番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
北の国から
探偵
脱力タイムズ
しくじり
白魔導師
せやねん
ミュージックステーション
酒の
サンデー・ジャポン
チコちゃん
ノンフィクション
ゴゴスマ
カルテ
ください
c
今昔
cocoon
ほんま
デカ盛り
1
2
3
»
全 115 件
行列のできる相談所 1000回スペシャルさんま×一茂×遺産相続問題 (2025-02-16 19:58放送)
さんまさんが司会
0
Like
今週はさんまさんが司会。懐かしい映像もたくさんあり面白かった。ランニングマンの著作権の話で弁護士さんがランニングマンを踊ったのは面白かった。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
行列のできる相談所 松平健とハローキティがマツケンサンバでスペシャルコラボ! (2024-11-24 21:00放送)
北村弁護士お休み
0
Like
北村先生がハワイに行っててお休み。休んじゃあかんねぇ、何言われるかわからん。橋下弁護士なんか言いたい放題。最近法律メインで面白い。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
行列のできる相談所 開示請求の手順・費用は?悪質な誹謗中傷の慰謝料は? (2024-11-17 21:00放送)
法律相談所良い
0
Like
最近法律相談所になって面白い。橋下弁護士が生き生きしてて面白い。懐かしい相談や映像が面白いし、同じ相談でも昔と今の違いがいい。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ワイドナショー【五輪連覇!柔道阿部一二三登場▽自民総裁選小泉進次郎氏出馬へ】 (2024-08-25 10:00放送)
車椅子フェンシング
0
Like
今週は野沢直子さんが来て弁護士の先生が代わった。オリンピックの柔道メダリストが来てくれていろいろ教えてくれた。そして車椅子フェンシング、初めて見たけどすごい TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ザ・ドキュメンタリー 枯れない愛 在日ブラジル人弁護士が見たニッポン (2023-03-27 04:20放送)
枯れない愛は憎しみに変わらない。
0
Like
だから、枯れない愛は慈しみの心と同じだと思う。
「弱い立場に置かれる同胞を助けたい」というブラジル人青年弁護士は慈しみの心遣いを実践している。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「“さらばサラリーマン”▽人生100年時代の生き方」 (2021-06-03 22:00放送)
テレワーク時代ならではの早期退職制度
0
Like
この番組では大手広告代理店の早期退職制度をいいことづくめのように紹介しているが、もちろんデメリットもある。下掲の東京新聞記事が参考になった。
それにしても、50歳で割増退職金8000万円を手にできれば文句はないよな。
電通の「働き方改革」波紋 中高年社員の早期退職募り、4月から個人事業主に
2021年3月27日 06時00分
電通が中高年社員の「セカンドキャリア」を支援するとして4月から本格的に始まる制度が議論を呼んでいる。40歳以上の希望者を早期退職させ個人事業主にして仕事を発注するが、個人事業主は労働法で守られずさまざまなリスクを負う。コロナ禍でも苦境に陥っている個人事業主は多く、こうした手法が広がれば安全網のない働き手が増える懸念がある。(久原穏)
「50歳を超えると活躍の場がないまま会社に残る人が少なくない。自立したプロを後押しする道を考えた」。電通元管理職でこの制度を発案、自身も早期退職した野沢友宏氏は話す。
◆10年間業務委託、OB「稼ぎ放題」
早期退職後、希望者は電通が設立した子会社と10年間の業務委託契約を結ぶ。「仕事は電通の業務にとどまらず、個人が見つけてきたものも行う」(電通)。
