番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
白豚
勇者パーティ
昼サテ
堀潤
時論
ほんわか
白豚貴族
日曜美術館
ノンフィクション
生成AI
突破ファイル
さんま
よんチャン
あんぱん
孤独のグルメ
奇跡体験
ラヴィット
徹子
美の巨人
鉄道
«
1
.
299
300
301
302
303
.
439
»
全 21933 件
(放送)
千秋楽まで目が離せない。
3
Like
中継を見るのがまた面白くなってきた。逸ノ城の押しに技が加われば更に強くなれるような。千秋楽まで目が離せない。
※そのうち大相撲がモンゴル相撲に変わらないかと心配です。
ニックネーム未設定
(放送)
そこは動物園。議論はほとんど行われなかった
1
Like
メディアのあり方が問われる題材だけに楽しみにしていた。…が、内容は大の大人が大声で自分の主張をギャーギャー叫び合うだけ。討論以前に「人の話を聞く」ことすらできない出演者には即刻退場願いたい。
ニックネーム未設定
(放送)
今回はいつもより食べる量が少ないような・・
15
Like
揚げたてのアジフライ美味しそう
商売を大きく発展させて、一代で一部上場企業にする人もすごいけど、同じ商売を一生続けるというのもすごい
66年前ということは、まだ占領下で、ちょうと団塊が生まれた頃
戦後復興、高度経済成長、石油ショック、円高不況、バブル、バブル崩壊、失われたうん十年、震災・・
不景気で客足が遠のいたり、借金してでも大きく儲ける誘惑があったり、いろんな苦労があったんだろうなぁ
シーズン制ということは、次は秋?
ニックネーム未設定
(放送)
超能力の歴史を軽く復習
10
Like
明るい出だしは珍しい?空中浮遊といえばヒュームさんにエクトプラズム、ユリ・ゲラーに日本の超能力者(月の裏側透視は有名?)、スターゲイト・プロジェクトにDaiGo登場と幅広い。山本弘さんの超能力少女ナターシャ取材は色々と紹介されているが、彼女は本物っぽく見える(ランディのサイキックチャレンジ、予備審査の話は面白かった)のは覚えている。後半の楽しみ。
ニックネーム未設定
(放送)
シーズン最終回、難しい顧客の注文
12
Like
恵比寿にて、禅問答のような希望に答える井之頭五郎、手品が得意なマスターは好感触らしいが注文された方は大変、となると腹が空く。とある縁で入った居酒屋で食事開始。お通し三品からアジフライに海老しんじょう、スープに焼きおにぎり(じゃこ)を堪能。お客様にお帰りなさい、行ってらっしゃいに原作者登場。また来るのだろうなあ……ふらっとQUSUMIのかき氷(いやお酒)も面白かった。
ニックネーム未設定
(放送)
最初から見ていたけど、このドラマはおもしろかった
6
Like
視聴率も尻上がりのようだけど、これは最初からなかなかおもしろかった。ラストもそれぞれの落ち着き感、読後感も悪くなく良かった。
ニックネーム未設定
(放送)
白鵬VS逸ノ城、今日は珍しくテレビ受像機で視聴。まだ明日がある。
5
Like
逸ノ城、今日は負けてしまったが、まだ終わったわけではない。
千秋楽の勝敗によっては、優勝決定戦もありえる。
逸ノ城には最後の最後までがんばってほしいものだ。
ニックネーム未設定
(放送)
御嶽山噴火の報道を見てから、この番組をガラポン視聴した。
6
Like
気象庁は会見で、御嶽山の噴火余地は困難であったと述べた。
日本の火山110ヶ所。一方、日本の原発54基。
予知できない火山の噴火によって想定外の原発事故が起きる可能性は極めて高そうだ。
原発を火砕流などが直接襲うことはなくても、噴火によって電気系統がやられたら、福島原発と同じ状況が現出してしまうのではないか。
日本は巨大災害と原発リスクから永久に逃れられない。
巨大災害リスクを小さくすることができないのだから、日本は原発を廃止し、原発リスクを少しずつでも小さくする努力を続ける必要がある。
原発再稼動は巨大災害と向き合おうとしない、暴挙だ。
ニックネーム未設定
(放送)
レジェンド葛西選手凄いな!
