ただいま検索中です
全 285 件

  • ネタパレ【狩野英孝新ネタ▽アキラチョコンヌが登場!▽栗山千明】 (2018-02-09 23:40放送)
    アキラさんの裸芸
    アキラさんの裸芸は達人の域になってきた気がする。すごく、ハラハラ面白い。シソンヌ&チョコプラのコラボコントはすごく笑った。
    TVレビューアー、さんぺ
  • NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク3▽骨が出す!最高の若返り物質 (2018-01-07 21:15放送)
    オステオカルシン、オステオポンチン、スクレロスチン
    骨の出すメッセージ物質オステオカルシンは脳に届くと海馬の記憶力アップ、筋肉に届くと筋力アップ、精巣に届くとテストステロンに変わり精子を作る。

    骨の出すメッセージ物質オステオポンチンは免疫力に関わっている。

    骨の出すメッセージ物質スクレロスチンは骨の量をコントロールしている。

    骨に振動が伝わると骨を作るオステオカルシンが発され、骨の生成を抑えるスクレロスチンが抑制される。

    骨が振動を感知するセンサーの役割と筋力・記憶力・精力をコントロールする役割を持った理由は人間の進化の過程にあると考えられる。狩りをするには筋力・記憶力が必要で、子孫を残すには精力が必要。これはより活発な個体を生き残らせるように設計された結果だと考えられる。
  • あさイチ「プレミアムトーク 木梨憲武」 (2018-01-26 08:15放送)
    よほど仲が良いんだな。木梨憲武&藤井フミヤ
    たしかに当時はアイドルがコントというのは珍しかったと思う。ましてやあのチェッカーズがとんねるずとコントやるとは誰もが考えなかったでしょう。
    私もリアルタイムで彼らのコントは見てました。
    でも30年間交流があるなんてよほどウマが合ったのでしょうね。
    「テレビ見てたらNHKまで来て!」
    って言ってしまう憲武も面白いがほんとに来てしまうフミヤもまた面白い。ノリが民放である。
  • 内村てらす 次世代男女コンビ芸人SP (2018-01-19 01:34放送)
    男女コンビ後編
    三組とも面白い。パーパーの仲の悪さが面白い。コントもとても好き。男女コンビは仲がいいとつまらない気がする。ペコリーノも女性が男性嫌ってるし。仲がいいのはにゃんこスターだけか。
    TVレビューアー、さんぺ
  • 今夜くらべてみました コンビ愛強すぎサンドウィッチマン&サンド大好き八木亜希子 (2018-01-17 21:00放送)
    サンドイッチマン面白いなぁ
    ショートコントを何本かやってくれたけどどれも面白い。伊達さんの血圧は確かに心配だ。下げるツボをおして健康に気を使ってほしい。
    TVレビューアー、さんぺ
  • 年末ドラマ「黒い十人の秋山」 (2017-12-26 23:30放送)
    テレ東たるドラマ!秋山が10人?!
    ロバート秋山のキャラでドラマを撮る。タイトルだけで役員承認がおりたという、さすがテレ東。コントでもドラマでもない、新しい面白みを堪能できました。
  • シンデレラ・ネットワーク (2017-12-21 22:30放送)
    新感覚が満載の番組!
    やっと録画で視聴!番組の全面にゆうこす、そして会社員Aちゃんが出て、12人のすっぴんちゃんとスタジオを生中継で結びながらメークを教えちゃうという絵が新鮮!特にコントゥアリングに至ってはライブモニタにそのままラインを書いちゃうっていうのはある意味衝撃的だった〜個人的にはもっとすっぴんちゃんたちとの絡みを期待したかったか。エンディングがちょっと普通っぽかったかも。BGMも何気にグッドでした。
  • ネタパレ【ジャンポケコロチキマツモトクラブ瀬良社長ゆにばーす登場!】 (2017-12-16 00:40放送)
    ゆにばーすのネタ
    ゆにばーすのネタを初めてみた。とても面白かった。ブステレビとゴットタンでそれぞれ見たことはあったが、コンビの漫才初めて。
    ジャンポケの分身コントもとても面白い。
    TVレビューアー、さんぺ
  • 内村てらす (2017-11-17 01:35放送)
    ガンバレルーヤの対決
    ガンバレルーヤがレスリングで対決。本気で面白い。チョコレートプラネットのグダグダスイッチが笑った。カッパのコントも面白い。
    TVレビューアー、さんぺ
  • クローズアップ現代+「ツイッターCEOが語る“つぶやき”の光と影」 (2017-11-21 22:00放送)
    人間がコントロールできない“つぶやき”って、やっぱり変。
    想定外の事態がこれ以上引き起こされないよう早急な対策が必要。
  • あさイチ「特集 ポチポチまつり ちょい得ワザ」 (2017-11-22 08:15放送)
    チョイ得の裏ワザ 15選 は必見です
    最初はあまり期待しないで見てたけど、中には「目から鱗」的なアイデアもあり、
    「え?そうなの?知らなかった。試してみよー!」
    という裏ワザも登場します。
    まあ感じ方は個人差ありますけどね。
    マイクとナンシーのショートコント?ドラマ?があまりにもくだらなすぎて面白かった。
    NHKもいろいろ考えますね。
  • あさイチ「プレミアムトーク 萩本欽一」 (2017-11-10 08:15放送)
    欽ちゃんの笑いは言葉の笑いではない
    一生懸命動いて汗をかいて感動させる笑いだ。
    コント55号に笑い転げた頃を思い出した。
    動いて汗をかく笑いの系譜は出川哲朗に受け継がれているのかなあ。
  • 視点・論点「交通トラブルの心理学」 (2017-11-07 04:20放送)
    路上の激怒
    なぜ路上トラブルが多いのか。第一に道路は公共空間であることの影響が挙げられる。 人は公共空間では引きこもりやすいが 一旦コミュニケーションの必要が生じると攻撃的になる場合がある。 第二にそもそも運転中はコミュニケーションが困難なことが挙げられる。 カーコミュニケーションは自然発生的なものが多く教習所で習うことがないので人によって使い方や捉え方が違ったりしている。 第3に相手の不可視性の問題が挙げられる。 相手が見えない状態では相手との心理的距離が遠くなり相手を攻撃しやすくなる。 第4に環境ストレスによる欲求不満により欲求不満攻撃説によるところの 攻撃レディネス が高いことが挙げられる。 第5に 学習理論から説明することもできる。学習には直接学習と観察学習がある。