通常の個人事業主と異なり、成果報酬だけでなく、固定報酬部分もある。ある電通OBは「応募した知人は50歳で割増退職金8000万円を手にした。固定報酬の『最低保障』もあり、仕事は自動的に入る。自分で仕事を増やせば稼ぎたい放題」とうらやむ。
◆収入保証、安定経営が前提
しかし、社会保険労務士の川部紀子氏は懐疑的だ。電通は一定収入を保証し続けるというが、あくまで安定経営が続くことが前提。川部氏は「業績が悪化したり、健康を損なった場合、前提が崩れる」という。
その場合、個人事業主は報酬低下などの影響をもろにかぶる懸念がある。雇用保険、労災保険もない上、厚生年金からも外れるため、川部氏は「社員であり続けた場合の年金など社会保険も含めた生涯年収と個人事業主になった場合の収入見通しを照らし合わせる必要がある」と指摘する。
◆働きすぎの制限なし
さらに労働時間の上限規制も適用外。健康機器中堅のタニタは2017年から一部社員の個人事業主化を始めたが「自由な働き方の半面、働きすぎが課題との声はある」(同社)。
電通では15年に新入社員の女性が過労自殺する事件が起きており、日本労働弁護団の嶋﨑量しまさきちから弁護士はこう警告する。「働きすぎを生みやすい個人事業主化を電通が進めるのは社会的責任を放棄するに等しい」
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「“わたしは売られた”・司法取引の当事者が語る」 (2021-06-01 22:00放送)
司法取引によって、誰が日産を売ったのか
0
Like
自身も司法取引を勧められたとして、日産のケリー元代表取締役はこの番組の中で次のように語っている。
「逮捕された後、私が会った弁護士の一人が司法取引が可能だと勧めてきました。
私は罪を犯していません。
裁判で争う以外の選択肢はありません。
だから私はここにいるのです。」
それでは、誰が法人としての日産に罪をなすりつけ売ったのか。裁判の進行にあわせ見えてくると思う。
法人としての日産、憐れなり。
ニックネーム未設定
シャーロック【探偵×医師最強バディ始動!天才VS聖女の謎解き心理戦】 #02 (2019-10-14 21:50放送)
第2話は初回とちょっとテイストが異なってた
0
Like
これも継続視聴ドラマになりそう。初回が誉獅子雄(ディーン・フジオカ)と若宮潤一(岩田剛典)がバディになるきっかけの事件を、ディーンのケレン味たっぷりの動きを交えて描いたのに比べて、第2話はグッと落ち着いたトーン。そして今回のゲスト、弁護士の青木藍子(菅野美穂)をフィーチャーして、ディーンVS菅野美穂といった趣の回でした。
ニックネーム未設定
ドラマBiz【リーガル・ハート~いのちの再建弁護士~】反町隆史 ①話 (2019-07-22 21:00放送)
これは想定していたよりかなり良かった!
0
Like
反町の好演!そしてドラマとしてもかなり良かった!今、テレビ東京がこういう企業倒産から救う倒産弁護士を描く意味…最後はちょっと人情モノになっちゃうのはまぁしょうがないか
ニックネーム未設定
<木曜劇場>スキャンダル専門弁護士 QUEEN【国を敵にした悪女】 #10 (2019-03-14 22:00放送)
賛否あったようだけれど個人的には最後まで視聴
2
Like
ちょっと変わったテイストのドラマだったけれど最後まで楽しく視聴!竹内結子、水川あさみ、そして斉藤由貴の3人のヒロインぶりが良かった!弁護士ドラマなのに法廷シーンは一切なし。最終回はなんと国会の調査会という…全体としてこれもSNSを駆使した展開が目立った今らしいドラマだった
ニックネーム未設定
ワイド!スクランブル 第1部 (2019-03-13 10:25放送)
萩谷麻衣子弁護士は日産の西川社長について次のように述べた
2
Like
まったく同感であるので、発言部分を字幕から抜粋し以下にコピペしておく。
044:45 ≫さっきのゴーン体制を一新するというところに
044:47 ちょっと戻ってしまいますが
044:49 果たして、これで日産の株主とそれから日産の社員の
044:55 理解が得られるのかなというところは
044:57 不安がまだまだあると思うんです。
045:02 先日、日産はゴーン氏の有価証券報告書の
