ただいま検索中です
全 44 件

  • クレイジージャーニー☆日本初の映像!砂漠で幻のライオンを守る女性ガイド (2023-11-06 22:00放送)
    砂漠のライオン
    砂漠で食料が少なそうだけど人間以外にもいろいろな生き物が生息してる事がよくわかった。ライオンと人間の関係もわかった。ライオンにGPS付けるのはとても大変だった。 TVレビュアー、さんぺ
  • クローズアップ現代+「プラごみリサイクルどう実現?あなたは?国内で循環させる」 (2021-02-16 22:00放送)
    リサイクルって難しいよね
    業界トップクラスのライオン、花王が協力して詰め替え用容器のリサイクルを進めてるのには驚いた。ペットボトルのお話も興味深かった。
  • 有吉反省会 芸人O&グラビアU「付き合ってます」宣言&もう辞めたい…アイドルF (2018-09-22 23:30放送)
    24時間テレビの続き
    24時間テレビを見てないのでとても面白かった。大西ライオンさんが結婚するのはほんとに興味ない。次回、ぽっちゃりさんの仮面が楽しみ。
    TVレビューアー、さんぺ
  • 坂上探検隊【狩野英孝アフリカで動物の着ぐるみ着て動物に接近!】 (2018-01-27 21:00放送)
    久々にテレビで大笑い、興奮した!
    むちゃくちゃすぎる!
    狩野英孝がライオンに噛まれていてもスタッフは半笑い!

    私の場合、汚い、下品、うるさいだけ、人を馬鹿にする、笑いは眉を潜めるのですが、
    こういう方向の、バカで無茶苦茶な笑いは許容範囲というかむしろ
    好きだという事がわかったのが発見です。

    なんだかんだで、狩野英孝自身にやろうという意思を感じるので、笑えたのでしょう。
    そうでなかった場合は私にとって、眉を顰める対象となったのではないかと。

    不謹慎の線引きは人によって異なるのが事を難しくしているかと思いますが、
    炎上なんか気にせず馬鹿な事続けてほしいです。
  • 教えてもらう前と後【滝川クリステル怒る▼狙われる日本食▼危険フェイクニュース】 (2017-11-21 20:00放送)
    和牛、種子法、フェイクニュース
    ●和牛の遺伝子が米国を経由してオーストラリアに。本来日本生まれ、日本育ちのみが和牛なのに、オーストラリア産WAGYUが出回っている。
    ●種子法改定により、農業は自由化されるが、新種の種の価格は10倍に跳ね上がる。
    ●熊本地震後のライオン騒動やオイルショック時のトイレットペーパー騒動など、フェイクニュースは社会的な騒動や迷惑を引き起こす。

  • 世界ふしぎ発見!ブラジル パンタナール 大湿原が生んだ野生の王国 (2017-10-14 21:00放送)
    山手線内周に匹敵する土地持ちで牛1500頭飼ってても大変そう
    まあ、ブラジルのパンタナールちゅう土地の話ですが。 アフリカのサバンナはキリンやライオンですが、パンタナールはジャガーとワニですね。 シュラスコ美味そう。
  • マツコの知らない世界【ダムカレー&ライオンの世界】 (2017-02-28 20:57放送)
    全国各地にダムカレー
    もはやダムあるところにダムカレーありといっても過言ではない。それにしても、いろいろと設定が面倒くさいww
    後半はライオンの世界。むしろイケメンライオンの世界か。確かにこの大分の動物園はスケールもすごいですね。
  • ミュージック・ポートレイト「松本隆×斉藤由貴 第1夜」 (2017-02-20 01:10放送)
    松本隆x斉藤由貴 第1夜
    お二人の会話、興味深かったです。
    第1夜に紹介された曲は以下。
    松本隆の10曲 日本語ロック
    WILL YOU LOVE ME TOMORROW
    THE END
    12月の雨の日
    ポケットいっぱいの秘密
    ルビーの指輪