    なぜこれほど路上トラブルがはびこっているのか 原因は二つ考えられる。 社会的制裁の欠如と社会的訓練の不足である。

    視点取得や共感性でいつも相手を思いやること、セルフコントロールを習得することがが大切だ。
  • NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク第2集「脂肪と筋肉が命を守る」 (2017-11-05 21:00放送)
    NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク第2集「脂肪と筋肉が命を守る」メッセージ物質て何? 脂肪と筋肉から出てるの?
    NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク第2集「脂肪と筋肉が命を守る」
    2017/11/5 21:00 - 21:50

    タモリ&山中伸弥教授のW司会。脂肪と筋肉は、体に張り付いているだけ?とんでもない。脂肪は脳をコントロールしたり、筋肉が高血圧や糖尿病を防いだり。驚きの真実がわかる!
    メッセージ物質て何? 脂肪と筋肉から出てるの?

    なぜダイエットに失敗するのか?メタボの何?怖いのか。最新科学によって浮かび上がってきたのは、脂肪が全身に向けて発する「メッセージ物質」が異常を起こし、全身を傷つけているという可能性。一方、がんやうつ、記憶力の向上などとの関係が確認されている筋肉。なんと、筋肉がメタボを改善する物質を出しているという驚きのパワーも報告されている。ミクロの体内映像やフル4KCGを駆使して、新しい人体の姿に迫っていく。

    メッセージ物質 を コントロール するには・・・

    タモリ,山中伸弥,久保田祐佳|出演:宮川大輔,春日俊彰,松岡茉優
  • ハートネットTV「あなたの見る世界は現実?自閉症アバターが誘う不思議な旅」 (2017-10-03 13:05放送)
    仮想空間「セカンドライフ」での生活に興味は湧かないけれど、、、
    それでも、時々夢に現れる町や人々そして自分は、自分の心の中に存在するのだろうと思うことがある。もっとも、夢の中の自分はアバターのように自分の思い通りにコントロールできないけどね。
  • ナカイの窓「バカリズムを知る人SP」[字] (2017-08-16 23:59放送)
    私、寝ているバカリズムの頭を避けて歩いたことがあります(笑)
     番組的にはバカリズムのいろんな面を観られて良かったです。

