ただいま検索中です
全 616 件

  • ニュースウオッチ9▽前人未到!伊調4連覇登坂・土性も金 決戦直前!吉田沙保里 (2016-08-18 21:00放送)
    ギター侍波田陽区、何の努力もせず家で寝ていたら、
    急に世間の皆さんが水谷選手に似ていると注目してくれて、その挙句にNHKのニュース番組で取り上げられて、残念!どころか、おいしい!だろう。
    それにしても東京のスタジオの無茶振りには水谷選手も面くらったのでは・・・
    041:50 >>東京のスタジオからです。
    041:54 卓球男子団体初のメダル、皆さん、本当におめでとうございます。
    041:58 >>おめでとうございます。>>ありがとうございます。
    042:02 >>先ほど、
    042:04 番組の中でご紹介しました波田陽区三男ですが、波田さんですね、
    042:07 身内がこの快挙を成し遂げたようで大変うれしいと言ってたんです
    042:11 が、
    042:13 水谷さん、このコメントについてはどうでしょうか?
    042:19 >>いやぁ、
    042:21 やっぱり、
    042:30 10年ぐらい前からテレビでずっと波田さんのねたを見てきて、
    042:34 まさかこんな形で知り合うとは思いもしませんでした。
    042:38 >>今、お2人、並んでるんですけど、すごくよく、やっぱり似て
    042:42 らっしゃいますね。今回、
    042:46 そういった波田さんとのやり取りも話題になったように、水谷選手
    042:50 は、大会中もツイッターなどで、
    042:54 本当にいろんな情報を発信してましたよね。
  • リオ五輪2016 競泳決勝「男子200m個人メドレー」ほか (2016-08-12 09:00放送)
    電車内テレビニュースで”金”を知ったので、帰宅後、ガラポン視聴した。
    金藤理絵200平で金!岩崎恭子以来24年ぶり
    日刊スポーツ 8月12日(金)10時20分配信
    情報はすぐに伝わるが、テレビで臨場感を味わうにはLIVE中継が1番で、2番はガラポン視聴だ。
  • 世界瞬撮インパクター (2016-07-24 18:57放送)
    エビケンのロボットダンス 玉ねぎの超光速みじん切り そしてミグ25
    何かの番組でコロッケがべた褒めしてたエビケン
    彼のロボットダンスが凄い
    まさにロボット
    CGならわかるが実際にあの動きを生身でやってしまうところが驚き。
    玉ねぎのみじん切りはただ見入ってしまった。
    呆気にとられてしまいました。
    ミグ25は幼心な覚えていましたが 当時は子供だったので「亡命」という意味がわからずニュースを見ていました。このようなドラマがあったとは知りませんでした。
  • WBS【いま人気の輸入家具とは?大販売会に密着▽ソフトバンクが過去最大の買収!】 (2016-07-18 23:00放送)
    あまり大きなニュースになっていないようですが
    ソフトバンクのARM社買収を自動車に例えると、

    世界中の自動車メーカ、ベンツやトヨタやGMなどのエンジンが実は全てひとつの設計図からできていて、それを設計しているメーカーをレンタカー会社が買収したようなものです。(実際はARM社→SoCベンダ→製品開発と、ワンクッション入ります)

    ‥わかりづらいか。
  • 連続テレビ小説 とと姉ちゃん(87)「常子、花山の過去を知る」 (2016-07-13 12:45放送)
    いろいろあるなぁ
    <とと姉ちゃん>「電影少女」マンガ家・桂正和が登場 三姉妹イラストも 「タイバニ」つながり?(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160713-00000031-mantan-ent … #Yahooニュース
  • WBS【EU騒乱!?英・離脱の衝撃!▽風営法改正で夜の経済が動く!?】 (2016-06-24 23:00放送)
    EU離脱!
    EU離脱ですか。朝一のニュースでは残留派が優勢と言ってましたけど結果は離脱派の勝利。それにしても世界経済が揺れましたね。ただ正式な離脱は最短でも2年はかかるそうで。まだどうなるかわかりません。
  • 池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル (2016-06-18 18:56放送)
    舛添都知事辞任
    辞任より、あのニュースは今!過去の話題の人は今は? 一見の価値があります
  • ニュースウオッチ9▽地震で被害の「熊本城」に再び光が…▽安倍首相どう説明? (2016-06-01 21:00放送)
    副音声で英語の勉強…
    昼間にスマホで流し読みした見出しニュースをヒントに、英語の勉強になるから、毎日のニュースウォッチ9は重宝する…
    なぜかほかのニュースよりも音声変換がスムース。
  • 報道ステーション (2016-06-02 21:54放送)
    「報道ステーションの特集」が『ギャラクシー大賞』受賞! おめでとうございます。
    [00:49:22]■テレビ朝日の番組「報道ステーションの特集」が『ギャラクシー大賞』を受賞しました。
    放送文化に貢献した優秀な番組などに贈られるギャラクシー賞が、今日発表された。
    報道ステーション特集
    「ノーベル賞経済学者が見た日本」と「独ワイマール憲法の“教訓”」の2本が、2015年のテレビ部門の大賞を受賞。
    去年6月に放送された「沖縄慰霊の日に考える『日米地位協定』の特集」も入賞。
    今回の大賞受賞理由:
    「独自の視点で深く取材し、その本質や問題点を、視聴者にわかりやすく 多角的に提供する。
    これこそが、ジャーナリズムの役割と責任ではないでしょうか」
    ■これからも、私たちは、この姿勢を貫きお伝えしていく所存です。

