番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
じゅん散歩
よんチャン
堀潤
ばけばけ
初耳
SnowMan
鉄腕
そして日本
菊池風磨
突破ファイル
孤独の
サイエンス
有吉
フロンティア
べらぼう
やらせて
ナニコレ珍百景
どこいこ
タイムレス
チコちゃんに叱られる
«
1
2
3
4
5
.
11
»
全 504 件
アメトーーク! 海外ドラマ24芸人 (2017-05-25 23:15放送)
ジャック バウワーだらけ ホント面白い。
9
Like
24が大好きだと豪語する面々が大集合。
終始ハイテンションで24の面白さをプレゼンするわけですが。
本来の「アメトーク」のスタイルを久々に見た感じがしました。
やっぱ雨上がり〜側との温度差が魅力だよね。
ニックネーム未設定
土曜時代ドラマ みをつくし料理帖(2)「とろとろ茶碗(わん)蒸し」 (2017-05-20 18:05放送)
今回のテーマは出汁!
4
Like
鰹と昆布の合わせ出汁の開発に取り組む澪(黒木華)。やっぱりこのドラマは周りの役者がいい味を出しているなぁ。いわば黒木華が出汁になって他の役者の魅力を引き出している感じです。
ニックネーム未設定
濃厚凝縮ドキュメント 五分館 (2017-05-07 00:30放送)
ポッチャリ女子が、魅力度を競うイベントがなかなかヒドイ。
0
Like
あくまでも個人の感想です。
趣向が合えば、とても魅力的なイベントなんでしょうね。
ポッチャリと言っても、100kg超え女子ですからね。
でも、どんな人間でも、卑屈にならずに、自分らしく生きるべきというのが私の持論なので、ポッチャリ女子の魅力アピールコンテストイベント自体はとても応援したい気持ちです。
ニックネーム未設定
オー!!マイ神様!! (2017-05-09 00:58放送)
アンミカさんのことば 好き。
0
Like
言わされてるのでなく、ちゃんと考えて感じて話してるのがわかるので、惹きつけられる。いろいろ経験して昇華してきたひとは魅力的だなぁと思う。圧ありすぎて、ちょっとだけなんでも通販感でちゃうけど。笑
ニックネーム未設定
CRISIS公安機動捜査隊特捜班【危険な潜入捜査!本当の正義とは】 #05 (2017-05-09 21:00放送)
今回も前半はドキドキ潜入捜査、後半はたっぷりと大人の事情
7
Like
初の潜入捜査に挑む稲見(小栗旬)。なんとか相手の信頼を得て麻薬取引の現場へ。ところがいきなりの襲撃・・・捜査員を見殺しにしようとした官房長官についに鍛冶(長塚京三)が動く。この大人の事情感覚がこのドラマの魅力のひとつ。
ニックネーム未設定
フランケンシュタインの恋 #2 (2017-04-30 22:30放送)
なかなか展開がしんどくなってきた
3
Like
キャストが魅力あって2話まで見たけれど、深志さんに触られて意識不明になった姉に、いきなり別のキノコのエキスを試験もなしに飲ませたり、かたや深志さんの布団に生えてたキノコはみんなでバクバク食べたりと、ファンタジーとはいえ無理があり過ぎではないだろうかと。ちょっと継続視聴が微妙になってきた
ニックネーム未設定
緊急取調室 #3 (2017-05-04 21:00放送)
最後は必ず正義が勝つってね。
5
Like
緊取。キントリの2シーズンなんですけど、天海祐希の絶大なるファンという訳でも無く、毎回、手に汗握るアクションがとか いう訳でもないんですけど、このドラマ。毎週楽しみにしてしまうんですよね。正直、どの辺が見どころなのかさえも、良く分からないんですけど、観ちゃうんですよ。ディスってるんじゃありませんが。何か魅力があるんでしょうね?その辺も知りたいので、来週も期待してまーす。天海祐希のBOSSもまた観たいなあ。
ニックネーム未設定
夜の巷を徘徊する 同級生・木村拓哉と初めての乾杯 (2017-04-28 00:15放送)
どこでも俺色は、古い感じ…
11
Like
巷は 私にとってユルさが心地よい番組なのだからか キムタクの マツコ論ぶって 俺本質ついてるっしょ?が鼻についた。
スーパースターが板について、どこでも俺のステージ感。キムタクの番組みてるよアピールは どうでもいいから 巷の魅力である、ふつうの景色や一般人とマツコさんの絡みがみたかったし、キムタクもそこに馴染めてたら見直したのにな と。
良くも悪くも 主役しかできない感じが伝わった。みてる範囲が みえてる芸能界だということも。
中居くんの凄さは 画面の向こうの視聴者目線を常にもってる、プロだということだ。
同じくらい芸能界長いのに 地元の友人(一般人)も大切にし続けてるからなのだろうか?
