番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
カルテ
サイエンス
ブレイクスルー
マツコ
ゴゴスマ
水属性
くりぃむ
おにぎり
5時に夢中!
バタフライ
クラシック
ゴッドタン
おにぎりハウス
ノンフィクション
アインシュタイン
世界の何だコレ
NHKニュース
アメト
鉄道
ほんわか
«
1
.
36
37
38
39
40
.
370
»
全 18480 件
プレバト【冴える円楽、名人見えた!★盛り付け】 (2018-10-18 19:00放送)
確かに円楽師匠冴えているなあ。
0
Like
円楽師匠の奇を衒うことのない作風には好感が持てる。
自分の体験や記憶に基づく俳句には人の心を動かす力がある。
ニックネーム未設定
1番だけが知っているSP (2018-10-15 21:50放送)
ひょうきん族終了の裏にそんな事情があったとは……
4
Like
そのほかの裏話も含め、さんまさんとたけしさんの濃厚な関係を知るための良いインタビューでした。
いつか松本さんからごっつええ感じ終了の真相も聞ける日が来るのかな……。
ニックネーム未設定
ドラマBiz ハラスメントゲーム 第1話「炎上!一円玉パワハラ」 (2018-10-15 22:00放送)
初回を視聴!なかなかおもしろかった!
3
Like
唐沢寿明も力の抜け方含めて悪くなかった。ストーリーも犯人までも包み込む温かいエンディングといい、大きなストーリーの提示といい、今後もとりあえず見てみる! → ドラマBiz ハラスメントゲーム 第1話「炎上!一円玉パワハラ」
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61539608400
#tvtokyo #ガラポンTV
ニックネーム未設定
NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命 (2018-10-13 21:00放送)
AIに健康長寿の秘訣を聞いて、長寿者になった人はいるの?
1
Like
健康長寿は人生の節目節目で自己を見直し、自分に合った健康法を実践し手に入れるものだと思う。他人頼み、AI頼みでは健康長寿は覚束ない。
もちろん、助言を求めることはありとは思いますけど・・・
「馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない」
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第2集「孀婦(そうふ)岩」 (2018-10-10 00:40放送)
孀婦(そうふ)岩、すごい!先ずはご覧あれ。
0
Like
これこそ「百聞は一見に如かず」視聴しなければ話にならない。
ところで、東京都孀婦岩で検索したらgoogleマップにちゃんと出てきた。
この航空写真も見る価値あり。
ニックネーム未設定
ドラマ24 忘却のサチコ 第1歩 (2018-10-13 00:12放送)
初回を視聴!でも個人的にはちょっとな
0
Like
飯テロではあるんだけれど、個人的にはいささか設定が長すぎだなぁ。グルメドラマなのかストーリードラマなのか、ちょっとどっちつかず感が…
ニックネーム未設定
<木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~ #01 (2018-10-11 22:00放送)
知らないうちにこの主人公と同世代となってしまった。
2
Like
若い頃漫画で読んだ事あります。
「オヤジが何やってんだよ〜」
って思って当時は読んでたけど。
自分がその年代になるとは。
それもドラマで見るとは。
恥ずかしながら見入ってしまった。
中山美穂がキレイだ!
羨ましい!
ニックネーム未設定
進撃の巨人 Season3「奪還作戦の夜」 (2018-10-15 00:35放送)
エンディングちゃんと見てー!
