ただいま検索中です
全 1169 件

  • 「マツコの知らない世界」傑作選【12日よる8時は新春2時間スペシャル!】 (2016-01-09 14:00放送)
    マツコの知らないお弁当おかずとリカちゃん人形の世界
    ▶︎マツコの知らないお弁当おかずの世界
    ➡︎卵焼きアレンジ
    ・キャベツと紅生姜
    ・塩こんぶ
    ・粉チーズとパセリ
    ・しらすとネギ
    ・大葉と鰹節
    ➡︎サバ味噌缶アレンジ
    ・水気を切って炒り上げてゴマを振ってサバのそぼろ
    ・豆腐とキムチを足して、サバのスンドゥブ風

    ▶︎マツコの知らないリカちゃん人形の世界
  • マツコの知らない世界【東京駅サンドウィッチ&テディベアの世界】 (2016-05-10 20:57放送)
    東京駅&駅近辺のサンドイッチを!さすが食べ物には強い!
    東京駅&駅近辺のサンドイッチを紹介。
    さすがマツコ、炭水化物には強い!

    いっぱい食べるともたれるんだけど、ハムカツ食いたいなぁ。
  • 月曜から夜ふかし 春爛漫!日本の大大大問題 一斉調査2時間SP (2016-04-11 21:00放送)
    ご当地問題、方言、ジャガーさん、桐谷さん
    ▶︎全国ご当地問題
    ・香川県民はすぐに貯金額を教える
    ・市になりたい福岡県那珂川町
    ・北海道増毛駅が無くなる
    ・だって横浜だもん
    ・京都滋賀琵琶湖の水問題に新事実発覚

    ▶︎全国の方言問題
    ・東北弁パヤパヤ問題
    ・津軽弁
    ・かわいい方言問題

    ▶︎今夜ジャガーさんが新曲を発表する件
    ▶︎桐谷さんの引っ越し問題
    ▶︎全国お花見ニュース

    津軽弁と甲州弁が面白過ぎ!
  • WBS【なぜいま?“健康付加価値”レストラン続々オープン▽どうだった!?GW消費 (2016-05-09 23:00放送)
    パワーカフェは健康付加価値レストランか?
    海洋深層水カキも健康付加価値か?という感覚も覚えたが、ドームが運営するパワーカフェ。プロテインってのは健康付加価値って位置付けなんだろうか。運動含めの健康付加価値って意味なのかな。
    行列ができるおにぎり屋福島屋さん。ふつうに作ってくれるのがいいですね。ふつうが手間がかかったりするんでしょうけど。
    トレたまは二コリさんの巨大クロスワード。ネットニュースでちょっと話題になりましたね。これは暇つぶしではない。
  • 特盛!よしもと 年齢、経歴、出身地…芸能界お騒がせ詐称を解禁!! (2016-05-07 11:55放送)
    本題まで長い
    なんか本来ならワンコーナーでやる一発ネタを、1時間番組に水増しした感が半端なかった。
  • タイムスクープハンター セレクション「眼鏡売りベンチャー魂」 (2016-02-03 01:30放送)
    江戸時代中期の眼鏡売りに密着
    1710年、江戸、眼鏡売りに密着取材。

    ほとんど輸入物、国産と言っても、ガラスが伝わってないから水晶を削って作られてたんですね。

    この番組には、必ずならず者が出てきて、逃走劇とドラマがありますねww
  • 孤独のグルメ「杉並区永福の親子丼と焼うどんとしるこ」 (2016-05-07 11:03放送)
    私も、タラフク、いただきました。気分転換も出来ていました。
    今回は、仕事でご難続きの井之頭五郎。
    身も心もリセットされるまでの経緯(いきさつ)。
    厄除けのお参り。
    食堂もあるつり堀で、釣りをするも、エサを取られっぱなし。
    向こうにいた釣り人に『そんなに焦ってちゃ、釣れるものも釣れねえよ。人間焦りは禁物だ』などと、一方的に教えられる。
    『魚は引っ掛けるもんじゃない』・・・とすると、何なんだ?
    そういえば、釣で気持ちがゆったりしてきた井之頭五郎、
    水中の魚に向かって「おいしいか?」と、少しにこやかに語りかけていた。
    「坊主」でも平静でいられるつりは、どういう心がけが必要なのか?
    私の結論は『つりをしている格好で、魚にエサをあげること』と、なりましたが、どんなものでしょうか。

    つり堀での食堂、井之頭五郎は、おいしい食事で大満足。
    『寒い日に田楽もいいですね。暖まって、ビールを飲んじゃうんだな~♪ あ~、おいしい!』と、原作者・久住昌之さん。
    『(古典的な)こういうラーメン』も、うまそう。

    私も、でてきたメニュー、み~んな平らげた気分になっていました。
    ごちそうさまでした。

  • 水曜日のダウンタウン (2016-05-04 21:57放送)
    リズムに合わせて寿司を食らう単純明快企画!
    近年なかなかヒット番組に恵まれなかったダウンタウンの久々のヒット番組である水曜日のダウンタウン。
    放送作家陣の苦労がうかがえるゲーム性の高い企画が見事にハマった今回。
    「さかなさかなさかな〜♪」や「寿司食いねぇ〜♪」のリズム合わせてただ早く寿司を食いという単純だが見ていて思わず歌いながら演者を応援してしまうテンポのよさ!
    ぜひ最初のコーナーだけでも見て欲しい。
    きっとお寿司が食べたくなるはずである。
  • カンブリア宮殿【湘南の海をそのまま見せる!また行きたくなる感動の水族館】 (2016-05-05 22:00放送)
    「えのすい」の愛称で親しまれているなんて 知らなかったです。
    単なる水族館と思っていましたが、最近リニューアルして営業の仕方も変わってきているなんて知りませんでした。
    クラゲ博士と呼ばれているある女性の頑張りには頭が下がります。
    クラゲって育てるの大変なんですね。
  • おとなの基礎英語 Review Test 3 (2016-04-29 10:15放送)
    おとなの基礎英語 美女水着で温泉に
    Kateの水着姿でNHK教育とは思えないカメラワーク
    内容がオ・ト・ナ過ぎる
    サラさんがいい感じになってきた。
  • おとなの基礎英語 Ep10「オーストラリアには、温泉がたくさんあるんですか?」 (2016-04-25 22:50放送)
    おとなの基礎英語 水着美女が
    Kateの水着姿でNHK教育とは思えないカメラワーク