そもそも キムタクはマツコさんとの同級生ネタずっと出さないでいたのに、解散後共演するのに微妙。福山も落ち目っていわれてから巷出てたなー…
と、出てもいない中居くんを見直す回になってしまった。それはそれで面白かったけど。
ニックネーム未設定
天海祐希・石田ゆり子のスナックあけぼの橋 (2017-04-12 22:00放送)
こういう番宣番組なら大歓迎!レギュラーでもいい!
3
Like
もちろん完全な番宣番組なんだけど、天海祐希がママ、石田ゆり子がチーママをつとめるスナックに次期ドラマの出演者ほかが訪れる「すなっくあけぼの橋」。なんといってもチーママ石田ゆり子のポンコツだけど可愛いすぎる魅力が全開!客に扮した出演者もこれ絶対惚れてしまうやろ!こういう番宣だったら毎週見てもいいぞ、本気で。最後の三谷幸喜さんのオチもよかった。
ニックネーム未設定
CRISIS公安機動捜査隊特捜班【謎の中毒死!恐るべき巨悪を追え】 #02 (2017-04-18 21:00放送)
今回は西島さんかな
4
Like
第一話は奔放な小栗旬演じる稲見の魅力満載だったけど
今回は西島さんのかっこよさがでてたかな。
少しづつ各キャラクターの過去エピソードなど折り込みながら物語に深みが出て来る感じで面白かったです
次回も楽しみ。
TheScissors
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界SP【マツコ×ドリカム初共演&袋パン&築地!春の大食欲祭り】 (2017-04-18 19:56放送)
改めてドリカムを聞く
6
Like
中村さんはドリカム、吉田美和さん、自分も含めすべてをディスりながらもしっかりと、ドリカムの歩んできた道、魅力、苦悩、そして今後も
うまく伝えたきったプロモーション。
プロデューサーとして本当に優れていますね
ニックネーム未設定
木ドラ25 100万円の女たち 第1話 (2017-04-14 01:00放送)
まだなんともわからん初回ではあるか
4
Like
RADWIMPS」のヴォーカルの野田洋次郎の主演、そして5人の女性たちのキャスティングもなかなか魅力的なんだけど、ドラマとしてはまだよくわからないというのが初回の正直なところ。とりあえず次も見るか。
ニックネーム未設定
Get Sports「特別企画!中村俊輔が徹底解説“フリーキックの極意”(前編)」 (2017-04-10 00:45放送)
中村俊輔のフリーキックが凄すぎる。
2
Like
番組で20年間追ってきた彼の魅力を紹介。
過去に決めたスーパーフリーキックを中村俊輔本人が解説。
その時どういう思いでそしてどういう狙いで キックしたのかを話す。
深くて面白いです。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ24 マッサージ探偵ジョー #1「事件のツボ」 (2017-04-09 00:20放送)
気楽に見れるマッサージ探偵ドラマ
2
Like
期待しないでみたんですが、オープニングの見たことあるどこかの探偵コスプレから引き込まれました。シューイチ魅力でもある中丸さんのコメディ面が炸裂してました。神の舌の世界観が好きならハマります。「事件の謎がほぐれました!」は流行るかもしれません。何かの舌のドジョウを狙っている「サンクスダンス」と「素人探偵気取りも」
ニックネーム未設定
山田孝之のカンヌ映画祭 #12「山田孝之 故郷へ帰る」 (2017-03-25 00:52放送)
北区赤羽に続く怪作だったけど、すごかった!