7
Like
同じ四十代として誇りに思います
俺もまだまだ頑張らないといけないなぁーと
この人を見て改めて感じました
それにしてもこの番組の映像は凄く綺麗
見ていて気持ちが良い
ニックネーム未設定
(放送)
実は バック・トゥ・ザ・フューチャー2 が好きだという小栗旬 彼のルーツをひも解く
2
Like
そーですか!
小栗さんは2が好きなんですか
ぼくも2大好きです
1も面白いですが
やっぱ2面白いですよね
ニックネーム未設定
(放送)
最新の火山活動のメカニズムをわかりやすく解説!
3
Like
非常にわかりやすい解説です。
なぜ、プレートの上にある日本に火山があるのかの
実験と解説は、興味深かったです。
ニックネーム未設定
(放送)
今夜のゲストは濃厚なお二人です!役所宏司&國村 隼 渋いです!
1
Like
その昔、市役所に勤めていたから「役所」という名前にしたとか、、、、
知りませんでした。
國村 隼さんの声としゃべり方
好きなんですよね
なによりびっくりしたのが
なんと、このお二人同い年
びっくりです
ニックネーム未設定
(放送)
7万人を斬った男!「桃から生まれた桃太郎ー!」ゲストは高橋英樹!殺陣について語ってます
3
Like
深い!深いわー!
殺陣ってやつは難しいし深い!
高橋さん語ります
「ぼくは練習しないんです。殺陣を一通り覚えてしまったらリアリティがないでしょ。あれこの人どうやってぼくに斬りにかかってくるんだっけ?てな感じの顔をしちゃう時がたまにあるんだけど、それが逆に良いんです」
はーーーーー。まいりました。
ニックネーム未設定
(放送)
いよいよ死銃との決闘がスタート!
2
Like
キリトが囮になり、シノンが狙撃するという作戦が見事に的中し、闇風を倒した二人。そしてついに死銃との戦いが始まる。互いの狙撃でシノンと死銃とも銃が使えなくなり、剣によるキリトとの戦いが始まる…。
ニックネーム未設定
(放送)
相変わらず笑えて楽しめる
2
Like
ばからしいけど、ありがちで笑っちゃうノリは健在!ビジュアルも深夜らしく楽しめる。
ニックネーム未設定
(放送)
手作りシリーズ アーケードゲーム
18
Like
かなりDIY的な感じですが、ゲームとしての基本は外してないようです。
特に15歳の高校生が作ったコインゲームがバランスもすごく良い。
またマキシマム ザ ホルモンのナヲのリアクション グッド!
ニックネーム未設定
(放送)
中田英寿のチャリティに対する考え方
1
Like
「チャリティだからこそ
より手間をかけて、お金もかけて
だからこそ結果を大きく出せるような
方向へ持って行く」
中田が今動いている世界を
理解するのは凡人にはなかなか難しい
が、プレイヤー時代の
大きなことを言って実現するという
感じは変わってないと思う
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21411781400&t=1068
ニックネーム未設定
(放送)
15才が自作したジャックポット付のメダルゲームが凄過ぎて出資したくなるレベル【頭出しリンクあり】
18
Like
ものづくりベンチャーで1人メーカー。低価格で動くものを仕上げてくる感性も凄い。
将来はこういったアーケードゲームを作る会社の社長になりたいんだそうだ。
ものづくりスタートアップ支援している方は要チェック。
ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51411744800&t=1036
ニックネーム未設定
(放送)
LIFE!~人生に捧げるコント~シリーズ3を待っているぞ!
