番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
グランド
せやねん
SnowMan
探偵!ナイトスクープ
日曜
正義の
大阪
完コピ
探偵
チコ
酒の
お笑い
明石
ミヤネ
ゴゴスマ
カンテレ
池上彰
がっちり
堀潤
スノーマン
«
1
.
115
116
117
118
119
.
439
»
全 21915 件
徹子の部屋 平野レミ&森山良子&清水ミチコ① (2016-11-14 12:00放送)
平清盛とかいう最強のユニットがいるらしい
1
Like
Perfumeよりもパワフルでカオスな3人組女性ユニットを知りたくないかい?そんな君にオススメなのがその名も平清盛!!!
エントロピー増大の法則を観察するには最高の回かもしれないので物理学者は必見かもしれない。
とりあえず番組表の名前の順番は間違っている(笑)
ニックネーム未設定
世界ナゼそこに?日本人 日本では無名なのにナゼか海外で超有名な日本人!2時間SP (2016-11-14 20:00放送)
西アフリカ・ギニアビサウの野沢ピーナッツはすごいな。
2
Like
78才にして初めて足を踏み入れた西アフリカ・ギニアビサウであれだけの事業を成し得るなんて素晴らしいことだ。生涯現役を地で行く生き方に感銘を受けた。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「終わらない人 宮﨑駿」 (2016-11-13 21:00放送)
やはりキャプチャ画像と要約だけで見た気になっていてはダメだ。パヤオがドワンゴ川上に激怒プンプン丸
5
Like
ドワンゴ川上量生が宮﨑駿に紹介していたのは、確かに物凄く気持ち悪いAIで動作するバケモノ。
それを一喝する宮﨑駿。
まとめサイトとかで話題になっていてキャプチャ画像と要約文だけで視聴した気になっていたけど、気を改めて視聴してみた。やはり実際に自分で視聴しないとダメですね。
自分が怒られて、冷や汗が出てくる感じがしました。
頭出し再生リンク
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01479038400&t=2495
ニックネーム未設定
金曜ロードSHOW!「紅の豚」秋のジブリ 宮崎駿監督大人の冒険ファンタジー (2016-11-11 21:00放送)
飛ばないブタはただのブタだ。ブタがカッコよく見える瞬間。
5
Like
海、空、街並みとジブリの世界が堪能できます。
それにしてもブタがカッコ良い。
カッコ良すぎる。
ニックネーム未設定
野球・侍ジャパン強化試合2016 日本×オランダ (2016-11-13 18:00放送)
2対8の6点差からよく追いついた7回。そして放送終了。
1
Like
続きはBS朝日にだったんですね。って、全録機ユーザーはリアルタイムで観てない。あとはニュースサイトを検索して結果を知りましたよ。
ニックネーム未設定
今夜10時~「逃げるは恥だが役に立つ」第6話 (2016-11-15 02:03放送)
どーなる?新婚旅行
0
Like
Amazonでは買い物しない!
…みくり のそんな所が好き
Amazonは本当に日本に法人税を納めていないのか?
消費税くらいは納税してるのだろうが排除したい合理性だな
CMばっかなので★3つ
ニックネーム未設定
ねほりんぱほりん「ハイスペ婚の女」 (2016-11-02 23:00放送)
Eテレ お見事! 高年収男とのハイスペック婚を夢見る女達のホンネが聞けます。NHKらしくない面白さ。
1
Like
進行役もゲストも人形です。
進行役の山ちゃんとYOUの空気感が好感持てます。
でも、でも内容としては民放の深夜バラエティ番組。
今回は高年収の男をゲットするにはどのような努力をしてるのかをゲストの皆さんが語ってくれます。
かなりきわどい話も出て来ますがブタさんの人形がある意味フィルターになって聞きやすいです。
Eテレ お見事!
