番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
newsランナー
そこまで
堀潤
アインシュタイン
報道
鑑定団
サンデー
A
家、
朝山
やすともの
初耳
家、ついて行ってイイですか?
水属性
ダブル
チコ
がっちり
バンキシャ
NHKスペシャル
スクール革命
«
1
.
21
22
23
24
25
.
439
»
全 21918 件
今日からやる会議【さらば青春の光とカミナリがビジネスに挑戦!?】 (2021-08-22 02:10放送)
終わってしまうのは惜しい番組
0
Like
今週は東京フォークスプーンの販売促進活動。渋谷横丁、行ってみたい。フルーツポンチ、むちゃくちゃいい感じ。お肉も面白い食べてみたい。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
アメトーーク! 上島竜兵 祝・還暦SP (2021-08-19 23:45放送)
竜兵さん還暦スペシャル
0
Like
むちゃくちゃ面白かった。後輩が竜兵さんをいじって盛り上げて最高に面白い。そして最後は恒例の反省会。年一回くらい元竜兵会が見たい。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
川島・山内のマンガ沼★究極の勃起薬マンガ?髙橋ツトム先生の仕事場大公開 (2021-08-20 02:09放送)
JUMBOMAX読んでます
0
Like
今週もJUMBOMAXの高橋先生がゲスト。アシスタントがいなくて一人で描いているのはすごい。仕事場訪問が面白かった。先生がその場で描いてくれる絵がむちゃくちゃ上手くてさすが! TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「新型コロナ“第5波”病院を襲う負のスパイラルとは」 (2021-08-17 22:30放送)
8/18(水)東京都で新たに5386人感染。医療は崩壊する。
0
Like
かくなる上は、自分の命は自分で守らなくてはならない。自分の命を感染から守ることが人の命を守ることになる。
この番組内で軽症者の方が軽症でも人生は一変してしまったと言っていた。この言葉は重く受け止めなければならない。
ニックネーム未設定
ポツンと一軒家 戦国武将ゆかりの土地へ!?四百年つづく生家に(秘)史実と母息子の想い (2021-08-15 19:58放送)
ポツンと一軒家にポツンと一人でもさみしくない
0
Like
先祖の墓も守らなくてはいけないし、動けなったらどうでもしてください。
最後まで自分を拠り所として生きる。
それが幸せというもの。
母を支える息子にも慈しみの心づかいが感じられて良かった。
ニックネーム未設定
情熱大陸【線香花火職人/筒井良太▽どこにも行けない夏に、幻想的な火花の世界へ】 (2021-08-15 23:00放送)
線香花火は人の一生を彷彿とさせる
0
Like
線香花火の一生
幼年期・蕾 青年期・牡丹 壮年期・松葉
老年期・散り菊
蕾は散り菊になっても火の魂として赤く輝いている。
そして、それが燃え尽きて黒くなった時、線香花火は天寿を全うする。
線香花火は蕾が最後の最期まで落ちないように慈しみの心を保って行いましょう。
そして、蕾が黒く燃え尽きたら、こよりをそっと地面に起きましょう。生きとし生けるものの幸せを願って
ニックネーム未設定
有吉反省会清楚系アップアップガールズ(2)様が鼻リコーダーやりまくりを反省… (2021-08-14 23:30放送)
鼻で笛を吹くアイドル
0
Like
とても面白かった。鼻リコーダーのスキルがなかなか高いのがいい。禊もメンバーみんなでがんばって鼻リコーダーをやったのはとても良かった。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
ゴッドタン (2021-08-15 01:45放送)
大好きなラジオ芸人サミット
0
Like
3組ともラジオを聴いたことないが、特に空気階段のラジオが聴いてみたくなった。三四郎のオールナイトニッポン下剋上の話は面白い。マヂカルラブリーも聴いてみたい。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
人志松本の酒のツマミになる話【長州力のすべらない話&芸能人が絶対涙しちゃう事】 (2021-08-13 21:58放送)
アンドレの話最高
0
Like
長州さんが話したアンドレ・ザ・ジャイアントのエピソードがむちゃくちゃ面白い。長州さんがタレントさんに混じって上手に話できるのかと思ったがいらぬ心配でした。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
NHKニュース おはよう日本 自宅療養の注意点は… (2021-08-05 05:00放送)
バスケ女子の最後の3ポイントシュート!
0
Like
感動しました。よく決めました。 バスケ女子、ぜひ、メダルを取ってほしい!ガンバレ!