6
Like
「天才てれびくん」は特命プロデューサーの出川哲朗が降板した途端に、つまらない番組に成り下がったが、「LIFE」はその轍を踏まないよう、内村光良を中心とした現スタッフで復活してほしい。
ニックネーム未設定
(放送)
探すの面倒なのでリンク張ってください。
7
Like
相撲は全く興味ないがガラポンで上がってきてる
なるほど100年ぶりの事態になってたのね
白鵬
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01411714500&t=6755
逸ノ城
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01411714500&t=6755
探すのが面倒なのでリンクはってください
ニックネーム未設定
(放送)
エスカレートするいじめ
3
Like
「相手の弱点に付け込んでなじる・誹謗中傷・無視をする」など多様化してきています。そのうえ人目につきにくく、「気に入らない・むしゃくしゃする・ねたみ・うらみ・私利私欲」などがあります。
やっかいなことに、いじめは集団化、そしてエスカレートしやすく、精神をもかなり痛めつけられ、退職に追い込まれていくケースもあります。そして退職後も、心の傷となって立ち直れなくなり、そうなると尋常ではなくなり、犯罪の域に入ってきます。
以前いじめ集団が、ターゲットをおとしいれるがために、故意におこなした医療ミスがありました。
そのことに気がついた人が、職場責任者(部長)に告発をしましたところ、部長はイジメ集団の者を庇護して、問題提起した相手に対しては、幹部による懲罰会を開き、逆に自宅謹慎と減俸の措置を取りました。そしてこの事件については、うやむやにしたままなのです。
ゆわゆる“パワハラ”のさいたるものです。
このような医療機関には安心して子供を預けられません。
悲しいことですが、これが現実なのです!
いじめを無くせれば理想ではありますがそれはとうてい無理ゆえ、いかにいじめとつき合っていくかではないでしょうか!?
「からかい・いじり・悪ふざけ・冗談」など、全てがいじめに繋がる要素を持っています。
必要なことは、これらをいかに使うかの使い分けではないでしょうか!?
障害者は幼いときから受け続ける差別の言葉や視線冷たい視線を浴び、大人になっても常に虐待じみたいじめ行為に脅かされ、ときによっては被害者となっていますが、それと付き合わざるを得ないのです。
皆さんが考え合って打開策を見つけられれば良いのですが、喧嘩や戦争などと同じように永遠の課題だと思います。
金銭的損益、心の傷など、その人が負った損害の代償は償っても償いきれるものではないはずです。
いい加減にしましょう!!
ニックネーム未設定
(放送)
子供の貧困は社会の責任
8
Like
少子化っていう割に子供達への配慮はなく、
選挙で票を入れるじじばば向けにしか動かない。
自分もじじばばの一員であるが、本当に
国を憂う気持ちがあれば、子供が安心して
育つことができる社会が重要である。
それでなくても少ないんだからね。
ニックネーム未設定
(放送)
逸ノ城常識が違うね!
9
Like
まず何よりも、先に腰落とさないもんな
常識が違うよ
今日、変わったのは残念だけど
格下なんだから勝つためには何をしてもいいか
ともかく明日は見逃せない!
ニックネーム未設定
(放送)
兎に角新鮮なネタが面白い
3
Like
ネタの多くは衛星番組などの海外モノが多いのですが、絶妙な切り口で毎回笑わせてくれます。本来はシリアスなリアリティショーなのに、何故か、お笑い番組に見えてしまいます。製作陣の努力に拍手。
ニックネーム未設定
(放送)
菊地亜美「ノースキャンダル」発言
4
Like
若林から「菊地さんに締めていただきましょう」と振られると、
「やる気あるんでよろしくお願いします!