0
Like
エンディングに次回2クール目の映像隠されてるよー
こういう仕掛けあるのいいね
てか、やっぱりここで終わったか…
来年の4月まで長いな…
ニックネーム未設定
日曜劇場「下町ロケット」第1話 (2018-10-14 21:05放送)
さぁ 始まりました。今回も佃製作所のど根性見せてもらいましょう。
5
Like
楽しみにしてました。
どんなトラブルが起こるのか、
そしてどんな解決策を出してくるのか。
今週はとりあえず、前回までのおさらいと登場人物の紹介みたいな感じですかね。
殿村さんのご実家が立派でびっくりしました。
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「大恋愛~僕を忘れる君と」第1話【これは、神様がくれた最後の恋】 (2018-10-12 22:00放送)
とりあえず継続視聴決定です
1
Like
ストーリーとしては出来過ぎ感はあるけれど初回の内容としてはほぼ完璧ではなかったかな。お膳立て、そしてこれから生まれる様々な葛藤をすべて予見させる初回。まずは継続視聴します
ニックネーム未設定
東京喰種:re #13「そして、もう一度 Place」 (2018-10-09 23:00放送)
東京喰種が帰ってきた!
0
Like
今回のOPもEDもスタイリッシュでグッド!相変わらず登場人物は多いし意味ありげだけど説明も何もないクールさなんだけれど、そこがこのアニメのいいところ!
ニックネーム未設定
<木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~ #01 (2018-10-11 22:00放送)
中山美穂がウチにいるのに浮気するのか!?
3
Like
と思わなくもないけれど、まさに今の時代にあってこういう不倫ドラマというのはどうなのかな。笑っちゃいながらも楽しく見ちゃう世代
ニックネーム未設定
僕らは奇跡でできている【高橋一生、常識破りのマイペース講師に!?】 #01 (2018-10-09 21:00放送)
初回を視聴したけれど…
2
Like
ちょっとキャラを作り過ぎていないか?今ひとつハマれなかった感があるなと
ニックネーム未設定
中学聖日記 第1話 (2018-10-09 22:00放送)
なかなか厳しい初回だったかな
0
Like
ううむ、有村架純は悪くはないというか、こういうところだと思うんだけど、いささか展開といい、あと脇のキャストが無理が目立ったり、存在感弱かったりなんだよな…
ニックネーム未設定
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル (2018-05-08 19:00放送)
卵・コーヒー・牛乳
0
Like
卵
・神経伝達物質アセチルコリンの材料になるコリンがたっぷり
・カロテノイドの吸収を高めてくれるから、ゴーヤチャンプルやにんじんしりしりがいい
・タンパク質は糖質とともに摂取すると筋肉がつきやすくなる
・黄身に含まれるビオチンは肌や髪に良い
コーヒー
・カフェインが血管を拡張し腎臓の働きを良くする
・クロロゲン酸には抗酸化作用があり動脈硬化を防ぐ
・ソイラテにするとイソフラボンが取れる
・クロロゲン酸もイソフラボンもポリフェノールで、ポリフェノールは複数一緒に摂ることで相乗効果がある
・クロロゲン酸はアミロイドベーターを排除してくれる
・コーヒーは食前・朝がベター
・コーヒーお供はレシチンたっぷりのナッツかカカオポリフェノールの多いビターチョコ
牛乳
・必須アミノ酸が全部バランスよく含まれる
・運動後30分以内に糖質とともにアミノ酸を摂ると筋グリコーゲンが分解されない
ニックネーム未設定
あさイチ「プレミアムトーク 吉田羊」 (2018-10-12 08:15放送)
この人のファンは「ヒツジスト」と呼ばれてるらしい。ゲスト吉田 羊
1
Like
福岡出身ということで華丸・大吉さん達ともお話が弾んでおります。
この女優さんは良いですよね。
味がある。
でもヒツジストってちょっと強引過ぎるネーミングじゃないですか?