ニックネーム未設定
アメトーーク! 実は歌出してる芸人 (2021-07-29 23:15放送)
後藤さんのハローベイビー
0
Like
ノブナガ見てたから後藤さんの歌だけは知ってた。他の歌は全く知らなかった。ハリセンボンさんの歌はいい感じなのに売れないんだぁ。クイズで販売数知るのは辛いなぁ。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
川島・山内のマンガ沼★超人気作「ヒロアカ」を和牛・水田と徹底解剖! (2021-07-30 03:14放送)
今週も水田さん、
0
Like
今週も山内さんの代打和牛の水田さん。何本録りかわかる。そして僕のヒーローアカデミア特集からのジャンプ特集。僕のヒーローアカデミア読んでないし、おじさんになって少年誌読まなくなってしまった。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
セブンルール【幻の手羽先!「世界の山ちゃん」代表は亡き夫後継ぐ元専業主婦!】 (2021-07-27 23:00放送)
山ちゃん好き
0
Like
名古屋のソウルフードですね。たまに食べたくなる
ニックネーム未設定
ワイドナショー【いよいよ東京五輪開幕▽甲子園も無観客開催▽芸能人推しニュース】 (2021-07-25 10:00放送)
松本さんお休み
0
Like
夏休みで松本さんお休みかぁ。代わりがかまいたち濱家さん。ロンブー淳さん、ウエンツさんもいて盤石だね。濱家さんがいじられるのは面白い。松本さんご休みやすくなったね。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
さんまのお笑い向上委員会【人妻キャッツアイ降臨!毒舌ダメ出し井口VSディスコ】 (2021-07-24 23:10放送)
あ〜しらき再び
0
Like
パーパーの向上より他の芸人さんが面白くて気になった。そして前回バクハネしたあ〜しらきさんが再登場。男かな女かなはとても好き。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
ゴッドタン (2021-07-25 01:45放送)
黒沢さんの人見知り企画
0
Like
むちゃくちゃ壁ある芸人の森三中黒沢さん。有吉の壁のエピソードが面白かった。コントやってる感じで話をすればうまくいきそう。なりきって話しかける。とても面白かった。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
東京2020オリンピック開会式直前SP 第3部「MCは嵐・相葉雅紀&櫻井翔!」 (2021-07-23 19:30放送)
サンド富澤の”炎上の炎”発言の後
0
Like
MC櫻井翔は、一旦は笑って受け流したものの、聖火台点火の話しの締めくくりに一点を睨みしばらく沈黙した。
「富澤許さん」という思いが去来したのだろうか。
サンド富澤の今後に注目。
ニックネーム未設定
東京2020オリンピック◇開会式(中継) (2021-07-23 19:56放送)
テレビのテレビによるテレビのための五輪開会式
0
Like
最初から視始めたが、就寝のため11時頃バッハ会長の挨拶の途中で視聴中止。
続きは翌朝に回しガラポンTVで最後まで視聴した。
イリュージョンを駆使した今回の開会式はスポーツの祭典というよりも紅白歌合戦の延長線上にあるエンタテインメントという感じがした。
日本におけるオリンピックの開会式はやはり天高く馬肥ゆる秋、青天の下で行うべきであると思う。
無理に無理を通せば道理は引っ込むかもしれないが、コロナはそうはいかない。
ニックネーム未設定
お耳に合いましたら。 第2話 主演:伊藤万理華 (2021-07-16 00:30放送)
今クールのイチオシかも!
0
Like
今回のチェンメシは前回の松屋に続いて王将!そして会社の同僚たちとのポッドキャストの機材購入の旅が描かれます!井桁弘恵と鈴木仁も実にいい味出してる。毎回チェンメシの店員に往年の懐かしのDJが出てくるんだけど、今回はやついいちろうさんが登場!このドラマ大好きです
ニックネーム未設定
お耳に合いましたら。 第1話 主演:伊藤万理華 (2021-07-09 00:30放送)
今クールの深夜はこれ!よかったわ!
0
Like
このドラマ、慌てて初回を見ているんだけど、ものすごく面白かった!ついにポッドキャストをテーマにしたドラマが!って動機ではあったけれど、伊藤万理華の魅力がいきなり弾けていて、脇を固めるキャストも、設定も、OPとEDテーマもいいね!
