番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
カンブリア宮殿
シネマ
徹子
ミヤネ
徹子の部屋
ゴゴスマ
おかべろ
婚活
君がトクベツ
有吉
世界の何だコレ
ヒット曲B
できるかな
突破ファイル
チョイス
奇跡体験
フェイク
ソレダメ
アメト
日曜美術館
«
1
.
5
6
7
8
9
.
27
»
全 1324 件
侍ジャパン強化試合「日本×メキシコ」 (2016-11-10 19:00放送)
「WBC用のボールは滑る」って、前々から言われているのに、
0
Like
未だに対応しきれていないようだ。
WBCで優勝を目指すのであれば、日本でも公式戦でWBC用のボールを常時使用して違和感をなくしておくぐらいのことをしておかなくちゃ。
ニックネーム未設定
真田丸(43)「軍議」 (2016-10-30 20:00放送)
大阪5人衆の軍議
6
Like
それぞれの想いを持ってあつまる浪人達と、浪人を心から信じていない豊臣家をうまく描いている。
クライマックスに近づきどんどん面白くなっている。
ニックネーム未設定
コック警部の晩餐会①柄本佑・小島瑠璃子 新感覚グルメミステリー (2016-10-20 00:10放送)
グルメ&ミステリーなんだけど、二兎を追っていないか
1
Like
長崎ちゃんぽんを掘り下げるグルメと、女優殺しの犯人探し。しかしいかんせん30分の中で両者を満たすのは辛いのでは?
ニックネーム未設定
SMAP×SMAP【2016年大ブレイク芸人が一挙来店!(秘)ネタで爆笑の渦!?】 (2016-10-24 22:00放送)
SMAP×SMAPのビストロ
6
Like
2016大ブレイク芸人!「シモシモ~!」の平野○○は来年の今頃はいないな!
ニックネーム未設定
香川照之の昆虫すごいぜ!「トノサマバッタ」 (2016-10-10 09:00放送)
香川照之が…
7
Like
カマキリになっている。しかもメス。生徒にはお母さんと呼びなさいと言ったにもかかわらず、キャラが確立していない。トノサマバッタ取りに夢中。クレーンで吊るされる。
日本を代表する名優が、である。
香川照之もEテレも攻める攻める。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「病院で何が?点滴異物混入事件の深層」 (2016-10-05 22:00放送)
いくつもの異常が見過ごされて発生した事件。管理責任者不在。
4
Like
異常が当たり前になっている異常が一番の異常だ。
医療監査では点滴保管面の管理体制について監査していないのかな。
ニックネーム未設定
新・週刊フジテレビ批評 (2016-10-01 05:00放送)
この時間だからできる番組?あまり観る人いないだろうし
1
Like
フジテレビに届いた視聴者の声
あまり見なくなったフジテレビでも、この番組は少し好きです。
営業部長・吉良奈津子について良コメントしか上げていないとか、
主婦はワイドショーネタがやっぱりあっているのか、とかちょっと
良評価に誘導するような声もありますが、この番組を通じて
フジテレビが良くなってくれたらいいなと思っています。
CMが多いのでURLをシェアします。視聴者の声
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41475265600&t=215
ニックネーム未設定
地球ドラマチック「洞窟に眠る新種の人類」 (2016-09-26 00:00放送)
新種人類の頭蓋骨が狭い洞窟から運び出されるところで心が震えた。
3
Like
今回発見された骨の主が人類の直接的な祖先か否かは未だ判明していないが、その当時から人類の祖先は生存していて、そのDNAが我々まで繋がっているという事実に思い至った時、心の震えを覚えた。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「潜入!闇のマーケット 中国“スーパーコピー”の衝撃」 (2016-09-06 22:00放送)
中国内のメーカーの信用まで落とすスーパーコピー
4
Like
おそらくは中国国内の経済格差がスーパーコピー、劣化コピーを作る土壌にあることは間違いない。地方の行政も地元の産業がパチモノ屋であったとしても、その土地の経済事情で目を瞑ることが正になっているのだろう。