笑
みなさんどう思います。
ニックネーム未設定
ごごナマ「佐賀・究極BBQバラエティー 炭焼きジョニー」 (2018-10-10 15:08放送)
芸人ヒロシがキャンピングカーに乗って漁港でBBQ
2
Like
以前どこかの番組でキャンプが好きだと言ってたヒロシ。
バーベキューをやる仕草も様になってますね。
途中で色々な人と出会いふれあい食材をゲットするわけだが
人付き合いが苦手なヒロシが
食材ゲットの為奮闘してます。
ニックネーム未設定
<オトナの土ドラ>結婚相手は抽選で【抽選見合い結婚法、施行!】 #01 (2018-10-06 23:40放送)
どうしてもあのドラマと被っちゃう
2
Like
原作モノっていうのはわかるんだけれども、ドラマになると「オトナ高校」がどうしてもチラついちゃうな〜しかももっと深刻というか真面目というか
ニックネーム未設定
獣になれない私たち#01 (2018-10-10 22:00放送)
これからどう転んでいくのか楽しみ
4
Like
今の時代を切り取ったドラマ
一つひとつのエピソードが「あるある!」となって心に刺さる
見るのがつらい、という感想を持つひともありそうだけど、これがこの先どうなっていくのか? 期待を裏切る第1話ラストもあるのでこれからが楽しみ
ニックネーム未設定
上沼恵美子のおしゃべりクッキング お米を食べよう (2018-10-08 13:40放送)
この手があったか卵かけご飯の作り方
1
Like
私が知っていたのは卵を説かずにご飯に載っけて醤油をたらし、箸で卵を割りながらご飯とともに食べる方法でしたが、こちらのほうがスマートですね。
ニックネーム未設定
あさイチ「“がん”になった時のお金の話」 (2018-10-10 08:15放送)
面白い弁当箱&スープジャー
0
Like
日本のお弁当箱は海外の方に評判良いんですね。
知らなかった。
個人的にスープジャーは持ってるけど味噌汁入れて会社に持って行くくらいの使い方でしたが、いろんな使い方あるんですね。
勉強になります。
ニックネーム未設定
誰だって波瀾爆笑波瀾爆笑10周年!タカトシが地元北海道愛&知られざる人生 (2018-10-07 09:55放送)
あれ?痩せた?ゲストは北海道出身のタカ&トシ
0
Like
え?別人なんだけど。
ぽっちゃりキャラだと思ったけど。
17キロダイエットですか。
凄いですね、だいぶスリムになって。
2人の幼少期からコンビ結成など
面白かった。
ニックネーム未設定
あさイチ「簡単!激ウマ!究極の“そば” クイズとくもり」 (2018-10-09 08:15放送)
マイバック マイボトル 次は マイストロー
0
Like
最近プラスチック製ストローの使用を控えるお店が増えているそう。
たしかにあのウミガメの動画を見たらそうなりますわなぁ。
紙製、ガラス製、金属製といろいろ出てきます。
みなさんいろいろ考えてます。
ニックネーム未設定
池上彰のニュースそうだったのか!! 3時間スペシャル (2018-10-06 18:56放送)
平成を振り返る
3
Like
平成最後の年に平成を振り返る
・コンビニが増えて便利になったのは、規制緩和の歴史
・平成は消費税増税の歴史。消費税導入とともに物品税が廃止された。
・バブル緩和のために金利6%超の時代があった。
・低金利になり、国民が金を貯め込むと、アメリカの金融機関が日本参入をけしかけ、規制緩和に繋がった。
・電波がなくなりつつあり、テレビの地上デジタル放送が始まった。
・電話番号不足。
・働き方改革。
・マスク利用者増加
・喫煙マナーの変化
・健康増進の義務
・16人の首相
・国債増加
ニックネーム未設定
出川哲朗のアイ・アム・スタディー 新聞記事 総面積ランキングBEST50大公開 (2018-10-04 19:00放送)
深夜番組がゴールデン
3
Like
深夜番組で毎回見てます。とても面白いけど、まさかのゴールデンスペシャル。2時間もあきそうだなぁと思ったが、トップ50を楽しく見れた。アンダー出川の面々は恐ろしくアホでおもしろい。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ゴッドタン ▽緊急企画!ポン村上vs眉村ちあき (2018-09-30 01:45放送)
歌、めちゃいい
1
Like
眉村ちあきさんの歌がめちゃくちゃいい。トークは全くないが、歌いだすと引き込まれる。しかしフルポン村上さんはなかなかの性格だなぁ。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ドラマ「ブラックスキャンダル」【芸能界の闇を描くスキャンダルな復讐劇】 (2018-10-04 23:59放送)
【秋の新作ドラマ】いささか既視感が・・・。
0
Like
ストーリーとしてはよくある話かな〜つい先日も似たドラマもあったような…それぞれのキャストは頑張っているけれど、継続視聴はなかなか厳しいところ
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 不惑のスクラム(5) (2018-09-29 20:17放送)
「楕円道」とは。
1
Like
二階堂ナイストライ!