    斎藤由貴の10曲
    くるみ割り人形 金平糖の精の踊り
    THE SOUND OF MUSIC
    ダンデライオン
    卒業
  • 探検バクモン「日本一のミュージカル」 (2016-07-27 20:15放送)
    これは面白い!ミュージカル ライオンキングの舞台裏に潜入
    18年間続いている日本一人気ミュージカル「ライオンキング」の舞台裏に潜入
    各動物達のパペット(人形)やマスクの扱い方などのお話が聞けます。
    なるほど!そういう仕組みだったんですね〜。
    って感じで楽しめる番組でした
  • 所さん!大変ですよ「衝撃映像!謎の“タダライオン”」 (2016-06-09 20:15放送)
    食用じゃなくハンティング用の家畜って…
    繁殖能力が高く、年に10頭以上のペースで増えることから、タダで受け渡しされる動物園のライオンに始まり、解剖用の冷凍ライオン。果ては家畜用。しかも食べるのならまだしも、狩猟用とは。どれも人間の欲望の産物って感じ。結果として、人間の愚かさが浮き彫りになってるようにも思いました。
  • 所さん!大変ですよ「衝撃映像!謎の“タダライオン”」 (2016-06-09 20:15放送)
    タダライオン、家畜ライオン、そして一番驚いたのは冷凍ライオン
    デンマークではライオンを冷凍保存しておいて、子供相手の“公開ライオン解剖ショー”が開催されているとは!デンマーク人の理解に苦しむ。公開解剖=公開処刑にしか見えないぞ。
  • おしゃれイズム【安藤サクラ…家族から(秘)話&乳しぼり挑戦】 (2016-04-17 22:00放送)
    このキャラクターは個性的だよね。女優 安藤サクラ
    くねくねしたキャラが独特である。
    落着きがないといえばそれまでだが、いざ演技に入ると別人。
    今回のボクサー役も本格的な切れのあるパンチに圧倒である。
    親友が満島ひかりというところで私は思わずうなずいてしまった。
    「類は類を呼ぶ」ってやつだなと、、、、、。
    ところで大西ライオンって誰?
  • 世界最高峰スーパーラグビー開幕!「サンウルブズ(日本)×ライオンズ(南ア)」 (2016-02-27 15:25放送)
    スーパーラグビーは獲得ポイントを競うゲームである。
    勝ちチームが大差で圧勝しても、獲得できるポイントは最大5ポイント。
    一方負けチームでも下掲ポイントルールによって最大2ポイント獲得できる。
    因みに今回のサンウルブズ(日本)×ライオンズ(南ア)は0-5で、日本チームが完封負けを喫したということ。
    残念ながら、0-5で勝てるようにゲームを支配されてしまったようだ。
    <ポイントルール>
    勝利:4ポイント引き分け:2ポイント敗戦:0ポイント
    ボーナスポイント
    勝利、引き分け、敗戦を問わず、各チーム4トライ以上を得た場合ボーナスポイント1が加算される。
    敗戦チームは勝利チームとの総得点差が7点またはそれ以下の場合ボーナスポイント1が加算される。
  • 地球ドラマチック「カメ 3億年の進化の旅」 (2016-02-20 19:00放送)
    起き上がれてよかったよかった
    亀は万年。とても賢イメージを持つけど、メスをめぐる争いは厳しいんだなぁ。ライオンよりもオス同士の争いでひっくり返ることが命取り。でも、起き上がれてよかったね。そうそう、近寄ってみると、ヨーダそっくりだよね。モデルは亀だったのかな。
  • 先人たちの底力 知恵泉 戦国最強オヤジと息子たち▽次世代育成極意 毛利元就 (2015-10-20 12:00放送)
    三本の矢の逸話で知られる毛利元就
    三本の矢の逸話で知られる毛利元就の三人の息子の育成プログラムに学ぶ。

    嫡子を三人とも養子に出すなんてライオンの母のようですね。
  • ニュース (2015-02-04 12:00放送)
    リシャウイ死刑囚の処分はすべきなのか
    反感買うのは承知で書く。

    テロに屈することは避けるべきだとは思うが
    死刑囚の処分を パイロットや後藤氏を殺した復讐のような形で
    することは適している行為なんだろうか?

    紛争当事者は 身内を殺されたことが参加の動機になっていることが多い。
    今回の死刑囚も家族を殺されたのが原因だ。

    このような復讐の連鎖を続けるような行為が
    本当に 後藤氏が求めていたことなんだろうか?