この番組の中国人コメンテーターは日本が高い技術でどう、とかあさってなことを話していたが、3Dプリンターを駆使するパチモノ屋を防ぐには法律だし包括的には経済格差を埋めることだろ、と感じるばかりだった。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル▽ふたりの贖罪(しょくざい)~日本とアメリカ・憎しみを越えて (2016-09-17 00:10放送)
憎しみの連鎖を断ち切らねばならないが、世界は憎しみ拡大に向っているようだ。
4
Like
アメリカは原爆を投下し、ベトナム戦争では枯葉剤を散布、イラクでは執拗な空爆を繰り返した。それぞれの戦争は終結したが、傷は癒えていない。
平和のための戦争なんてありえない。
ニックネーム未設定
ベルセルク ♯10「ヘルス・エンジェルス」 (2016-09-10 02:25放送)
画像としてはいいけどドラマとしては不満足
0
Like
前作と比べるとドラマ性がなくていまいちなんだよね。
原作自体がそういう方向に向いているから TVとしても仕方ないんだろうけど。
絶対やられないヒーローだったら ワンパンマンと同じ。
お笑いだよ。
前作は 主人公が負けたり殺されかけたり片目取られたり 仲間の死があったり
絶望を絶望として共感しながら見ていたからよかったけど
どんだけ殴られようと攻撃されようと ちょっびっとしかダメージ受けないんだから
ジャンプのヒーローものかよ、って感じなんだよね。
(壁が壊れるくらいの勢いでぶち当たるくらい被害受けているのに生身設定で
すぐ動けるわけがない)
こんなチャンバラが好きで見続けている人ばかりじゃなくて
ドラマ見たくて期待しているのに ストーリィテリングできず
こんなのを延々続けている原作者にも文句垂れたい口なので
かなり辛口だと思いますが。
前作見ていない人は 前作見ることを推奨します。
ニックネーム未設定
2016 オートバイ世界選手権MotoGP イギリスGP (2016-09-09 01:59放送)
チュート福田の「日本GPをより楽しく見る方法」
1
Like
「とにかく好きなレーサーを作る」
らしいのですが。
福田さん いつもにも増して興奮気味。
気持ちはわかりますけどね。
でも他にバイク好きなタレントいないのかな。
福田さんももう飽きたなぁ、
ニックネーム未設定
あいつ今何してる? (2016-09-07 19:00放送)
今何してる?って、それなりにやっていないと、テレビには出られないなあ。
2
Like
それにしても、高橋ひとみ、同級生の苗字の読み方を間違えちゃあいかんだろう。学年一の秀才ということで、急きょ名前をあげたのかな。出演したご当人は確かに素晴らしい人物だった。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境 第4集「最後のイゾラド」 (2016-08-24 00:59放送)
イゾラドの言葉 あなた達は危害を加えないよね
0
Like
文明人の我々が行う握手という行為がまさにそれを表している。後手に武器を隠し持っていない証明が握手で相手に危害を与えない約束のような行為と改めて実感します。病原菌に弱いというのは意外だった。風土病のようなものへの免疫はあるのだろうがインフルエンザなどへの耐性は無いのでしょうね。三種混合ワクチンなどと無縁の彼らが文明人と接触するのは危険なのでしょうね。あいつらが怖い病気を持ってくると思っているのかもしれない。ドキュメンタリーとして大変良く出来た番組でした。
ニックネーム未設定
アメトーーク! コロチキ・ナダルSP (2016-09-01 23:15放送)
今夜は主役 コロチキ ナダル
9
Like
前回のプレゼン芸人からの流れで今回のテーマです。
ナダルさん面白いです。
このキャラはなかなかいないですよね。
ニックネーム未設定
鶴瓶の家族に乾杯 夏休み海外SP「澤穂希 サンフランシスコぶっつけ本番旅」 (2016-08-27 15:05放送)
澤穂希がしゃべった英語は文字おこしされていないけれど、
1
Like
各番組の「字幕全文」って、ほぼ完全に文字おこしされていて感心する。
字幕でもテレビ番組を楽しめるのはガラポンTV視聴ならではの醍醐味だ。