私ホントに、ノースキャンダルなんで!」のシーンです。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21411527300&t=7027
ネット上では「放送事故」とかあったけど
思いのほか普通だった。
ニックネーム未設定
(放送)
おいおい、逸ノ城、ひょっとするとひょっとするぞ。
10
Like
鶴竜との一番は、どっちが横綱か目を疑いたくなった。
あの巨体と半眼で睨まれると、横綱もすくんでしまったようだ。
明日は白鵬との優勝を懸けた一騎打ち。
大相撲をこれだけ興奮して観るのも久し振りだなあ。
ニックネーム未設定
(放送)
嗚呼!セカンドシーズン終わってしまうのかあああああッ
7
Like
あーん終わっちゃうのか
でもコントの質のことを考えると
毎週毎週でなくて
シーズンで切り分けたほうが
これからも楽しい番組になるかもですね
ニックネーム未設定
(放送)
まったりモードの、とんねるず
7
Like
とんねるず世代のアラフォーにとっては昔のはちゃめちゃなとんねるずで熱くなってたわけだがここ十年のとんねるずときたら飯ばっかで、、なんて嘆きも最近じゃこんなバラエティー番組気付けば無くなっている。
若い世代にはピンと来ないがバブル世代には面白い番組だ。
ニックネーム未設定
(放送)
大塚さんが少し映った。
4
Like
生野さんなんぞどうでもいい
大塚さんが少し映ってた。
大塚さん亡くなったんだっけ?なつかしかった。
ニックネーム未設定
(放送)
稀勢の里はビビりまくっているのが伝わってきた
5
Like
本能で分かるんだろうな、逸ノ城のほうが段違いに強いってことが。
これで大関なのか、残念だ。
ニックネーム未設定
(放送)
ショーパン卒業&結婚会見
4
Like
番組終盤から、おめでとうございます。最後の星座占いのオチが秀逸。報道行くみたいだけど、有吉正直さんぽは続けて欲しい。
ニックネーム未設定
(放送)
石破地方創生相「やる気も知恵もないところはごめんだ」ってさ。
3
Like
ずいぶんと上から目線じゃないか。
安倍政権のお眼鏡に適わなければ人も金も出さないと言っているに等しい。
「地方創生」というネーミング自体、中央集権体質を如実に示している。
原発再稼動を受け入れた自治体にはおそらくふんだんに金をつけるんじゃないか。
安倍政権は金のばら撒きはしないで、地方選挙をにらんで、お気に入りの自治体に集中してお金をつけるということだろう。
ニックネーム未設定
(放送)
すごい逸ノ城!!2大関を倒し横綱へ挑戦!
8
Like
つい最近みた別の番組でデーモン閣下は、業界では逸ノ城は相撲を覚えたら
末恐ろしいと力士になると言われていると話してたけど、まさかこんなに早く
頭角を現すとはびっくり。
横綱が止められるか楽しみな場所になってきた。
ニックネーム未設定
(放送)
逸ノ城は凄いけど稀勢の里が残念すぎる
6
Like
立会い2回も合わず(稀勢の里が出れず)3回目で
ようやく合ったかと思えば逸ノ城が変化して
稀勢の里が対応できなかったように見えて残念だった。
逸ノ城ますます楽しみになってきた。
ニックネーム未設定
(放送)
いろんな意味で面白い。
2
Like
多分こんな感じが日本でも普通になるんだろうなぁ。五十六十のおっさんが若い世代の部下になる。
ジーサンはプライドばかりでなくて働きましょう(笑)
ニックネーム未設定
(放送)
逸ノ城、新入幕にして既に横綱相撲だ。
8
Like
大関豪栄道をしっかり受け止めてから、一気の寄り。大関に体をかわす余裕も与えずなんなく寄りきってしまった。
すごい、すごすぎる。
今から、白鵬戦が楽しみだ。
ニックネーム未設定
(放送)
噂の逸ノ城vs大関稀勢の里の取組だけ視聴した。
6
Like
逸ノ城本当にでかい。
腰周りでも大関稀勢の里より一回りでかく安定感がある。
土俵態度も大人の風格がある。
アナウンサーも「モンスターの進撃」などと興奮気味に話していたが、進撃するまでもなく、大関を軽くあしらってしまった。
その動きのすばやいこと!
こりゃ、一気に横綱まで進撃しそうだ。
ニックネーム未設定
(放送)
突然ばか受けしたお笑いって、消えるのも早いよな。
4
Like
エレキテル連合もそれをよくわかっていて、美ちゃん以外の持ちネタ披露に躍起になっているようだ。
奇抜な化粧を落とすとそれなりの美形。
「俺たちに明日はない」にならないようにがんばれ!