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「あなたもなれる“健康長寿” 徹底解明 100歳の世界」 (2016-11-13 01:30放送)
百歳以上の“センテナリアン” 老年的超越 百才を超えてからが本当の幸せ
5
Like
105歳の医師・日野原重明さんが結びに言った次の言葉を心に刻みつけておこう。
「新しいことを創めることを忘れない限り、人はいつまでも若く生きることができる。」
プロダクティブエイジング
「年をとっても健康のまま活躍し社会にも貢献し続ける”生涯現役人生”」
ニックネーム未設定
NNNドキュメント「5万人に1人の私~トリーチャーコリンズ症候群に生まれて~」 (2016-11-07 01:05放送)
顔の障がいで受けた苦しみは人生の苦しみ。
1
Like
苦しみを乗り越えるには、自分を拠り所として前に進むしかない。過去にとどまっていては、何時まで経っても苦しみから脱け出せない。この22歳の女性は自らの行動で、苦しみを乗り越えて見せてくれた。
ニックネーム未設定
<ノイタミナ>舟を編む #05 (2016-11-11 00:55放送)
今回も良作!西岡君が実にいい
6
Like
もちろん主役は馬締くんだし、今回も長文のラブレターを林さんにやっとの思い出渡すんだけど、ここ数回のキーパースンは西岡くん。最初の頃のチャラい印象はあったけれど、実にいい好青年ぶりです。
ニックネーム未設定
土曜スペシャル「路線バスで行く!秋の日光すごろくの旅」 (2016-10-29 18:30放送)
路線バスで行く!秋の日光すごろくの旅
0
Like
路線バスで行く!秋の日光すごろくの旅。ちょうど紅葉が始まってものすごくきれい。日光にいきたくなっちゃったナ~。
ニックネーム未設定
ポケットモンスターXY&Z「終わりなきゼロ!また逢う日まで!!」 (2016-10-27 18:55放送)
これついに!セレナが!
0
Like
チューしたよねサトシに!?ほっぺかそれともくちびるか!サンアンドムーンが終わってちゃんとしたシリーズに戻ったらサトシセレナ再会編あるな。
ニックネーム未設定
バカリズム脚本『黒い十人の女』「不倫女が奇跡の集結!あと視聴率って何?」 (2016-11-10 23:59放送)
今回も最高におもしろい!特に初回視聴率に対する反応が洒落になんねえ!
4
Like
毎回笑いまくり!しかも毎度の不倫に加えて、今回は大多数の人間が関わっているドラマの初回視聴率が低かったということに端を発し、みんな番宣やらに必死になるさまがリアルすぎてリアルすぎて・・・。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ スニッファー嗅覚捜査官(3) (2016-11-10 01:38放送)
絵の贋作を匂いで見つけちゃう!
3
Like
このシリーズもなかなか悪くない。超人的感覚で匂いを嗅ぎ分ける華岡だけど、けっしてスーパーマン的に解決しちゃうわけではない。実はバディもののストーリー展開と独特の映像感覚がいいね!
ニックネーム未設定
レンタル救世主 第5話 24時間一発勝負 小さな奇跡が起きた1日のお話 (2016-11-06 22:30放送)
この独特のノリは自分は気に入っている!
2
Like
今回の脚本は特によくまとまっていたように思う。このドラマはメジャーヒットにはならないけど、一種独特のクセがけっこう心地よかったりする。今回もラップが一捻り効いてた
ニックネーム未設定
NHKスペシャル シリーズ認知症革命 第2回「最後まで、その人らしく」 (2015-11-20 02:45放送)
認知症でもその人らしく穏やかに
0
Like
認知症にになっても感情は生きている。伝わらないもどかしさ、怒られる原因がわからない歯がゆさから、暴言・暴力・徘徊が生じるということ。Person-centered careの重要性がアメリカでも声高に叫ばれ、今、認知症への対応策が変わりつつある。
その人らしく穏やかに生きることは、周りの家族にとっても幸せなことですね。
ニックネーム未設定
ドラマ24 勇者ヨシヒコと導かれし七人【第6話 絶体絶命ウガス村は全員盗賊】 (2016-11-12 00:12放送)
今回はルパンネタ
4
Like
下ネタかーー
ま、そんな回もあるでしょうね。
だって深夜だもん。
今回、ルパンネタでしたね。
『カリオストロの城』の銭形警部のまさかのあのセリフをぶっこんでくるとは。
つい先日、日テレの金曜ロードショーでは、三週連続ルパン祭で『カリオストロの城』が放送されたところでした。
あれを観てるか、昔からのルパンファン(または、宮崎ファン)なら、ピンとくるかもしれないが、若い人たちは、あのセリフの意味がわかっただろうか?
