番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
前立腺肥大症
あんぱん
ごぶごぶ
べらぼう
アインシュタイン
水曜日の
堀潤
アンミカ
題名のない
ぬき
家、
水属性
ラヴィット
ブレイクスルー
踊る
ゴゴスマ
アメトーー
水曜日
ドン
«
1
.
180
181
182
183
184
.
439
»
全 21931 件
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2015-11-02 19:00放送)
うちやまくんはホントおもしろいな〜
8
Like
内山くんの授業は秀逸だったな〜。過ごしてきた人生自体おもしろいけど、それに輪をかけてしゃべりが抜群。ワル内山を全面に出して、頑張ってほしいな〜
ニックネーム未設定
サムライせんせい #2 (2015-10-30 23:15放送)
けっこうクセになるドラマ
3
Like
錦戸くんのちょんまげ姿はどんなものかいな、と期待していなかったが、まっすぐな人間性を上手に演じており、案外スカッとする面白いドラマに仕上がっていると思う。この後の展開にも期待!!
ニックネーム未設定
有吉反省会 Eカップでオジ様を誘惑して仕事をゲットする美女ピアニスト (2015-11-07 23:30放送)
パイパイ・ジャズ美 ってふざけたネーミングだな、、、
5
Like
やっぱり男は乳房に弱いんだな
有名なギタリストも彼女に夢中らしいが、、、
動画サイトにピアノの演奏をアップするなんて なかなかこの女も考えてます。
下手に売り込みに出歩くより効率良いもんね。
そしてあの巨乳
おじさま達は近寄って来ますよね〜
ニックネーム未設定
ルパン三世 「満月が過ぎるまで」#6 (2015-11-06 01:29放送)
銭形警部が格好いい。やはりダメ警部じゃないんだよね。
6
Like
今回は銭形警部の回。メディア王の隠し財産を引き継いだとされる未亡人。その財産を満月の夜に奪うと予告するルパン。銭形は未亡人を守ろうとして、別荘に2人で行くものの実は未亡人は不二子の変装だった。しかし、銭形は、それを見抜いており、騙された振りをしていただけだった…
今回は、どんでん返しにつぐどんでん返しで最後まで目の離せないストーリーでした。そして銭形警部が格好いい!
目の前に泣いている女がいる。それだけが理由じゃダメか?
ニックネーム未設定
金曜ロードSHOW!「思い出のマーニー」スタジオジブリ最新作 テレビ初放送 (2015-10-09 21:00放送)
想定外に感動。おっと失礼。
2
Like
前半は話に引き込まれることもなく、ちょっと見続けるのが苦痛な感じもあった。しかし、最後の方は、え、そういう展開なの?と驚く流れ。そして、最後の最後は家族っていいなと、思わず感動してウルウルしてしまいました。
ニックネーム未設定
ドラマ24 孤独のグルメ Season5 #6【東京都目黒区大岡山の魚定食】 (2015-11-07 00:12放送)
魚定食後の なめろう冷茶漬けって 喰いますね!五郎さん
9
Like
うまいもんには国境がないが、五郎さんの食べまくる絵面はやはり和食が似合うかな?
特に今回はご飯の量、どんぶり二杯ぐらいいってますね。
特に魚定食いった後の、カツオのなめろう、しかも冷茶漬けは反則!
ニックネーム未設定
ドラマ24 孤独のグルメ Season5 #6【東京都目黒区大岡山の魚定食】 (2015-11-07 00:12放送)
孤独のグルメはやはり日本国内がいい。
8
Like
1200円の定食の価値が伝わってこなければ、視ていても面白くない。
今回の刺身と煮付けの両方味わえる魚定食は晩酌セット以上の価値がある。
カツオのなめろうの冷や汁も是非食べてみたいなあ。
ニックネーム未設定
ファミリーヒストリー「東貴博~父・八郎の面影 子弟の絆~」 (2015-11-06 22:00放送)
貴博私の弟子ではない。と欽ちゃんは言った。そして、こう続けた。
6
Like
「あなたは東八郎の弟子です。」
今思うに、東八郎、萩本欽一と連なる底抜けに明るい浅草の笑いは絶えて久しいなあ。
東八郎曰く「熱演に勝る好演はなし。」
本当にそうだ。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2015-11-02 19:00放送)
三人とも秀逸!今回は見逃せない!