ニックネーム未設定
先人たちの底力 知恵泉 お宝発掘、助けます「渋沢栄一」 (2016-08-23 22:00放送)
日本資本主義の父・渋沢栄一は日本最高の起業家だ。
5
Like
渋沢栄一なかりせば、財閥系の企業ばかりが幅をきかせる経済社会になっていたに違いない。
渋沢のいう「道徳経済合一説」=倫理観を持った経済活動はこれからより重要になってくる。
儲かるからと言って、武器輸出はすべきではない。
ニックネーム未設定
リオオリンピック◇男子マラソン(中継)佐々木悟、北島寿典、石川末廣、猫ひろし (2016-08-21 21:15放送)
猫ひろし、良かったね。夢が実現したし、カンボジア五輪委にも讃えられた。
1
Like
猫ひろしは「知名度高めた」 カンボジア五輪委がたたえる
カンボジア・オリンピック委員会のワット・チョムラーン専務理事は21日、五輪男子マラソンに同国代表として出場し完走したタレントの猫ひろし(39)を「カンボジアの知名度を高めた」とたたえた。レース後、共同通信のプノンペンからの取材に答えた。
猫は139位でゴール。カンボジア選手団と共にブラジル入りしたワット・チョムラーン氏は「ゴール近くでは多くの観客が(猫に)『カンボジア、カンボジア』と声援を送ってくれた。彼はアスリートに、決して諦めないということを教えてくれた」とコメントした。
猫は2011年にカンボジア国籍を取得。12年ロンドン五輪でも同国代表に選出されたが、国際陸連に参加資格を満たしていないと判断されて出場できなかった。(共同)
[ 2016年8月22日 11:02 ]
中継中、猫ひろしは次のように紹介された。
055:08 瀧崎選手ですね。カンボジアに国籍を変えまして
055:13 日本では猫ひろしの芸名で活動していました。
055:17 ≫4年前は残念ながら走ることができなかった
055:21 オリンピックですから
055:24 いろんな思いをもって走っているんじゃないですか。
055:27 ≫国籍を変えてオリンピックに挑んでいます瀧崎選手。
055:34 芸名・猫ひろし。ちょっと表情、苦しそうです。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>営業部長 吉良奈津子 #05 (2016-08-18 22:00放送)
プレゼンはかろうじて成功したものの・・・
4
Like
なんとなくワンパターンに陥っていないか。仕事の方はかろうじてうまくいったものの、家庭内では再び不協和音。そして仕事も窮地に。ここに来て視聴も惰性になっちゃってきた感。
ニックネーム未設定
アメトーーク! 若手プレゼン大会 (2016-08-18 23:55放送)
☆4 ちょっと展開早い
8
Like
人が多いからか展開はやかった。
ナダルはプライド高いねえ。もう少し謙虚でいないと。
ニックネーム未設定
そして、誰もいなくなった #5 (2016-08-14 22:30放送)
パーソナルナンバーを持っていない仲間たち
2
Like
途中の展開はまったく「CUBE」そのものだったけど、そのあとの急展開で、パーソナルナンバーを持っていない4人が仲間に!そして今度は7つの大罪ですと!!
ニックネーム未設定
1億人の大質問!?笑ってコラえて! (2016-08-10 19:56放送)
ダーツの旅、発泡スチロールのおじいさん、グランプリ候補!
1
Like
発泡スチロール板を背に担いで断熱材に使おうなんて考える人はあまりいないし、実際にやる人は皆無に等しいだろう。それを堂々とやって、効果ありとうそぶいているんだから、すごいよ。受け狙いも多少あるのかなあ。
ニックネーム未設定
がっちりマンデー!!CMでよく見る!でもよく分からない!?「CMでよく見る会社」 (2016-08-14 07:30放送)
よく見るあのCM きっと儲かっているに違いない!というわけで、、、家庭教師のトライへ潜入
6
Like
よく見ますこのCM
最近はやたらと目につきます。
なるほどハイジを使っているのにはそういう理由があるわけなんですね。
確か某大物アイドルと結婚していたあの女優さんが社長さんだという話を聞いた事があります。
ニックネーム未設定
家売るオンナ 第5話【独身女の家探し!!庭野が万智の客を横取り!?】 (2016-08-10 22:00放送)
シーズン2も希望!!