    テロは卑劣とか言われているが米ロのようなパワーバランス間ならともかく
    圧倒的な戦力差の元で戦おうとした時の戦術としては そういう形しかとれない
    場合がほとんどであり、真の解決は 相互の力に頼らない言論の場での解決を
    示すことだ。I am Kenjiもいいが、本当にすべきことは何か 考えるべきではないか。

    イスラム国のやったことを擁護するものではないが ライオンの檻に入る時は
    ライオンの習性や行動を認識しそれを踏まえた準備の上の行動が必要だ。
    あいつらおかしいと非難していても何も解決しないと思われるのに同じような報道が
    大半なのであえて書きました。  
  • ガンダムビルドファイターズトライ 第16話「華麗なるシア」 (2015-01-28 18:00放送)
    オープニングに効果音が
    今回から付いたんだけど、ちょっと騒がしくてヤブヘビかも。
    トライオン3がスーパーロボットしてて笑。
    ガンプラは自由だ。
  • オスカフェ (2015-01-02 00:50放送)
    矢口、橋本、鈴木、MC有田で動物の雄の特徴でどちらが好きか話す
    ライオンとパンだを比較している。まったく違うアプローチで雌に接する。橋本さんはキャラ作りをしているみたいな気がする。矢口さんも当分この方向で売るしかないのでちょっと気の毒。。
  •  (放送)
    とら 美しいよね しま模様素敵
    猛獣の中で とらは 一番 美しい 気高く ライオン ヒョウ よりも 綺麗な 模様だね ラジョール 亡くなった 失敗でした いつか とらの 王国 成功して欲しい 
  •  (放送)
    ライオンとキリンのセックス
    ライオンは一回発情すると50回セックスします。キリンはセックスすると死にます。動物のセックス話で大盛り上がり。
  •  (放送)
    今週は「千葉の渋谷」とも言われる柏です!
    ライオン丸が凄い気になる!

    薬丸君オススメの豚肉は初めて聞いた
    パンケーキは超旨そう!
    日焼けサロン紹介の際のBGMが松崎しげるというのは良かった!
    さすがテレビ東京
  •  (放送)
    ミタパン、結構すきだったのに!
    幸せそうなミタパンを見ると、裏切られた気持ちはいやされますが、やっぱりちょっと悲しい。このとしで、プロ野球選手にはなれないし。。。これから起業して、会社を大きくして、ライオンズの球団オーナーを目指します。
  •  (放送)
    アフリカ第11夜!大泉のボヤきが炸裂!
    アフリカもはや11週目
    どうでしょうは面白い旅は
    ホント長く引っ張ります

    アフリカの旅もかなり面白いです

    ライオンの話は笑えます

  •  (放送)
    武井壮、見てきたような嘘をつき、今度是非見てみたいものそれは、、、
    室伏広治vs武井壮の百獣の王決定戦。
    もちろん、ライオンに立ち向かった時と同じように、武井壮一人で戦うわけですが、その戦いの行方やいかに、楽しみです。
  •  (放送)
    西武は怪我人が多いなあ
    西武は怪我人が、多いなあ。みなが復帰したらAクラスも夢じゃないと思うが…踏ん張れよライオンズ!
  •  (放送)
    CM”だけ”の番組 海外長編CMの続きが気になる。
    人気のCMを紹介

    10位 虫コナーズ 3人の女性が踊る
    8位 トヨタ 企業イメージ

    6位 イオンウォーター 人魚姫が印象的
    5位 ルーツ 大きな会議でぼーっとしている人はあるあるネタだね。

    4位 香りのデオドラント ライオンさんの刺繍好き!

    橋本環奈も出てきます。

    海外の長編のCM

    毎日、姿が変わる男性
    目覚めると、女性、男性、黒人、老人に変わる、アレックス

    今週はここまで、
    続きが気になる。
    www.cmdb.jp


    # 普段は、飛ばしてみているので
    # 知らないものも多かった
  •  (放送)
    ライオンくんかわいい!
    ライオンくんかわいい!!
  •  (放送)
    カンヌ受賞CM7作品
    カンヌライオンズ2013 フィルム部門
    「子ども・家族」テーマの7作品を紹介。

    翻訳付き ガラポン 頭出し http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7E871389987000&t=1041

    BABY AND ME(カンヌ銅賞)
    エビアンは相変わらず赤ちゃん好きだなぁw
    YouTube https://www.youtube.com/watch?v=pfxB5ut-KTs

    SUNSHINE BUBBLE(カンヌ銅賞)
    ええぇ、豆乳美味しいよ?つか牛乳のCMで「NOT SOY」ってw
    YouTube https://www.youtube.com/watch?v=cqBYF2jPB54

    MAN(カンヌ銀賞)
    理想の人生(日本人の妻、中国人のコック、イギリス人の執事、フランス人の愛人、アメリカの家)と、1つずれたやつ(アメリカ人の妻、イギリス人のコック、フランス人の執事、中国人の愛人、日本の家)を思い出した。
    YouTube(英語ではない) https://www.youtube.com/watch?v=2Os2HJzobjI