ニックネーム未設定
(放送)
5分間に凝縮された面白いドラマです
4
Like
キャスト 木南晴夏(きなみはるか)さん 緋田康人(ひだやすひと)
毎回見たくなるドラマです
ニックネーム未設定
(放送)
柴又帝釈天の新しいお守り「庭球勝守」などを紹介してる
1
Like
『ちょこぶら』葛飾・柴又で新たな発見!では、錦織選手が持っていることで話題になった柴又帝釈天の新しいお守り「庭球勝守」の紹介に加え、「柴又ハイカラ横町」など定番のスポットが紹介されました。短時間ながらも良くまとまってましたよ。
ニックネーム未設定
(放送)
ぐるぐるバットや足つぼ、巨大扇風機、回転竹刀
11
Like
54分頃~ 芸人体当たりシミュレーション特別版
ぐるぐるバットや足つぼ、巨大扇風機、回転竹刀
どれもくだらないけど、思った以上にリアクションが
結構よかったからこのコーナーは全部みてしまった。
ニックネーム未設定
(放送)
原田泰造は良いよね。
6
Like
ドキュメンタリーでもなくて、何ってわけでないけど泰造のキャラが持たせる映像でした。
嫌いじゃないです。
ニックネーム未設定
(放送)
イルマニア 埼玉入間 代表さ!アーイ!笑
11
Like
イルマニアさん
レクサス乗ってるんですね
月々八万円5年払い大変そうだ!
イルマニアさんの仕事
給料いくらもらってんだろ
すごい気になる!
ニックネーム未設定
(放送)
AKBの石田晴香はいい子です。
1
Like
はるきゃんはAKBであんまり人気無いので
ほとんどテレビに映らないです。
でも良い子なので、見てやってください。
はるきゃん正解
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41410692280&t=271
はるきゃん不正解
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41410692280&t=712
ニックネーム未設定
(放送)
聖南さんのトレンディー劇場を堪能!
4
Like
今回はおもしろかった〜!大輝くんがついに聖南さんに告白!でもいったん返事を保留した聖南さんは自分の土俵で改めてOKの返事。そしてキス〜!!
こんな海辺のラブシーンだからセッティング含めていろいろ大変だろうけれど、そんなの言うのは野暮ってもの。思い切り楽しんで見ちゃいましょう!
ニックネーム未設定
(放送)
できないことに挑戦することが脳を若返らせるという茂木さんの考えに共感。
4
Like
人間幾つになっても、できないことを始めるに遅すぎるということはない。
毎日が日曜日には耐えられないと定年延長してまで会社勤めを続けるなんてのは愚の骨頂だと、、私は考える。
還暦過ぎたら、できないことに挑戦し、続けることは非常に大切だ。
実践してみてよく分かる。
俳優に挑戦した茂木さんはすばらしい。
ニックネーム未設定
(放送)
政務活動費=選挙活動の接待交際費と考えている議員が大半じゃないの。
7
Like
都議会議員の場合、政務活動費が年間7百万円付くというのだから、美味しいよなあ。
政務活動費を適正に使わせる方法は厳正度合いに応じていろいろあるとは思うが、一つの方法として、政務活動費の半分以上を必ず自己資金で賄わせるというのはいかがだろうか。
しかも、すべて1円単位で公開させる。
そのぐらいしないと不良議員の一掃はできない。
政務活動費の使い方を見れば、その議員の政務への取組姿勢も分かる。
真面目な議員には政務活動費の公開が公明正大な選挙活動につながる。
ニックネーム未設定
(放送)
今、フジテレビバラエティはなぜ面白くないのか?
2
Like
今、フジテレビバラエティはなぜ面白くないのか?
をテーマに
高須光聖・吉田潮(辛口評論家)・水島久光(東海大学文学部広報メディア学科教授)を
相手に笑う犬の生活の小松純也(フジテレビバラエティ詮索センター部長)が
今のフジテレビバラエティの挑戦を語る!
フジテレビにとっての27時間テレビ
バイキングが今やっている挑戦
色んな屋台の出る祭りと神社の結界論
おもしろーい!
フジテレビ好きだから
面白くなって欲しい!
ニックネーム未設定
(放送)
新3大○○コーナーが面白い!
12
Like
新3大・寝かせ過ぎた名産品って。。。
梅干し江戸時代の:干し過ぎて干からびてる
なれずし30年物:液状化してる
アミの塩辛10年物:
くだらないけど、よく探してくる、テレビマンの力量が試される
このコーナーはぜひ続いてほしい。
ニックネーム未設定
(放送)
テレビに対する各々の意見が面白い
4
Like
坂上忍とTOKIOが視聴率の話とかワイプの話で盛り上がってて面白かった。
多分、本音を語ってるようだけどTOKIOが結構あつくて良かった。
ニックネーム未設定
«
1
.
299
300
301
302
303
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)