7
Like
壮大な山田孝之の夢を追いかけたリアルドキュメンタリーなのか、俳優が映画をプロデュースするという悲喜劇を描いたフェイクドキュメンタリーなのか、はたまた山田孝之の3D作品の大掛かりなプロモーション企画だったのか・・・どれでもなくて、どれでもあるっていうのが、とどのつまり彼の魅力であったりする。
唯一誰もが納得するのは芦田愛菜がとんでもない女優だったということか。
ニックネーム未設定
おしゃれイズム古田新太…ケータイは持たない!破天荒な日々 (2017-03-12 22:00放送)
テレカと箸置きには驚きました。俳優 古田新太
4
Like
あいかわらず飲んでるそうです。
舞台、映画、声優、ドラマ、
と大忙し。
個人的にはキャッツアイのオジーが好き。
あれはインパクト大でしたね。
ケータイを持たないけどテレカの保有枚数はハンパ無い、家呑みで箸置きコレクションがまた凄い。
とにかくハチャメチャだけど個性的で気になってしまう、それが魅力なのかもしれない。
ニックネーム未設定
アニメイズム「昭和元禄落語心中−助六再び篇−」#7 (2017-02-18 02:25放送)
今回も落語がよかった~!そして死の真相も
3
Like
師匠(石田彰)のかつての「明烏」、そして故二代目・助六(山寺宏一)の「芝浜」をさわりだけでも聞けるのはこの番組の魅力!そして2人の死の真相も明らかに。
ニックネーム未設定
屍者の帝国<フジバラナイト SAT> (2017-01-29 02:20放送)
撮りためていてようやくの視聴。でもおもしろかった。さすがの伊藤計劃
1
Like
「虐殺器官」のプロモ関連ではあるけれどおもしろかった!原作もよかったけど、やっぱり伊藤計劃の世界はビジュアルも魅力あるよなぁ。虐殺器官も見たくなった!
ニックネーム未設定
超入門!落語 THE MOVIE「ちりとてちん」「田能久」 (2017-02-01 22:50放送)
このアイディアはグッド!
3
Like
今回も軽妙に落語の魅力をドラマ仕立てで紹介!ネタを知っていても知らなくても存分に楽しめます。
ニックネーム未設定
Doki Doki! ワールドTV「日本の“冬の旅”外国人の目線で再発見!」 (2017-01-29 22:40放送)
釧路マイナス26度の朝にカヌー
2
Like
寒そうだけど魅力的だなあ。
何も音がしない静謐な世界。
ニックネーム未設定
Doki Doki! ワールドTV「日本の“冬の旅”外国人の目線で再発見!」 (2017-01-29 22:40放送)
10分でわかる冬の日本の魅力
4
Like
北海道の釧路と岩手の奥州の話題をサクッと見られて良かった。
ニックネーム未設定
WBS▽全国60の鍋から決定!日本一の鍋は▽アップル、スタバがトランプ氏に反発 (2017-01-30 23:00放送)
全国鍋グランプリ
5
Like
なかなか魅力的なイベント。あったまりそう。でも、結構並ぶんだろうね。来場者数もなかなかのもの。優勝は…創作鍋だね。紹介されてた石狩鍋とか、牡蠣の土手鍋とかすげぇうまそう。そんなにいくつも食べられないww
トレたまは防犯用護身アクセサリー。こういうものを身につけないといけないほど日本は危険な国になってしまったのか。まぁ防犯グッズなんてのは昔から少なからずあったが。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【シリーズ地方からの挑戦②“世にない商品”生み出す新手法】 (2017-01-17 22:00放送)
新しい製品を開発しても、先立つお金がなければ商品化できない。
2
Like
その点、新製品の魅力を担保にクラウドファンディングで生産資金を調達して、運転資金は金融機関から借りるというのは理にかなったやり方ですね。
クラウドファンディングの資金は説得ではなく、納得の上に提供されている。ということに気づいた。
もっとも、設備資金からクラウドファンディングでとなるとハードルが高くなりそうだ。
ニックネーム未設定
WBS【トランプ氏間もなく初の記者会見▽完全個室型のバスが登場!】 (2017-01-11 23:00放送)
完全個室のバスが興味深い
6
Like
高速バスは学生時代によく利用しましたが、よさそうだなぁ。ただ、高速バスって安いのが魅力なのに、新幹線より高いww
保育士の負担を軽減するアプリ。これ自体はいいと思いますが、フェルドマンさんの言うように、賃金が上がってこないと保育士の確保は難しいでしょうね。
トレたまは騒音を抑えるが人の声は聞こえる耳栓。工事現場なんかで重宝しそう。
ニックネーム未設定
山田孝之のカンヌ映画祭 (2017-01-07 00:52放送)
山田孝之、赤羽に続いて、今度はカンヌか。おもしろくなりそう
3
Like
山田の一言で唐突に始まるドラマ。事前にシナリオなどなさそうだ。場当たり的でありながら、周到に、カンヌ映画祭の受賞を目指す。そのアンバランスさ、いい加減な真剣さが山田孝之ワールドの魅力だろう。
ドラマは滅多に視ないが、赤羽に続いてこれは視聴するかな。