    サラさんがいい感じを出してきて3人が和やかになってきた。
  • WBS【なぜ秋葉原にアフリカの約20カ国が集結!?▽絶景!人気展望スポットベスト (2016-04-26 23:00放送)
    世界最大のクチコミ旅行サイトが発表した日本の展望ランキング!!
    [00:38:10]「絶景!展望スポット」
    1位 清水寺
    2位 東京都庁
    3位 亀老山展望公園
    4位 六本木ヒルズ展望台
    5位 大倉山ジャンプ競技場
    6位 横浜ランドマークタワー
    7位 玉取崎展望台
    8位 羽田空港第二ターミナル
    9位 世界貿易センタービル
    10位 東京タワー
    この三位の愛媛県今治市の亀老山(キロウサン)展望公園の紹介がいい。
    サイクリングには、イタレリツクセリ。
    自転車はレンタル。手荷物は宅配便が便利。
    かの有名な、しまなみ海道。
    瀬戸内の海を眺めながらのサイクリング。
    景色は最高。
    行ってみたくなりました。
  • プレバト才能ランキング【今夜は天才続出!俳句★水彩画】 (2016-04-28 19:00放送)
    夏井いつき先生の講評は説得力あるなあ。
    この番組を視て、俳句の一つもひねってやろうと思う視聴者も沢山いるのではないか。
    水彩画の方は絵具などそろえなくてはいけないので才能なしを自覚している人間には敷居が高い。
  • 真田丸(16)「表裏」 (2016-04-24 20:00放送)
    ミスをすれば殺される大阪城
    大阪城はサスペンス劇場。秀吉の怒りを買うと殺される。

    人間関係、政治、利権。様々な罠をかいくぐって生き残らなければいけない。まさに戦さ場だ。

    石田三成と千利休の対立が、水面下で進んでいる。堺商人への権力をどちらが掌握するか?

    茶々をめぐる秀吉の嫉妬。茶々の好感を得た馬廻役は次々と謎の死をとげる。

  • 月曜から夜ふかし (2016-03-07 23:59放送)
    渋谷ニュースを聞いてみた件、日の当たらない研究を調査した件、村上がまたなぜかアート特番をやる件、あの男がまたきた件
    TAKAHIROに似てると言われた男、水便のおねーさん、渋谷マジ凄い。浜ロン、ゆっこママ、夏目漱石のひ孫、カメラマンの弟に遭うなど、渋谷って引きも凄い!

    地獄の研究の愛知教育大学の鷹巣純教授、地獄好きが可愛い!

    凄い時計を作った美大生鈴木完吾さんはMENSA会員。上位2%の知能指数だそう。

    レジェンド松下のおすすめキッチングッズ3連続。

    盛りだくさんの1時間!

  • 10min.ボックス テイクテック「流れを操る」 (2016-04-14 15:30放送)
    これは素晴らしい番組、お気に入りに登録しました。
    [00:07:01]ロボットの動作を通じて、
    電子計算機のプログラムの仕組みが理解できます。
    ・「想定外」なんてあってはならないのです。
    ・「人間の起こすミス」って、そんなにあるの?
    ・「テストはとっても大事なもの」
    ・「試行錯誤」は、したくないけど、通らなければならないもの。
    などを、「プログラム作成」は教えてくれます。

    ところで、
    「試行錯誤」を絶対起こしてはいけないものって、ありますよね。
    あの「原子力発電設備」です。
    今、大きな犠牲を払って、「試行錯誤」やっていますね。
    次の「試行錯誤」って、もう、ありえない?
    ありますとも。
    例えば、「戦争」。
    「敵」が現れて、でも、戦わないで、すぐ、降参するのなら、
    「原子力発電設備」は、壊されなくて済みますよね。
    それでもいいのかの検討を、していませんよね。
    「原子力発電設備」に、「想定外」は、あってはならないと、思いませんか。

    おっと、話題がそれました。
    [00:01:24]ハンドルを廻すと、鎖でつながれたお椀のような蓋が持ち上がります。
    ・・・、すると、蓋は自分の重さで閉まります。
    面白いことに、蓋がすぐに閉まらないところが不思議ですよね。
    「水圧・水流」と「蓋の重さ」で、「10min.ボックス」の1つの番組ができそうですね。
    「流体力学」と、関係があるのかな。
    それとも、図の中で、構造の説明を省略したのかな
    疑問に感じました。