ナイスファイト!
私も歳をとったのか
このような泥臭いベタの展開は大好きです。
だんだん面白くなってきました。
それと
「何て書いてあるんだ?あのTシャツは。」
と気になって仕方なかったのですが。
楕円道 なるほどね。
ニックネーム未設定
TVアニメ「ペルソナ5」 #26 (2018-09-30 00:30放送)
ええっ!これが最終回!?
0
Like
と思ったら年末に特番があるんだ〜これは早く見たい〜2クールにわたって楽しく視聴したアニメでした
ニックネーム未設定
日曜ゴールデンの池上ワールド 池上彰の現代史を歩く (2018-04-08 18:30放送)
北朝鮮〜学生運動
0
Like
1950年6月、軍事力による朝鮮半島統一を目指した北朝鮮が二日酔いの韓国を襲う。
釜山まで南下したところで、国連が動く。
1950年9月、マッカーサー元帥を中心とした16ヶ国の国連軍が仁川上陸作戦を実行、中国の国境近くまで攻め上げる。
1953年、休戦協定が結ばれる。
1950年、南北朝鮮戦争により、敗戦後まだアメリカの占領下にあった日本は朝鮮特需に湧いた。また、朝鮮戦争の影響で、のちの自衛隊の前身となるとなる警察予備隊か誕生組織された。
1969年、安田講堂立て籠もり事件が起きる。
1973年、浅間山荘事件で学生運動は終息していく。
ニックネーム未設定
ワンダーウォール~京都発地域ドラマ~ (2018-09-17 14:00放送)
これは噂に違わぬ傑作だった!
0
Like
脚本が何と言っても最高なんだけど、若いキャストもみんな魅力あった。もっと長い連続ドラマで見たくなっちゃった
ニックネーム未設定
あさイチ「どこまで身近に 再生可能エネルギー」 (2018-10-03 08:15放送)
太陽光発電導入を検討している方は必見。
1
Like
私もその一人です。
正直迷ってます。
そこに今回のあさイチ。
やはり2019問題は気になります。
理不尽な再エネ賦課金。
便利なのはわかるがやはり高価で手が出しにくい蓄電池。
いろいろな情報が出てきます。
ニックネーム未設定
水曜日のダウンタウンSP (2018-10-03 21:00放送)
モンスターハウス
3
Like
クロちゃんがとにかく怖い。モンスターハウスは必見だがはたして問題なく放送できるのかが心配。春日さんのあいさつ企画がとても面白かった。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「ハラジュクSP」 (2018-10-01 22:00放送)
このカリスマ美容師凄いな。
1
Like
31才で人気ナンバーワンのカリスマ美容師。
彼も過去にいろいろあったようだが、やはり努力で上り詰めた男の言うセリフは重みがある。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 不惑のスクラム(4) (2018-09-22 20:15放送)
ショーケンの名演が光った!
1
Like
容態が急変し死を向ける宇多津をショーケンが熱演!高橋克典と2人の掛け合いは見応えあったな〜
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし【初の生放送!有働由美子&村上・マツコの危険な夜ふかし】 (2018-10-01 23:59放送)
生放送だす
8
Like
普段収録の番組の生放送はどこかグダグダ感があるものだけど
VTRが多いとはいえ
村上・マツコのトーク力すげーな
ニックネーム未設定
最終話「探偵が早すぎる」滝藤賢一&広瀬アリス・5兆円をかけた戦いが完結! (2018-09-20 23:59放送)
ようやく最終話を視聴!