    『ギャラクシー賞ってなに?( http://goo.gl/ZgG5zc )』
    『2015年度ギャラクシー大賞は『報道ステーション』 ニュース番組で初( http://goo.gl/Cdtz5z )』
    これで、報道の裏側も、見えました。
    ●大賞を受賞した『独ワイマール憲法の“教訓”なぜ独裁が生まれやのか( https://goo.gl/alSHZo )』は、
    キャスターだった古舘伊知郎氏がドイツで1泊3日の弾丸取材を敢行した渾身のレポートだったのですね。

    久しぶりに、感激をしました。
  • ニュース・気象情報 (2016-05-31 15:00放送)
    コンパクトなニュース
    メキシコから見ています、必要最低限のニースです特別枠がなく短くまとめてあり非常に良いです
  • す・またん!【新作激ウマかき氷!カリふわ氷&美肌の氷▽辛坊朝刊早読み】 (2016-05-25 06:00放送)
    毎朝楽しいトーク満載
    辛坊さん、森さんのトークが楽しいです。関西はもちろん、全国のニュースもわかりやすく解説してくれます。
  • 月曜から夜ふかし (2016-04-18 23:59放送)
    渋谷ニュース、様々な依存
    ■もう桜も散った件
    ■渋谷ニュースを聞いてみた件業界別の花形ポジションを調査した件
    ■様々なものに依存している人を調査した件

    山形からきた都会に憧れてる男性、木原さんの友達と言い張るおじいちゃん、宮崎のストラップ依存の方、スズメバチ依存のおじいちゃん、すごい。
  • WBS【緊急生出演!日産ゴーン社長・・三菱自動車を傘下へ!電撃決断の裏側】! (2016-05-12 23:00放送)
    日本よ、ガンバレ!!
    [00:00:33]三菱自と電撃提携 日産 ゴーン社長生出演!
    [00:26:31]シャープ再建に“大きな問題”
    [00:32:02]東芝 過去最大の赤字
    この3つのニュースを比べてみた。
    『ビジョンの有無が際立っている』と思った。
    戦後に「たけのこ生活」と言う言葉が流行った。
    手元の衣類などを売り払って、なんとか食いつないでいく、という生活だ。
    ただ、売り払うのは誰だってできる。
    「問題は、『ビジョンを持つ』ことによって、これから先を、どう、立ち直っていくかに、かかっている。」
    日本には中小企業の苦しみがある。
    大企業だって、同様の試練に、組みして、見事に返り咲いて欲しい。
    「たけのこ生活」の間に、過去から培ってきた『種(タネ)』を開花させて欲しい、と、思った。
  • 月曜から夜ふかし 春爛漫!日本の大大大問題 一斉調査2時間SP (2016-04-11 21:00放送)
    ご当地問題、方言、ジャガーさん、桐谷さん
    ▶︎全国ご当地問題
    ・香川県民はすぐに貯金額を教える
    ・市になりたい福岡県那珂川町
    ・北海道増毛駅が無くなる
    ・だって横浜だもん
    ・京都滋賀琵琶湖の水問題に新事実発覚