16
Like
引き続き面白い。毎話完結の顧客の人生模様も鮮やかでステキだけど、
とうとう謎に満ちた三軒家さんの生い立ちに踏みこみ始めた今回。1シーズンで終わらすにはもったいないクオリティのドラマだと思う。
ニックネーム未設定
リオオリンピック◇体操・男子団体決勝▽内村航平、加藤凌平、白井健三ほか (2016-08-09 03:50放送)
体操・男子団体決勝の結果を知っていても、ライブの録画は視る価値がある。
6
Like
編集されていないから、臨場感は失われずにあって、日本の演技は全種目しっかりガラポンTV視聴した。
最後、日本の金が決まったシーンは分かっていたとはいえ感動した。
ニックネーム未設定
グ・ラ・メ!~総理の料理番~ #3 (2016-08-05 23:15放送)
築地の定食屋で「間違い無い」と感心するがホント?
5
Like
毎回築地の定食屋のスペシャルランチ(名品の再現?)に感心して、「うん、間違い無い」と満足しているんだけれど、料理人がそう簡単にベタ褒めするだろうか? 食べたらそれをヒントにしてもっと美味しくする方法を考えるのではないだろうか? そこが不思議なのです。「まちがいない」という言葉を何度も使うのもちょっとワンパターンだなぁ。剛力彩芽は好きですが、脚本が剛力に合わせているという気もします。脚本に合わせた演技とはまた違う。女優は華があるから、それに脚本が合わせることが悪いとも言えないけどね。といいつつ毎回見てるんだから、やっぱり面白いということだな。官邸総料理長のポリシーも素晴らしいよ。侮れない。フランス料理の王道があって、それを追求するという姿勢は見習いたいところ。それは剛力も認めているところ。総料理長とのバトルをしつつ、料理の王道、不変的なうまさというものがあるのかと想像を巡らせるところがこの番組のおもしろさだな。
ニックネーム未設定
めちゃ2イケてるッ!夏休み宿題スペシャル (2016-07-30 18:30放送)
誰に謝れっていってるのかわかってるのか関係者は?
1
Like
まあ観たんですけどね、結局。
自分から観たんだけど、終始違和感が拭えなかった。
なんで山本がメンバーから怒られているのかと、なんで岡村が殴るといっているのかと。
要するに自分たちの前から黙っていなくなったと、メンバーやスタッフに迷惑をかけたと。
・・・内輪の話じゃん!
それの謝罪って視聴者には関係ないじゃん。
もちろん全部Pとスタッフと作家が99%書いた話だと思うけど、だとしても彼らはこのストリーが完全に視聴者じゃなく自分たち本位であるということに気づいていないと思われ、振り向けばテレ東どころか、MXにさえ抜かれそうな自分たちに気付いていないことを図らずも露呈してしまった。
山本に罪はないけど、フジテレビと岡村さんはもうやめていいよ。てかやめてください。
ニックネーム未設定
めちゃ2イケてるッ!夏休み宿題スペシャル (2016-07-30 18:30放送)
山本圭一の復帰を祝いたかった
4
Like
今回がノンフィクションだとして。(めちゃイケはフィクションとする回も多々ある)
山さんと同様の犯罪を犯し活動してる人もいるし(板尾やそのまんま東)、示談しているのであらためて被害者に謝ることもなく、業界から干した偉い人達に対してだけ裏で謝ればいいだけで、めちゃイケ的にはオクラ入りになったりソフト化などが不可能になり損をしていて怒りもあるのだろうが、それを視聴者が怒っている・許していないように変換し、謝罪を見せられるのは不快でしかなく、本当のファンはただ『山本圭一の復帰』の祝いたかったのではないか?
たしかにいくつかのことを転々としたが、パチンコ屋の営業の振る舞いを観て、これまでの10年の禊は済んでいるように感じた。
蓬田少年と同じやり方でお台場に呼び寄せ、ドッキリからの開放と旧友からのラブコールと感じた山さんは、パチンコ屋から笑顔が溢れそのままお台場に笑顔で登場すると、笑顔であったことを叩かれる。
一方的に殴り仮に殴り返していたらまた叩かれていたのかもしれない。
なんだそれ?