    いずれにしても、面白い、いい番組です。
    気に入りました。
  • 10min.ボックス テイクテック「流れを操る」 (2016-04-14 15:30放送)
    ロボットのプログラムが面白い
    プログラムを組むときは細かいところを指示しないとダメだからなぁ
    今回は流れを操る
    トイレの水の流れは知識としては知っていたけど3Dで説明されると解りやすかった。
  • 探偵!ナイトスクープ 指相撲最強の4歳少女▽暗闇が怖すぎる女▽テトリスの達人 (2016-04-08 23:30放送)
    まさかの水樹奈々
    テトリス名人のおじいちゃんがイヤホンで聞いてる音楽に爆笑。
  • 少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん(天てれアニメ)「およげ!ゴマちゃん」 (2016-04-12 18:45放送)
    原作や前回アニメでも感じましたが
    さすがに公衆浴場にアザラシは、何重の意味でもないわw
    そしてピラニアの水槽に、どうやって入ったゴマちゃんw
  • WBS【東京五輪のエンブレム案が公開!人気No.1は!?▽うがい薬…カバを巡る紛争 (2016-04-08 23:00放送)
    アレ、イソジンうがい薬が…
    イソジンのムンディファーマと明治が提携解消だそう。それにあたり、あの「カバ」は明治に残り、あのCMもイソジンではできないよう。あのパッケージであのCMの明治うがい薬って、他人の土俵で相撲を取る感じがするんだが。買うんであれば、パッケージは違うがイソジンを見つけるようにしよっと。
    ニューヨークのソーホーにある行列ができるハンバーガーショップのドデカいシェイク。トランプ氏のプライベートシェフが作るものらしいが、いかにもアメリカ!って感じだ。食べたいとは思わないが。
    トレたまは金魚の水槽の水を養分にして野菜を作る「さかな畑」。メキシコのチナンパ農法みたいだなと思ったが、それも参考にしたようだね。金魚飼ってるけど、玄関の薄暗い場所だし無理かな?
  • WBS【接客・案内もできるスゴ腕警備員の養成所▽客が少ないホテルを劇的に再生!? (2016-04-05 23:00放送)
    地方のホテルの稼働率を上げるには
    なにも大改装する必要はなく、既にあるものを活用して、工夫次第で稼働率を上げることは十分可能であるそう。また、インバウンドを取り込むには、これまたちょっとしたところから…
    オリンピックに向けて警備需要が増しているとのこと。ALSOKの研修施設、様々なシチュエーションの研修ができそうだ。セコムのこのサービス、いいサービスだが、高くね?
    トレたまはペット用浄水器。ぜいたくだよ。
  • 情熱大陸 稲垣えみ子/月電気代200円超節電生活のアフロヘア元新聞記者 (2016-04-03 23:00放送)
    ウルグアイ元大統領の裏具合(ウラグアイ)
    ウルグアイ元大統領のスピーチのその裏番組で、ただただ水道光熱費をケチる人。
    カフェや銭湯に行くのでお金を節約してるわけでもないし、ガスのカセットコンロを使ったり暖を取るためにカイロを貼ったりするそうでゴミ問題を気にしてるわけでもないし、灯りは電気を使っててそこはソーラー充電の灯りを使えばいいのにとか、ぜんぜんまともに観てなかったのだけど、自分も趣味やゲームみたいに節約していて方向性は同じなのだけど、だからこそ指摘したくなったりして、共感できることは少なかった。
  • WBS【高速料金が今日から変更!得するルートは!?徹底検証▽イオンが全国に保育園 (2016-04-01 23:00放送)
    「列島リフォーム大作戦」取材内容の充実を希望しました。
    [00:11:10]列島リフォーム大作戦・山口県宇部市のエムビーエスがスケルトン工法で道路や橋を補修強化する・西日本高速道路が京都と大阪を結ぶ第二京阪道路・梁(はり)の部分に採用・石や木材などどんな材質でも景観を損なわずに補修できる・長崎県の軍艦島(端島)の保存にも名乗りを
    良い情報を入手してくださいました。
    それだけに、もっと、より多くの情報を組み入れてほしかったです。
    ・ガラス繊維を編んだシートの大きさは、いろいろあるのですか?
    ・そのシートの形を変えるなどの加工は、普通のハサミでできるのですか?
    ・加工が終わると、どれくらいで乾きますか?
    ・その後、防水になるのですか?
    ・コンクリートの呼吸を妨げないということですが、
     加工内部から、水が染み出してきた場合、そこに溜まったしまうのですか?
     それとも、外部に染み出すのですか?
    ・家の外装には、効果がありますか(外壁が多少凸凹しているのですが)?
    などです。
    もっとも、エムビーエスさんに、直接問い合わせをすればいいことでしょうけど。
    ゴメンナサイ。
  • 消防隊だけが撮った0311彼らは「命の砦」となった (2016-03-04 21:00放送)
    未公開映像を含め迫力ある映像に圧倒される
    消防撮影の映像は迫力十分。ただ、番組構成では後半に再現シーンを多用して水増しの感が否めません。最近食傷気味のこのテの番組の中で見ごたえのある番組でした。
  • わたしを離さないで 第8話 (2016-03-04 22:00放送)
    水川あさみの演技に言葉を失う
    水川あさみの演技に全てもってかれた。死を前にしてのガタガタと震える体、心の乱れ、絶望、諦め、生への未練。。。。泣いた。
  • WBS列島中継SP▽空港大改革に独占密着▽新宿駅が大変貌!新たな百貨店戦争が勃発 (2016-03-23 22:54放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/23(水)
    ●[00:06:36]新宿で新たなデパート競争・JR新宿駅南口が再開発事業・高速バスターミナル・ルミネの新業態ニュウマン・オトナの女性がターゲット・高級ブランドのシャネル・髙島屋・デパ地下・女性管理職をターゲットにしたブランドエポカ
    ●[00:14:15]NY自動車ショー開幕・ニューヨーク国際自動車ショー・プラグインハイブリッドモデルプリウス プライム・富士重工業も世界戦略車新型インプレッサ・アメリカでのゼロエミッションビークル規制
    ●[00:31:15]“空港大改革”現場に密着!・LCC・格安航空機の積極誘致・関西国際空港・事業再生のプロ集団オリックスとフランスの空港運営会社ヴァンシがタッグ・事業再生のカギは非航空系収入のアップ・フランス・ヴァンシ