というか、ルパン祭の放送週に合わせてのオンエアならまだ効果的だったと思うのだか、ズレてしまったのは何か理由があったのだろうか?
もしくは、鼻っから若者層は相手にしていないのか。
団塊ジュニア世代が数字を持っていることを知っている制作サイドが、寄せてってるのを感じる今日この頃。
ニックネーム未設定
ドラマ24 勇者ヨシヒコと導かれし七人【第6話 絶体絶命ウガス村は全員盗賊】 (2016-11-12 00:12放送)
最近モザイク処理が多いね。笑
6
Like
エロいなぁヨシヒコ
確かに美人さんに彼は弱いかも。
モザイクかけていても何となく形がわかるような処理。
大人が見る限りでは面白くて良いと思います。
ニックネーム未設定
ねほりんぱほりん「保育士」 (2016-11-09 23:00放送)
来週はお休みか
3
Like
コミュニケーション能力の高い保育士さんは副業で何とか生活しているという話は、全く良くないけど興味深かったです。
ニックネーム未設定
ドラマ24 勇者ヨシヒコと導かれし七人【第5話】 (2016-11-05 00:12放送)
SNSで盛り上がってた第5話を視聴!
2
Like
攻めまくっていると話題になった第5話、ダシュウ村の巻きを視聴。あははこれは大爆笑!そしてドラマの中でもうまくメタ化されているのもよかった。おもしろかった~!
ニックネーム未設定
亜人 ♯18「クロちゃん、お願い」 (2016-11-05 02:25放送)
亜人対日本政府の争いに彼の国も介入?
3
Like
国防総省職員が戸崎たちの調査に送り込まれてくる。最初は紳士的だった彼らも最後にはついに強硬手段へ!そして亜人同士の戦いがここでも勃発
ニックネーム未設定
NHKスペシャル シリーズ認知症革命 第1回「ついにわかった! 予防への道」 (2015-11-18 01:50放送)
認知症の前段階であるMCIと対策
0
Like
認知症は脳内ネットワークの衰えから生じる。脳の萎縮は結果であり、原因ではないのかもしれないと思った。
認知症の前段階とされるMCIではすでに脳内ネットワークの乱れが見られるが、早歩き等の軽く息が上がる運動、簡単な記憶ゲーム、食餌療法、血圧管理等で改善できることが分かった。
早歩き等の軽い有酸素運動をするとBDNF(脳由来神経栄養因子)が放出され壊れた神経細胞が修復されたりVEGF(血管内皮細胞増殖因子)が放出され新たな血管が作成されたりする。
血圧を一定に保ち、強い血管を作ることで、脳内血管の破裂を防ぎ、脳を守ることに繋がる。
ニックネーム未設定
<ノイタミナ>舟を編む #03 (2016-10-28 01:25放送)
人に好かれるためには頼られるって
1
Like
百科事典にも通じる辞書
小学生ぐらいのときに辞書に載ってる言葉を使うのが誇らしく思ったことがあったなぁー
実際に作るって大変なことがわかる
人に好かれる方法も辞典に載ればいいのに(笑)
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2016-11-12 00:20放送)
グルメ番組で普段何気なく見ていた料理の持ち上げシーン、実は難しいのですね。
10
Like
やっぱりタモリさんは手先が器用ですね。
確かに持ち上げシーンで紹介する料理の美味しさを伝えられるか?