     でも基本的にプロフェッショナルでドライなんだなあ、と再確認。やっぱり好きだなあ。

     そしてタイトルの件ですが、これはバカリズムの単独ライブ「電子頭脳2」でのことです。最後のコントを終えた舛野さん、なんとそのまま舞台で寝てしまったんですね(※もちろんそういう役で寝た演技をした、ということです)

     そこで観客は会場をあとにするわけですが、何せ狭い箱(池袋文学座の近くだったと記憶してますが……)だったので、舞台を通って退場するお客さんもいっぱいいたわけです。

     その中の一人が私だった、というわけですね。当時も「すごい演出するなあ……」と感心した覚えがあります。だって演者が寝たままで終わるライブってあります!? しかも客が次から次へとその演者を避けて退場するって!?

     そういうところも含めてやっぱりバカリズムは天才だと思わざるを得ませんね。
  • 新しい波24 (2017-08-01 00:35放送)
    玉は揃ったと思うんだけどな
    もうそろそろカミナリくらいをリーダーにして
    ブルゾンとか売れてるメンバー中心にコントとか見てみたいぞ。
    若手集めてリアクションさせてなんて何十年前から同じことやってんだって話なにも面白くない
    TheScissors
  • にちようチャップリン【ふるさと愛満載!爆笑!ご当地ネタ祭り】 (2017-07-16 21:54放送)
    お国言葉漫才がステキ
     でもさすがに字幕を作ってる人は方言を聴きとれないみたいですね。パンクブーブーのコント、「くらすぞ!」って言ってるのに「ころすぞ!」って表示されてたりしてましたし。

     しかしスリムクラブ、沖縄の人に本気出されると本当に何言ってるか判りませんねw

     あとこれ、ハリセンボン春菜さんがやってる役はドリフのコントの前のフリをやっているいかりや長介さんの役ですね。懐かしや。
  • LIFE!~人生に捧げるコント~ (2017-03-09 22:25放送)
    ダウンタウンのごっつええ感じの「2014」を思い出しました。
    92歳の内村さんステキやん……。

    この時代、こうしてしっかりとしたコント番組を作り続けてくれるウッチャンに感謝です。

    関係ないけど、「2014」を作ってるとき、まさかまっちゃんがこんなに筋肉ダルマになるなんて予想してなかっただろうなあw

    あと何気に塚地さんが死んでる設定になっていたのにはワロタw
  • 世界で一番美しい瞬間(とき)「麗しの島 桜に染まるとき~台湾~」 (2017-03-10 15:10放送)
    台湾に咲く桜
    台湾緋寒桜、艶やかな紅色が常緑樹の濃い緑と素晴らしいコントラスト!
    南の島らしい雰囲気。
    原種の桜もいいけど、日本の桜と交配したという新しい品種も美しい。
    台湾原住民の文化や日本統治という歴史に深くかかわっているのも興味深いです。
  • ファミリーヒストリー「宮本和知~渾(こん)身の一投 クジラ漁師の魂~」 (2017-03-03 02:10放送)
    海の漢の血
    元巨人の宮本のルーツがクジラ漁のルーツだったとはびっくり。
    10キロもの銛を荒れる海の上でクジラめがけて投げる肩の力とコントロールは常人を逸していたのだろう。海の漢の血がG戦士に受け継がれていた。
    真面目に一兵卒からの叩き上げで管理職にまで昇進した宮本の実父も、退職後は漁師に戻っていった。さて、宮本はこれからどう生きるのか?
  • R−1ぐらんぷり2017【「ひとり芸」の日本一決定戦!爆笑と感動のドラマが!】 (2017-02-28 19:00放送)
    ふり幅が激しい
    ジャンルが一人コントから
    変態パフォーマンスまで
    バラエティ豊かなのが良いところですが
    そうなると結局シンプルに裸が強い
    とかってなるのかな?
    個人的には
    マツモトクラブやおいでやす小田みたいな
    シュール感がお好きです。
  • アメトーーク! 立ちトーーク (2017-02-23 23:15放送)
    とめどないトークがおもしろい
    あまり馴染みがないミキ亜生さんなんかが出てるけど、おもしろいですね~。今年はヒットしそう。でも、ミキ、もう売れてるか。
    電車で床に座る女子高生を見事に撃退するバカリズムさん。コントまんまだwww
    未公開スペシャルww
  • 徹子の部屋 伊東四朗&孝明親子 (2017-01-16 12:00放送)
    伊東四朗さんが好きなので
     親としての、そしておじいちゃんとしての四朗さんが観られたのは嬉しかったですね。