    ▶︎全国の方言問題
    ・東北弁パヤパヤ問題
    ・津軽弁
    ・かわいい方言問題

    ▶︎今夜ジャガーさんが新曲を発表する件
    ▶︎桐谷さんの引っ越し問題
    ▶︎全国お花見ニュース

    津軽弁と甲州弁が面白過ぎ!
  • WBS【なぜいま?“健康付加価値”レストラン続々オープン▽どうだった!?GW消費 (2016-05-09 23:00放送)
    パワーカフェは健康付加価値レストランか?
    海洋深層水カキも健康付加価値か?という感覚も覚えたが、ドームが運営するパワーカフェ。プロテインってのは健康付加価値って位置付けなんだろうか。運動含めの健康付加価値って意味なのかな。
    行列ができるおにぎり屋福島屋さん。ふつうに作ってくれるのがいいですね。ふつうが手間がかかったりするんでしょうけど。
    トレたまは二コリさんの巨大クロスワード。ネットニュースでちょっと話題になりましたね。これは暇つぶしではない。
  • 週刊 ニュース深読み「“税金逃れ”に世界が怒り! パナマ文書って何?」 (2016-05-07 08:15放送)
    ニュース解説という名の誘導
    なんかNHKのニュース解説番組って、すっかり池上彰モデルに染まっちゃったねえ。
  • 来週月曜よる9時は…月曜から夜ふかしSP!その前に渋谷ニュース&シニア携帯傑作選 (2016-04-10 00:55放送)
    渋谷ニュース&シニア世代の携帯事情
    渋谷にいる人々に話を聞いてみた件part1とシニア世代の携帯事情を調査した件

    何度見ても心底笑えます!
  • FPコンサルタンツスペシャル プロボクシング トリプル世界タイトルマッチ (2016-04-27 21:00放送)
    スーパー王者内山が王者陥落、v12達成ならず。
    ボクシング世界タイトルマッチをトリプルで行う興行の中継。

    トリプルタイトルマッチのうち、ふたつは日本人王者が防衛。

    そして、メインイベントは、連続防衛12回目となる内山と、暫定王者パナマのコラレス選手との対戦。

    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61461758400&t=6861

    リンクは、1Rの開始から。

    ノックアウトは2Rで、ニュースでは、はじめのダウンシーンからの映像が多いが、是非に、1Rから見て欲しい。

    偉大なチャンピオンが負けるときは、具志堅用高、長谷川穂積しかり、いつもの覇気がないように感じる。

    相手のスピードや、パンチ、相性などもあるのだろうが、いつもの感じとは違って見えた。

    コラレスは内山の強打を全く怖がらず、非常に積極的でパワフル、早かった。

    2Rは、最初の強烈なダウンのあと、どうにかスリーノックダウンを逃れられそうだったが、解説の元WBAミドル級王者竹原慎二さんの「強引にでもクリンチで時間かせぎを」の声も届かず残り10秒で三回目のダウンを喫し、TKO負けとなった。
  • ドキュメント72時間「秋田 真冬の自販機の前で・惜別編」 (2016-04-29 22:50放送)
    うどん自販機、道の駅で販売継続
    道の駅「あきた港」で復活してるみたいです。
    惜しむ声受け「復活」 うどん自販機にファン大行列:ANNニュース
    http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000073890.html
    > 秋田市で、県内外の多くのファンに惜しまれながらも3月末に販売店の廃業とともに
    > 40年にわたる役目を終えたうどん・そばの自動販売機。その自販機がゴールデン
    > ウィークを迎え、近くの道の駅に場所を移して復活しました。当日は午前10時の
    > 営業開始を待てないファンたちが殺到。これまでと同じ素材を使った熱々のうどん・
    > そばに舌鼓を打ちました。
    >  常連客:「同じ味が再現できてるし、すごくおいしいです」
    >  ゴールデンウィーク2日目の先月30日は神奈川県から来た人をはじめ、常時50人
    > 以上が列をつくりました。復活にあたり、メンテナンスを行ったとはいえ、そもそも
    > 40年前の機械。販売が続くとお湯切れになるため、昔懐かしい味にありつくまで2時間
    > 以上待つ人もいました。
  • なるほどストリート 予習復習スぺシャル【晴海通りを榊原郁恵がお散歩!】 (2016-05-03 05:40放送)
    モーニングサテライトをやってほしい。
    海外は休みじゃないだろ?経済ニュースをやってくれ
  • サンデーモーニング (2016-05-01 08:00放送)
    一同苦笑?
    スポーツご意見番の張本氏。ネットニュースが騒がれてるのでちょっと見てみましたが、そこまで敏感に反応するほどでもないかなと。この人、これだけ活躍する日本人が増えてきてるのに、メジャーリーグのことも同じように言ってるし。張本氏らしいなと。自分としても、強豪ひしめくプレミアで、岡崎選手がいなければ(日本国内において)ここまでの注目度はなかったでしょうし、裏を返せば、そこに岡崎選手が主力としているってことが…やっぱりとんでもなくすごいことだね。
  • 池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル (2016-04-30 18:56放送)
    池上氏が宇賀アナウンサーの事を”宇賀ちゃん”
    昨日の『ニュースそうだったのか!』で一番印象的だったのは、池上氏が宇賀アナウンサーの事を”宇賀ちゃん”と言ったことである
  • 池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル (2016-04-30 18:56放送)
    池上彰のニュースそうだったのか
    池上さんにしては身時かな話題を取り上げているのが意外な感じがしました。
  • 白熱ライブ ビビット【ベッキーから文春へ…直筆手紙▼国 (2016-04-27 08:00放送)
    オリラジ中田のベッキー「あざとい」発言
    ネットニュースで話題になってる発言。