9
Like
番組のファンで毎回見てますが今回は三人の先生の授業はみんな素晴らしい出来です。子供を持つ親なら、内村航平選手のお母さんの気持ちが分かるのでは。また、仕事でプロフェッショナルであろうと肩肘張って頑張っていた時期がある方なら、GG佐藤選手に共感出来るのではないでしょうか。
人は失敗を経て学び、成長するのだと気づかせてくれる番組に仕上がっていると思います。オススメします。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「ディープ東京 リトルマニラの片隅で」 (2015-10-30 22:55放送)
朝5時から夜中の12時まで営業のフィリピンパブ 凄いな
3
Like
まあよくあるフィリピンパブですね。
でも朝5時から夜中12時まで営業なんて凄すぎる
ひと昔前のセブンイレブンより長い。笑
来店する客もさまざま
ここのママが素晴らしい
日本人は見習うべきだな
久しぶりにドキュメント72らしい構成
星3つ
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 あさが来た(32)「妻の決心、夫の決意」 (2015-11-03 08:00放送)
朝ドラが一周回って本当の朝ドラになった。
7
Like
「あまちゃん」からというか「純と愛」からNHK変わった気がします。そんでもって「まれ」で清算してようやく「あさが来た」で朝ドラが戻った感じ
わかるかな〜分かんねーだろうな
ニックネーム未設定
アメトーーク! 侍ジャパン応援芸人 (2015-11-05 23:15放送)
プレミア12日本代表応援企画
11
Like
今回の日本代表、若手を中心にいいメンバーが選出されてますが、いまひとつ盛り上がってない感があるので、こういう応援企画はいいですね。もっと注目されていい。せっかく日本でやるんだし。
個人的にはかみじょうさんの高校時代のエピソード的な話が好きですが、出川さんの熱湯風呂の件が面白かったかな。
個人的にはヤクルトの山田選手と西武の秋山選手に注目。それからやっぱり大谷投手には、世界を手玉に取ってほしい。
ニックネーム未設定
ゴリパラ見聞録【あなたのために日本全国旅をします!】 (2015-11-07 00:40放送)
ゴリけん大ピンチ大丈夫
0
Like
ゴリけんがとんねるずの番組に出演した話しから、どんどんピンチになり、面白くなります。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-11-07 00:20放送)
検測車で東急電鉄走りまくりツアー後編
18
Like
先週に引き続き、総合検測車TOQi(トークアイ)からお送りする東急検測ツアー。田園都市線、大井町線、目黒線、多摩川線と東急を縦横無尽に走りまくります。大岡山ではなんとスイッチバックも。鉄道企画特有の出演者間の圧倒的な温度差が今回も見て取れ、おもしろいです。
また、先週分と併せて、空耳アワーも必見!