045:04 虚偽記載にかかる
045:06 役員報酬について一括で計上すると。
045:08 決算に計上することを決めましたが
045:11 一括で計上するというのは確定していないと
045:13 検察の主張と合わないからですよね。
045:17 それに合わせるように計上したとすると
045:20 もうそれは日産として
045:22 ゴーン氏に払わなきゃいけない義務が生じるわけですね。
045:24 それを払わないためにはどうするのかというと
045:30 今後、ゴーン氏に対して巨額の損害賠償請求訴訟を
045:35 起こして、それに勝って再建するぐらいしかそ
045:39 それしか考えられないのかなと。
045:42 けれども損害賠償請求は
045:45 まだ認められるのかもわからない。
045:47 認められてもいくら認められるのか
045:50 わからない。そういう状態のものにして
045:52 6月の株主総会で株主の理解を得られるような説明が
045:55 できるのかと。
045:57 その容疑にかかる最後のほうの直近の有価証券報告書の
046:00 提出義務者、提出責任者は西川氏ですよね。
046:02 その人が、あの会見に平然と出てきて
046:10 自分の責任はちょっと置いておいてという形に
046:12 なっているのに
046:14 非常に私は違和感を覚えて日産の社員がそれに対して
046:19 責任を問わないのかというような一丸となれるのかなと
046:22 ちょっと疑問に思うんですが。
046:44 20
ニックネーム未設定
イノセンス 冤罪弁護士#7【命がけの再現実験で悪女の仕掛けた罠を暴け!!】 (2019-03-02 22:00放送)
1週間遅れの視聴
0
Like
川島海荷の熱演が光った回。冤罪弁護士が被疑者の真実を知ってしまった時はどうするのか?
ニックネーム未設定
日曜劇場「グッドワイフ」 #6「崖っぷちの選択」 (2019-02-17 21:00放送)
かなり遅れての視聴!
1
Like
でもすんごくおもしろくなってきたぞ!春風亭昇太演じる曲者弁護士も最後まで良かったし、唐沢夫との話も小泉を巻き込んですんごい展開になってきた!
ニックネーム未設定
イノセンス 冤罪弁護士#4【海底の砂だけが知る孤独なOLの嫉妬と殺意!】 (2019-02-09 22:00放送)
1週間以上も遅れてようやく視聴
0
Like
徐々に黒川弁護士の過去が明らかに…しかし若干実家にいきなり行っちゃうのはどうなの?という気もしたけれど…
ニックネーム未設定
<木曜劇場>スキャンダル専門弁護士 QUEEN【ドロ沼離婚劇の結末】 #05 (2019-02-07 22:00放送)
1週間遅れの視聴
1
Like
相変わらずのかなり無茶な解決法でごり押しするスキャンダル専門弁護士たち…好き嫌いは分かれそうだけれども、こういうもんだと割り切ればそれなりに楽しい
ニックネーム未設定
日曜劇場「グッドワイフ」 #3「隠された罠」 (2019-01-27 21:00放送)
1週間遅れの録画視聴!
1
Like
よく出来てるなぁ!江口のりこ扮する女弁護士との対決と見せつつ、実は全て仕組まれていたという展開は脱帽でした
ニックネーム未設定
<木曜劇場>スキャンダル専門弁護士 QUEEN【セクハラ騒動の真実】 #02 (2019-01-17 22:00放送)
第2話もなかなか快調です
1
Like
竹内結子、水川あさみ、そして斉藤由貴ら弁護士事務所の面々のやり取りが楽しい!ストーリーは痛快、だけど伏線はちょっとシリアスという路線です
ニックネーム未設定
日曜劇場「グッドワイフ」 #1【家族の裏切り】 (2019-01-13 21:00放送)
初回を視聴!とりあえずは次回も見よう
1
Like
夫は汚職疑惑に浮気、それでも子供を支えて弁護士に復帰した主人公を常盤貴子。周りは敵も味方もけっこう豪華なキャスティングで伏線も色々見えてくるストーリー。ただ女性たちの共感を得られただろうか…
ニックネーム未設定
ひるおび! (2018-12-25 10:25放送)
日産はゴーン・ケリー両氏との接触禁止令を一斉メール!