ニックネーム未設定
100分de名著ボーヴォワール“老い”4▽役に立たなきゃ生きてちゃいかんか (2021-07-21 05:30放送)
老いてなお苦しい人生を楽しく生きるために
0
Like
ブッダの教えである自洲法洲に根ざした慈しみの心を保って、死ぬ瞬間まで生き抜く覚悟が大切だと感じた。
人生にオンオフのスイッチはない。蛍光灯が点いたり消えたりしてやがて寿命を迎えるように、死ぬ瞬間まで生き続けようとするのが人間だ。
ニックネーム未設定
ワイドナショー【東京五輪がまもなく開幕▽野口聡一さん出演…宇宙から帰還】 (2021-07-18 10:00放送)
オズワルドのネタ
0
Like
M-1グランプリの時よりかなり面白くなってる気がした。今年のM-1グランプリが楽しみなオズワルド。渋谷さんがNMBを引っ張っているんだ。ダイアンが好きなのも好感がもてる。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
うわっ!ダマされた大賞2021夏超ド級ドッキリの祭典!MC内村&羽鳥 (2021-07-18 19:58放送)
(いい言い方をすれば)以前よりはこなれた感じ
0
Like
ドッカンドッカン笑えるコーナーと
作り込まれてるなぁというコーナー
差が大きくて好みが分かれるところかなと思いました。
世界的モデルのとこはドッキリだったのかなぁと若干消化不良。
ニックネーム未設定
100分de名著 ボーヴォワール“老い”(3)「老いと性」 (2021-07-12 22:25放送)
ボーヴォワールは老人のタブーを白日の下にさらした。
0
Like
ボーヴォワールは老人の性の多角的な分析を通して老人に対するステレオタイプの決めつけを否定したということだが、それで、老人が幸せになれるかとそうではない。
老人の最大関心事は死の瞬間まで如何に楽しく自分の生を全うするかにある。
63才のボーヴォワールが著わした名著「老い」と言ったとて、70才過ぎの老人には何の参考にもならないと思う。
ニックネーム未設定
逆転人生「産後太りは怖くない!ママたちの幸せ逆転劇」 (2021-07-16 23:40放送)
いい加減にしてくれって言えないなんて
0
Like
男はつらいよ。
このご主人余程できた人なんだなあ。
ま、他人の夫婦のことだからどうでもいいけど・・・
肝心の子育ての話しは全く出て来なかったけどどうなっているのだろう。
ニックネーム未設定
緊急取調室 #2 (2021-07-15 21:00放送)
最高のスタート!1話2話と桃井かおりが凄まじい
0
Like
キントリは、シリーズスタートの回のゲストがみんな神演技をするんだけれど、今回の桃井かおりは鳥肌モノの連続でした〜50年前に国会議事堂前で“7分間の演説”を行った伝説的活動家で今回のハイジャック事件の犯人役という彼女しかできない役を、僕らの期待を遥かに凌駕する演技で魅せてくれました!
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「亡き妻から手紙が届いた!?」 (2021-07-15 19:30放送)
亡き妻とコンサート音源づくりは男性のライフワーク
0
Like
何もしないと悲しさが増幅されるから、コンサートの音源づくりで気が紛れて精神衛生上いいかもしれない。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「大谷翔平!歴史を作る大旋風・規格外の魅力解明」 (2021-07-14 22:00放送)
大谷選手には「雨ニモマケズ」二刀流精神があると観た。
1
Like
「雨ニモマケズ」二刀流精神
失投にも負けず
三振にも負けず
死球にも自打球にも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつもニコニコ笑っている
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「文房具店 この手紙をあなたに」 (2021-07-09 22:45放送)
手紙でやり取りする人間関係って色々あるなあ
1
Like
年賀状のやり取りは今でも続けているけれど、「生きてますよ」という連絡みたいなもの。でも、それって年を重ねるごとにどんどん大切なことになってくる。
ニックネーム未設定
川島・山内のマンガ沼★大人気「BLUE GIANT」石塚真一先生を深掘り (2021-07-09 01:59放送)
ブルージャイアント、むちゃくちゃ読んでる
0
Like
今週のマンガ沼は楽しみにしてた。ブルージャイアント作者石塚先生だから。スタジオに来てほしかったなぁ。岳も好きなのでその話も出たら嬉しかったなぁ。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
激レアさんを連れてきた。 (2021-07-05 23:15放送)
孫の孫登場
0
Like
大ヒット曲、孫の孫本人が登場。孫御殿や孫の苦悩が聞けていろいろあるなぁと思った。穴掘りの人も面白かった。ジーンズ作る目的だったのが変わっていくのが面白い。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