めちゃイケは、期待を裏切った。
番組に利用され遊ばれてるようで悲しかった。
あの頃のめちゃイケが好きだった。
とりあえず山さんは『めちゃタメ』『めちゃユル』(めちゃイケのネット番組)をやろう。
ニックネーム未設定
家売るオンナ #2 (2016-07-20 22:00放送)
2話目の方がよかったかな
5
Like
「家売るオンナ」2話目。トータルなテイストやメッセージはまったく変わっていないんだけど、キャラなりが定着してきた中で、今回の方がよりこのドラマの良さが際立っていた。家を売るという毎回の個別目標が明快で、その裏にある人間ドラマとのバランスも適度。なかなかおもしろいドラマです。
ニックネーム未設定
ファミリーヒストリー「大島美幸(森三中)~先祖は力士か? のど自慢の衝撃~」 (2016-07-21 00:15放送)
「親方」の母親が2才の時に亡くなられた祖母。
0
Like
この祖母のDNAが母から「親方」に色濃く受け継がれているに違いない。
また、実の母と同じ慈愛をもって「親方」の母を育て上げたもう一人の祖母は人としての生き方を身をもって教えてくれたのだと思い、感動した。
ニックネーム未設定
ラブラブエイリアン<Wナイト> #01 (2016-07-14 02:05放送)
コミックの実写化!ゆるい雰囲気も深夜としては楽しめそう
1
Like
原作コミックは読んでいないんだけど、それなりに楽しめた〜女子寮?のアパートベースだけど、それなりにバリエーションもあるみたい。
ニックネーム未設定
WBS【いま人気の輸入家具とは?大販売会に密着▽ソフトバンクが過去最大の買収!】 (2016-07-18 23:00放送)
あまり大きなニュースになっていないようですが
3
Like
ソフトバンクのARM社買収を自動車に例えると、
世界中の自動車メーカ、ベンツやトヨタやGMなどのエンジンが実は全てひとつの設計図からできていて、それを設計しているメーカーをレンタカー会社が買収したようなものです。(実際はARM社→SoCベンダ→製品開発と、ワンクッション入ります)
‥わかりづらいか。
ニックネーム未設定
そして、誰もいなくなった #1 (2016-07-17 22:00放送)
ウーン、なんだろう、なんか違うなぁ。
8
Like
配役?演技?脚本?予算のかけ方?
素人にはわかりませんが、なんか中途半端なイメージ。
誰とは言わないまでも、複数の出演者のセリフの表現力や会話の「間」の取り方が、全体のストーリーとは合っていない感じ、でしょうか。
場面場面の展開自体も、少し違和感がありました。
ストーリーでひきつけたいのか、キャストでひきつけたいのか、あるいはその双方のミスマッチで話題を呼ぼうというのか(まさか)。
個人的には、ストーリーの謎解きには関心があるので、見続けるかもしれませんが、キャストとしては、別の俳優さんが演じていたらなあ、と残念です。
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「神の舌を持つ男」 第1話 (2016-07-08 22:00放送)
画力のある演者がいない。
2
Like
久しぶりの堤ワールド、残念。
trickなら仲間×阿部、スペックなら戸田×加瀬、ケイゾクなら中谷×渡部と、目ぢからか、顔が薄くてもキャラの濃さで魅せてきたのが。
構想ながい脚本なだけあって時間あたりの情報量は多いけど、
やはり主な演者、三人のうちひとりだけでも色づけがはっきりしてないと、魅せられず、見続けられず、脱落しました。
笑えもしないのは、私の歳のせい…?
しかしケイゾクは傑作だったな。西荻さんの脚本が好きなだけかもしれませんが…(昨年ドラマの民王(西荻さん脚本)は笑ったもんなー)
ニックネーム未設定
アメトーーク! 渡部大好き芸人 (2016-07-08 00:30放送)
渡部イジリ最高!