0
Like
このドラマは何と言っても広瀬アリスが当たり役!こんな彼女は見たことなかった!もちろん相方の滝藤賢一の巧さもあってのことだけれど。理屈抜きで楽しめるドラマだった
ニックネーム未設定
歴史秘話ヒストリア「三菱をつくった男 岩崎彌太郎 海の明治維新」 (2018-09-29 10:10放送)
海上王の夢。世界の海。
6
Like
土佐藩の下級の生まれだった岩崎彌太郎が坂本龍馬と出会ったのは、藩の貿易をになう「土佐商会」で勤め始めた時。
長崎でふたりは熱く論じあい「世界貿易」の志を共にする。
そこへ起こった龍馬「海援隊」の船の大事故。土佐藩巨額の賠償負担かというこのピンチ、弥太郎と龍馬はいかに乗り越えたのか?
ニックネーム未設定
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル (2018-07-17 19:00放送)
トロロ、オクラ、昆布の力
0
Like
山芋には、自然薯、長芋、大和芋などがある。里芋に対して山芋。
トロロにはジオスターゼが多く含まれており、でんぷんを分解するので胃に優しい。ジオスターゼは熱に弱い。
また、山芋にはグルカンが含まれ、免疫力をアップする。
オクラにはポリフェノールやグルコサミンが含まれる。
ポリフェノールは脂溶性で、肝臓を助けたり、抗酸化作用がある。
グルコサミンは関節を強くする。
昆布には、アルギン酸、フコキサンチン、グルタミン酸が含まる。
ネバネバ成分の正体であるアルギン酸は胃では消化されず小腸に達しナトリウムの排泄を促す。
フコキサンチンはタンパク質の吸収に欠かせない酵素のようなもの。
ニックネーム未設定
チコちゃんに叱られる!「カラオケで小指がピーンとなるのはなぜ?ほか」 (2018-09-29 08:15放送)
「つまむ」と「握る」。「おすぎ」と「ピーコ」(笑)
8
Like
新幹線はなぜ青と白?
マイクを持つと、小指が「ピーン」となるの?
大阪のおばちゃんは、あめに「ちゃん」をつけるのは?
なぜ、ビールは水よりたくさん飲めるの?
ニックネーム未設定
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル (2018-04-17 19:00放送)
凄い酢のパワー、明治の偉人
0
Like
酢には酢酸、アデノイシン、APMKが多く含まれている。酢酸は血糖値を緩やかに上げる効果、アデノイシンは血管を拡げ血圧を下げる効果、AMPKは脂肪の生成を抑制し脂質の代謝を上げる効果がある。
上記は酢全般に共通だが、黒酢には必須アミノ酸、リンゴ酢にはカリウム、バルサミコ酢にはポリフェノールが多く含まれている。
きゅうりにはビタミンCを壊してしまうアスコルビナーゼが含まれているので酢の物かドレッシングで食べるのが良い。
・広岡浅子
江戸時代には保険会社はなかった。仕事は世襲制、困った時は周りが助けてくれる、大道芸でアルバイトできた。だから社会不安や鬱病はなく、保険制度もいらなかった。ところが明治になると平等になったが自己努力が必要になった。また、日清戦争、日露戦争に入り込み、社会不安や鬱病が蔓延した。そのことで、広岡浅子は生命保険会社を設立した。
・五代友厚
薩摩藩の出身。薩英戦争では捕虜となった。明治政府の外交官として、偽金問題を重く受け止め、円を作った。
ニックネーム未設定
演歌の乱~細川たかし初MC!東野&直美が感激!ミリオンヒットJポップで紅白歌合戦 (2018-09-25 20:54放送)
演歌歌手の歌唱力に脱帽!