ぼる塾の煩悩ごはん NMB48・渋谷凪咲×1590キロカロリー「鬼マヨそうめん」 (2021-07-07 02:16放送)
そうめんのアレンジ
0
Like
今回の煩悩メニューは簡単に作れて挑戦してみたいメニューでした。そうめんでは徳を積みにくそうだけど、つゆでしっかり徳を積むレシピ。美味しそう。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
プレバト【新企画バナナアート★新たな特待生が!】 (2021-07-08 19:00放送)
今回も事前に自作の俳句を用意して視聴(3)
0
Like
今回のお題は「携帯扇風機」
自作の俳句は「携帯のミストファン手にラーメン屋」
自己評価才能アリ70点(手前味噌)
狭いラーメン屋、並んで待つ人、席について食べている人も携帯扇風機持参だったら面白いと想像して作句。
ラーメンから立ち上がる湯気とミストの対比も意識した。
次回のお題は「夏野菜カレー」
自作の俳句は「老いらくのカレースパイス夏野菜」
ニックネーム未設定
100分de名著 ボーヴォワール“老い”(2)「老いに直面した人びと」 (2021-07-07 05:30放送)
ボーヴォワールは自分自身の老いと向き合ったのだろうか。か。
0
Like
作家としての“老い”を書き記しただけではないか。
他者「老い」をひるむことなくさらけ出して、自分の「老い」はさらけ出すこともなく逝かれたように思う。
63才の時に書かれたこの本から、70才以降をどう生きるかについて学べることはあまりなさそうだ。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「コロナ禍の五輪に政治は…▽どうなる観客の扱い」 (2021-07-06 22:00放送)
安全安心の五輪ではなく緊急事態宣言禍の五輪
0
Like
そのことを参加国にしっかりと認知してもらうことが必要。この期に及んで安全安心の五輪を標榜することは世界の人々を欺くことになる。
一番の心配はオリンピック選手・関係者の間でクラスターが発生し、世界中からバッシングされることだ。
以上、5者協議の中で熟議し中止で合意形成すべきだと考える。五輪が後の祭りにならないように。
五輪は現代版バベルの塔。
人々が世界中から一か所に集まるのを阻止すべく、バベルの塔建設中止には、「言葉」が用いられ、五輪開催中止には「コロナ」が用いられたのだと感じる。
ニックネーム未設定
日曜劇場TOKYO MER~走る緊急救命室♯1 (2021-07-04 21:00放送)
テレビドラマを超えたスケール感とテンポの初回
0
Like
ここまで初回にぶっ込んでくるとは!ストーリー展開のテンポの良さと初回で2つの大事故現場が舞台になるというスケール感。危険な事故現場に我が身を顧みず乗り込んで行っちゃう鈴木亮平が演じる主人公・喜多見先生はある意味ドラマならではのスーパーヒーローだけど、今後のチームとしての成長や、賀来賢人扮する音羽医系技官の葛藤などが描かれていくのだろうなと
ニックネーム未設定
ナイトドクター【波瑠、田中圭、岸優太、北村匠海、岡崎紗絵】 #02 (2021-06-28 21:00放送)
第2話を継続視聴
0
Like
初回に続いて継続視聴。医療チームモノとしては夜間救急専門という視点はユニークだけれども、内容的にはある程度は想像がつく展開かなと。もちろん悪くはないので、役者も揃っているし、とりあえずは継続視聴します。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「京都 コーヒー豆スタンドで一息を」 (2021-07-03 11:24放送)
コーヒー豆を買って帰る人って総じて余裕がありそう
0
Like
スタンドで飲む人は一杯のコーヒで一息入れてあと半日頑張るぞという感じにお見受けした。
少なくとも、夜勤明けで一杯ひっかけて帰って寝るという人は多分いないだろうな。
人生いろいろそれでいいのだ。
ニックネーム未設定
アニマルエレジー (2021-06-27 00:30放送)
ヤギはあんなに高いところに登るのか…
0
Like
ダムの壁とかよく登れるなあ……
動物の意外な生態と、夏目さんと秋山さんのトークが不思議にマッチング。
ニックネーム未設定
IP~サイバー捜査班 初回2時間SP #1 (2021-07-01 20:00放送)
良くも悪くもやっぱりテレ朝の刑事ドラマになってた
0
Like
サイバー捜査班が舞台ということで初回を視聴。いろいろツッコミどころもありつつ、でも全体としてはテレ朝の人情刑事ドラマになっていました。しかしテック用語飛び交って従来のお客さんは大丈夫なのかなとか。5年間かけて京都府警をハッキングしちゃった母親が真犯人には会見場で包丁持って乗り込むのかとか、捜査一課と二課はお間抜けすぎるだろとか、魚拓じゃなくてそれスクショでしょ!?とかいろいろ楽しめる内容でした。
ニックネーム未設定
立花隆さん追悼「臨死体験 立花隆 思索ドキュメント 死ぬとき心はどうなるのか」 (2021-07-01 01:00放送)
立花さん、心の平安を持って自分の死を迎えられましたか
0
Like
死の間際に、臨死体験も経験されましたか?