     個人的にベンジャミンも、S.E.T.の三宅さんと組んだコントも大好きなので、これからも活躍してほしい。

     100歳でコントしてたら素敵ですよね~。
  • アナザースカイ女優・篠原涼子がアイドル時代の想い出の地台湾で恩人との再会。 (2017-01-06 23:00放送)
    歳を重ねる美しさ
    CDが売れる前から、コントでアホキャラやってるころをリアルタイムで見ていた世代です。

    でも他の子と違って、楽しそうにノリノリでやってる彼女が好きでした。

    あれから20年。そりゃぁ色々金も時間もかけて美を保っているだろうけれど、何よりも内面的な人の良さが表情づくりに出るというか・・いい女になったなぁ。

    番宣を兼ねてでしたが、久々に普通の篠原涼子を堪能できました。
  • ガッテン!「プリン体じゃなかった!尿酸値を下げる秘策SP」 (2017-01-04 19:30放送)
    尿酸の排泄促進の方法は分かったけれど、生成抑制の方法ってあるのかなあ
    尿酸値を適正にコントロールするには、結局のところ、薬剤を併用するしかなさそうだ。痛風発作が頻発すると堪らんからね。
  • 新世代が解く!ニッポンのジレンマ 元日SP▽恒例!12人の異才たちが徹底討論 (2017-01-01 23:00放送)
    未来は明るいか暗いか、丁か半か、勝つか負けるか、5分と5分。
    五分五分であることこそ、日本のジレンマそのものだ。
    現実は、人間には制御できない原子力を、安全の名の下に受け入れてしまった原発が日本の海岸線を囲み、人類の未来をコントロールできるAIに自らの思考を絡めとられる。それでも約五割の若者は未来に希望を見出す。
    若者よ、AIに自分を乗っ取られるな。
  • ゴッドタン【暗記王! 大吉&大木&アルピー】 (2016-11-27 02:00放送)
    ゴッドタン人気シリーズ
    全てにおいて劇団ひとりのシナリオの面白いので、このシリーズが成り立っている。
    劇団ひとりの大木君の愛がコントで繰り広げられる。
    電車での息抜きにどうぞ。
  • ワイドナショー (2016-10-09 10:00放送)
    ベッキー地上波登場
    いきなりバラエティに出るよりはこう言った松っちゃんにいじってもらうのが一番良かったと思う。
    内容としては、川谷問題、長谷川アナウンサー問題、宇多田堂々一位、キングオブコント優勝ライス登場。
    松っちゃんのタレントは2度売れる必要があると言う言葉がなるほどと思わせる。
  • となりのシムラ #5 (2016-09-22 22:50放送)
    しんみりするコント
    全体的に自虐的なネタが多い中、それはそれでシムラさんらしくて良いのですが、その中でも最後のネタはしんみりしてよかったです。
    オトナな感じでまとまるのも、年齢のせいなのかな。
  • 内村てらす ゲスト・流れ星 (2016-09-16 01:29放送)
    瀧上さん、いいヨメ!
    某局の某コント番組と、漫才しか見たことなかったから、本域のナルシストでプライド高そうで面白くないひと、ちゅうえいさんでもってるコンビ、芸能人崩れの小綺麗なだけの嫁さんもらったんだー。という印象が、いい意味で、完全に払拭されました。
    おヨメさん自身かつてお笑いも少しやった同志で、瀧上さんのナルぶりを、面白がりつつ愛しちゃう性癖なので、おヨメさん目線の瀧上さんにほっこりしました。
    内村てらす、テラしますなー
  • アメトーーク! サッカー日本代表応援芸人 (2016-08-25 23:15放送)
    渡部のグルメたとえが
    恒例のサッカー日本代表応援企画。オリンピック組の浅野を紹介してくれるまではよかったが、大島も紹介してほしかったな、槙野よりも。
    個人的には裏への抜け出し(ラインコントロール)と、渡部さんのグルメたとえがおもしろかったかな、特にプレスのところの。
    最終予選、相手が強そうだけど、絶対に勝ち抜いて、本大会に出場してほしい。
  • タモリ倶楽部 (2016-08-13 01:00放送)
    凄いメカです
    子供の時に作った潜水艦のプラモは潜舵で潜行して、司令塔の上のシュノーケルというかレーダと言うかが水中に没すると、進行抵抗で後ろに下がり、連動して潜舵が上むいて浮上の繰り返しをするものでした。今回のモデルはなんとバラストタンクの注排水で潜行浮上ならびにトリムとると言う本物と同じでびっくりデス。水中まで電波が届いているようですが、少し離れるとアンコントロールになりそうで心配です。電波無しの時に自動浮上する機能はあるのか心配。
  • アウト×デラックス~各界の天才が禁断の初告白SP~【女優桃井かおりとマツコ】 (2016-07-14 22:00放送)
    桃井さんの存在感
    桃井さんの存在感と奴さんのモノマネの不出来さのコントラスト。