    DADDY'S GIRL(カンヌ銅賞)
    娘がはじめての一人旅
    YouTube https://www.youtube.com/watch?v=rQmPtYhy6Sk

    GRANDPA'S MAGIC TRICK(カンヌ銅賞)
    おじいちゃんと孫
    YouTube https://www.youtube.com/watch?v=avHnr3tFJNs

    PALS(カンヌ銀賞)
    うーん、友達みたいな父親ってこと?
    この飲み物は美味しいのかな?
    YouTube https://www.youtube.com/watch?v=gVY220ECU2A

    PLAYIN' WITH MY FRIENDS(カンヌ金賞)
    パーティーシーズンって一般的にはいつのことなんだろう?
    YouTube https://www.youtube.com/watch?v=kPbDW_Y72Aw
  •  (放送)
    少し長いかな
    さすがに同じ様な映像で12週引っ張るのは無理がある。
    出演者が寝てる映像ばかりじゃ見る気がしない。唯一夜のライオンだけがインパクトあった。
    ジャングルとか草原は、映像に変化がないので、工夫が必要
  •  (放送)
    おばあちゃん達がバッティング「ガーン」
    カンヌライオンズ2013フィルム部門、日本唯一の受賞作品。
    おばあちゃん達がバッティングセンターで
    「ばいか ごふく がーん」と言いながらカポンカポン打つ、打つ。
    1作品15秒のCMだけど、めっちゃインパクトある。

    「梅花五福丸」も「ムラタ漢方」(本社:奈良)も初めて聞いたけど、CMは関西ローカルだったのかなぁ?

    NAVERまとめ(CM本編も見られます)→ http://matome.naver.jp/odai/2137514580527289801
    ムラタ漢方→ http://www.murata-world.co.jp/about/index.html
    CM INDEX(20分頃から再生)→http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7E871388172600&t=1200
  •  (放送)
    似顔絵捜査官による自他の似顔絵比較
    カンヌライオンズで金賞を受賞したCM。
    目撃者の記憶に頼って犯人の似顔絵を描く「似顔絵捜査官」が、女性たちの似顔絵を2枚ずつ描いていく。1枚は自己申告で、もう1枚は他人の申告に基づいて。

    「母に大きなアゴって言われてたわ」←→「アゴもすっきりしててきれいだったわ」

    テーマは「あなたは自分が思っている以上に美しい」。
    グランプリ候補だったが、意外と女性審査員(4名)からの評価が低かったという。

    CMと解説→ http://www.huffingtonpost.jp/2013/05/15/story_n_3277051.html
    番組再生(17分頃)→ http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7E871387567800&t=1023
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7E871387567800&t=1023
    しかし、似顔絵捜査官凄い。一度描いてもらいたい気もする。
  •  (放送)
    6000万回再生のCM「バカな死に方」
    2013年6月のカンヌライオンズのフィルム部門のグランプリ紹介。
    テレビ中心の「スクリーン系」とウェブ系の「バイラル系」の2つのカテゴリー。系統が違うので例年選出にもめ、今年は2作品グランプリになったとのこと。

    スクリーン系のグランプリCMは、オーストラリア・メトロ鉄道の安全啓発キャンペーン。
    「バカな死に方(Dumb Way To Die)」

    抽象的でかわいいキャラクターが生活上の事故で次々にグロい死に方をしていき、白骨になったり、輪切りになったりしたキャラクター達が踊りながら歌う。

    番組内で流れなかったのは残念なので☆3つ。
    本編をぜひ見て欲しい(約3分)。
    「Dumb Way To Die」 https://www.youtube.com/watch?v=IJNR2EpS0jw
    「CM INDEX(審査員・鏡明氏の解説)」16分頃から再生→ http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7E871386963000&t=950
    ブログでの紹介記事 http://ogekimog.blogspot.jp/2013/06/2013_23.html
  •  (放送)
    歌番組にしちゃお
    直前の紅白のあまちゃんコーナーで
    「(ユイちゃんが紅白の会場に着くのは)ゆく年くる年も終わって、
    さだまさしがダラダラしゃべってる頃だ」といじられたのを受けて、
    「正しいけどね、ダラダラしゃべってんだとか言われるとね、しゃべり
    たくなくなっちゃうな」と冒頭でちょっと拗ねるさだまさし。