0
Like
日産幹部はいよいよ言論統制を始めた。西川社長はガバナンスをはき違えているようだ。何処の誰とは言わないけれど自分は1人で出てきてペラペラしゃべりまくるくせしてよく言うよ。巧言令色少なし仁
以下、字幕より抜粋
714:50 一方、日産の社内で全従業員に対し
714:53 ゴーン容疑者とケリー被告に接触しないよう
714:56 指示するメールが送られていたことが
714:58 JNNの取材でわかった。
715:01 JNNが入手したメールは、
715:03 昨日付で日産の幹部から
715:05 全従業員宛に送られたもので
715:08 ゴーン容疑者やケリー被告について、
715:10 両名やその弁護士、あるいは関係者との接触を
715:13 決して行わないことと指示した上で
715:16 何らかの接触があった場合は返答せず、
715:19 自社の法務室に連絡するよう求めている。
715:22 さらに電話がかかってきたら話をできないと答える
715:25 メールやテキストメッセージなどには
715:28 返信しないことなど、接触を禁止する
715:30 具体的な内容を細かく指示している。
715:34 日産としては事件への対応を一元化し、
715:36 社内の動揺を抑えたい考え。
ニックネーム未設定
ワイド!スクランブル 第1部 (2018-12-17 10:25放送)
ゴーン氏は「塀の中のCEO」ではないかとのこと
0
Like
十分あり得る話として聞いた。
だとすれば、西川社長更迭計画も着々と実行に移されているような気がする。
12月17日の日産取締役会で西川社長の代表取締役としての一切の権限ははく奪されたと観た。
新たな経営陣がベールを脱ぐのは何時だろうか。
ゴーン氏が雇ったニューヨークの大物弁護士が未だ沈黙を守っているのも不気味だ。
ニックネーム未設定
SUITS/スーツ【全米大ヒットドラマが原作!痛快弁護士ドラマ!】 #01 (2018-10-08 21:00放送)
内容は面白かった!
6
Like
初回を視聴!織田裕二はじめキャストの仕草がアメリカっぽくしようとしているのが気になっちゃうな〜中村アン、新木優子、今田美桜といった脇の女性キャストはいいね!それに比べると鈴木保奈美はイマイチだったかと。カメ止めの監督も出てたのが良かった → SUITS/スーツ【全米大ヒットドラマが原作!痛快弁護士ドラマ!】 #01
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41539000000
#fujitv #ガラポンTV
ニックネーム未設定
ホンマでっか!?TV【年代別の今やるべきことSP▽泥沼離婚裁判】 (2018-06-13 21:00放送)
泥沼離婚がおもしろい。
3
Like
弁護士さんも大変だ。いろんな離婚理由があるんだね。マザコンは本人が気づかないことがおおいんだ!自分は違うとおもうけどなぁ。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
行列のできる法律相談所 (2017-12-17 21:00放送)
700回記念:人生の後悔スペシャル
3
Like
ゲストは堤真一さん、小池栄子さん。丸山弁護士が10年ぶりに登場。
ニックネーム未設定
anone#09 (2018-03-14 22:00放送)
ラス前は辛すぎるシーンの連続!
4
Like
弁護士・花房(火野正平)はなんとか見逃してくれたものの、中世古(瑛太)自らATMに残してしまった偽札であっさりと足がつく。ハリカ(広瀬すず)と彦星くん(清水尋也)、そして持本さん(阿部サダヲ)と青葉さん(小林聡美)のまさに悲恋の対比が見事!そしてやっぱり亜乃音(田中裕子)は一身に背負ってしまうんだろうな〜
このまま悲しすぎるラストに向かってしまうのか?そこに光はあるのだろうか。
ニックネーム未設定
行列のできる法律相談所 (2017-12-17 21:00放送)
700回記念
5
Like
700回記念で懐かしい映像がたくさん流れた。みんな若い。久しぶりに丸山弁護士も出た。だいぶ老けた気がした。北村先生と意見が別れるところも変わってない。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ダウンタウンなう【本音でハシゴ酒】 (2017-07-28 21:55放送)
戸田恵梨香は良いんだけど
4
Like
全体的に特筆する内容もない話ばかりでした
弁護士の話もタダのサラリーマンの愚痴とレベル変わらないかんじ..
