドラえもんの魅力
0
Like
サバンナ高橋さんがドラえもんの魅力を解説。ドラえもんのアニメ化の話は感動した。とても面白かったがアンタウォチマンってこんな番組だっけ? TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
クローズアップ現代 世界が絶賛!日本人が知らない名所▽外国人観光客が意外な所へ (2023-09-26 19:30放送)
イーハトーブのモリーオ(盛岡)市は“Walkable Gem”
0
Like
「イーハトーブ」とは岩手県のことで、岩手県出身の宮沢賢治の心象世界にある理想郷。
岩手県の魅力は仮想現実と現実社会が渾然一体となっているところに感じられる。
ユニコーン大谷翔平選手の出身県でもあり、今後益々外国人観光客が増えるだろう。
ニックネーム未設定
小さな旅「秘境の海 いつまでも ~北海道 知内町小谷石~」 (2023-09-03 08:00放送)
巣立っていった後もふるさとがあり続けるように
0
Like
ふるさとを出て夢破れ心傷つき戻ったふるさとは
ありのままの自然の中にあった。
そこに気づいた人は幸せである。
心癒される取材番組に拍手。
<取材した函館局ディレクター>
荻野 智也
2019年入局。東京での勤務を経て、2021年11月から函館局へ。道南への新たな移住者として、地域の魅力を知り尽くすことが目標。
ニックネーム未設定
視点・論点 書店の今とこれから (2023-02-08 12:50放送)
実店舗の書店の魅力を上げるためには
0
Like
各書店が読書コンシェルジュ的な役割を担い、積極的に情報を発信していく必要がある。
来客者の読書ニーズを把握し、的確に応えれば固定客になる可能性は大きくなる。
それが出来なければ、インターネットで購入する方が手間もかからず便利だということになって現状を変えることは更に難しくなるだろう。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【常識破りのスペシャリスト集団「チームラボ」の正体】 (2022-12-08 23:06放送)
ボーダーレスな空間、魅力的
0
Like
さながら臨死体験の世界のようだ。
銀河鉄道の夜を「チームラボ」で映像化すると自分が銀河鉄道に乗った気分が味わえるのではないか。
ニックネーム未設定
ホンマでっか!?TV【住みたい街に選ばれて戸惑う埼玉県民…キンプリ岸土田】 (2022-11-02 21:00放送)
ダサいたまじゃないんだ
0
Like
埼玉県が魅力的になっている事自体地方在住だと知らなかった。コンパクトにまとまってることがいいらしい。春日さんがしゃべらないのが面白かった。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
クレイジージャーニー☆松本驚愕初回から攻めますね!麻薬&奇界遺産復活2時間SP (2022-10-17 21:00放送)
復活、うれしい
1
Like
待ってました。忘れてしまうところだった。ゴンザレスさんはやっぱりクレイジー。麻薬戦争は恐ろしい。佐藤さんの旅もとても魅力的。楽しみな番組が増えた。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ワイドナショー【電力需給ひっ迫注意報で節電対応▽離婚後共同親権に賛否】 (2022-07-03 10:00放送)
レーサーラモンRG
0
Like
節電の問題、エネルギー政策はどうするつもりなのか説明がない。自転車で世界1周する人がとても魅力的だった。RGさんの野鳥の会あるあるが面白かった。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「ドローン練習場 大空に飛び立てば」 (2021-11-12 22:45放送)
飛ばしづらいご時世だから
0
Like
ドローン練習場の72時間。
東京近郊は人口集中地区でもう簡単にはドローンは飛ばせない。だからこそこういう練習場に集うんだろう。
空に夢を求める人たちのそれぞれの目的。みんな魅力的だったなぁ。
「飛ばす」という楽しさに気付かされる30分だった。
ニックネーム未設定
お耳に合いましたら。 第1話 主演:伊藤万理華 (2021-07-09 00:30放送)
今クールの深夜はこれ!よかったわ!
0
Like
このドラマ、慌てて初回を見ているんだけど、ものすごく面白かった!ついにポッドキャストをテーマにしたドラマが!って動機ではあったけれど、伊藤万理華の魅力がいきなり弾けていて、脇を固めるキャストも、設定も、OPとEDテーマもいいね!