ニックネーム未設定
おかずクラブvs.尼神インター アナタはKYOTOでナニ撮った? (2015-11-07 01:40放送)
日本の箔を落としていくスタイル
6
Like
芸人が汚い英語を使って、楽しんでる外国人の足を止めて写真を見せてもらい、「うわーないじゃん」とか「お前ナルシスト?」とか言って相手を困惑させるただただ不快な番組でした。
ニックネーム未設定
ドラマ24 孤独のグルメ Season5 #6【東京都目黒区大岡山の魚定食】 (2015-11-07 00:12放送)
五郎さんにはやっぱり白飯がよく似合う
14
Like
ここ二週台湾飯、その前はモロッコ料理。そんなわけで久しぶりの白飯。やっぱり五郎さんはこうでなくっちゃ。
刺身に煮付け。無論白飯にベストマッチです。また、仕上げのなめろう冷茶漬けがこたえられなそう。鰹のなめろう。鰺でいいんじゃねぇのとも思わなくもないが、これで見てしまうと試してみたくなっちゃう。
ニックネーム未設定
掟上今日子の備忘録 #4 (2015-10-31 21:00放送)
ガッキーがとにかくかわいいドラマ。
6
Like
芸術家の卵を集めたアトリエ荘。そこで殺人未遂が起こる。容疑者は子ども?アトリエ荘の特殊な人間関係と芸術家の野心が事件の真相?ガッキーがとにかくかわいい。それだけでもう充分OKなドラマです!
ニックネーム未設定
ニッポン人のギモン「日本国憲法」 (2015-11-03 10:05放送)
もやもや感がまだ・・・
2
Like
分かり易く説明してくれたが、深い説明じゃなかったね。でも、こういう話題について考えることは必要なので、中立的な立場で説明できるNHKには頑張ってほしい。
ニックネーム未設定
アメトーーク! Perfumeスゴイぞ芸人 (2015-10-29 23:15放送)
Perfumeのライブも音楽番組も見たことはないけど
4
Like
今回の回で魅力が伝わってきました。確かにライブは楽しそうですね。
意外と下積みが長いのと、感謝の気持ちは好感が持てます。
ぶれることもなく、引き続き頑張って欲しい。
ニックネーム未設定
所さんのそこんトコロ【拾うだけで億万長者!?仰天(秘)ハンターSP】 (2015-11-06 20:54放送)
え!アリって1匹千円で売れるの?
9
Like
都内で夜な夜なアリを捕まえてはそれを商売にしている男性を紹介。
ひと月に150万円も儲ける時もあるとか。
とにかくそういう商売があるという事にビックリです。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2015-11-02 19:00放送)
小保方、佐村河内、しくじり先生に出れば視聴率20%とれそうな人物
11
Like
笑ってしまいました。
http://himasoku.com/archives/51927282.html
小保方、佐村河内、島田紳助、アントニオ猪木、どれも見たすぎる!!
ニックネーム未設定
英国一家、日本を食べる「日本を食べる」 (2015-11-05 00:40放送)
日本食文化を見直す良いきっかけ
7
Like
アニメの絵柄が良かった。
説明がちになりそうな硬いテーマとかも楽しく見せる事に成功していたと思う。
実写部分も海外の人に日本食文化を正しく伝える上では良い方法だし、上手いやり方。
正月の特番を楽しみにするとしましょう〜
ニックネーム未設定
マスカットナイト (2015-11-05 02:35放送)
ゴレヨー系はメーダー
7
Like
スッと前に出た児玉菜々子の成長を評価したい。
すでに有名どころで場馴れしたメンバーが多くいた第一世代。
一方、第二世代は有名どころが少なく、先週まで個人個人にマイクを回しても、彼女達のキャラを引き出せなかった。
前に前に出しゃばり喧嘩上等で罵り合っていた第一世代に対し、第二世代は引っ込み思案でおとなしく、本気でおでんやA pieを嫌がっていた。
来週以降の覚醒に期待するが、それほどは望めないように感じる。
ニックネーム未設定
無痛~診える眼~ #04 (2015-10-28 23:45放送)
ストーリー展開的には今クールで一番だと思います
3
Like
今回は臨床心理士の高島 菜見子(石橋杏奈)にスポットを当てたストーリー。冒頭のVTRに出てくる彼女の最初の患者の伏線が最後にも生きてくる!
今回は事件が解決した風で、実は何にも解決していない!菜見子のストーカーが為頼を訪れ、かたやついに一家殺人事件の手がかりを早瀬が見つけるという展開へ!