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし【都道府県魅力度ランキングで群馬vs栃木vs茨城】 (2016-11-28 23:59放送)
都道府県魅力度ランキング、レガシー、男子トイレ、クレープ
1
Like
■今年も都道府県魅力度ランキングが発表された件
■様々なレガシーを調査した件
■男子トイレの個室化が進んでいるらしい件
■マツコに焼き立てを食べさせてあげたい件
ニックネーム未設定
モテキ (2016-12-30 01:45放送)
愛の飢餓状態にある若者たち
0
Like
楽しい音楽、マンガ、SNS、おしゃれなお店で友だちと飲んで騒ぐ。サブカルチャーの中で人生を謳歌しているように見える若者たち。
心の中は、恋愛でいっぱいだ。
でも、愛し方が分からない。愛してほしい。好きだから自分のものにしたい。
自分を愛せない若い人たちばかりだ。自分を愛せないので、誰かに愛してほしい。
ミキオくんは、自分に自信が無い。31歳なのに、まるで子供のようだ。
みゆきちゃんは、明るく社交的で魅力的な女性だけど、不倫関係から抜け出せない。
ルミ子ちゃんは、33歳。結婚に焦ってるけど、いつも相手と上手くいかない。自分に自信が無い。相手にまとわりついて嫌われてしまう。
彼らの親は何をしてるんだ?なぜ自分の子供を導かないんだ?親が人生に失敗してるんだ。
まず、愛されなければ、人を愛せない。自分のことも愛せない。
親から受ける愛情と、父母からこぼれる愛情が大事だ。
お父さんがお母さんをどう愛しているか?お母さんがお父さんをどう愛しているか?
良いモデルを見なかった子供たちは、彼らのように、愛情を探して漂流する乞食になってしまう。
そんな彼らが結婚して親になる。離婚する。子供を上手く愛せない、子供に依存し、子供を自分が生きるために利用する親になる。
良い家庭で育った人と出会うことが大事だ。親の代わりになってくれる人を見つけることが大事だ。
セックスだけを目的にしている男に引っかかってはいけない。
セックスしたいから女の子を追いかけてはいけない。
愛する実力を、相手を見極め、愛し合う関係を築く、実力を養わなければいけない。
それは恋愛することではない。良い家庭を見ることだ。愛し合う夫婦から学ぶことだ。自分の親の失敗から学ぶことだ。
彼氏彼女ではなく、まず成功者を探そう。良い恋愛、良い家庭を築いている人が周りにいるはずだ。彼らから学び、彼らにアドバイスしてもらおう。実力を鍛えてから、相手を探そう。
ニックネーム未設定
シューイチ 長友&平愛莉婚約▽箱根駅伝注目校▽完結お菓子の家▽2016スポーツ (2016-12-25 07:30放送)
SNSで写真が拡散され新たな観光地が突如生まれる
0
Like
千葉県君津の亀岩の洞窟、千葉県木更津の江川海岸。
どちらも写真で見ると、すごいけど、実際のロケの映像を見るとあまり魅力的ではなかったりして。
そんなものよね。
頭出し再生リンク
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21482618600&t=1355
ニックネーム未設定
亜人 ♯22「邪魔してるのはあんたの方だろ」 (2016-12-03 02:25放送)
やっぱり圧倒的な佐藤の力がこのアニメの魅力のひとつ
2
Like
第2シーズンでちょっとパワーダウンの感もないわけではなかったけれど、この回は対亜と永井たちを前にした佐藤たちの圧倒的な力が誇示されて、このアニメならではの魅力十分だった。こちらのシリーズの終わりもそろそろ気になるところ
ニックネーム未設定
<ノイタミナ>舟を編む #07 (2016-11-25 00:55放送)
西岡くんカッコええぇ!!!
3
Like
最初はチャラい印象のあった西岡くんがこのところ魅力を発揮しまくり。今回も辞書作りへの情熱、馬締くんへの思いやり、そして駆け引きの上手さといいところを見せまくってます。
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【キューバ激震!】 (2016-11-28 22:00放送)
キューバ、急成長ありそう
6
Like
まだ経済制裁は解けてなかったんですね。それにしても発電所の件はすごいなぁ。真面目な国民性なんですね。ベトナムと通じるものがある。これは急速な経済成長がありそう。観光的にも魅力的なものが多いし、これから注目の国であることに違いなさそうです。
ニックネーム未設定
日曜美術館・選 特別アンコール「私と鳥獣戯画 手塚治虫」 (2016-11-12 15:00放送)
日曜美術館
1
Like
手塚治虫が出演した貴重な回の再放送です。鳥獣戯画の魅力もバッチリ伝わります。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【“知られざる”うまい魚を届ける!~漁業を救う新手法~】 (2016-11-15 22:00放送)
魚流通改革が始まる!