    ●[00:51:06]ベルギーテロ 日本人「意識不明の重体」・ベルギーの首都ブリュッセルで起きた連続テロ事件
    ●[00:53:37]景気判断5ヵ月ぶり下方修正・海外経済の減速・企業収益にも弱さ
    ●[00:54:30]同一労働同一賃金巡り初協議・5月に取りまとめる1億総活躍プラン・雇用形態の違いによる不合理な格差・ガイドラインを年内に
    ●[00:57:25]【THE行列】行列嫌いの”大阪人”も並ぶうどん店・梅田はがくれ・さぬきうどん店の草分け・のど越しが自慢の生じょうゆうどん
    ●[01:07:01]三井物産 創業以来初の赤字・最終損益の予想・チリの銅事業やオーストラリアでの液化天然ガス事業・資源価格の持ち直し・今後は医療や食糧分野への投資を
    ●[01:11:02]【トレたま】呼吸法で眠りをサポート・ツーブリーズ・ねむログ
    ●[01:14:41]auは宇宙!携帯競争新局面・月面探査の国際コンテストに参加する日本のチームハクトHAKUTO
    ●[01:16:10]燃料電池車は次の本命か?・市川眞一氏・クレディ・スイス証券
  • WBS列島中継SP▽移住者急増!奇跡の島▽マンション…人気が高まる意外な立地とは (2016-03-22 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/22(火)
    ●[00:00:38]ベルギーで連続テロ 34人死亡・ベルギーの首都ブリュッセル近郊にある国際空港と地下鉄マルベーク駅
    ●[00:05:00]公示地価8年ぶり上昇・東京建物が手がける大型マンション・ブリリア・高尾駅・郊外回帰
    ●[00:13:12]キューバ“開国”米企業走る・アメリカのオバマ大統領・経済分野での交流を拡大・シェラトンを展開するスターウッド・首都ハバナのホテル・イングラテラ
    ●[00:14:53]瀬戸内国際芸術祭が開幕 移住者が急増!奇跡の島・食・渋谷シェフ・ジェラート・男木島・教育環境・小学校の復活
    ●[00:39:01]来年4月の消費税増税 クルーグマン氏も先送り提言・国際金融経済分析会合・消費税増税は延期すべきだし財政刺激策も必要
    ●[00:42:27]全日空システム障害続く・全日空国内線の搭乗手続き・欠航や遅れ・システムを管理するサーバー4台が同時に停止
    ●[00:43:24]コンビニは1.6%↑ 2月のスーパー売上高3.4%↑・日本チェーンストア協会・日本フランチャイズチェーン協会
    ●[00:44:01]文化庁 京都移転を決定・政府関係機関を地方に移転・消費者庁の徳島県・総務省統計局の和歌山県・特許庁や気象庁、中小企業庁、観光庁は移転を見送り
    ●[00:44:36]ミャンマー スー・チー氏 新政権に入閣・与党・国民民主連盟・次期大統領のティン・チョー氏
    ●[00:45:13]安保関連法29日施行を決定・集団的自衛権の行使を含む安全保障関連法・南スーダンでPKO=国連平和維持活動にあたる自衛隊
    ●[00:47:01]【THE行列】そびえ立つ!?エビ丼・岡山市・梶屋・エビフライとタルタルソースがご飯の上のエビ丼・IPPO・数値化
    ●[00:57:38]アップルCEO iPhone発表会で異例発言・4インチのiPhoneSE・アップル・ペイ
    ●[01:02:06]新型iPhoneめぐり 日米で対照的な値動きに
    ●[01:06:20]【トレたま】落下防止シャッター・落下センサー・山小電機製作所
    ●[01:10:43]注目!インフラツーリズム・大井川鉄道は沿線にある長島ダム・国土交通省と共同・コンジットゲート・首都圏外郭放水路の見学ツアー
    ●[01:14:36]地方活性化のため 教育格差の解消を!・市川眞一氏・クレディ・スイス証券
  • WBS列島中継SP▽“絶品野菜”を世界へ24時間巨大市場の全貌▽社員の半分がコネ (2016-03-21 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/21(月)
    ●[00:00:35]東京で桜開花・気象庁・上野公園
    ●[00:00:45]人手不足時代 採用は“コネ”頼み?・企業の合同説明会・中途採用・ベンチャー企業もしも・縁故採用で人材を獲得・ITベンチャーのメルカリ
    ●[00:12:57]列島縦断!ニッポン興隆 “絶品野菜”を世界へ!・福岡県糸島市の伊都菜彩・指名買い・九州経済連合会農林水産部・九州をアジアの食糧供給基地
    ●[00:35:39]全日空のミャンマー新戦略・アウン・サン・スー・チー氏・ミャンマーの与党、国民民主連盟NLD・軍事政権から移行・ANAの負担で研修・路線拡大
    ●[00:45:51]【THE行列】“まとめ買い”されるパン屋・福岡市のベーカリー・パンストック・辛子明太子を使っためんたいフランス・ゆっくり発酵
    ●[00:55:32]北朝鮮
    ●[00:56:42]88年ぶり 米オバマ大統領 キューバ訪問・人的交流や経済交流・ハバナ市内・友好ムード・ラウル・カストロ国家評議会議長
    ●[00:58:01]鴻海 シャープへ出資減額を打診
    ●[01:01:26]英ジェンダー問題とは?・英国の報道番組・女性キャスターと男性キャスターの座る位置
    ●[01:06:55]【トレたま】ボタン型スピーカー・ペチャット・ぬいぐるみ・博報堂
    ●[01:11:11]ロッテ 「イースター」を根付かせろ!
    ●[01:15:00]消費者目線のものづくり必要!?・市川眞一氏・クレディ・スイス証券
  • アナザースカイ橋本マナミが初めてグラビア撮影をした想い出のケアンズへ。 (2016-03-18 23:00放送)
    カメラワーク悪すぎ
    プールでの水着シーン
    手ぶれひどすぎ。
    突然の水着にカメラマンやスタッフが慌てたのかな?
    せっかくのシーンが残念な結果でした。
  • WBS【名物なき町が“江戸絶品グルメ”で逆襲へ!▽USJが開催…やりすぎ祭り!? (2016-03-16 22:54放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/16(水)
    ●[00:06:37]アベノミクス “誤算の春闘”・伊勢志摩サミット・国際金融経済分析会合・ノーベル経済学賞を受賞したジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大学教授・増税先送りの布石
    ●[00:12:59]名物なき町の新戦略・栃木市・とちぎ江戸料理・江戸時代宿場町・観光客の滞在時間が短い・観光ツアー通過する町・通過する町