    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD21461711600&t=584
  • 視点・論点「タックスヘイブン問題と解決への道筋」 (2016-04-27 04:20放送)
    公務員教授の机上の空論
    パナマ文書で、税金逃れをしている企業や富裕層が話題になっている。

    国家間で税金の逃げ道を無くそう、とか、お金持ちにもっと税金をかけて庶民の負担を減らそう、とか、社会主義者や共産主義者が何百年も叫んできたことだ。

    しかし、現在は資本主義で世界が動いている以上、政治や経済、権力の力関係が、富裕層が圧倒的な優位に立つように社会が作られているのだ。

    国家間の富をめぐる競争と、個人の経済格差は、ますます大きくなり、最終的には、多くの庶民が平均的な生活ができなくなるところまで進むと思う。

    資本主義社会は、あと何百年続くか?

    この教授、現実を知らなさすぎる。なぜ、日本人の名簿がニュースで取り上げられないのか?考えれば、机上の空論であることは明白だ。税金で生きている公務員らしい考えだ。
  • 月曜から夜ふかし (2016-03-21 23:59放送)
    埼玉ニュース、意識高い系
    埼玉のニュースを時々お伝えする件 PART9、ハローウィンの次はイースターがブームになりそうな件、意識高い系の人々について調査した件、視聴者の調査依頼に応えてみた件、地図記号が新しくなるかもしれない件

    幸せコンセルジュとか天使が見えるおばさんとか意識高い系の人々って街に溢れてるんですね。

  • 月曜から夜ふかし (2016-03-07 23:59放送)
    渋谷ニュースを聞いてみた件、日の当たらない研究を調査した件、村上がまたなぜかアート特番をやる件、あの男がまたきた件
    TAKAHIROに似てると言われた男、水便のおねーさん、渋谷マジ凄い。浜ロン、ゆっこママ、夏目漱石のひ孫、カメラマンの弟に遭うなど、渋谷って引きも凄い!

    地獄の研究の愛知教育大学の鷹巣純教授、地獄好きが可愛い!

    凄い時計を作った美大生鈴木完吾さんはMENSA会員。上位2%の知能指数だそう。

    レジェンド松下のおすすめキッチングッズ3連続。

    盛りだくさんの1時間!

  • ニュースで英会話 ▽“パナマ文書”の衝撃 (2016-04-15 10:25放送)
    海外メディアの取材ニュースを教材にした教育番組は国際情勢を知る上で大切。
    今回の“パナマ文書”にしても、海外メディアがどのように報道しているか知ることは大変有益なことだ。
    こういう番組は英語教育番組というよりも国際情報番組としてもっと増やすべきだと思う。
  • NHKニュース7 (2016-04-09 19:00放送)
    橋本奈穂子の出演番組
    News web 24からファンになって、その後首都圏では首都圏ニュースに移動。
    段々番組が減ってきたけど、土日は橋本さんに会える・・ということで。ニュース7へ移動。