ニックネーム未設定
おそ松さん #4 (2015-10-27 01:35放送)
物議も醸しているけど、おそ松さんはいいね!
3
Like
第1話のぶっ飛びぶりはさすがに大人しくなったかもしれないけど、これは毎回笑いまくりです。
ニックネーム未設定
学校へ行こう!2015 (2015-11-03 19:00放送)
時代を感じる!ノルタルジー
6
Like
懐かしくて涙が出そう。とともに時代の速さを感じた。7年前の番組なのに古っ!って思っちゃう。素人っぽい人たちあれどこで集めたんだろ?昔流行ってたもんなー。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【簡単!楽チン!5月から始める家庭菜園&記憶力日本一の男】 (2015-05-19 21:00放送)
マツコの知らない記憶の世界
4
Like
記憶力世界大会があるとは驚愕。覚えるにはコツがあるんですね。何事も蛇の道は蛇。その道のプロから聞く話は深くて興味深いです。
ニックネーム未設定
世界野球プレミア12 強化試合 日本×プエルトリコ (2015-11-05 19:04放送)
1回から5回まで放送
1
Like
7時過ぎにプレイボール、5回まで放送。
試合開始時間からして、はなから終了まで放送することは不可能なのはわかりきっていて、勝敗なんかどうでもいい試合で、打とうが打たれようがどうでもよく、ここまでどうでもいいスポーツ中継もなかなかないが、プレミア12前の予告編程度にはなったかと思う。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【お弁当&クラシック作曲家の世界】 (2015-05-12 21:00放送)
マツコの知らないクラシックの世界
4
Like
マツコが威風堂々の演奏に挑戦。本当に幅広く造詣が深いばかりではなく、多才な方だなぁと感心します。
ニックネーム未設定
学校へ行こう!2015 (2015-11-03 19:00放送)
パークマンサーは懐かしかすぎる!感動モノ だぜ!
10
Like
そう そう!こんな番組 昔やってましたよね。
何気無く最初は見てたんだけど、知らずに毎週見るようになり 最後は録画までしてチェックしてたのを思い出しました。
パークマンサーはサイコーに面白かった。
未成年の主張も笑えます。
おまけに泣けます。
ニックネーム未設定
秘密のケンミンSHOW 福井超熱愛おろしそば&愛知熱狂アレまみれ祭り!? (2015-05-14 21:00放送)
愛知県豊橋市の鬼祭り・・・小麦粉を投げまくって
3
Like
愛知県の豊橋市の鬼祭り、小麦粉を投げまくって、まるでスペインのEnfarinatsの祭りみたいですね。Enfarinatsでは卵も投げるらしいので鬼祭りのほうがましか?と思いきや、Enfarinatsは17時に終結するのに鬼祭りは延々23時頃まで続くらしい(苦)
ニックネーム未設定
秘密のケンミンSHOW 茨城熱愛ファミレス&沖縄超濃厚みそ汁&博多美人 (2015-05-21 21:00放送)
沖縄県のレバーの味噌汁
3
Like
沖縄県のレバーの味噌汁。豚レバーと豚モモ肉と大根、人参、じゃがいも、にんにくの味噌汁だそうです。豚汁だと思えば抵抗は無いのですが、にんにくが、、、フシギだなぁ。
ニックネーム未設定
秘密のケンミンSHOW 岡山衝撃煮こごり&山形謎の丸焼き魚祭り&徳島転勤 (2015-06-11 21:00放送)
岡山県の牛肉の煮こごり
4
Like
岡山県の牛肉の煮こごりには、牛すじ、アキレス、テールが入っているからゼラチンを使わなくても固まるんですね!おいしそう!