    ●[00:18:34]USJ“やり過ぎ”15周年・大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンUSJ・新しいアトラクション・ザ・フライング・ダイナソー・1キロのターキー・巨大自動販売機・ハリー・ポッター・アメリカのケーブルテレビ大手、コムキャストに買収され
    ●[00:24:22]イスラム系ファッション ユニクロ本格展開・ニューヨークのユニクロ旗艦店・イスラム教の女性を意識したコレクション
    ●[00:30:01]106センチから見たニッポン・神戸市の商店街でBremenブレーメン・バリアフリーの情報収集イベント・補助犬・東京オリンピック・パラリンピック・大阪のベンチャーミライロ・障害者・高齢者・ベビーカーを利用する親
    ●[00:41:21]米大統領選予備選 トランプ氏フロリダなどで勝利・アメリカ大統領選の候補者選び・共和党の指名争いは長期化・民主党はクリントン前国務長官が4つの州で勝利
    ●[00:42:24]日本郵政社長に長門氏・ゆうちょ銀行社長
    ●[00:42:58]高島屋に“空港型免税店”・ANAホールディングスの子会社の全日空商事・消費税、関税、酒税、たばこ税も免除
    ●[00:43:29]ジャパンディスプレイ 国内液晶製造ラインを一部廃止・パネルメーカー大手・収益体質の強化
    ●[00:43:57]山口組分裂 トラック激突の応酬・大阪府門真市にある指定暴力団山口組系の組事務所・守口市の神戸山口組系の組事務所
    ●[00:45:42]マイナス金利“拡大論”に銀行株が動揺・衆院財務金融委員会・銀行の収益悪化が懸念
    ●[00:49:52]中国全人代きょう閉幕・全人代=全国人民代表大会・改革・過剰生産能力の削減・習近平国家主席へ権力の集中・李首相の頭越しに物事が進む
    ●[00:56:04]【トレたま】“折形”で大人のたしなみ・ORU-KOTO・中島プレス工業
    ●[01:01:01]“トランプ大統領”の可能性・熊谷亮丸氏・大和総研
  • 水トク!「激撮!密着警察24時」 (2016-03-02 19:00放送)
    内容が薄くて残念
    このテの番組はネタが全て。
    しかし、肝心のそのネタがペラペラの中身の無いまま終わってしまった。
    わずかに見所があったのが清水寺の盗撮犯ぐらいなもので、あとはどうでもいい酔っ払いの事案で時間を埋めている。
    これではスポンサーをバカにしている、というか、なめている、と言われても反論はできないだろう。
    放送しない勇気を持ってほしい。
  • さんまの東大方程式 (2016-03-13 19:00放送)
    とっつきにくい? いやいや 親しみのある東大生でした
    東大受験には水も漏らさぬ天才の実力を持つ東大生でした。
    でも、世の中は廣い。
    いろんな経験をして、いろんな人生を歩んで行ってほしいですね。
    君たちのためにも。
    そして、日本のためにも。
    今後の応援をしたいと思いました。
  • WBS【キャビアの国産第1号が世界へ!▽ハウステンボスに変なホテル第2弾が誕生】 (2016-03-14 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/14(月)
    ●[00:00:37]20グラムで1万円 国産キャビア 輸出解禁!・宮崎県・チョウザメの卵・全日空のファーストクラス・宮崎キャビア1983・水産庁
    ●[00:04:37]変なホテル 第2弾 今回は究極の…・ハウステンボス・エコ・東芝の太陽光発電システム・水素を使った燃料電池・CLTという木材を貼り合わせた新しい建材・高層建築・九州産
    ●[00:10:22]サントリー パワハラ問題 「職場復帰」求め会見・うつ病と診断
    ●[00:14:42]“すき家” 10万人の時給UP・牛丼チェーン・ゼンショーホールディングス・ベア=ベースアップ・定期昇給・非正規従業員・キリンビール・士気向上
    ●[00:15:51]新党名は“民進党”・維新の党が民進党を民主党が立憲民主党を提案
    ●[00:16:29]米海軍横須賀基地 新型駆逐艦を配備・ミサイル駆逐艦バリー・横須賀基地・ミサイル迎撃システムベースライン9・ミサイル発射の北朝鮮や南シナ海などの海洋進出を強める中国を牽制
    ●[00:17:14]大統領弾劾要求 ブラジルで360万人デモ・経済危機や政治腐敗・リオデジャネイロオリンピック
    ●[00:17:49]被災地の子どもたちをどう育てるか・NPO団体・塾や習い事・学習塾・経済的余裕
    ●[00:29:42]株価上昇 “機械受注”好調のワケ・ニューヨーク株式市場のダウ平均株価・上海総合株価指数・内閣府・機械受注額・基調判断
    ●[00:33:39]【ロングセラー研究所】都こんぶ・なんばグランド花月・吉本新喜劇座長すっちー・真昆布・酢昆布メーカー
    ●[00:40:41]独、反難民政党が躍進・右派政党ドイツのための選択肢・EUの難民政策・タブロイド紙サン・記事は誤報
    ●[00:45:48]【トレたま】段ボールでゲームを操作・みるボックスタッチ・VRゴーグル・ホワイト
    ●[00:51:39]国が選んだヘルスケアNo.1は!?・経済産業省・医師の紹介を手がけるMRT・ポケットドクター・動画による診療や健康相談
    ●[00:55:15]海外で高く売れるモノを探せ!・熊谷亮丸氏・大和総研
  • WBS【キャビアの国産第1号が世界へ!▽ハウステンボスに変なホテル第2弾が誕生】 (2016-03-14 23:00放送)
    ハウステンボスの変なホテル 第二弾の目玉は
    ロボットが受付業務をする変なホテル。その第二弾のテーマは「究極のエコ」。太陽光と水素で部屋の電力をまかなうそう。これでロボットレストランとかできちゃうとホント未来って感じ。
    宮崎県産キャビア、遂に輸出に。高いので手は出ませんが、宮崎の一大産業に育つ可能性も十分にあると思う。
    トレたまはダンボール製の簡易VRゴーグルでゲーム。おもしろそうだなぁ。一度やるとクセになりそう。
  • 先人たちの底力 知恵泉「家族の命を守れ!~江戸を救った男 伊奈忠次の防災術」 (2015-12-01 22:00放送)
    伊那忠次の背伸びしない防災術に学ぶ
    江戸時代以前は利根川が東京湾に流れており、しょっちゅう大水が起こっていた。この利根川の大規模工事を始め、江戸初期の治水に貢献したのが伊那忠次。