    この時間にテレビ見ることは少ないけど、ガラポンで追いかけようっと。
  • 昭和元禄落語心中 #13(最終回) (2016-04-02 02:27放送)
    ここ最近では一番のアニメだった
    これは実にすばらしい作品だった〜落語と人生、そして男と女・・・。人生のさまざまな綾をじっくりと説きながら、声優さんたちのすばらしい落語の一端を聞く。
    第2期も制作決定といううれしいニュースも直前に。そしてこれまた雰囲気たっぷりのエンディグアニメのラストシーンがこっそり入れ替わっていてニヤリ。
  • 気象情報 (2016-04-06 18:52放送)
    NHK気象情報で割り込みの臨時ニュースが断ち切られた!
    NHK気象情報なのに、なにやら、騒がしい雑音が漏れ聞こえてくる。
    そして、臨時ニュース
    [00:06:06]「自衛隊機の機影が消える」という臨時ニュースの開始
    これが、唐突に断ち切られて、[00:07:01]NHKの番組の宣伝が始まった。
    そして、放送はそのまま「NHKニュース7」に移り、
    この件について説明されることはなかったようだ。

    臨時ニュースは、優先順位を最優先にセットアップしておくべきです。
    これは、機械的に、あらかじめ、準備をしておくことができるはずです。
  • 報道ステーション (2016-03-31 21:54放送)
    一言、お疲れ様でした。
    [01:03:01]
    世間・チマタの一部で「なんらかの直接、プレッシャー・圧力が、私にかかって、『私がやめさせられる』とか、『やめる」とか」そういうことでは、一切ございません。

    通信と放送の融合の二人羽織という厳しい競争の中で・・・。
    新しく引き継ぐ「富川遊佐」にエール・・・

    ニュースキャスターというものは、本当に孤独ですからね。
    私はこんな思いでいます。
    「人の情けにつかまりながら、折れた情けの枝で死ぬ」「浪花節だよ人生は」の一節です。
    「死んでまた再生します」みなさん! 本当にありがとうございました。

    新たな出番に期待をいたします。
  • TBSニュース (2016-04-02 15:54放送)
    TBSニュース 「交通安全イベント」
    春の全国交通安全運動を前に
    都内では交通安全を呼びかけるイベント 
    港区赤坂では
    澤穂希が一日署長
    自伝車の交通安全マナー講座も
    大田区では
    交通安全パレード
    森下千里が一日署長
    パレードには200人参加





