番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あんぱん
堀潤
朝まで
アインシュタイン
そこまで
魔法のレストラン
ニッポン行きたい人
激突
さだまさし
あさイチ
さまぁ
上田
ほんわか
ゴッドタン
ホンマでっか
ミラクル9
華大
ゴゴスマ
5時に夢中
ロンドンハーツ
«
1
2
3
4
5
.
7
»
全 308 件
プロフェッショナル 仕事の流儀・選「独り、山の王者に挑む~猟師・久保俊治~」 (2017-12-11 22:25放送)
孤高の猟師69歳、猟師歴50年、40年愛用のライフル、火薬のにおい。
4
Like
これ良回。
前回見た時は鳥肌がたったのを思い出した。
そのくらい良かった。
また再放送とはよほど反響が良かったのか。
はたから見るとひげを生やしたただの老人。
ライフルを持つとその目が変わる。
それにしても絵になる。カッコよすぎる。
ニックネーム未設定
金曜★ロンドンハーツ カズレーザーに弟子が!?千鳥ノブの実家に訪問! (2017-12-01 21:00放送)
カズレーザーすげぇ!
5
Like
カズレーザーみたいにやろうとしてむ、
簡単にはできないよなぁ。
カズレーザーを見る目が変わった。
ニックネーム未設定
プレバト才能ランキング【梅沢vs夏井先生久々の大バトル】 (2017-11-30 19:00放送)
夏井先生も負けていないなあ
2
Like
名人位は夏井先生の本を読めばなれるかもしれないけれど、師範にはなれない。やはり、作句者の独自性が問われる。梅沢富美男はそこで足踏みしているようだ。師範になるまで目が離せない。
ニックネーム未設定
監獄のお姫さま #7【ハニートラップ!?】 (2017-11-28 22:00放送)
誘拐事件もいろいろと動き出してさらに目が離せない展開に!
2
Like
敵味方入り乱れる展開になってきて、これぞクドカンというおもしろさ。登場人物ぞれぞれのコミカルかつセリフや仕草ひとつにもこだわりが感じられる演技が素晴らしい
ニックネーム未設定
クレイジージャーニー 常識覆る恐竜の新事実&戦場で被弾…恐怖の一部始終を激白 (2017-11-15 23:56放送)
ホントにクレイジー
1
Like
シリアの内戦を戦場カメラマンがリポート。とにかく映像がすごい。目がはなせない。最前線でも意外と笑顔があり戦場の現実が見えた。1日も早く平和になってほしい。
TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
にちようチャップリン“2017お笑い王決戦”最強42組トーナメント第4週 (2017-11-19 21:54放送)
今回4週目!
2
Like
今回で4週目って事だけど、
個人的には、2週目が一番好きかなぁ。
引き続き、年末まで見ていこう。
ニックネーム未設定
これでわかった!世界のいま ▽習近平の“野望”とは 中国共産党大会に注目 (2017-10-15 18:05放送)
中国共産党大会に注目が集まっている
0
Like
5年に一度の中国共産党大会で何が起こるか
・ 習主席の狙いは 権威付け
・ 習主席の実績は 反腐敗運動
・ 共産党大会での注目は人事
・ にきめで何に力を入れていくのか :経済、外交、テクノロジー産業
ニックネーム未設定
時論公論「衆院選 何が見えたか」太田真嗣解説委員 (2017-10-23 23:55放送)
衆院選、何が見えたか
1
Like
野党が分裂し小選挙区が三つ巴の争いとなったことが、自民党圧勝の要因だったといえる。複数野党に得票が分かれ、与党vs複数野党の小選挙区では自民党の勝率が上がった。
小選挙区制には民意を集約し、選挙の勝敗を明確にするという役目がある。かつての55年体制のような政治の膠着を防ぎ、政権交代を可能にする狙いがある。しかし、それは二大政党が前提の制度であり、一強多弱の下では第一党に実力以上の議席を割り振ることが改めて分かった。
ニックネーム未設定
歴史秘話ヒストリア選「京都 まぼろし大仏の旅」 (2017-10-20 20:00放送)
京都の大仏、新たに五代目が建造されないかなあ。
3
Like
四代目で途切れたままではあまりにも淋しい。
すべては他力本願による願望ですけどね。
番組を視ながら、豊臣秀頼の心情に思いを馳せた。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「全国最大の“原発訴訟” 責任は誰に?」 (2017-10-03 22:00放送)
全国最大の原発訴訟
1
Like
福島の原発事故から7年。原発事故被害者が国と東京電力訴えた裁判の判決が迫っている。