    知恵その一 川沿いは皆ご近所と心得よ

    知恵その二 自然にあらがわず、減災せよ

    知恵その三 一石二鳥でやる気を引き出せ

    高崎経済大学の和泉名誉教授の髪型が気になる。。
  • テレメンタリー2016「その時、『テレビ』は逃げた~黙殺されたSOS~」 (2016-03-08 02:21放送)
    放射線、放射能に真面目に取り組んだ番組です
    ・広島長崎の原発投下地域の実地情報収集を詳細に本格的に実施したのはアメリカ。
    その後も米国内で、原爆実験を繰り返し、米兵をその周辺に配置させて、人体実験と思われるほどの被害研究も行った。
    放射能の怖さを十分に知ったアメリカが、福島原発事故後に、「アメリカ国民は福島第一原発から半径80キロ圏内から避難せよ」を呼びかけた。
    これは、正解。
    でも、その後のアメリカの対応を知りたい。どのように、避難地域を狭めていったのかを。
    ・アメリカは、その後、福島原発事故対応に、石棺を薦めていた。これも正解。
    ・いまもって、解決の目処が立たない日本の事故対応。
    ただただ、税金の垂れ流しをし続けているのみ。
    放射能汚染物質を含む水は、薄めれば太平洋に流していいのだそうだ。
    太平洋の海底に沈殿をしていく放射能汚染物質のことには、目を背けているようだ。
    ・今回の番組報道の、テレビ朝日が行った取材制限は正しかった。
    若い報道陣もいる。これから結婚をして、子供を産んで育てていく方々もいるだろう。
    かつての広島長崎被爆の影響での、胎児のアルコール漬けの、無残な姿での無言の抗議は、今は見ることができなくなっているようだ。
    ・原発稼働に賛成をしている地元の住民。
    いざ、いったん事故が起きれば、「助けに来てくれよ」「取材に来てくれよ」と、訴えるのだろうか。
    原発事故はどんなに厳重な防御処置を施しても、安全神話は生まれない。
    ほんの5年前の重大事故。それに苦しむ思いをしているたくさんの方々がいる。
    目先の利益に目をくらまされないで欲しい。
    学んで欲しい。
  • WBS【予約殺到!なぜ京都で燃料電池車無料貸し出し?▽20代が南三陸町に続々定 (2016-03-10 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!
    2016/03/10(木)
    ●[00:01:02]“初乗り”短い距離を安く!?・国土交通省・東京の初乗り運賃は2キロで730円・実証実験
    ●[00:03:47]ホンダ 燃料電池車を発売・クラリティ フューエル セル・京都市トヨタの燃料電池自動車ミライ・無料で貸し出し
    ●[00:12:25]震災5年必ず立ち上がる(2)工場はできた 人がいない・岩谷産業セブン-イレブン併設型の水素ステーション・液化水素
    ●[00:28:30]高浜3号機 仮処分で運転停止・宮城県気仙沼市・水産加工基地・人の復興・「南三陸あいターン・ガイアサイン・シェアハウス・九州電力の川内原発2基
    ●[00:29:05]安倍総理会見 今後5年を「復興創生期間」に・JR常磐線・全線開通
    ●[00:30:10]政府と沖縄県 辺野古協議を月内に開始・沖縄県・アメリカ軍普天間飛行場の辺野古への移設・協議
    ●[00:30:44]ソニーグループ初 介護付き有料老人ホーム・ソニーライフケアグループ・ソナーレ祖師ヶ谷大蔵・世田谷区・さいたま市
    ●[00:31:45]民主・維新が新党名を協議・立憲民主党・民進党
    ●[00:34:31]ECB 大規模な追加緩和・ECB=欧州中央銀行・量的緩和やマイナス金利の拡大・投資適格級の非金融機関発行の債券・新しい資金供給オペレーション(TLTRO)・ユーロ圏の経済回復は引き続き阻害されている
    ●[00:39:57]米クリントン氏を悩ませるのは…・予備選挙の投票率・新鮮味
    ●[00:44:14]【復興トレたま】未来の救助犬・救助用ロボット・サイバー救助犬・東北大学未来科学技術共同研究センター
    ●[00:51:18]被災地企業の意識に変化も… 東北3件の物産展・岩手県の短角牛や宮城県のほや・パン工房 MANA・福島県産の菊芋
    ●[00:55:21]復興「持続可能性」はあるか・高田創氏・みずほ総研
  • WBS【予約殺到!なぜ京都で燃料電池車無料貸し出し?▽20代が南三陸町に続々定 (2016-03-10 23:00放送)
    燃料電池車をめぐる取り組み
    京都市の燃料電池車のモニターレンタル制度。確かに乗ってみたい気はする。水素ステーション、まだまだ少ないですからね。燃料電池車の普及、まだまだだろうな。まだ未来の車でしょう。
    南三陸あいターン。いい取り組みだと思いますよ。なかなか難しいかもしれないけど、何事も取り組んでいかないと。
    トレたまは救助犬用スーツ。救助犬目線で確認できるので、大きな助けになるかも。
  • わたしを離さないで⑧ (2016-03-04 22:00放送)
    ついに美和に最期のときが
    死を前にした人間の尊厳、そして芸術とは?を問いかける力作の回。
    「わたしを離さないで」は美和が発した言葉だった。そして恭子(綾瀬はるか)と美和(水川あさみ)の永遠の別れの瞬間の指先まで研ぎ澄まされた演技も素晴らしかった。
  • お義父さんと呼ばせて【カレに隠し子!?衝撃の過去が発覚で父の怒り爆発】 #08 (2016-03-08 22:00放送)
    もう、最終回⁈
    お義父さんと、大道寺が段々と分かり合えてきた中で、母静香の不穏な動き…
    全く飽きさせない展開で毎回楽しみにしている。砂清水のキャラも最高だね!
  • WBS▽地熱発電で千客万来…老舗温泉の挑戦▽簡単に携帯基地局▽百貨店“春の陣” (2016-03-09 22:54放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/09(水)
    ●[00:06:36]医療機器子会社 東芝、キヤノンに売却へ・東芝メディカルシステムズ・不正会計問題で悪化した財務体質の改善・次の成長産業を医療機器分野・CT=コンピューター断層撮影装置
    ●[00:15:23]BCP支援の新施策相次ぐ・BCP=事業継続計画・ソフトバンク・臨時の衛星基地局・1人でも運べる・三井不動産はコレド日本橋・入居企業向けの防災訓練・オフィスから逃げない訓練・簡易トイレの使い方・エアクッションでオフィスの床に眠る
    ●[00:20:30]震災5年必ず立ち上がる(1)・福島市の土湯温泉町・バイナリー発電所が稼働・有機化合物を液体から気体に・元気アップつちゆ・復旧から復興へ・向瀧
    ●[00:33:38]大津地裁 高浜原発 運転差し止めを決定・福井県に隣接する滋賀県住民・関西電力・異議と執行停止申し立て
    ●[00:34:44]保育制度の充実訴える 塩崎厚労大臣に署名提出・保育園落ちた…・実態調査も
    ●[00:35:18]野球賭博問題 巨人 高木京介投手が謝罪
    ●[00:35:47]ビートルズのプロデューサー死去・5人目のビートルズ・メンバー・メンバーリンゴ・スターさん・イギリスのガーディアン・マーティンさん
    ●[00:36:20]三越伊勢丹 国内初の中型店をオープン・名古屋駅前の商業施設に中型店イセタンハウス・セレクトショップ・プランタン銀座・おしゃれママ・働く女性
    ●[00:41:55]ガソリン 7年ぶり安値も産油国は・資源エネルギー庁・全国平均小売販売価格・石油情報センター・原油価格・南米のベネズエラ
    ●[00:46:46]米“トランプおろし”が本格化・党員集会・予備選挙・指名獲得・フロリダ州とオハイオ州
    ●[00:50:57]【トレたま】葉っぱにメッセージ・ルミリーフ・東北電子産業・東北電子産業
    ●[00:57:56]サッポロビール 6年ぶり「エビス」の新商品・エビス マイスター・プレミアムビールエビス
    ●[01:01:35]“復旧”ではなく“復興”を・高田創氏・みずほ総研
  • 世界卓球2016 男子準決勝「日本×イングランド」 (2016-03-05 20:30放送)
    頭出しあり。エース・水谷隼の「あきらめない心」を是非視聴しておこう。
    「四番手、エース・水谷隼。2ゲームを連取されるまさかの立ち上がり。第3ゲームは取り返すも、第4ゲーム、6-10と追い込まれる。」
    そこから
    「エース・水谷隼、脅威の巻き返しを見せ逆転で第4ゲームを奪取すると、最終ゲームは地力の差を見せつけ、勝利。」
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61457177400&t=8974
  • WBS▽いまボートの販売好調!?トヨタが大攻勢の秘密▽ANA国際線拡充…その裏側 (2016-03-03 23:40放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/03(木)