    しかしいつも通りのトークはもちろんのこと、フルオーケストラを
    従えて歌った主人公や風に立つライオンがとにかく素晴らしい。
    年明け早々いいものを聴けた。
  •  (放送)
    2ヶ月ってすごくない!
    2ヶ月でこんなに、バキバキになるの?
    徳井さん!すごくないですか!?
    余談だけど、misonoの食生活本当にライオンだね。でもちょっとかわいい。
  •  (放送)
    雄ライオンはめずらしい
    サイも見れなかった。かばの水浴びは迫力だった。ライオンのメス家族、
    ゾウは大量に保護が行き届いたのか沢山見た。喜望峰からビクトリア滝
    なんとか国立公園。なつかしい。
     水曜どうでしょう。昔、ユーコン川のシリーズを紹介されて見た。
    大泉氏がそれほど売れて無かった頃。あれは傑作だった。
    ああいうのは大好きだ。
  •  (放送)
    野村監督の指令に背いて本塁に突っ込んだ古田。こんなドラマがあったのか。
    万年Bクラスのヤクルトが野村監督になって、どんどん強くなった。
    そして運命の日本シリーズ、相手は昨年苦杯を舐めさせられた相手、西武ライオンズ。
    古田がとったサイン無視の行動。
    劇的ですね~。
  •  (放送)
    今回もぶっ飛んでたなー。松島トモ子はライオンだけでなくヒョウにも襲われてたとか、どんだけ獲物キャラなんだとオモタ
    もっともアフリカに行くべきじゃない人だな。
  •  (放送)
    ダイオウイカなんて甘い。未確認巨大生物、ライオンを喰う類人猿”ライオンイーター”が、かなり怪しい。。。
    ダイオウイカの姿を撮影したNHKを追い越せと、鼻息荒く調査中だそうです。
    TBSの底力がみれるかも!?まずはご確認をば!www

    ガラポンTV保有者専用頭出し再生URL
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00221358649900&t=2796
  •  (放送)
    西武ライオンズドラフト2位指名の相内誠投手、児童養護施設「かずさの里」出身の苦労人【感動号泣・涙腺崩壊】
    複雑な家庭環境でグレそうになるところを児童養護施設職員や先輩に支えられ、西武ライオンズから見事2位指名です。
    興奮して「ドラフト2巡目で西武ドライオンズに入団することができました!みんな本当にありがとーな」
    とTwitterメッセージを送信してしまい、球団名間違い&入団ではなく指名されただけ、と突っ込まれたりもしました。
    そんな愛らしい一面を持つ心の綺麗な18歳。

    指名された後、恩人二人に送る手紙の朗読、本当に感動して泣けます。
  •  (放送)
    鉄球VS怪力カッターは「ほこ×たて」ではなく「ほこ×ほこ」対決じゃないかな?
    まあ、おもしろかったからいいけど。
    重機VSスーツケース対決では獅子搏兎(ししはくと)という格言が頭をよぎった。

    獅子搏兎(ししはくと) 獅子(ライオン)は、兎のような弱い動物を捕まえるのにも全力を尽くす。簡単と思えることにも、油断することなく、全力を尽くして行なうべきであるということ。
  •  (放送)
    あの武井壮がいいともに出演。スギちゃんとの対決シュミレーションも。
    ガラポンTVトピックスとしてイチ押しの百獣の王・武井壮がいいともに出演です。

    武井壮ファンにはお馴染みの猛獣との対決シュミレーションは、ライオン、ワニ、ゴリラ。
    新しい対決はスギちゃんとの対決シュミレーション。

    ガラポンTV保有者用頭出しURL
    http://garapon.info/play/1SJP00211339383600:2255
  •  (放送)
    100人の女性の中で1番良いと思った女性と両思いなんてイイネ!
    外見は肉食ライオン系なのに25まで女知らず…超草食イケメンが、女性100人に評価される。

    100人の中で自分が一番素敵だと思った女性とカップルなんて、できすぎているくらい素敵なシナリオだ。

    ところで、冒頭に登場する30女子。
    地上波に出て、自分のエッチテクニックを自慢をしちゃうなんて、度胸があるというかなんというか。
  •  (放送)
    100獣の王になりたい「うもれ人」武井壮がぶっ飛んでる
    これは一見の価値あり。
    一応陸上10種競技日本一。
    ライオンやワニに勝つシュミレーション対戦や、牛との実戦話が超絶おもしろい!!
  •  (放送)
    ライオンキングは最高だ!
    獅子は我が子を千尋の谷に突き落とすというけれど、本当のライオンは一切そのような行為はしないそうです。

    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1583522.html