TheScissors
ニックネーム未設定
行列のできる法律相談所 (2017-06-11 21:00放送)
ネタバレさせると違法?
4
Like
弁護士3人のうち2人が違法、1人が違法ではない…だそうです。
北村「結論が分かってたら観たくない可能性がある」
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 4号警備(7) (2017-05-20 20:15放送)
最終回で盛り上がるんだけど、いささか盛り込みすぎ、大ごとに展開しすぎでは?
5
Like
弁護士・渋谷の警護だけでも、最後はマシンガンをぶっ放す女子相手の大立ち回り、これだけでも完全な警察マターなのに、解決さめやらぬまま今度はストーカー小林による、石丸の娘の人質事件(こちらも別場所に幽閉してケータイ操作で爆発させるという本格犯罪)が立て続けに。どちらももはや警備マターではなく重犯罪モノに立ち向かうという、最終回にしてもこれはちょっとどうかなと思わざるをえなかった。
ニックネーム未設定
世界法廷ミステリー傑作選 (2017-04-01 10:25放送)
正義がもたらされた事件
2
Like
アメリカの刑事裁判と民事裁判の証拠に関する基準の違いと、実際に発見された貴重な証拠写真に焦点をあてた面白い編集になっている。納得出来ないような刑事裁判の結果でしたが、証拠の捏造などもあったようである意味仕方がない結果ですが、執念をもった被害者の親と民事事件を扱った弁護士の熱意で逆の判断が下され、その後にO.J.を刑務所に送り込む結果を導いた。アメリカ訴訟における正義が元楽された事件の紹介として有意義な番組構成となっています。
ニックネーム未設定
大貧乏【今夜はラブコメ!緊急入院したゆず子に柿原の魔の手が伸びる?】 #03 (2017-01-22 21:00放送)
これにて終了…にはならないよね
1
Like
急展開は引き続き。これで終わりか、とも思いましたが、まだ第三話だしね。
それにしても、展開が早くてなかなかおもしろいんですが、弁護士とはいえ、切れすぎてないか?とふと思った。
ニックネーム未設定
ブレイブ 勇敢なる者・アンコール「えん罪弁護士」 (2016-12-20 22:25放送)
なんて世の中だ。法制度は、弱者の味方にはならないのか?
2
Like
冤罪事件は、無くならない。この中の主人公の弁護士は、
まさに、正義の味方だ。
ニックネーム未設定
ブレイブ 勇敢なる者・アンコール「えん罪弁護士」 (2016-12-20 22:25放送)
「えん罪弁護士」今村核氏、「名は体を表す」の言葉どおり
5
Like
冤罪事件の核心を穿ち14件もの無罪判決を得てきた。
事件の核心に迫る具体的手法は将に「正鵠を射る」というに相応しい。
ニックネーム未設定
ブレイブ 勇敢なる者「えん罪弁護士」 (2016-11-28 22:25放送)
まさに、英雄だ!この弁護士を支える基金を作らなければならない。
2
Like
えん罪事件を14件も無罪判決を取っている弁護士。
やっていないのに、有罪として起訴される人がたくさんいる。日本の司法システムでは、99.9%が有罪になってしまう。
事件を徹底的に調査し、時間と労力とお金をかけて、新事実を立証する弁護士が必要だ。
しかし、そういう事件はお金にならない。経済的に成り立たない。
今村弁護士には、えん罪が疑われる事件が他の弁護士からの依頼でやって来る。
えん罪事件を専門にやってますとは、恐ろしくて言えないと語る。お金になる仕事の依頼が減って、えん罪事件ばかり来ると、経済的にやっていけなくなると言う。
今も、留置所や拘置所には、やってもいない罪で収監されている人がいる。何年も裁判を闘っている人がいる。
こういう弁護士を支援する組織を作れないだろうか?