  • ANNニュース (2016-04-02 13:55放送)
    ANAニュース「オバマ大統領トランプ氏批判」
    大阪で強盗、約400万円奪われる
    オバマ、トランプ氏批判
    北朝鮮 金正恩 ミサイル視察
  • がっちりマンデー!! (2016-03-27 07:30放送)
    ヤフーに潜入
    ヤフーショッピングは伸びてますよね。それもそのはず、出店料や手数料がかからないとは。担当の方の地道な営業活動がモノをいってるようです。
    ニューストピックスはすべて手作業とは。ピックアップして見出しを作る。難儀することもありそう。
    ヤフーカーナビは便利ですよね。自分もアプリ落としてます。
  • 新・情報7daysニュースキャスター (2016-03-26 22:00放送)
    たけし氏と安住氏の化学反応
    多少、不真面目なことをいうビートたけしと真面目に修正しようとする安住アナウンサーの化学反応が面白くそこが見所である。個人的にはかなり好きだが、翻ってニュースコメントがコメンテーターの少なさのためか浅く期待はずれなことも多い。
  • ニュースウオッチ9▽ベルギー連続テロ事件・河野キャスター 厳戒の現場から報告 (2016-03-23 21:00放送)
    NHKニュース9
    河野キャスターが、金を使ってベルギーに行く必要はないと思う。
    どうしてお金ばかり使うのか。
  • クローズアップ現代「未来への風~“痛み”を越える若者たち~」 (2016-03-17 19:30放送)
    インターネットが0から急拡大の23年間、国谷キャスターのガンバリに感謝!
    1993年4月5日、前年度まで放送していた『NHKニュース21』のニュース部分と特集部分を切り離す形で21:30まではニュースのみの番組(『NHKニュース9』)に、21:30から特集部分を独立した番組として編成し「クローズアップ現代」がスタートしたとのこと。
    4月からは「クローズアップ現代+」に衣替えされるそうですが、独立・単品番組の良さは踏襲されることを願っています。
    国谷キャスターの最後のあいさつにあった下掲の「姿勢」を今後とも貫いてほしいと思います。
    「クローズアップ現代が始まった平成5年からの月日を振り返ってみますと、国内、海外の変化の底に流れるものや、静かに吹き始めている風をとらえようと、日々もがき、複雑化し見えにくくなっている現代に、少しでも迫ることができれば、との思いで番組に携わってきました。」
  • NHKスペシャル「原発メルトダウン 危機の88時間」 (2016-03-13 21:00放送)
    吉田所長に黙祷
    吉田所長がいなかったら、現場の判断が滞ってしまい、もっと悲惨なことになってと思う。
    ただ、震災後の数日間は、現場の正確な情報がニュースなどを見ていても分からず、メルトダウンが起こるかも知れない状況の中でイライラ感だけが増していたのも事実。
    東京電力本店の判断と、吉田所長の判断のすれ違いも、本店側の怠慢と言って良いのか分からないが、現場に対する知識と情報の不足によるものだったのではないだろうか? 
    事件は現場で起こっているんだというのも最もだが、原発の安全神話まで作り上げてしうくらい、真実を伝えないという隠蔽体質もあるので、今後いかに情報開示していく体質に改善するかが課題?
    避難された方々に対する補償や、廃炉の計画等についても、これだけやっていますと胸を張って言えるくらいに、テレビなどで宣伝してほしいですね。
  • 未来世紀ジパング【インドで広がる日本式!新幹線で中国に逆転!】 (2016-03-14 22:00放送)
    天才の国際的争奪戦
    数学大国インド。人口からいっても優れた人材は多くいることは、確かにいわれてみれば。グーグルとかソフトバンクとか、そんなニュースもありましたね。こういう人材が欲しいって企業、日本にも意外とあるかもしれませんね。
    チャンドラ・ボースか。日本との関係って意味じゃ、中村屋のビハリ・ボースも紹介したらよかったのに。時間が足りないか。
  • WBS【コーヒー工場増強!プレミアム発売の裏側▽救援物資を素早く届ける秘策】 (2016-03-07 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/07(月)
    ●[00:00:38]震災から5年 深まる企業の取り組み・グーグル・イノベーション東北・復興プロジェクト・日本航空とイオン・内閣府は災害用ロボットハンド・並木精密宝石
    ●[00:06:46]看板政策に黄信号? どうなる!女性の活躍・ウェザーニュース・女性活躍推進法が全面施行・行動計画・パソナがサポート・損保ジャパン日本興亜システムズ・粘土層
    ●[00:16:57]企業が動く設備投資とは・森永乳業はマウントレーニア リッチカフェラッテ・チルドカップコーヒー・明治・カマンベールチーズ・食品メーカーの選択と集中の戦略
    ●[00:22:39]TPP関連法案 あす閣議決定・5,200ページ・TPP=環太平洋経済連携協定・関連法案は特許法や商標法などの国内法を改正・農業関連・砂糖価格の調整策・著作権関係・安全保障関連法
    ●[]00:23:47「マイナス金利で株高・円安」・足元では株安・円高傾向
    ●[00:24:37]山手線新型車両が運転再開・山手線の新型車両E235系
    ●[00:25:20]米韓軍事訓練
    ●[00:25:54]グリコ個人情報8万件流出?・江崎グリコ・クレジットカードの番号も
    ●[00:26:28]【ロングセラー研究所】コイケヤポテトチップス・埼玉県の湖池屋・のり塩
    ●[00:34:24]【トレたま】“ホタルの光”ライト・めじるしライト・アイリスオーヤマ
    ●[00:34:54]中国不動産高騰とラーメン店・中国の上海で回族・蘭州ラーメン店
    ●[00:45:07]LINE関連銘柄上昇・無料対話アプリ・スタンプを手掛けるエムアップ・占いコンテンツを提供するメディア工房・仮想通貨LINEフリーコインを手掛けるアドウェイズ
    ●[00:50:56]富士重工が新たな車台・車台=プラットフォーム・超ハイテン
    ●[00:54:38]マイナス金利どう読む・高田創氏・みずほ総研
  • Mr.サンデー (2016-02-28 22:00放送)
    自称モデル美女がビッチなのか金持ちのおっさんが悪いのか?
    愛人とおっさんのどうでもいいようなニュースですが、金額がデカイだけに気になりました。
  • 5時に夢中! ★岩井志麻子&中瀬ゆかり!文壇のお雛様が送る1時間! (2016-03-03 17:00放送)
    イエスキカワダ?が乱入
    ニュースサイトで放送事故ってあったので見た。
    変な男が乱入します。
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7E871456992000&t=3388
    ガラポンなきゃ見られなかったです。
  • ZIP!【頭が良くなる!?(秘)行動&グッズ&謎の体操▽直前!アカデミー賞】 (2016-02-29 06:30放送)
    辛坊「トランプ氏はできもしない夢を語り無教養層から支持を得てる」
    今日のニュース解説より。