ニックネーム未設定
ドラマ24 生きるとか死ぬとか父親とか 第1話 (2021-04-10 00:12放送)
不思議な魅力は感じさせるドラマではあった
0
Like
ドラマとしてはよくできていた。主演の吉田羊と國村隼もいい味出していて初回からテイストは悪くなかった。でも継続視聴するところはいささか微妙かな〜線上ですね
ニックネーム未設定
ドラマ25 ソロ活女子のススメ 第1話「ソロ焼肉とソロリムジン」 (2021-04-03 00:52放送)
テーマと主演の江口のりこは魅力的だけど
0
Like
とはいえ、連続ドラマをこれだけで描き切るのはどうなんだろうか。少なくとも初回からは連続して見せるストーリーは個人的には見えなかったな〜継続視聴は厳しいかと
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「コロナ禍で広がる新たな生き方!▽多拠点生活の魅力とは?」 (2021-03-17 22:00放送)
多拠点生活、若い人には魅力がありそうだ。
0
Like
できるうちに一度多拠点生活を経験しておくのも良いかも。人生の彩になるかもしれない。
向いてないと思えば後腐れなくやめられそうだし。
ニックネーム未設定
たりないふたり2020~春夏秋冬~秋 (2020-11-29 12:45放送)
山ちゃんめんどくさいw
0
Like
でもそのこじらせているところが彼の魅力なのよねw
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「三島由紀夫 50年目の“青年論”」 (2020-11-21 21:00放送)
『「根底的な対話」が人間には必要』
0
Like
50年前の言葉が、不思議と今の時代に響くとのことで、三島由紀夫の小説が異例のヒットとなっているという。
対立した政治的意見を持つ者であっても、
対話の内に、その人間的魅力、
ギラギラとしたエネルギーに引き込んでいくという三島由紀夫という男。
社会や国に対する彼の視線、そして内なる葛藤。
三島由紀夫と関わりのあった方々へのインタビューを通し、彼の姿を紐解いていく。
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「この恋あたためますか」第02話 (2020-10-27 22:00放送)
第2話でドラマの全体構造が見えてきた感
0
Like
第1話は森七菜の魅力を前面に、そして第2話で彼女を含む四角関係がこのドラマのキーになっていく構造が見えてきました。中村倫也はもちろんだけど、むしろ仲野太賀と石橋静河のフレッシュさに期待したいところ
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「この恋あたためますか」第01話 (2020-10-20 22:00放送)
森七菜の魅力が全開の初回
0
Like
このドラマは森七菜のフレッシュな魅力を楽しむというところかなと。さらにいえば、新谷役の仲野太賀が、実は中村倫也の裏の隠れヒーローなんだなと思えてくる初回
ニックネーム未設定
BG~身辺警護人~ #7 (2020-07-30 21:00放送)
もう最終回…しょうがないけれどちょっと残念
0
Like
事情はわかるけれど、本当はもっと長く続いてほしいドラマ。キムタクドラマは脇を固める、特に男性キャストが光ってくるのが魅力なので、それなりの回数を重ねてほしいんだけれどな〜今回で言えば斎藤工や間宮祥太朗との絡みをもっと見たかったなと
ニックネーム未設定
私の家政夫ナギサさん 第1話 (2020-07-07 22:00放送)
初回としては悪くないスタート
1
Like
大森南朋がおじさん家政夫役!そして主役は多部未華子。おそらくこの後恋愛にも発展しそうなライバル会社のエースに瀬戸康史、その他のキャストもなかなか魅力的に描かれていて、初回としては悪くなかった。とりあえず継続視聴します
ニックネーム未設定
BG~身辺警護人~ #1 (2020-06-18 21:00放送)
やっと初回を視聴!
0
Like
最近のキムタクドラマはかなりおもしろい! キムタクドラマは脇を固める男性陣がいい味を出してくるのが実は魅力。 このドラマでも斎藤工、間宮祥太朗、そして今回ゲストの青木崇高がかなり良かった
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2020-03-31 00:15放送)
魅力度ランキング
1
Like
カミナリさんの説明が面白かった。茨城はとてもいい所だと思う。もちろん行ってみたい。大仏も見てみたいし。いじられなれないのが面白い。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
世界ふしぎ発見!冬こそカナダ!極寒!フローズンワールド! (2020-03-21 21:00放送)
オーロラビレッジに行きたい!
1
Like
冬ならではの体験ができるカナダのスポットを巡った今回、
氷と雪でできたアイスホテルの中で、氷の机と椅子に座って氷のグラスで飲むカクテルもとっても魅力的でしたが、なんといっても3日いれば必ずオーロラが見られるという、カナダ北西部のイエローナイフにある「オーロラビレッジ」に行ってみたい!