重要なポイントです。
ニックネーム未設定
ねほりんぱほりん「ハイスペ婚の女」 (2016-11-02 23:00放送)
ハイスペ婚をした女性たちに迫りまくる!
2
Like
今回も異様に面白かった!
ハイスペ婚を実際にここまで徹底する女子が実際に(もちろん顔は豚ちゃんなんだが)登場しちゃうのがこの番組ならでは!内容も衝撃の連続でした。
ニックネーム未設定
キリンチャレンジカップ2016日本代表×オマーン代表 (2016-11-11 19:00放送)
結果を出した代表新世代 大迫
3
Like
いやー今夜は気持ちよく寝られます。「鹿島は特別なスタジアム」とは本人談。
今後の活躍に期待しています。
ニックネーム未設定
アメトーーク! 本屋で読書芸人 (2016-11-10 23:15放送)
これの影響力はデカい!
11
Like
おなじみの読書芸人。新顔でカズレーザーが出てます。本棚より肛門を見せる方が…後輩よ、確かに我が母校は…
前回の教団Xのように、この番組の影響力は計り知れない。光浦さんが薦めてる「グローバライズ」も売れちゃうんだろうな。「コンビニ人間」は必読ですね。
あと、せっかく奇跡的に「オレハマッテルゼ」を引いたんだから、そっから小田切…まぁ評論や批評の方だろうけどね。
ニックネーム未設定
ねほりんぱほりん「保育士」 (2016-11-09 23:00放送)
今回はいまいち踏み込みが足りない
3
Like
前回まで攻めすぎた内容だったのか、今回はかなりトーンダウンした内容でテーマは保育士。
日本死ねに端を発した薄っぺらい議論を書き起こしただけで、現場の人にインタビューしてお給料低くて大変だね―、副業やってるんだねーではお話にならない。
端的に言って、保育士の給料が低いのは、公立認可保育園が既得権益を維持するために、政治力を発揮しているからだ(週刊ダイヤモンドの記事が詳しい『新規参入は断固阻止!!保育園業界に巣くう利権の闇』)。
給料問題に切り込みたいのなら、こういったどろどろした利権問題にメスでも入れてほしかった。(もっともNHKがそんなことをするのは政治的に不可能だが)
ニックネーム未設定
ドラマ10 運命に、似た恋(7)「君のいない世界」 (2016-11-04 22:00放送)
ここ1、2回でググッと面白くなってきた
2
Like
カスミにユーリの正体がバレるとともに、彼自身の命、さらには社会的な位置までも一挙に崩れるかという大きな展開に。もちろんこれまでじっくりと撓めてきたからでもあるんだけど、この急展開で俄然面白くなってきた!
ニックネーム未設定
SONGS「中島みゆき~歌姫の21世紀」 (2016-11-10 22:50放送)
秘蔵映像も!
5
Like
来週ベストアルバムが発売される中島みゆき嬢。
#nhk 全力のバックアップです。秘蔵映像盛りだくさん。
年取っちゃったけど、やっぱかっこええなぁー。小学生の頃からファンです。
ニックネーム未設定
侍ジャパン強化試合「日本×メキシコ」 (2016-11-10 19:00放送)
「WBC用のボールは滑る」って、前々から言われているのに、
0
Like
未だに対応しきれていないようだ。
WBCで優勝を目指すのであれば、日本でも公式戦でWBC用のボールを常時使用して違和感をなくしておくぐらいのことをしておかなくちゃ。
ニックネーム未設定
真田丸(44)「築城」 (2016-11-06 20:00放送)
またや大阪五人衆を信じない豊臣
6
Like
今回も、お金で雇われている浪人を信じられない豊臣家を良く描いている。
そこに秀吉に仕えていた幸村は強い心で大阪城の出城の真田丸をついに築く。
オープニングの始まりかたもあえて変更されて、終了後に音楽が流れるなど、クライマックスへ向けて粋な演出。
ついに大阪城へ徳川が攻めてくる!!