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2015-11-02 19:00放送)
内山君はほんとしゃべりが上手い
15
Like
静岡発そこ知りで良く見るけどほんとしゃべりが上手いと思う。
そのまま落語でもやったらいい落語家になりそう。
ニックネーム未設定
英国一家、日本を食べる「日本を食べる」 (2015-11-05 00:40放送)
日本の良さを感じさせる番組でした
16
Like
外人の目で日本の良さを感じさせてくれるアニメでした。
海外に住むと日本の良さ分かるので共感しました。
それにしてもエミル可愛いなぁ。
ニックネーム未設定
エンジェル・ハート #3 (2015-10-25 22:30放送)
ドンパチは一切なし!こういう回をちゃんと再現するのはすごい
2
Like
海坊主とミキの心の交流を描いた回。伏線は張られるけど、今回は撃ち合いや格闘シーンは皆無。淡々とそれぞれの心情が描かれる・・・。第3回でこういうレスペクトあふれる再現を持ってくるのはすごい!
ニックネーム未設定
優しい人なら解けるクイズやさしいね 2時間SP【知識もIQも一切必要なし】 (2015-11-03 19:00放送)
問題→解答→CM→正解
7
Like
高学歴でなければ解けなく答えを聞いたところでピンとこない問題だったり、解答者が正解するかしないかが本題で、視聴者が解答に参加させることなく、あまりにも正解発表が早すぎてテレビの前で「早えよ」と腹が立つクイズ番組が多いが、このクイズ番組は、学歴がなくとも答えられ、解答をCM明けにしているため、CM中に視聴者も考えることができ、やさしい。
問題のゆるすぎないことが課題かと思う。
ニックネーム未設定
テレビでハングル講座 第28課「文字と表現の基礎をおさらいしよう!(4)」 (2015-10-21 23:00放送)
まだまだ勉強が必要です
0
Like
復習として見ていましたが、わからない所がたくさんありました。
勉強を実感しました。
本編で、もう一度勉強が必要と痛感しました。
ニックネーム未設定
ロンドンハーツ (2015-10-27 21:00放送)
上西小百合が格付けに出なんてただの目立ちたがり屋なのかな
2
Like
芸能界となれば、ど素人なのでしかたがないけど、大したコメントもなくあまり
面白みのない結果だった。
問題のスキャンダルの結果がどうあれ、あまりよいイメージでは
ないので、テレビで見ても不快しかなかったな。
ニックネーム未設定
ビートたけしのTVタックル (2015-11-02 23:15放送)
パソコンでの詐欺行為は以前からありましたが
6
Like
10年位前からすでに似たようなサイトはあった気がしますが、これだけ
スマートフォンが普及すると引っかかる人も多いでしょうね。
ましてや、電話帳だの何だの個人情報が入っている端末で
罠にかかると、思わず怯んで支払っちゃう人がいるでしょうね。
詐欺を働くやつが一番悪いですが、全くの素人が安易に怪しい
サイトへアクセスするのも考え物ですね。
ニックネーム未設定
下町ロケット 第三話 (2015-11-01 21:00放送)
フィクションだからこそ面白い
16
Like
一~三話まで一気に観ました。
池井戸作品をドラマ化する場合やはり、クサいほどの青さと最終的には勧善懲悪なところがウケるんですかね。
原作も読んでるのですが、なんかよりドラマのほうが演出なのか熱く語るところが多い。まあバランス良いのでくるなと判っていても感動したりしちゃいますが…。
それと一流企業と町工場の対比は笑っちゃうほど落差をつけてるものいいですね。帝国の白い室内と昭和の香りだだよう佃さんの町工場、わかりやすい。
水戸黄門的な勧善懲悪ではないけど、面白いです。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2015-11-02 19:00放送)
子供にもあったバブル期
14
Like
内山くんの弾け方はさすがにバブル期を彷彿とさせるものだった 。
その後文無しになっても、よくまたテレビに出れるように復活できたなぁ。
多大な迷惑をかけてきた大人たちに対して心から反省して行動に出てるんだろうけど、こういう経験をした人は強いわ。