静岡県伊東市干物事件の死刑判決も、えん罪の可能性があると思う。しかし、被告を援助する人がいない。援助しても何も得にならない。
えん罪が少しでも疑われる事件に資金を集められないだろうか?
ニックネーム未設定
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル (2016-11-01 19:00放送)
弁護士のリアルお仕事
8
Like
北村晴男弁護士を講師に弁護士のリアルお仕事を説明されていました。
テレビで観ている北村晴男氏ではなく、自分の仕事(弁護士)へ思いを語っていてもらえて参考になりました。林修氏との掛け合いが面白かった。講師の本音を探り出すのは林修氏の技かと。
ニックネーム未設定
【三上博史主演】木曜ドラマ『遺産相続弁護士・柿崎真一』第7話 (2016-08-25 23:59放送)
深夜ドラマですけど頑張ってます。
0
Like
良い加減な弁護士のようなタッチですが最後には収まりをつけるって感じでしょうか?
深夜ドラマですが頑張ってますね。
ニックネーム未設定
中居正広のキンスマスペシャル (2016-08-19 19:56放送)
「死体は語る」の著者が出演。感動しました。
0
Like
監察医というお仕事をされていたそうで。
2万体を検死、五千体を解剖されたらしいです。
難解な事件も死体からその真実を導き出す。
これは凄いですね。
弁護士の北村先生もカッコ良いです。某番組で見せる変なキャラではありません。真剣です。
ニックネーム未設定
【三上博史主演】木曜ドラマ『遺産相続弁護士・柿崎真一』第1話 (2016-07-07 23:59放送)
三上博史演じる柿崎弁護士の好き嫌いによるけれども悪くないぞと
4
Like
柿崎弁護士のいい意味でのだらしなさ加減、そして周辺の女優陣の熱演ぶりもなかなか。なかでも森川葵の好演が光った。とりあえず継続視聴です
ニックネーム未設定
【三上博史主演】木曜ドラマ『遺産相続弁護士・柿崎真一』第1話 (2016-07-07 23:59放送)
ハチャメチャな弁護士が大活躍!乞うご期待!って感じですかね
3
Like
懐かしいね三上博史
私をスキーに連れてっては好きでしたよ。
絵に描いたような好青年って感じで、、、。
今回は女ったらしで金にルーズなインチキ臭い弁護士
取り囲むメンツもまあ個性派揃いで。
これからどんな仕事が舞い込んでくるのか楽しみ。
最後までマダム役の女優の名前が思い出せなくて、、、。
エンドロールで「奥菜恵」の名前を見たときはスッキリしました。
ニックネーム未設定
毒島ゆり子のせきらら日記⑧前田敦子主演 どうして、私を裏切ったの? (2016-06-09 00:10放送)
カッコよかった小津さんがダメダメすぎる
2
Like
あやまることすらできない小津さん、裏切られたにもかかわらず未練を断ち切れないゆり子。そして2人を叱責する弁護士(バカリズム)・・・。そして傷心のゆり子にまたまた接近してきたのは!?
ニックネーム未設定
99.9−刑事専門弁護士−第8話 (2016-06-05 21:00放送)
深山弁護士自身が逮捕!
1
Like
番組冒頭で深山弁護士自らが逮捕されてしまい、ずっと留置場の中で事件の真相を探り、被告人席で解決しちゃうという異色の回。とはいえ深山くんはじめ、チーム佐田の面々はいつもの調子で、安心して見られるのではあるけれど。もっとも事件そのものはけっこう緩い感じで99.9%有罪って感じではなかったけどね。
ニックネーム未設定
グッドパートナー 無敵の弁護士 #7 (2016-06-02 21:00放送)
面白いけど
0
Like
ちょっと長いかな。1回完結型だけどもう一方の弁護士ドラマの99.9と違って全編通じてのストーリーが家庭の話なんでどう決着つけるんですかねーー?