今となっては聞く手立てとてありません。
立花さんのご冥福を心よりお祈りします。
当方、慈しみの心を保って死ぬ瞬間まで生き切りたいと思います。死んだ後のことは経験しようがないので分かりません。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「ワクチン・デマや差別がある中…いま必要なのは」 (2021-06-29 22:00放送)
ワクチン打つも打たぬも結局は自己責任
0
Like
だから、心の整理がついて接種しても後悔しないだけの心の安心が得られるまでじっくりと考えればいいと思う。接種に慎重な人は感染防止策も人並み以上に実行していると思う。
009:58 ≫接種をためらう理由の多くは
010:02 「副反応の心配」や「長期的な害への懸念」。
010:07 中には「なんとなくの不安」で
010:10 接種を希望しない人もいました。
ニックネーム未設定
ファミリーヒストリー「名場面スペシャル あの感動が再び」 (2021-06-28 19:30放送)
寅さんだけじゃない。「男はつらいよ」
0
Like
今回の名場面の陰に男の辛さ、哀しさ、苦しさが垣間見えて、それが感動を呼んだのだと思う。
「男はつらいよ」歌詞最終フレーズ
1奮闘努力の甲斐も無く
今日も涙の今日も涙の陽が落ちる
陽が落ちる
2目方で男が売れるなら
こんな苦労もこんな苦労もかけまいに
かけまいに
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 認知率7%オズワルド畠中の芸人力を検証 (2021-06-29 00:15放送)
オズワルドのじゃない方芸人
0
Like
むちゃくちゃ面白かった。長渕のモノマネも良かったし、オリジナルソングがとてもいい。じゃない方芸人でいろんな所に呼ばれそう。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
視点・論点「DXの本質とは何か」 (2021-06-28 13:50放送)
AIビジネスデザイナー
0
Like
面白い肩書きです。AIビジネスデザイナーでなくDXコンサルタントの口調と内容でした。理論家。
ニックネーム未設定
【ストーリーズ】ノーナレ「寺と家族と“私” 800年を繋(つな)ぐ」 (2021-06-26 22:40放送)
他力本願を旨とするお寺の場合
0
Like
信者さんがいる限り阿弥陀仏を安置した寺を存続していくことが大命題であり、僧としての厳しい修行は左程必要としないようにこのノーナレ番組を視て感じた。
004:40 「浄土真宗は南無阿弥陀仏って言うだけでええんやで最強やろ!」みたいな→
ニックネーム未設定
【立花隆さん追悼】NHKスペシャル▽立花隆のシベリア鎮魂歌 抑留画家・香月泰男 (2021-06-27 15:05放送)
シベリア抑留の代表作の題がなぜ「涅槃」となったのか
0
Like
香月泰男は涅槃仏を意識してこの絵を描き、題を「涅槃」としたのだと思う。
籠められたメッセージは「抑留の苦しみの中亡くなった人々は、人間の心を持ち自分を拠り所として死ぬ瞬間まで生き切った。」
そのことを万人に伝えると共に、生きとし生けるものの幸せを願ったのではないか。
「涅槃寂静」の世界で永遠の眠りにつかれんことを!
ニックネーム未設定
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP マツ有の興奮が頂点に!絶品ワンタン3選 (2021-06-25 20:00放送)
ワンタン食べたくなる〜
0
Like
オカリナさんのワンタンロケ。美味しそう。オカリナさんのコメントがとてもいい。秋山さんのカレー戦争ロケも面白かった。公開収録は楽しみ。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【ワクチンの真実!日本と世界の国々を比べてみた】 (2021-06-25 22:00放送)
世界のワクチン接種
0
Like
簡単に打ってもらえる国もある。日本は医師会が強いので簡単には利権を手放さない。ワクチン推進の番組なのはよくわかった。地上波は推進しかやらないから事実はわからない。いろんな情報を知らないと数年後が心配。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
日曜日の初耳学【医学部合格!ラグビー福岡堅樹の勉強法…東進の講座(秘)告白】 (2021-06-27 22:15放送)
ラグビー福岡さんと対談
0
Like
ラグビー日本代表から引退して医師を目指す福岡さん。とにかくすごい。タッチダウンの映像を見るととてもかっこいい。睡眠のクイズは面白かった。ジュニアさんのむちゃぶりがいい。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
«
1
.
21
22
23
24
25
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)