6
Like
フーディソンが運営する魚屋さんサカナバッカ。あまり出回らない魚も取り扱います。なかなか魅力的。カナガシラ、食べてみたいなぁ。煮付けかな。
くら寿司の一隻まるごと買い上げ。面白いですね。漁師さんにとっても収入が安定していいだろうし。単純にいい取り組みなのでは。
ニックネーム未設定
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 第5話 (2016-11-02 22:00放送)
何があろうとポジティブな悦子ちゃんの魅力が炸裂する回
2
Like
思ったことはすぐに口にしちゃう一方で、校閲だろうと仕事には超ポジティブな河野悦子ちゃん。同僚や後輩たちなど取り巻く人々も少しずつ変わっていく・・・しっかし次回はちょっと波乱になりそう?
ニックネーム未設定
日曜劇場「IQ246~華麗なる事件簿~」 第1話 (2016-10-16 21:00放送)
主演以外は
2
Like
主役は相棒の二番煎じではないのか?水谷豊なら違和感なかった気がするが、観るにたえない。他の出演者は皆魅力的だと思う。ポアロを気取っても安っぽくなるだけだと思う。演出家と監督の気が知れない、織田裕二がかわいそう。
ニックネーム未設定
クレイジージャーニー (2016-10-28 00:10放送)
沢登りの魅力に迫ってます
3
Like
終始テンションの低い沢登りのジャーニー宮城さん。
本当にドMだからやれているのだと思います。
旅好きは見るべき番組です。
ニックネーム未設定
レンタル救世主 (2016-10-16 22:30放送)
志田未来のラップと泣き顔がすごすぎ!
1
Like
これは全く展開が読めないけど、不思議な魅力のドラマでちょっとはまってる。人質を撮った犯人と対峙して、互いにラップで解決するなんて前代未聞すぎる。それにしても志田未来ですなこのドラマは!
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「大都会 モンスターに沸く公園で」 (2016-10-07 22:50放送)
ポケモンgoのモンスターで、これだけの人が群がるんだなあ。
3
Like
蛾を引き寄せる街灯のような魅力がポケモンgoゲームにはあるらしい。
悪用される心配はないのかな。
モンスター取りがモンスターにならないようにね。
ニックネーム未設定
SONGSスペシャル「宇多田ヒカル~人間・宇多田ヒカル 今“母”を歌う」 (2016-09-22 22:00放送)
宇多田ヒカルの「人間」力
8
Like
母、藤圭子に番組がちょっと執着しすぎてるきもしたけれど。
それ以上に、宇多田ヒカルの魅力がよく引き出されていた。
彼女が選ぶ言葉の数々に心うたれた。
ニックネーム未設定
ゴッドタン ▽禁断映像 松丸コンビ愛Hだまし (2016-08-28 01:45放送)
松丸アナ、最高。
5
Like
こういうの見ると、ゴッドタン長寿のキーは 松丸アナだよなぁ…
って思う。いわゆるただのアイドルアナではない。
そういう個性的な魅力のアナウンサーが生かされてく、テレ東ってほんとすごい。
ニックネーム未設定
家売るオンナ 第6話【王子が愛人に家を売る!?夏の夜の事故物件お泊まり会】 (2016-08-17 22:00放送)
サブキャラが立ってきた!
7
Like
北川景子の魅力は言わずもがな、千葉雄大の深みが味わえる回。アイドル然とした可愛さと、腹黒さを併せ持つ営業の顔をうまく演じてる。(中華屋で店員に反射的にほほえむとことか、サイコー!)
北川景子演じる三軒家のブレなさに、みなが影響されていってるのがみもの。
次回も楽しみ!すぎる…
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【飛行機に乗らない羽田空港&風鈴の世界】 (2016-06-14 20:57放送)
マツコの知らない飛行機に乗らない羽田空港と風鈴の世界
2
Like
▪マツコの知らない飛行機に乗らない羽田空港の世界
堀ちえみに憧れCA目指した女性が羽田空港の魅力を語る
▪マツコの知らない風鈴の世界
サプライズで江戸風鈴の篠原儀治さん91歳が登場
ニックネーム未設定
家売るオンナ #4 (2016-08-03 22:00放送)
毎週面白い!