裁判の争点は、国と東京電力に法的責任があるか。また、裁判中に明らかになった新資料にも注目が集まっている。更に原告は各都道府県に渡っており、被害者それぞれの思いがある。
ニックネーム未設定
【禁断のドラマ】木村多江主演「ブラックリベンジ」第2話 (2017-10-12 23:59放送)
あまりに暗い復讐劇・・・そして早くも暗雲が
1
Like
夫を死に追いやった人物に対する復讐劇なので、明るいはずはないんだけど、主演の木村多江が、未来のないヒロインをさらに暗く演じている。「すべて復讐を達成したらこっちに来いよ」という亡き夫の自殺のシーンがこれでもかとばかりにリフレインされるのも拍車をかけている。そして早くも主人公に疑いの目が向きつつある…今後の救いがまったく見えないよ、このドラマ。
ニックネーム未設定
シャキーン! (2017-10-11 07:00放送)
土屋萌児のアニメーションに驚いた
1
Like
番組開始後9分頃、切り絵のアニメーションなんだけれど目が離せない。 土屋萌児公式 http://hojitsuchiya.tumblr.com/
ニックネーム未設定
出川哲朗の充電させてもらえませんか? 小豆島から尾道!絶景“瀬戸内海”165キロ (2017-09-09 19:54放送)
今回、同行ディレクターが変わった。
3
Like
そう思って、ウィキペディアに当たった所次のように出ていた。
ウィキペディアようやるなあ。
熊谷充史
番組の演出。(レギュラー放送回から参加。)2017年9月9・16日放送回で縫田総合演出の代わりに同行ディレクターとして初出演。良い声の持ち主で、他の同行ディレクターと比べて目が良い。(2017年9月9日放送回1日目のホテルを探している時、遠くのホテルの看板を裸眼で見た等。)
ニックネーム未設定
過保護のカホコ #8 (2017-08-30 22:00放送)
まったく目が離せない怒涛の展開!
4
Like
麦野初くんと別れたのかと思ったら、あれよあれよという間に初くんがかつて育った施設から、実の母を共に訪ねることに!!そしてあっという間のプロポーズ、かと思ったら最後にはばぁばが!
ニックネーム未設定
あさイチ「“戦争はイヤ”子どもと考える」 (2017-08-30 08:30放送)
説教してるの?子供怯えてるじゃん。
1
Like
「学校では先生の指示に従うの?」
「通学途中だったらどうするの?何も無いよね?」
母親の口調が怖すぎる。
子供達は伏し目がちに応える。
「自宅のリビングで子供達とミサイルが発射されたらどうするかについて語らう」
って感じで撮りたかったんだろうけど。
どう見ても説教されてる子供たちと怒ってる母親。
もうちょっとうまく撮影できなかったのかな?
母親のメイクはハイビジョン対応でした。
ニックネーム未設定
WBS▽自分を上場できる!?堀江貴文氏は時価総額26億円!?新たな投資商品の実態 (2017-08-21 23:00放送)
話題のVALUだけど、胡散臭いと思って勉強もしてなかった
2
Like
今回、WBSが分かりやすく紹介してくれたおかげで理解できた。
しかしYOUTUBERが相場操縦して高値売り抜けした事件も違法じゃない。
儲け話に目が眩むとろくなことがないという教訓は不変ですな。
ニックネーム未設定
僕たちがやりました【全てを覆す謎の男の新証言!すれ違いの恋の行方は】 #05 (2017-08-15 21:00放送)
この急激な展開は目が離せない
1
Like
主演の窪田正孝くんがオカマを掘られそうになるわ、初体験をしたまま愛欲の日々を過ごすわのすごい展開・・・そしてにせの犯人が出頭して、いっときは解放される彼ら・・・当然長続きはしないわけで。
ニックネーム未設定
僕たちがやりました【爆破事件の真相は…怒涛の新展開でピンチ脱出!?】 #04 (2017-08-08 21:00放送)
この展開の早さはなかなか先が読めない
0
Like
展開のテンポの良さもずっと持続したまま第4話。実際の爆破の犯行もあっさりと種がバレるものの、なかなか先が読めない展開が続いて、目が離せない。
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし【あの時出会ったあの人は今?/埼玉ニュース】 (2017-07-18 00:29放送)
クレイジーな素人に遭遇したいならこの番組
6
Like
高齢マダムの変なヨガマット、日本全国のパクリキャラクター、どれも目が離せない
ニックネーム未設定
世界ナゼそこに日本人 イタリア日本人女漁師&メキシコで日本食広める男性2hSP (2017-06-26 20:00放送)
メキシコの人々がたとえ醤油好きとしても、
4
Like