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第4話【私、恋人を作ろうと思います!】 (2016-11-01 22:00放送)
間違いなく今期一
5
Like
今年度一と言っても過言ではない。最高に面白い。
ニックネーム未設定
NEWS ZERO小池氏…何語る?▽レディー・ガガ生出演 (2016-11-04 23:30放送)
こんなにも
4
Like
心揺さぶられるニュース番組だった。レディーガガなんて若い世代だけのアイドルだよ、なんて気に留めないようにしていたけど、伯母の死を語る口調と静かな語り口だけで涙が止まらなくなった。世界と自分が等しく穏やかであれと願う気持ちが、このひとの歌にこもっていた。「Joan」を歌い終わるときにサングラスを外し、さらにこみ上げる気持ちをうつむき加減の顔に見出したとき、彼女がお仕着せがましさから最も遠い伝道師に見えた。ああ、もう少し光が当たっていたらなぁ。照明さん!段取りじゃなく、ちゃんと表情を見ていてよ。プロでしょう?
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第5話【ハグの日、始めました!】 (2016-11-08 22:00放送)
今回もリアルタイムにソーシャル視聴!
17
Like
ハグの日も最高に面白かった!今回のパロディは選挙!ちゃんと政見放送、演説、そしてエンディングで見事当選シーンと相変わらず徹底してた。
それにしても3回目のハグからヒラマサさんがガッキーの頭をぎこちなく撫で撫でするシーンはキュン死モノ!2人の仲がいい意味で近づいた感動の回でした。
ニックネーム未設定
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない #32 (2016-11-05 00:30放送)
対スーパーフライ、そして対エニグマ戦へ
3
Like
次々に現れる吉良吉廣の矢に刺された刺客たち。一方で、かつて敵だった噴上裕也があっさりと味方になっているあたりがジョジョらしくていいね!
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第5話【ハグの日、始めました!】 (2016-11-08 22:00放送)
資源ゴミの日はハグはぐ
14
Like
やってくれるな
毎度うらぎらぬ番組だ
選挙ポスターの上いく
街頭演説ガッキーきらきら
石田ゆり子
いい存在感 増幅中!
醸しましょう!
新婚感
出しましょう!
親密感
うーん
星野源、役得が過ぎるぜ
ニックネーム未設定
<ノイタミナ>舟を編む #02 (2016-10-21 00:55放送)
辞書を舟と例えられたのは新鮮
1
Like
エスカレーター の人が整然と並んで行く
確かに雑多な言葉が辞書の形で並んで行くと美しいと思える
原作も読んで見たいと思いました
ニックネーム未設定
[映]映画 深夜食堂 (2016-11-06 19:00放送)
背中で語れるオヤジ
2
Like
説明セリフもなく
静かに作業しながら
背中で語る小林薫
深夜食堂の心地よさ
そのままに
ほっこり時間が流れていく
ニックネーム未設定
ドラマ24 勇者ヨシヒコと導かれし七人【第5話】 (2016-11-05 00:12放送)
2回見返すほど
6
Like
笑えました、第四話からしか見てなかったけど、今回のは相当面白かった回じゃないですか?
細かいツッコミどころへのメレブのセリフも秀逸。
すごい、全部見たくなった。
ニックネーム未設定
ドラマ24 勇者ヨシヒコと導かれし七人【第5話】 (2016-11-05 00:12放送)
自虐ぶりが最高でした
5
Like
業界ネタ満載で、テレビ好きにはおもしろい回でした。
実はこのドラマ自体、みるのが初めてだったもので、それまでの流れとか演出とかはよくわかりませんが、単独で捉えると、今のテレビ業界を非常に皮肉った内容だったな、と。
単純に内輪ウケ狙いというよりは、テレビ業界の現状をモチーフにした自虐的パロディである、と思いながらみていました。
かつて最強だったシエクスンが(予想通り)既に死んでたり、テレートがニッテレンに瞬殺だったテレ東の自虐ぶりも含めて、テレ東だからできるテレビ業界のイジリ方ですね。
またテレートは、前クールのドラマ『侠飯 〜おとこめし〜』に出てた柄本時生ですからね。ニヤニヤしちゃいますよね。
それにTOKIOにも掛かってますしね。
ニックネーム未設定
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 第5話 (2016-11-02 22:00放送)
何があろうとポジティブな悦子ちゃんの魅力が炸裂する回
2
Like
思ったことはすぐに口にしちゃう一方で、校閲だろうと仕事には超ポジティブな河野悦子ちゃん。同僚や後輩たちなど取り巻く人々も少しずつ変わっていく・・・しっかし次回はちょっと波乱になりそう?