    でも下手ながらビデオ送ってあげなきゃって桃井さんの優しさを感じる。
  • 有吉の壁5【総勢33名の芸人が激闘!江戸の町に潜んで有吉を笑わせろ!】 (2016-07-03 23:00放送)
    今回は60分
    深夜枠で構わないのでもうちょっと長く観たかったです。
    とはいえ今回も実験企画/鉄板企画が混じっていて、飽きずに最後まで観ていられました。
    もともと演じる機会が多いコント系の芸人さんのほうが、漫才系の芸人さんよりもこの手の番組が得意そうですね。
  • 有吉の壁5【総勢33名の芸人が激闘!江戸の町に潜んで有吉を笑わせろ!】 (2016-07-03 23:00放送)
    星4 けっこうモノマネ上手い
    最初のステージがブラブラ歩いて、面白い人に会うみたいな感じで好き。最後のモノマネステージが意外とみんな上手だった。そりゃコント上手い人らなんだから演技上手くて当然なんだけど。見せる機会が最近のTVでは本当にない。コント番組どこかでやらないかね。
  • WBS【USJが夏の新戦略!パパ世代を狙う!?▽巨大組織EU本部の知られざる裏側 (2016-06-30 23:00放送)
    ターゲットをパパ世代に定めるUSJ
    まさにその世代としては、ドラゴンボールなんかはそそられてしまう。水かけイベントのような能動的なやつもいいかもしれない。ただ、遠くてなぁ…
    ふるさとチョイスカフェがオープンですか。自分も5年ほど前から利用してますが、近年は加熱してますね。コメンテーター高田さんのコメントだが、ふるさと「納税」という制度である以上、納税額が多い人が優遇されるのは致し方無いように思うんだが。
    トレたまは触感が伝わるコントローラー。よりヴァーチャルな感覚が伝わり、ゲームの幅が広がりそうです。
  • しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2016-06-27 19:00放送)
    乃木坂46生田の神田うのへのちゃぶ台返しアドバイス
    1時間以上の神田うのの授業の〆コメントの後、この番組では「綺麗どころ」扱いでいまいち良さが出ていなかった生田絵梨花がド直球の正論。