    ●[00:00:50]ANA 国際線事業で攻勢・国際線定期便の就航30周年・アメリカ・ヒューストン線・中国の武漢(ぶかん)・カンボジアのプノンペン・海外路線を一気に広げる戦略・不安要素・日本航空に対し新規の投資や路線計画を監視・スカイマークとの共同運航の見通し・エアバスA380・グローバル戦略
    ●[00:10:12]活況続く国内マリン市場・横浜市・ジャパンインターナショナルボートショー・トヨタ自動車とヤンマーがマリン事業での業務提携・ヤマハ発動機の会員制レンタルボートサービス・マリーナ
    ●[00:15:24]森林の価値を“見える化” 荒れた山でも金になる?・岐阜県・私有林・極東森林開発・IT企業インフォファーム・ソフト開発・資産価格を導き出す・ドローンで現地調査・十六銀行・ビジネスマッチングを支援
    ●[00:26:20]サバ缶にサンマ混ぜ出荷・千葉県銚子市・水産加工業者・サバフレークの缶詰・水産加工会社、信田(しだ)缶詰
    ●[00:27:08]北朝鮮 短距離ミサイルを発射か、米韓合同軍事練習も
    ●[00:27:45]民主・維新 新党名を募集・資産運用会社や運用部門・アセットマネジメントOne・海外での運用力強化
    ●[00:28:19]みずほ・第一生命 運用新会社 10月発足
    ●[00:28:55]連合 ベアをあらためて要求・春闘・労働組合・後楽園ホールで決起集会
    ●[00:29:31]【ヒットの順番】結婚式場・ナシ婚・みんなのウェディング・シュビア・母屋 虎幻庭・ルクリアモーレ東京駅前・少人数婚
    ●[00:37:23]米景気後退に陥るのか?・製造業・世界的な株価下落・原油価格・地区連銀経済報告
    ●[00:41:51]3日続伸も…先行きは?・日経平均株価・岩井コスモ証券
    ●[00:46:32]【トレたま】キューブ型ドアストッパー・ドアキューブ・三洋
    ●[00:52:06]よみうりランド 100億円投じて体験施設・グッジョバ!!・日産自動車・コト消費
    ●[00:50:40]“見える化”で林業変わる?・伊藤元重氏・東京大学 大学院経済学科研究科
  • WBS▽マンションの疑念を払拭!?お試し入居できる物件が登場▽北海道行列店の挑戦 (2016-03-03 00:30放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/02(水)
    ●[00:00:38]マンション市場 “中古優位”の時代到来?・ソニー不動産とヤフー・セミナー・京王電鉄グループのリビタ・試住(タメ/スム)・千葉県松戸市・東急不動産・六本木・高付加価値の改装と一等地という希少性
    ●[00:09:45]民主・クリントン氏、共和・トランプ氏勝利・スーパーチューズデー
    ●[00:15:56]不動産流通に革新は起こるか・アルティメット総研のウチコミ!・仲介手数料・広告費・無料・不動産売買サービスのカウル・会員制サービス・転換点
    ●[00:24:38]全人代目前 国有企業リストラの現場は・全国人民代表大会・製造業の過剰生産解消・中国の鉄鋼生産・河北省唐山市・セーフティーネット
    ●[00:34:22]消費税増税 先送りも?・国際金融経済分析会合・伊勢志摩サミット・消費税の点検会合
    ●[00:37:16]スマトラ島沖でM7.8
    ●[00:38:00]2月のお金の量 過去最高更新・マネタリーベース
    ●[00:38:35]国連安保理 北朝鮮制裁決議を採択・長距離弾道ミサイル発射・大幅な制裁強化
    ●[00:40:26]株高 新規上場に追い風・東証マザーズにバリューゴルフ・1人予約ランド・マッチングサービス・ゴルフ事業とメディカル事業・人間ドックとゴルフのツアー
    ●[00:45:43]【トレたま】壁に掛ける冷蔵庫・壁掛け冷蔵庫・テックス イージー、シィクリエイティブ
    ●[00:51:16]チーズタルトの次は… アップルパイ専門店・BAKE・きのとや・焼きたてチーズタルト
    ●[00:55:16]“増税先送り議論”をどう見る!?・伊藤元重氏(東京大学 大学院経済学科研究科
  • WBS▽中国株安で豪邸が次々と競売に!?▽泊まれる所がない!?ホテル確保の裏ワザ (2016-02-03 22:54放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/02/03(水)
    ●[00:06:36]マイナス金利 住宅ローン金利 “異例”の引き下げ・新生銀行
    ●[00:08:22]マイナス金利 消費・投資への動きは?・消費動向調査・消費者態度指数
    ●[00:14:29]ビジネスホテル競争 最前線・ターゲットをビジネス客から訪日観光客に・アパホテル・サンケイビル
    ●[00:23:42]中国・積み上がる不動産在庫の深刻度
    ●[00:34:31]甘利氏の問題で総理を追及
    ●[00:36:42]原油安で3,300億円の赤字に・JXホールディングス
    ●[00:37:17]中国減速で売上高を下方修正・パナソニック
    ●[00:40:04]【ヒットの順番】手帳のヒット商品・ほぼ日手帳・思い出を記録・ワナドゥ!!手帳・ビール手帳・映画手帳
    ●[00:46:30]大統領選の行方 TPPにも影響?
    ●[00:50:54]【トレたま】どこでもお花見4人席・エコス
    ●[00:56:32]家事代行サービス 3時間前でも予約可能・カジー・直前リクエスト
    ●[01:00:14]女性を活用する“働き方改革”を!・高橋進氏・日本総研
  • WBS▽3K職場に入社希望者殺到!?黄色シャツ軍団の秘密▽トランプ氏破ったクルー (2016-02-02 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/02/02(火)
    ●ジカ熱 日本政府も対策検討・世界保健機関・緊急事態・小頭症
    ●米大統領選 波乱の幕開け
    ●高級腕時計 スイスの老舗が日本戦略・ゼニス・メジャーリーガーの上原投手・アンバサダー契約・日本橋髙島屋のウォッチメゾン・三越日本橋本店
    ●【カイシャの鑑】希望者が殺到する「3K」職場・栃木県・那須塩原市・真田ジャパン・海外旅行
    ●石原大臣が演説 野党が追及
    ●農産物などの輸出 過去最高 7,452億円・農林水産省
    ●ヤフー子会社 顧客情報18万件 ネット流出・ワイジェイFX
    ●TPP署名式へ 副大臣ら出発
    ●「ジカ熱」対策株に注目・素材メーカーのニックス・簡易的な隔離テントを製造する日本エアーテック・防護服を手掛けるアゼアス・アース製薬やフマキラー・防虫剤メーカー
    ●【トレたま】熊野筆のボディブラシ・ネネ・ワンナップ
    ●バレンタイン商戦 社員たちがファッションショー・松屋銀座・キリン・サントリー・お酒とチョコレート
    ●人が集まる3K職場の可能性・高橋進氏・日本総研
  • WBS【社員は5時に退社…でも改善提案年600件で業績向上▽米大統領選ヤマ場】 (2016-03-01 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/01(火)
    ●[00:00:34]求人倍率高水準 採用解禁 企業が求める人材は・東京都内の合同就職説明会・国際自動車・LGBT情報口コミサイトJobRainbow
    ●[00:08:07]米大統領選 有力候補の戦略・スーパーチューズデー
    ●[00:16:34]【カイシャの鑑】“お疲れさま”禁止!効率化で脱残業・化粧品ブランドマナラ・徹底した効率化・ルールを決めて無駄な時間・改善提案書・ハガキ・商品改善・顧客の声への丁寧な対応
    ●[00:30:19]最大予算案が成立へ・来年度予算案・1億総活躍社会
    ●[00:33:36]認知症家族の賠償認めず・最高裁判所・愛知県大府市
    ●[00:35:00]設備投資10-12月↑8.5%・財務省
    ●[00:36:20]韓国慰安婦合意は「成果」と強調・三・一独立運動・従軍慰安婦問題
    ●[00:36:57]設備投資・伊藤元重氏・東京大学 大学院経済学科研究科
    ●[00:38:23]宇宙ごみ除去 国が支援・アストロスケール・官民ファンドの産業革新機構
    ●[00:41:35]マイナス金利時代のGPIF・GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人・運用収益・メリルリンチ日本証券
    ●[00:45:35]【トレたま】欲張りソーラー・ぴかろっく・カーロジスト
    ●[00:51:59]100万円均一を復活
    ●[00:55:33]企業の採用 多様化のワケ・伊藤元重氏・東京大学 大学院経済学科研究科
    ●[00:35:47]自衛隊服で談合の疑い・迷彩服の納入・公正取引委員会・独占禁止法違反・化学メーカーのクラレ・繊維メーカーのユニチカ・総合商社の丸紅・防衛省
  • 水曜日のダウンタウン (2016-02-03 21:56放送)
    TBS番組「イメージ損ねた」 BPOに意見書
    毎日新聞 2016年3月2日 10時07分