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「夢みる巨大画材店」 (2016-11-04 22:50放送)
ドロドロした自分自身を描いている人って結構いるんだ。
3
Like
描く方はいいかも知らんが、見せられる方はたまらんよな。
「芸術は爆発だ!」分かるようでよう分からん。
ニックネーム未設定
バカリズム脚本『黒い十人の女』「おんなの肉弾戦」船越英一郎主演 (2016-11-03 23:59放送)
今回の肉弾戦は半端ないわ!
5
Like
成海璃子と佐野ひなこの路上プロレスがすごすぎ!ここまで吹っ切れた成海璃子も初めて見たわ〜そしてそのあとは佐藤仁美演じるAP矤上をみんなでいじめまくるいじめまくる!今回はセリフよりもほとんどドタバタコメディですな。
ニックネーム未設定
<オトナの土ドラ>とげ 小市民 倉永晴之の逆襲 #05 (2016-11-05 23:40放送)
ついに晴之が牙をむいた!
4
Like
これまで虐げられるだけやられまくってきた晴之(田辺誠一)がついに逆襲の牙をむいた!市長に暴行を受けたと言うスキャンダルをネタに妻の事件の強引な解決を迫る!!
ニックネーム未設定
レンタル救世主 #4 (2016-10-30 22:30放送)
少しずつ他の救世主たちの背景も明らかに
2
Like
前回は勝地涼演じる紀伊ロイの父親との確執がバックストーリーだったけれど、今回は大杉漣の黒宇社長の過去も明らかに。そしてとうとう明辺悠五は妻に秘密を打ち解け理解してもらう・・・次回は葵くんと地蔵ちゃんのフィーチャー回かな?
ニックネーム未設定
レンタル救世主 #3 (2016-10-23 22:30放送)
ラップと自撮りの多用はこのドラマならでは!
2
Like
やっとこちらは第3話。(同録のガラポンが不調でたまに録れていなかったりする)。
この不思議なノリが自分はけっこう気に入っている。特に藤井流星演じる葵くんの自撮りテクニックのすごさと、そして志田未来の地蔵さんならびにその周辺のラップ能力!
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第4話【私、恋人を作ろうと思います!】 (2016-11-01 22:00放送)
あなたの自由意志です ってズルい
8
Like
関係ないけど車のCMの入り方があざといというか小賢しい
本末転倒な解決策の提示したりしてることからからみくりの過去シーンからも辛かったんだな
エヴァネタ炸裂は笑った
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第1話【プロの独身男と秘密の契約結婚】 (2016-10-11 22:00放送)
ドラマの内容なんて
4
Like
ドラマの内容がどうのこうのの問題じゃなく、ガッキーが可愛すぎる、それだけで十分観る価値あり。それでいてストーリーもセリフもキャスティングも最高だと思う。
ニックネーム未設定
日曜劇場「IQ246~華麗なる事件簿~」 第1話 (2016-10-16 21:00放送)
主演以外は
2
Like
主役は相棒の二番煎じではないのか?水谷豊なら違和感なかった気がするが、観るにたえない。他の出演者は皆魅力的だと思う。ポアロを気取っても安っぽくなるだけだと思う。演出家と監督の気が知れない、織田裕二がかわいそう。
ニックネーム未設定
«
1
.
115
116
117
118
119
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)