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2020-03-17 00:15放送)
売れてきたなぁ
1
Like
空気階段、少しづつ売れてきたなぁと思う。コント面白いからなぁ。もぐらさんはむちゃくちゃなエピソードが面白いからしくじっていた方が魅力的だけど、家族は幸せになって欲しいなぁ。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
世界ふしぎ発見!ミステリーハンターが選ぶ 台湾遺産ベストテン (2020-03-07 21:00放送)
食べ物だけでない台湾の魅力
1
Like
台湾といえば食べ物のイメージが強かったのですが、
錐麓古道の壮大な崖路や、彩虹眷村のカラフルな絵など、観光地としてもポテンシャルが高いということを改めて感じました。
ニックネーム未設定
空旅をあなたへ−PREMIUM SKY− (2020-03-05 22:54放送)
カフェのスイーツ
1
Like
ウラジオストックのカフェ。
見た目にきれいなスイーツが魅力的です。
ニックネーム未設定
朝だ!生です旅サラダ 南国フィジー最終章…神秘!青い洞窟&竹富島・西表島の旅! (2020-02-22 08:00放送)
フィジーのアクティビティが魅力的
0
Like
ビチレブ島のエコトラックス
線路の上を電動自転車で11km走って真っ白な砂浜に到着。
アニメの世界のような素晴らしい体験ですよね。
サワイラウ島の洞窟
あんな素敵な幻想的な洞窟で泳いでみたい。
いつかフィジーに行ってみたいです。
ニックネーム未設定
ランチ合コン探偵~恋とグルメと謎解きと~#3…金曜日の美女はお弁当が好き (2020-01-23 23:59放送)
第3話にして最高の展開です!
2
Like
1話も2話も良かったけれど、この第3話の最高っぷりといったら!!トリンドルと山本美月の2人のメインの際立ち、伏線が何重にも張られた展開、イケメン2人の存在感、そして何気に毎回ちゃっかりしている脇の面々と、このドラマの魅力が最大限に活かされた第3話でした!
ニックネーム未設定
同期のサクラ#09 (2019-12-11 22:00放送)
ようやくラス前を視聴
0
Like
このドラマも今クールで印象に残っているドラマ。意識がようやく戻ったサクラ。現実と折り合いつけながら懸命に頑張っている同期の仲間たち・・・。そして舞台は現在に。この感覚はこのドラマの魅力だなぁと
ニックネーム未設定
<ノイタミナ>PSYCHO−PASS サイコパス 3<フジテレビから… #01 (2019-10-25 01:05放送)
期待に違わぬ初回でした!
0
Like
今クールで楽しみにしていたあの「サイコパス」の新シリーズ初回をようやく視聴! この世界観です!しかもこれまでと少し時代を変えて、移民など今の時代に通じる社会課題を取り込んでくるあたりもさすがです。新しい主人公2人もなかなかの魅力です
ニックネーム未設定
同期のサクラ#03 (2019-10-23 22:55放送)
橋本愛と高畑充希の組み合わせ!
0
Like
今回の同期のフィーチャーは百合(橋本愛)。会社ではセクハラに耐えるいい子ちゃんを演じ続けてきた百合にサクラが迫る!2人のどつきあいは見ものでした。そして震災も描かれます。このリアルな10年間の描き方もこのドラマの魅力になってきた
ニックネーム未設定
<木曜劇場>モトカレマニア【初回拡大SP!最低で最高の元カレ現る】 #01 (2019-10-17 22:00放送)
初回を視聴!新木優子、高良健吾とともに浜野謙太も熱演です
0
Like
初回を視聴。継続視聴はちょうどボーダーって感じかな。新木優子の魅力が全面に展開!引きずるモトカレに高良健吾。そしてかなり新鮮だったのが、そんな彼女の前に現れるちょっと気になる男性に浜野謙太ってところ。勤務先の店長に最近人気の小手伸也あたりも注目です
ニックネーム未設定
俺の話は長い#01 (2019-10-12 22:00放送)
初回を視聴!悪くないなと
2
Like
岸辺家の面々の芸達者ぶりが何と言っても魅力だなぁ。原田美枝子に始まり、清原伽耶までみんな上手いなぁ!そして主人公の生田斗真もかなりこの役ハマってる!毎回2話構成っていうのもこういうタイプのドラマには合っていると思った。 ガラポンTV六号機でようやく番組の感想を発信できるようになりましたよ!!
ニックネーム未設定
セミオトコ #1 (2019-07-26 23:15放送)
やっと初回を視聴!好き嫌いは分かれそうだけど
0
Like
初回は木南春香の魅力が全面展開!これに尽きるんじゃないかな〜もちろん第2話以降は山田涼介始め個性的なキャラそれぞれ楽しみだけれども
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし【客少ない観光地の自虐CM/6億円当選した男が通帳を披露】 (2019-07-29 23:59放送)
おおーリトルワールド
3
Like
自虐CMが良かった。リトルワールドは県内だけど行ったことないなぁ。けど少し魅力が伝わった。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
緊急取調室 #4 (2019-05-02 21:00放送)
やっと評判の回を録画で視聴!