3
Like
世界の渡部をここまでコケ落とすコーナーはなかなかない。ザキヤマのボケとおぎやはぎ、土田のエピソード話、有吉の強烈なツッコミが超笑える。さんざんボロカスに言った挙句、『普通はね』でフォローするが全然フォローになっていないのが腹抱えてわろた。渡部が周りからどれだけ愛されているかよくわかるコーナーだった。
ニックネーム未設定
ぶらり途中下車の旅 (2016-07-09 09:25放送)
スモーク醤油 オリーブオイル ソフトクリーム 宮大工
0
Like
スモーク醤油って美味そうな感じ。
それを使ったソフトクリームも食べてみたい
そうですかぁ 最近では宮大工さんに興味のある若者がいないんですね〜。残念です。
ところでお父さん
そこにサーフボードってのはどうなんだろというのが正直な感想
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「私は家族を殺した~“介護殺人”当事者たちの告白~」 (2016-07-03 21:00放送)
介護する者、される者、二人きりの道行きに出口は用意されていない。
4
Like
ほとほと疲れても、逗留できるところもない。
三途の川の此岸までやってきて彼岸に渡るあてもない。
「介護殺人」あはれなり。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル キラーストレス 第2回「ストレスから脳を守れ」 (2016-06-19 21:00放送)
マインドフルネス=瞑想?
6
Like
ストレス対策に、運動がよいであろうなのは明らか。
コーピング(ストレスに対してポジティブシンクのルーチン化)、マインドフルネス=瞑想は、実行できれば効くだろう。
瞑想はジョブズもやってたらしいし、精神的によいことは間違いない。特にスマホ中毒気味の現代においては有効と思うし、中高の学校でやったらいいと思う。
小さいころにやっていた剣道では黙想したものだ
ニックネーム未設定
池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル (2016-06-18 18:56放送)
選挙選びで失敗しない法は、ある?
8
Like
[00:13:15]候補者選びのコツ
「お金にきれいで、誠実で、有能で、人格者」など、この世で探すのは難しい。
いたとしても、その人が出馬してくれないと、どうしようもないし...。
『「これだけは許せない」というものを、持ち合わせていない人を選ぶ。
それを、消去法で浮かび上がった人を選ぶのがいい』と、
池上彰先生は、おっしゃっていました。
なるほど、なるほど。
本当に納得できる一言をいただけるんだなあ、池上先生。
今回の騒動、結局、色んな要素が、徐々に明らかになってきた舛添都知事の「人間性の問題」。
これのために、東京都知事選挙で、都民の税金、50億円が使われることになってしまった。
では、「舛添要一と言う人物がそこまでセコイ人だという情報を、選挙前に、どうやって、事前に知ることができたのだろうか」
これには、考え込んでしまいました...。
ニックネーム未設定
なるほどストリート【中野通り(新井薬師周辺)をナイツが歩く】 (2016-06-17 17:20放送)
梅とサザンカの見分けがつかないというのはひどいな。
0
Like
そういう人に自分の専門分野の蘊蓄を語られてもなるほど白けるだけだ。
哲学堂と、哲学の庭については語れる人がいないのか、スルーしちゃった。
視聴者は製作者の意図せぬところも視ていることを忘れないでほしい。
ニックネーム未設定
重版出来! 第5話 (2016-05-10 22:00放送)
また字幕が出ないや
3
Like
残念無念、また来週。
新人潰しの話なのかな?と思いきや社長の話でした。
宝くじもったいない
ニックネーム未設定
ゆとりですがなにか #8 (2016-06-05 22:30放送)
ゆとりっぽく退職&結婚までは良かったのだけれど
1
Like
道上まりぶの周辺が一挙いヤバくなっていないか!?何だかんだ言ってやっぱり仲間は大切だからね
ニックネーム未設定
まとめないで!! (2016-06-05 02:45放送)
良い名言頂きました。
0
Like
井上公造:魂は売っていないけど、魂は軽いね
週刊文春の凄さは編集長にあったのか。
ニックネーム未設定
ハートネットTV「こんなはずじゃなかった 医師 早川一光」 (2016-06-02 13:05放送)