70歳という年を考えたらメキシコで日本食店経営の男性は自分の目が届くところ、手が回るところで、苦労を共にしてきたメキシコ人スタッフと地道に今の店舗を切り盛りしていくのが無難だ。
それが孔子の言う「七十にして心の欲する所に従って矩を踰えず」の教えだと思う。
ニックネーム未設定
Newsモーニングサテライト【仏議会選最新情報 マクロン大統領の今後は?】 (2017-06-12 05:45放送)
フランス議会選挙、FRB利上げと資産縮小、ハイテク株下落
1
Like
仏マクロン大統領率いる中道の新党
「共和国前進」が
14日のFOMCイエレン議長の発言に注目が集まっている。利上げが確実視される中、9月のバランスシート縮小を示唆する強気の発言があればデフレの脱却につながるだろう。
ハイテク株が下落。ゴールドマン・サックスが好調が続くハイテク株に慎重な姿勢を見せたことが原因。これにVIX指数も反応した。
ニックネーム未設定
スクール革命!クイズ!きっかけはなに?&J組学級委員長総選挙・政見放送撮影 (2017-06-18 11:45放送)
みやぞんが 最近号泣したとき…21:24から
1
Like
最近面白くて目が離せないみやぞんをキーワード検索してたどりつきました。
近況をきかれるくだり最高笑った。
おバカとか天然とかに括りきらない、すごい感性…
彼の世界観にますます興味がわきました
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「リバース」 最終話 (2017-06-16 22:00放送)
原作モノの本作を最終回までネタバレ回避できた
0
Like
"TBS×湊かなえ"にありがちな毎回ラスト数秒で急展開を迎え目が離せない全員容疑者の本作。
こういったミステリーモノは最終回に答え合わせを詰め込み過ぎ早足になることも多いがそれもなかった。
藤原竜也が珍しくいい人役だが他の作品(カイジ等)やかつてのオラつき時代の個性が邪魔をする。
原作モノはうっかりネタバレを目にしてしまうことがある。
ネットでたまたま「ネタバレされた」という書き込みを見てこのドラマは小説が原作であることを知り、それ以来気をつけていた。
そのためこのガラポンTVサイトはほぼ訪れない。
以前に別のドラマのレビュータイトルのネタバレを指摘したらその指摘した自分のレビューが無断で削除されてしまい、それなら全ドラマのネタバレを書いて観る価値をなくしてやるとデストロイモードになりかけたが留まり、マイルドにネタバレに触れるタイトルをわざと書いている。
ニックネーム未設定
セブンルール【ハイヒールなのに痛くない…靴デザイナー瀧見サキ/仕事と育児密着】 (2017-06-13 23:15放送)
本谷有希子の魅力堪能。靴デザイナーさんの回。
5
Like
ニヒルな作品を書くのに、ふんわりとした外見でいつも目が眠そうな本谷さんがレギュラーな番組。
ゲストの当たり外れをうまく緩和する モノの見方の面白さ。今回のゲストは 魅力的で独特な物腰で、思わず見入ってしまった。
本谷さん含むYOUさんや若林さんのニヒルさのおかげで、情熱大陸ポエム的になりすぎず、適度にユルくて自由な解釈のある新しさになってる。
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「あなたのことはそれほど」♯7 (2017-05-30 22:00放送)
永遠のテーマ
2
Like
「彼氏にしたい人と結婚相手にしたい人」「初恋の思い出と目の前の結婚」古典的なテーマでありながら、今どきの若者の特徴をよく捉えたテイストにどんどん引き込まれる。芸能人の不倫スキャンダルが多いこともあり、二人の男性の間で揺れ動く波瑠の演技に注目が集まっている。批判も多いが、それこそが現代において不倫や曖昧な恋愛が"他人事ではない"と思われていることの証明なのかもしれない。
TVレビューアー:猫市
ニックネーム未設定
リバース 第5話 (2017-05-12 22:00放送)
またまた疑いの目が別の人間に・・・そしてまた新たな犠牲者?
6
Like
前回まではてっきり村井が怪しいのかと思っていたら、今度はまたまた市原と浅見に視聴者の疑いの目線は・・・一方で実際に美穂子ちゃんを襲い続けている敵はいったい・・・と言っている間に村井にフラグらしきものが立っちゃって連絡が取れなくなっちゃう。このドラマの展開からはホント目が離せない。今クールでは個人的にはベスト
ニックネーム未設定
関ジャム 完全燃SHOW 【いきものがかり水野の持ち込み企画で音楽知識を学ぶ】 (2017-04-30 23:10放送)
スタジオミュージシャン、すげー
10
Like
いきものがかり水野の持ち込み企画。
三本のうちの一本目が、スタジオミュージシャンの凄さを証明!