    ただ、3時間弱ずっと教室で授業ってのは観ててやっぱり飽きてくる。
    体育や理科の実験や給食や、または休み時間の恋愛コントなどの1分でもいいので絵変わりがあったほうがいいと思う。
  • クローズアップ現代+「膨らむ13億人の“欲望”~中国ネット金融の光と影~」 (2016-06-01 22:00放送)
    日本のバブル前夜、消費者金融全盛期とそっくり。
    違いは、人口に比例して、中国の欲望は10倍ほど大きい所にありそうだ。
    中国バブル崩壊の深刻な事態に至らないようコントロールできるか、ここ1,2年が正念場なのかな。
  • ゴッドタン ▽ヒムコ涙 飯塚小池涙…感動SP (2016-05-29 01:45放送)
    涙の総集編
    ゴッドタンファンには懐かしの場面がてんこ盛りです。
    ヒムコはあそこまでやったらそりゃ泣くわな。
    飯塚さんのコントに対する熱い思いも素敵です。(ネタはほとんど飯塚さん作、堺雅人もお気に入り)。
    そして、頑張れ、小池ーっ。
  • WBS▽50代の30%が白内障に!?最新治療▽“売れる工芸品”を京都の若手職人が (2016-05-24 23:00放送)
    今日のびっくりは、人間が5倍の力持ちになれる最新技術!
    [00:43:43]【トレたま】極細人工筋肉・東京工業大学 鈴森研究所
    これはスゴイ!
    空気を送り込むと、0.18cmの人工筋肉が、最大25%縮んで、0.6Kgの物を持ち上げられると言う。
    人間が5倍の力持ちになれる?
    バッテリーとポンプとコントローラーを背負うことで可能?
    なんか、スゴイことができる予感が...。
  • 行列のできる法律相談所 アイドル手越&心くん&芥川賞又吉&ニコル…今年の顔集合 (2015-12-06 21:00放送)
    2015年の顔が大集合!人気者のリアルな悩み発表しますスペシャル
    ゲストは、NEWSの手越祐也さん、元柔道銀メダリストの篠原信一さん、ピースの又吉直樹さん、キングオブコント2015優勝のコロコロチキチキペッパーズ、モデルのニコルさん、GENKINGさん、子役の寺田心くん。来年の運勢を懸けてイス取りゲーム。

    寺田心くん、本当にかわいい!ですね!
  • ゴッドタン ▽(秘)暗記王!矢作赤面&小池号泣… (2016-05-08 01:45放送)
    気をそらせ隊後編
    今回は小池美由と矢作。両方ともある意味"内輪"な感じでした。いつもみたいな、しっかりした台本のコント?がみたかったかも。
  • アウト×デラックス【超レア!!ケツメイシがアウトにやって来た!!】 (2016-05-05 23:00放送)
    TVではほとんど露出のないケツメイシの知らない一面が…
    TVではほとんど露出のないケツメイシの知らない一面が…。
    ライブのリハでは歌の練習をせずにコントの練習ばかりとか、フィリピンパブが大好きとか、二丁目界隈のファンもすくなからずいるとか。

    意外と面白かったです。



  • LIFE!~人生に捧げるコント~ (2016-04-21 22:25放送)
    また、この番組が始まった
    この番組好きなんだけど
    番組が始まると何の予告もなく
    前のシリーズでは出てた人が
    出なくなったりするんだよね。
    さみしいというのもあるけど
    そのせいで好きだったコントが
    なくなったりするのも痛い。
    ま、今回の地震は同じメンバー
    みたいだけど
    そういえば、スタジオで
    みんなで話すっていうのが
    なくなったのかな
    あれも好きだったんだけどな。
  • ネプ&ローラの爆笑まとめ!2016春 (2016-04-02 18:55放送)
    ホンジャマカの22年ぶりコント。URLをシェア
    自分が気がついた時にはエアホッケー職人だったホンジャマカの二人のコントを見ました。
    2,3回合わせただけで出来るとは、素晴らしい。この部分だけみたので他の人たちは見てません。
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31459590900&t=6869
  • とんねるずのみなさんのおかげでした波瑠が来たから春が来た!超豪華特大3時間半SP (2016-03-24 19:57放送)
    タカさん・ノリさん→石橋・木梨
    スペシャルといえばいっつも大金かけて大人数でハワイ行って他人のホームビデオを観させられるような内輪ネタな気がしてるが、今回の単独の国内ロケは評価できる。
    相手が素人ということもあり、むやみに物を壊したり暴れたりする悪い癖がなかったのもよい。