     水戸市は1日、先月3日に放送されたTBSのバラエティー番組「水曜日のダウンタウン」内で、「水戸市のイメージを損ねた」として、放送倫理・番組向上機構(BPO)に意見書を提出した。

     番組は「検証 水戸なら今でも印籠(いんろう)の効果あるんじゃないか説」と題し、マナーの悪い駅利用者に対し、水戸黄門のように印籠(いんろう)を出して注意すると平伏するかを試した。終盤、番組側が用意した4人の男性が、「水戸光圀公」役の男性から喫煙を注意されたことに立腹し、男性に罵声を浴びせる場面も放送された。
  • 先人たちの底力 知恵泉 90歳まで元気はつらつ!「スーパー絵師 葛飾北斎」 (2015-11-24 22:00放送)
    葛飾北斎は90まで現役絵師だった
    葛飾北斎は90歳まで現役絵師だった。生涯93回引越ししたり、何度も名前を変えたり、80代でも北国街道を歩いたり、常に前を向いていたということでしょうか。

    松平定信〜水野忠邦と緊縮政策に当たったのはちょっと不遇ですが、それでも描き続けるバイタリティ、感服です。
  • ブラタモリ「#32 沖縄・首里」 (2016-02-27 19:30放送)
    あなた課題でも水が豊富に湧き出るのにびっくり
    以前首里城には行ったことがあるが、確かに水をどうするのだろうかという疑問を持った。それをこの番組で明確に解決することができた。毎度いろいろな点で参考になる番組だ。