ニックネーム未設定
毒島ゆり子のせきらら日記⑦前田敦子主演「小津さんがいませんように…」 (2016-06-02 00:12放送)
あーあ、やっぱり小津さんも悪い人だったのか
2
Like
弁護士・真田にバカリズムが登場!そして小津さんがやっぱり悪い人だったということがついにゆり子の知るところに。もっとも見ている方はとっくにわかっていたんだけど。そして次回も楽しみ〜!
ニックネーム未設定
99.9−刑事専門弁護士−第7話 (2016-05-29 21:00放送)
相変わらすの高クオリティ!おもしろい〜
2
Like
今回はいわゆるコロンボタイプの最初から真犯人が分かってる展開だったけど、それでも切れ味は変わらない。ライバルのはずの志賀弁護士まで味方につけてのスカッとする解決劇!
ニックネーム未設定
グッドパートナー 無敵の弁護士 #6 (2016-05-26 21:00放送)
今回もいろいろな人間関係の展開はおもしろかった
1
Like
このドラマは弁護士モノというよりは、キャラの立った人間関係を楽しむドラマ。割り切って見るとけっこう楽しめる。今回も咲坂先生と夏目先生の微妙に変わりつつある関係をはじめ、咲坂VS赤星、さらには熱海と赤星のアソシエイト弁護士どうしの確執、そしてみずきちゃんと両親などいろんな関係性がおもしろくなってきた感じです。
ニックネーム未設定
中居正広のキンスマスペシャル【99.9%逆転は無理・・・本当にあった (2016-05-27 19:56放送)
泣ける、北村弁護士の勇気!
3
Like
一度も裁判で負けた事のない大病院の医療過誤に、真正面から立ち向かった北村弁護士。残された家族を気遣い、3年もの間戦い続け、ついに決定的な証拠をつかむ。熱い男、北村弁護士の真実の物語。
ニックネーム未設定
日曜劇場「99.9−刑事専門弁護士−」 第6話 (2016-05-22 21:00放送)
このドラマ結構面白いぞ。
2
Like
弁護士もので、謎解きも有。ギャグもたっぷり有ります。一話完結ですが、ストーリーに無理も感じません。私は好きです、このドラマ。
ニックネーム未設定
日曜劇場「99.9―刑事専門弁護士―」 第6話 (2016-05-22 21:00放送)
深山と斑目所長と大友検事正の関係が
2
Like
ストーリーのテンポとともに弁護士の背景にあるドロドロが見え始めた。深山の過去に関わるものが出てくるのか次回の展開に期待。
ニックネーム未設定
グッドパートナー 無敵の弁護士 #4 (2016-05-12 21:00放送)
企業トップの親子騒動をめぐる事件
2
Like
だいたいこのドラマのテイストもわかってきた。リーガルといっても、どっちかというと人情モノっぽい路線。今回は某大手家具メーカーの親子騒動を彷彿とさせる事件に挑む神宮寺法律事務所の面々。理咲ちゃんの前と同じく、いざというときには抜群のコンビネーションを見せる咲坂&夏目弁護士。
ニックネーム未設定
99.9−刑事専門弁護士−第4話 (2016-05-08 21:00放送)
今回は見事なチームワーク
4
Like
今回は弁護士チームが連携して痛快な事件解決。ここに来てチームとしてまとまってきた感じ。それぞれもいいキャラです
ニックネーム未設定
日曜劇場「99.9―刑事専門弁護士―」 第4話 (2016-05-08 21:00放送)
痛快さが加速した
2
Like
斑目所長をドンに有能で剽軽で軽快なチーム感を出している。
テンポの良さも見ていて気持ちいい。
視聴者を弁護士たちが目指す目的に引っ張る力が強いドラマ。
松潤独特の普通じゃない存在感もいい作用だと思う。
個人的には画面に散りばめられた小ネタ探しが凄く面白い
ニックネーム未設定
1
2
3
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)