    初心に戻れというレビューがあるが、『みなさん』の学園コントや仮面ノリダーよりも更に前の『夕ニャン』のタイマンテレフォンの素人に「石橋・木梨」呼ばわりされるくらいに戻るのは観てみたい。
  • 独裁者の部屋(7)~日本賞 受賞作品~ (2016-03-24 01:50放送)
    独裁者は善良な市民に寄り添う。だが、突如として善良な市民に牙をむく!逃れる方法は?
    [00:10:11]世の独裁者たちは、これまで様々な方法で、権力を維持してきた。
    フランコ将軍は、1939年のスペイン内戦をヘて独裁者となった。
    フランコの手法のひとつに、人心掌握術がある。
    彼は、派閥同士の対立を巧みに利用することで、統制を維持した。
    その結果、フランコ政権は36年間続いた。
    [00:17:38]独裁体制では、情報が厳しくコントロールされる。
    マスメディアは、偏った報道を行い、インターネットは検閲される。
    ・中国では、facebookやtwitterの利用が規制される。
    独自のSNSや動画サイトが開発されている。
    ・ミャンマーやキューバでは、海外のサイトへのアクセスを制限。
    ・イランでは、国内だけのインターネットが使われている。
    独裁者の狙いは、国民が知りうる情報をコントロールすることだ。
  • 独裁者の部屋(8)~日本賞 受賞作品~ (2016-03-24 02:19放送)
    独裁者は善良な市民に寄り添う。だが、突如として善良な市民に牙をむく!逃れる方法は?
    ■実例
    [00:07:07]強制労働は 独裁体制の常法手段だ。
    ソ連には、グラーグと呼ばれるシステムがあった。
    アウシュビッツ収容所も労働のための施設として始まった。
    ジンバブエには、ダイヤモンド鉱山に収容施設がある。
    ここでは多くの人たちが拘束され、拷問を受けながら労働を強いられている。
    この非人道的収容所は、国際社会から非難され、この国のダイヤモンドは「血塗られたダイヤ」と言われている。

    ■私、「独裁者の部屋」(1)~(8)を、メモをしながら見ていきました。
    「最後の舞台には、何かがある!」...これが見えてきました。。
    世界には、多くの人たちが圧政に苦しんでいる。
    独裁体制は不死身だ。戦わなければ、それは、決して改善されない、と。

    独裁者だけが社会のルールだ。
    8人のうち残ったのは5人。
    彼らは、独裁者を信用し、自らの意志で、境界線を超えた。
    それも、談笑をしながら。

    ドイツ軍占領下のヨーロッパにおけるナチス政策に対する最も強力な抵抗「レジスタンス」。
    なぜ、命がけで、あんなにも抵抗ができたのか、わかったような気がしてきました。
    アウシュビッツ収容所で、なぜ、みんなが裸で、静かに、ガス室の前で並んでいたのか。
    これも、わかったような気がしてきました。
    たしか「大脱走」という映画にも、印象的な樹木の前で降ろされて・・・、
    という、似たようなシーンがありました。
    この番組の独裁者が「本物の独裁者」なら、残った5人を、
    あっさりと殺して、山中に埋めたでしょう。
    すくなくとも、その穴は、5人に掘らせたに違いありません。

    では、出来上がってしまった独裁体制・独裁国家を無くすには、
    戦争を仕掛けるしか、方法はないのでしょうか。
    「正義」を旗印に、戦争は始まるもの、とは、よく言われます。
    なので、この結論は、私には、出せません。

    幸いなことに、我が国・日本は、現在、民主国家です。
    ですが、「今、日本は、情報が、コントロールされかかっている」と、言う人がいます。
    「注目されていたテレビ番組が消えていく」と、嘆いている人がいます。
    情報コントロールから独裁国家が生まれるのなら、それを阻止するのは、
    選挙しかありません。

    このシリーズ番組「独裁者の部屋」から得た私の教訓は、
    コメントとしては、ここまでと、しておきます。
  • 独裁者の部屋(3)~日本賞 受賞作品~ (2016-03-22 01:40放送)
    恐怖と懐柔
    不確実な恐怖が行動を縛り、報酬により服従心が生まれてきた。それも、たった3日間で。人間ってものは、こんなにいとも容易くコントロールされてしまうものなのか。