    この人が大阪で同じようなことをしている人を、強く支持しているのに、よくいけしゃあしゃあとこういうことが言える。
  • ほっとイブニング ▽中部空港の国際便増加意外な理由 ▽お坊さん漫才コンビ (2016-01-14 18:10放送)
    楽しい気持ちになりました。
    見ていて楽しい気持ちになりました。地元のニュースはやはり惹かれます。全国のニュースも大切ですが近くの新しい情報ならではの感動があります。
  • NHKニュース7 (2016-02-25 19:00放送)
    ニュースが多い日はやはりNHK
    梅田の事故やシャープの買収などニュースが目白押しの日は、やはりNHKの7時のニュースで確認しちゃうよね。
  • WBS▽冷凍すしを絶品の味で解凍!?驚きの電子レンジ▽コーヒー&ドーナツ新戦国時 (2016-02-24 22:54放送)
    コーヒーに塩鮭!?驚いた
    コーヒーメーカーが喫茶店主にコーヒーに塩鮭やチャーハンを組み合わせたメニューの提供を推奨しているニュースがあった。

    また握り寿司を冷凍して輸出し、海外で電子レンジで解凍し、提供すると言うものもあった。

    これからは従来の考え方では思いもつかない組み合わせや調理方法でのサービス提供が当たり前になることを実感した。
  • 嵐にしやがれ 村尾&櫻井ZEROコンビ初のお忍び軽井沢!さかなクンも登場!! (2015-11-14 22:00放送)
    ゲストはさかなクンさん、お忍び旅行は軽井沢、代行調査はスキップ
    ゲストはさかなクンさん。

    櫻井さんのお忍び旅行はニュースZEROの村尾キャスターと共に秋の軽井沢へ行く。

    相葉さんの代行調査はスキップできない人をスキップできるようにする。

  • 新・情報7daysニュースキャスター (2016-02-20 22:00放送)
    ここに注目してみました。
    [00:51:36]ニュースワードランキング がんばるわんちゃん
    1[01:10:35]マイナス金利 スタート <<金庫>>
    2[01:08:18]田中将大 里田まい 第1子男児誕生
    3[01:08:12]サラリーマン川柳 100選 発表
    4[01:04:45]錦織圭 メンフィスOP 4連覇
    [01:05:20]<<ドイツでは「ヘディス」>>
    5[01:04:40]プロ野球キャンプ オコエ プロ初安打
    6[01:03:15]小澤征爾さん グラミー賞初受賞
    7[00:03:09]丸山和也参議院議員 不適切発言で謝罪
    8[01:03:05]宮崎謙介氏 不倫疑惑で議員辞職
    9[01:02:58]梶山秀樹さん ダイエット本の著者死去
    10[01:01:24]サッカー本田圭佑ACミラン 今季初ゴール
    11[]川崎市老人ホーム 連続転落死 元職員を逮捕
    12[]加古川 女性殺害事件 知人の21歳男を逮捕
    13[00:56:33]猫の目 各地で「ネコ」イベント
    14[--:--:--]小久保晴子氏 警察が参考人聴取
    15[--:--:--]清原和博容疑者 密売人の男 逮捕
    16[--:--:--]ガリ元国連事務総長 アフリカ
    17[00:56:29]北朝鮮
    18[00:54:28]アカデミー賞 科学技術賞 日本人に栄誉
    19[--:--:--]天文衛星「ひとみ」 H2Aロケット搭載打ち上げ成功
    20[00:52:22]マドンナ 10年ぶり来日コンサート
  • 報道ステーション (2016-02-11 21:54放送)
    トップニュースで流すな!
    北朝鮮のロケットなんてトップニュースで流すな!
    ミサイル技術売り込みのための映像ってことが
    わかっているのにかなりの時間をさいていた。
    北朝鮮はそれが狙いなんだから、番組途中1分くらいで
    十分だよ。
    複数台のカメラの映像をわざわざ流すなんて言語道断!
    ただで兵器のCM流してやってる。
    北朝鮮は笑ってるよ。
    日本の報道機関も2世、3世のボンボンばかりなんだな。
    お人好しのバカたれが。