ニックネーム未設定
中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います! (2015-11-03 19:00放送)
SMAP vs V6 ジャニーズ丸かぶり
3
Like
かつてジャニーズは裏かぶりはしなかったが、
週刊誌で書かれていたジャニーズの派閥抗争がテレビで行われているようだ。
ただ、最近はSMAP同士でもかぶったこともあるくらいだから、ゆるくなっただけかもしれないが。
ラグビー選手がボーナス100万円に喜ぶ真後ろに座る元プロ野球選手の「100万円」に対する金銭感覚の違いを聞きたかった。
ニックネーム未設定
学校へ行こう!2015 (2015-11-03 19:00放送)
楽しみに待ってた甲斐があった
14
Like
V6のメンバーも年とったなと思ったのと同時に自分も年とったので、番組の終わりにウルっときてしまったよ。今の普通の子供達が楽しく参加できる番組ってあるんだろうかって考えてしまった
ニックネーム未設定
学校へ行こう!2015 (2015-11-03 19:00放送)
V6がおもしろがる番組
12
Like
冒頭から長いこと過去のVTRに頼り、ようやく学校に訪問し、岡田が黒板に普通に自分の名前を書いて、学校コント鉄板のボケをやらなかった時、そもそもV6自体がおもしろいわけじゃなく、V6がおもしろがる番組だったことを思い出した。
その後もほぼ過去のVTRばかりで、番組タイトルに「2015」と付けるにはふさわしくないと思う。
ニックネーム未設定
サイレーン 刑事×彼女×完全悪女【主演松坂桃李VS美しき女殺人鬼】 #02 (2015-10-27 23:15放送)
初回ほどのインパクトはないけど継続視聴〜!
2
Like
今クールの初回ではもっともインパクトのあった今シリーズ。第2回も菜々緒のシリアルキラーぶりはハマりまくり!インパクトこそ初回ほどはないけど、トーンは継続していて十分楽しめる出来。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 あさが来た(32)「妻の決心、夫の決意」 (2015-11-03 08:00放送)
文化の日ならぬ父親の日
11
Like
お口チャック的なあひる父娘と「おいど、ご無事ですか」と開幕
畑仕事をするのはつを見守る忠興さんそして忠興さんに一礼する栄達はん
笑って泣いた15分 おそらくマイルストーンな32話
忠興「誰が考えても女には無理と思うやろ いっぺん立ち止まってできるかどうか考えたらいい (四歩歩く)それでもできると思ったら 助けはせんが勝手にがんばれ お前にとってお家を守るいうんわとそういうことなんやろ」
明日はなもなもでしょうかw
ニックネーム未設定
テレメンタリー2015「富士山は誰のものか~世界遺産3年目の理想と現実」 (2015-11-03 02:55放送)
富士山-信仰の対象と芸術の源泉の文化遺産なのだから、
6
Like
富士山に登ってみたいと多くの人が訪れるのはごく自然だし、喜ばしいことだと思う。当然のことながら、受入設備が整っていなければ、環境破壊、汚染は無原則に広がってしまう。
その前提に立って、世界遺産として相応しい環境アセスメントが実施されることが必要だ。
ニックネーム未設定
ドラマ10 デザイナーベイビー~速水刑事、産休前の難事件~(6)「救世主」 (2015-10-27 22:00放送)
どんどん話が展開していく・・・
2
Like
ようやく明らかになったノゾミの役割とは?番組タイトルにも掛かってくる真相。そして操作の行方は?
ニックネーム未設定
にっぽん紀行「日本一の相方や~大阪“今いくよくるよ”を巡る旅~」 (2015-11-03 05:15放送)
この番組で懐かしくなって、「今いくよ・くるよ」の漫才をyoutubeで視聴した。
2
Like
視聴したのは、
今いくよ・くるよ(1980年)
https://www.youtube.com/watch?v=HSU-WruInSk
往時の掛け合い漫才は底抜けに明るくて、今見ても楽しくなる。
ニックネーム未設定
«
1
.
180
181
182
183
184
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)