0
Like
このシリーズはますます凄くなってきた!今回は松本まりかが怖すぎ!凄すぎ!ラストのラストで鷲尾真知子がさらに怖いという…冒頭タイトル前で事件の概要をまとめるシーンからラストまで、コレまで以上にこのドラマの魅力が伝わる回でした
ニックネーム未設定
よるドラ 腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。(2) (2019-04-27 23:30放送)
第2話も良かった〜若手の魅力がさらに引き出されてきた
1
Like
主演の2人、金子大地や藤野涼子のフレッシュな魅力は健在!さらに友人役の小越勇輝はじめ若手がいい味出してるな〜
ニックネーム未設定
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #27 (2019-04-20 01:05放送)
やっぱりジョジョはそれぞれのキャラクターがすごく魅力的でおもしろいな〜
0
Like
ドッピオとリゾットの死闘!しかし決着をつけたのはなんとエアロスミスという…
ニックネーム未設定
あなたの番です#01 (2019-04-14 22:30放送)
注目の初回を視聴
2
Like
マンション暮らしとして共感できる部分もあるけれど、若干無理くり感も否めないところ。最後はモロにホラーな展開でした。キャストといい魅力もあるけれど、ホントに半年続くかという不安も若干ありかな
ニックネーム未設定
アメトーーク! ケイスケホンダ芸人 (2019-03-21 23:20放送)
さすが ケイスケ ホンダ おもしろい
4
Like
ケイスケファンが大集合です。
とにかく本田選手の魅力を語りまくってます。
プロフェッショナルのネタは面白かった。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【朝が変わる!?目覚まし時計&たき火の世界】 (2019-02-26 20:57放送)
焚き火に魅せられた元メンズノンノモデル
5
Like
炎を見つめていると時間が経つのさえ忘れてしまうという彼。
焚き火の魅力を熱く語っています。
若い頃は某人気雑誌のモデルだったというのだが彼女ができなくて悩んでいると言う。
そんな彼にマツコの対応は、、、。
ニックネーム未設定
3年A組 −今から皆さんは、人質です−#01 衝撃的学園ミステリー開幕! (2019-01-06 22:00放送)
これは今クールの注目作がいきなり始まったぞ!
0
Like
いきなりの見事なストーリー展開!菅田将暉はじめ魅力的なキャスト陣、適度な伏線?初回からバッチリ引き込まれました!
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿スペシャル【快適便利の殿堂!ホームセンターSP!】 (2018-12-20 22:00放送)
コメリ、あるわ。
3
Like
コメリ、田舎でよく見かけるが、なるほどそういうことかぁ。実演販売のお店が近所にあるといいなぁ。近所のホームセンターは昔ながらでそんなに魅力がないのだ。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #6 (2018-11-10 01:05放送)
2人の出会いと信頼がすごいわ〜
0
Like
今回はブチャラティとアバッキオのコンビが活躍!見事に敵のスタンドを見破って勝利へと!2人の出会いなど背景含めてこういう脇のキャストの面白さもジョジョの魅力の一つ
ニックネーム未設定
東京喰種:re #15「クロスゲーム union」 (2018-10-23 23:00放送)
このアニメだけ見てたらストーリー分かるのかな?
0
Like
相変わらずのコンテキストの高さ!アニメだけ見ていたら全くわからない展開だよな〜まぁこれがこのアニメの魅力ではあるのだけれど
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「函館 ハンバーガーと幸せと」 (2018-10-26 22:45放送)
函館市は「魅力度1位」「幸福度最下位」だとさ
2
Like
観光で訪れるのはいいけど、住むのはちょっとという感じかなあ。
新幹線の経済効果もあまりないのかな。ガンバレ函館!
ニックネーム未設定
日曜劇場「下町ロケット」第2話 (2018-10-21 21:00放送)
エンジニアの情熱そしてど根性。
4
Like
んー今週も良かった。
お話がコロコロ変わって
ハラハラ ドキドキ
ホント疲れるドラマですな。
しかしその疲れも吹き飛ぶ展開、次週への期待、
それがこのドラマの魅力なのかもしれません。
ニックネーム未設定
ワンダーウォール~京都発地域ドラマ~ (2018-09-17 14:00放送)
これは噂に違わぬ傑作だった!
0
Like
脚本が何と言っても最高なんだけど、若いキャストもみんな魅力あった。もっと長い連続ドラマで見たくなっちゃった
ニックネーム未設定
“美ら海”ドローン大航海~沖縄・八重山諸島~ (2018-09-24 09:00放送)
美ら海の魅力に空・海面・海中から迫る!
4
Like
沖縄県・八重山諸島の石垣島の北端から日本最西端の与那国島までを、海洋冒険家の八幡暁がシーカヤックで渡る。
その様子をドローンカメラで撮影、圧倒的な映像美で描く。
上空から見ると幾何学模様のサンゴ礁が美しい石垣島、深いジャングルの奥に巨大な滝を秘する西表島、小浜島、断崖絶壁の孤島・与那国島。
美ら海の魅力に空・海面・海中から迫る!
ニックネーム未設定
1
2
3
4
5
.
11
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)