スタジオミュージシャンメンバーは、6名中、5名はダウンタウン・ももクロ・バンドの方々。わーお。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51493561400&t=257
ニックネーム未設定
所さんの目がテン! (2017-04-30 07:00放送)
縄文人の漁法を知って目から鱗が落ちたけれども、
7
Like
生きた魚を触れないというグラビアアイドルには目がテンになってしまった。気温1℃の中、袖なしの縄文服でがんばったんだからグラビアアイドル根性は認めてあげましょう。
ニックネーム未設定
<ノイタミナ>クズの本懐 #10 (2017-03-17 00:55放送)
クズたちの夏は終わらない
4
Like
先に進んだようで実際はまったく進んでいないという彼ら彼女らの恋の行方。
切ないのは最初からわかっているんだけど、でもこのあとの展開から目が離せない。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「又吉直樹 第二作への苦闘」 (2017-02-26 21:00放送)
これで、又吉直樹の第二作も間違いなくベストセラーになるだろう。
3
Like
よって、第三作目が本当の勝負になるのかもしれない。
これからも、芸人と作家の二足の草鞋でいくのだろうか。
この番組を視て、又吉には作家業の方が向いているように思えた。
ニックネーム未設定
<NONFIX>東京プライスレス<フジバラナイト SAT> (2017-02-19 02:20放送)
それ自分でやらないと意味ないんじゃ……
7
Like
という代行業が結構あって目がまんまる。
そのうちトイレも代わりに人に行かせるようになるんじゃないかな。
ニックネーム未設定
日曜もアメトーーク! 相撲大好き芸人 (2017-02-12 18:57放送)
冒頭の歴代横綱名勝負紹介からエピソードトークまで凄すぎ
7
Like
冒頭の歴代横綱の名勝負から目が離せなくなった。
エピソードトークは、スゴイ話が目白押し。面白い!
ニックネーム未設定
アニメイズム「昭和元禄落語心中−助六再び篇−」#5 (2017-02-04 02:25放送)
石田彰の「反魂香」がすごすぎ!鳥肌でした
3
Like
八雲と助六の親子会。助六の演じる「居残り」に焦点をあてたストーリーのフリをしながらきょうの真骨頂は八雲の演じる「反魂香」。この石田彰が凄すぎた!そして演目が終わった途端に八雲は…。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【築地市場をすっとばす!行列の回転寿司…目玉は“朝どれ”】 (2017-01-19 21:54放送)
より新鮮でうまい魚を提供するために
3
Like
空輸ならスピード感はまず増すでしょうけどね。それ以上に「神経抜き」という手法がすごい!全然知りませんでしたが、刺身にしたときの見た目がはっきりと違いますからね。これは試してみたい。漁師からしたら手間が増えちゃいますけど、魚の価値が上がる、即ち売上があがるのであればやる価値があるのでは。
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第5話【ハグの日、始めました!】 (2016-11-08 22:00放送)
目が離せない
2
Like
毎回何か新しい発見がある。テンポも早くて目が離せません。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【“知られざる”うまい魚を届ける!~漁業を救う新手法~】 (2016-11-15 22:00放送)
見た目がブティックのようなオシャレな魚屋さん。
3
Like
オシャレ。それでいて珍しくて美味しい魚が安い。おまけに親切に調理方法のアドバイスまでしてくれるなんて。
みんな安心して買ってくよね。
くら寿司のスタイルも面白い。
お寿司だけではない別の顔を見た。
ニックネーム未設定
SMBC日本シリーズ2016 第5戦 日本ハム×広島 (2016-10-27 17:50放送)
「ホームランはないやろ」と思わず本音が。解説者前田(古田?という話もあるが)
3
Like
いやーそれにしても、野球って超面白いですね!!