15
Like
毎週面白いです!どのキャラもクセになる魅力!
ニックネーム未設定
ミニ四駆選手権2016~芸能人&ミニ四レーサー ジャパンカップ攻略SP~ (2016-07-18 13:00放送)
販売台数1億7千5百万台!ミニ四駆の魅力に迫ります。
0
Like
タミヤといえば日曜日にやってた「タミヤRCカーグランプリ」をおじさん達は思い出します。
笑
ミニ四駆の人気というのは凄いですね。
大人も子供も一緒になって熱くなってます。
モーター バッテリー スピード 軽量化
男子にはもうたまらない言葉の響きです
おじさんはミニ四駆持ってないけど つい見ちゃいました。
ニックネーム未設定
ゴッドタン ▽ドッキリ!エロ格好つけ芸人調査 (2016-07-17 01:45放送)
空気を一変させ爆笑に持ってくチカラ
3
Like
この番組にはそんな不思議で魅力的なチカラがあります。
あー、笑ったわー
ニックネーム未設定
家売るオンナ 第3話【真夏の現地販売会!ミニマリスト男とゴミ屋敷女の恋!?】 (2016-07-27 22:00放送)
すごいドラマ!!
13
Like
予定調和でない発想が飛び出す家売るオンナ。一話ごと完結型なのもスッキリしていい!
今回で水曜に放送してる理由にようやく気付いた。
綿密な計算とユーモアと北川景子の魅力が楽しめる秀逸なドラマだと思う。変装もステキ
ニックネーム未設定
グ・ラ・メ!~総理の料理番~ #1 (2016-07-22 23:15放送)
ゴメン!剛力ちゃん!
6
Like
仕事の帰りに「剛力のドラマねえ、どうかねえ?」なんて話をしてました。それで。
観ました!ごめんなさい、剛力ちゃん!面白かったですう!いやあ、歳のせいでしょうか、いやいや関係ない!先入観は百害あって一利なしだったあ、、、!前クールのあのドラマの印象が強すぎて、危うく古典的設定ながら、斬新なスパイスの効いた超美味そうなドラマを見逃すところでした。
剛力ちゃんの印象は、逆境にめげず頑張る良い子。みたいな感じだったのですが、今回の悪そうな、でも、芯があり納得がいけば全知尽くして邁進するって感じの主人公、凄くいいです。
魅力的なキャスティングで、見応えありそう!初回のこの印象、保って欲しいです。
次週からも超期待だあ! ケツメイシ、いいなあ~。
ニックネーム未設定
家売るオンナ #2 (2016-07-20 22:00放送)
期待以上!引き続き面白い!
8
Like
サイドストーリーだけ未来に超越する脚本なんて初めて見た!大笑
「ストーリーに納得できるけど新鮮」て、ドラマとして魅力的であるために必要だけど、とても難しい要件を満たしてると思う。綿密な取材と時事を練った良作だと思う。役のキャラもさながら。
ちなみに既に出ている感想に補足。
>ニート引きこもりが、なぜスマホを使っているのか?
既にずっと甘やかしてる両親なので、特に不思議はないし、自宅でwifiのみで利用すれば回線契約もいらないけど??
>個人的な事情や世間体〜
あの場面で北川景子が大声でこれをいったのは、二階で疑心暗鬼してた息子に「私は味方です」と伝わるようにでは?
来週も楽しみ!!
ニックネーム未設定
家売るオンナ 第1話【わたしに売れない家はない!天才的不動産屋現る!】 (2016-07-13 22:00放送)
初回のインパクトはそこそこ!とはいえ魅力を持続できるか
8
Like
不動産屋の主人公というおそらくドラマ初では!?北川景子のドSぶりもなかなかだけど、どこまでこれから飽きさせずに惹きつけられるか?
ニックネーム未設定
今夜7時54分「家、ついて行ってイイですか?」オススメ (2016-07-16 12:00放送)
魅力的!を引き出すほど懐に入るスタッフに拍手
0
Like
この番組をみるたび、似てる誰かを思い出したり、自分を振り返ったり、ヲタクすぎて驚いたり、毎回新鮮な気持ちになる。深夜に取材OKのひとをつかまえて、素顔で話してもらうほど懐に入るのは大変だろうけど、ずっと続いてって欲しい番組。
ニックネーム未設定
«
1
2
3
4
5
.
11
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)