医師早川一光は自ら説いた在宅医療・「畳の上で大往生」の教えを実践している。
0
Like
このことは在宅医療を選択した人々及び介護者達を大いに励ますに違いない。
また、「自分の最後は自分で決める。」というのはブッダの教えにも通じている。
畳の上で死ぬも良し、入院するも良し、それを決めるのは自分自身であるということ。
最後の最期の瞬間、失敗したと思っても後戻りはできない。
その恐怖を持ちながら逝くか、ほどほどの所であきらめ、納得するか、だろう。
ニックネーム未設定
ガッテン!「医学がお薦め!メークで体が若返る劇的ワザ」 (2016-05-31 00:10放送)
合点しましたが多少の疑問も
4
Like
いつも有意義な情報をもたらしてくれるガッテン。でも時々疑問がわくことがある。今回のは、まぶたの筋肉は壊れやすいといいつつメークやのりづけでぐぐっといぢるのはどうかな?と。
もう壊れてる方はいいんだろうけど、若い子なんかもったいないですね。
ニックネーム未設定
競馬BEAT【「日本ダービー」4強?5強?超ハイレベルの頂上戦】 (2016-05-29 14:40放送)
人材を育ててこなかったツケ
0
Like
いまのフジテレビには、青嶋達也と塩原恒夫しか、ダービー実況できるアナウンサーがいないというのは、やっぱり大問題だよな。
ニックネーム未設定
孤独のグルメ「神奈川県川崎市八丁畷の一人焼肉」 (2016-05-28 11:03放送)
今日は、私も焼き肉をふんだんに食べちゃいました。
4
Like
この風景に癒やされているんだろうか。
なんだか急に腹が減ってきた。
何を食う。何を食いたい。ここはやっぱり焼き肉だろう。
...格好良すぎる。
ただ、井の頭五郎 禁煙してほしいなあ。
井之頭五郎の一言一言のひとりごとが、全て、いいんだよなあ。
第一弾が、カルビ、ハラミ、コプチャン
上着を脱いで、第二弾!
ジンギスカン、シビレ(胸腺)
焼けるまで、このチャンジャでつなぐか!
ジンギスカン、焼き肉とはまた別の世界だ。
こういう展開もありだな。
ジンギスカンいいぞう。
最後に、主人に向かって
「ごちそうさまでした。
美味しゅうございました。」
表に出て、
「いかん。いくら何でも食いすぎだ」
ごめんね! このテレビで、私も、一緒に食べているのに、
私は、ひとつも、たべすぎていないんだワ。
住昌之さん。
食べて、味わって、こっちを向いてからの、
美味しい表情に変わるところが、
なんとも新鮮です。
「肉の辛さもちょうどよくて、
マッコリが進んでしょうがない。」
今回も、なんとも楽しい、お食事でした。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「おひとりさまピンチ!身元保証人がいない」 (2016-05-24 22:00放送)
一億総活躍社会と言われてその気になって、老体に鞭打って働いたあげく、
6
Like
病気になったら、身元保証人がいないから入院出来ず、ハイ それまでヨ
フザケヤガッテ フザケヤガッテ
フザケヤガッテ コノヤロー
以上、いくら活躍したって老後の生活は身元保証人の有無で決まります。
それが日本社会の現実ということでしょう。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【美味しいカレーパン&大人も夢中になるレゴの世界】 (2016-04-26 20:57放送)
マツコの知らないカレーパンとレゴの世界
5
Like
■マツコの知らないカレーパンの世界
カレーパン発祥の店とされるカトレアでは、焼きたての7時、11時、15時には元祖カレーパンを求めてお客さんが並ぶそです。
■マツコの知らないレゴの世界
案内人は4年前にも登場した世界で13人しかいないレゴ認定プロビルダーの三井さん。
ニックネーム未設定
ドラマ10 コントレール~罪と恋~(5)「残酷な恋の終わり」 (2016-05-13 22:00放送)
ちょうど1週間遅れ。オンエアの裏で録画を視聴
3
Like
ついに瞭司の口から真実が告げられ、文の前から今度こそ姿をけしてしまう。そして瞭司のいない生活がじっくりと描かれる。この時間の流れはこのドラマならでは。
ニックネーム未設定
«
1
.
5
6
7
8
9
.
27
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)