ますます今後の行方から目が離せません。
ニックネーム未設定
あいつ今何してる? (2016-10-12 19:00放送)
山西惇、百合組の女の子を本当に好きだったんだな。
1
Like
山西惇の目が口程に物を言っていた。
ニックネーム未設定
中居正広のキンスマスペシャル 社交ダンス (2016-10-07 20:57放送)
キンタロー。が真面目にダンスに踊ってます。意外とキレがある動きに驚きです。
0
Like
キンタロー。真面目にダンスやってます。
目が真剣です。
動きもキレがあり真剣そのものです。
数年前に某番組でもいろいろなな芸能人が社交ダンスやってたことありましたよね。
あれを思い出しました。
ニックネーム未設定
ベルセルク ♯11「イデアの影」 (2016-09-17 02:25放送)
モズグスとガッツの戦いが終わらない~
1
Like
それにしてもモズグスの変貌ぶりがすごい~もはやだれが見ても聖人ではなく怪しすぎる…。次回も目が離せない~
ニックネーム未設定
ベルセルク ♯8「魔窟の再会」 (2016-08-27 02:25放送)
今回も目が離せない!セルピコがかっこいい
2
Like
今回印象に残ったのはセルピコの強さとクレバーさ。足場を押さえた強みも加えて、あのガッツを追い込む強さは半端ないな~ニーナの葛藤もよく描かれている。
ニックネーム未設定
さまぁ~ず×さまぁ~ず (2016-08-05 02:25放送)
え?おぎやはぎてすか?三村がメガネを買ったらしいです
0
Like
三村さん 目が悪くなったらしくてメガネをとうとう買ったらしいのですが このメガネトークが面白いです
ニックネーム未設定
死幣−DEATH CASH− 第2話【死の連鎖、スタート】 (2016-07-21 00:15放送)
今回も友人が死にます・・・
3
Like
初回からどんどん周りの人が亡くなるドラマ。第2回も例外ではなく。。。とはいえ戸次重幸演じる刑事からの疑いの目が早くも晴れて味方になってくれるのか?
ニックネーム未設定
踊る踊る踊る!さんま御殿!! 最強2世が奇跡の集結 美女アスリート浴衣祭 (2016-07-12 19:56放送)
乃木沢46生駒里奈が披露した秘蔵モノマネは…
5
Like
『この夏 目が離せない芸能人が大集合』(57分頃から)の部にゲスト出演した乃木坂・生駒が、さんまに無茶振りされる形でテレビ初公開だというモノマネを披露。しかしさんまはそれを見て「それは無理だ…」と力なく駄目出し。106分頃から。
ニックネーム未設定
ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅲ 90’sリミックス#3▽映像のリアルって何だ? (2016-06-12 00:00放送)
“私たちは何もない身体で立ち尽くす”
1
Like
たけし映画、湾岸戦争、そしてリアルとバーチャルの境目が変わっていく…。リアルで体験した自分としても興味深いテーマばかり。
ニックネーム未設定
アメトーーク! 旧車芸人 (2016-06-16 23:15放送)
旧車大好き芸人 大集合!クジラ ブタケツ 旧車好きな人は必見です
5
Like
みなさん好きなんですね〜。
高級な外車や燃費の良いハイブリッド車にみなさん目がいってしまうと思ってましたが、意外や意外、けっこう旧車を好んで乗ってるんですね。
故障などのトラブルも「そこが良いところだし可愛いところ」と言ってしまうあたりがもうすでに思考回路が凡人と違います。
私は故障ばかりしてたらイヤになって速攻買い換えますけどね。
ニックネーム未設定
サキどり↑「だまされてニッコリ!“錯覚”最前線」 (2016-06-19 08:25放送)
小顔にみえる錯覚
5
Like
鼻筋をはっきり書くことで、錯覚で小顔に見える。
黒縁の眼鏡をかけると目が大きくめえる。
錯覚活用の最前線
ニックネーム未設定
僕のヤバイ妻【誘拐は真実か罠か?完璧妻が2億より欲しいモノ】 #09 (2016-06-14 22:00放送)
この最終回もよかった〜最後まで目が離せなかった
3
Like
最初のキワモノっぽさをとことん最後まで追求してくれたドラマ。とことんやばい妻を木村佳乃が好演、そして伊藤英明演じる臆病でバカな夫は最後までバカだった。ここまでやってくれれば満足です。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【寿司屋の2代目が考案!極上食感パンケーキで世界へ挑む】 (2016-06-02 22:00放送)
凄いな 九州パンケーキ
1
Like
材料はすべてメイドイン九州
これらを使ってできる魔法の粉
この粉を使って作るパンケーキが大人気らしい。
その発起人がなんと寿司屋の2代目。
この2代目がなかなかである。
見ていて面白かった。
ニックネーム未設定
僕のヤバイ妻【離婚に応じた完璧妻…夫殺しの罠がはじまる!】 #06 (2016-05-24 22:00放送)
裏切りに次ぐ裏切りがコテコテかもしれないけど目が離せない
1
Like
けっこう用心深かいと思ってた木村佳乃が、ICレコーダーの警戒はしなかったのか、それとも計算通りなのかが楽しみ。
ニックネーム未設定
«
1
2
3
4
5
.
7
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)