1
Like
ポップスを演歌歌手の方が歌うと、また違った味わいがありますね。凄く良かった。
ニックネーム未設定
健康で文化的な最低限度の生活【命守る最後の砦…私たちができること】 #10 (2018-09-18 21:00放送)
このドラマもクールを通してじっくり楽しめた!
1
Like
ようやく最終回を視聴!生活保護がテーマなだけに派手さはなく、内容も暗めではあったけれど、毎回じっくりと楽しめたドラマだった。吉岡里帆も好演!井浦始め男性陣のフィーチャーの仕方はもう一工夫あっても良かったかな
ニックネーム未設定
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル (2018-05-29 19:00放送)
卵、油の特集
0
Like
・卵白にはタンパク質、卵黄にはビタミンB類が多く含まれる。
・卵は熱するとタンパク質は吸収がよくなり、ビタミンB類は若干減る。
・卵のサイズで変わるのは卵白の量だけ。
・赤玉と白玉の差は鶏の色だけ。赤い鶏のほうが餌を多く食べる。
・醤油にはメラノイシンという血糖値を下げる物質が含まれており、低GI食品。
・亜麻仁油にはアルファリノレン酸が多く含めれている。アルファリノレン酸は亜鉛と混ざると体の中でEPA・DHAになり、血管を柔らかくする。また、ビタミンB6と一緒に摂取すると脳の活性化・認知症予防に良い。
・ごま油にはセサミンか多く含まれており、肝臓や皮膚に良い。
・オリーブオイルにはオレイン酸が含まれ、動脈硬化・心筋梗塞にいい。
・精製していないエキストラバージンオイルにだけ含まれるオレオカンタールは認知症の原因と言われているアミロイドβを減らす効果がある。
加熱するなら精製したオリーブオイル。加熱しないなら香りの楽しめるエキストラバージンオリーブオイルを使うのがおすすめ。
ニックネーム未設定
世界の哲学者に人生相談「マニュアル依存な自分。想定外に対応できない」 (2018-09-20 23:00放送)
哲学者に人生相談って、小気味よくていいなあ。
1
Like
それというのも、各哲学者の人生経験が裏付けにあるからだろう。
今回で最終回は残念、再開を希望する。
ニックネーム未設定
鉄道ひとり旅~全国ローカル線めぐり~#22 (2018-09-24 06:00放送)
ゲゲゲの鬼太郎のラッピング列車での旅
2
Like
鳥取県を走る境線。
米子駅をスタートし、境線沿線に縁のあるマンガ家・水木しげる氏の人気マンガ、ゲゲゲの鬼太郎のラッピングが施された鬼太郎列車に乗車。
富士見町駅から隣の後藤駅までひと駅散歩。駅間にある後藤総合車両所のわきを通りながらチラリと覗き見ることができる整備中の車両の姿に心が弾む。
ニックネーム未設定
乃木坂工事中「大興奮バナナマンが宮城へ!爆笑の舞台裏公開」 (2018-09-24 00:00放送)
ライブ直前の乃木坂松村から、バナナマンにあるお願いが…
3
Like
真夏の全国ツアー2018ひとめぼれスタジアム宮城の舞台裏を大公開!
普段は絶対に見られないライブ前のメンバーにバナナマンが突撃!
衣装ルーム、トレーナールーム、メイクルーム、ケータリング、ステージ裏の円陣。
そしてライブ直前の乃木坂松村から、バナナマンにあるお願いが…
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【大ブームの健康食材!サバづくし企業が登場!】 (2018-09-20 22:00放送)
サバが大人気?
2
Like
サバ専門の会社があることを知らなかった。サバーも全く知らなかった。愛知にはまだないかな。できたらぜひ行ってみたい。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
村上マヨネーズのツッコませて頂きます!<フジバラナイト FRI> (2018-09-22 02:00放送)
沖縄、噓発見器
2
Like
沖縄に来てる女子大学生があんなに肉食だとは知らなかった。よくAVで沖縄撮影あるけどやらせじゃないのかな。噓発見器はとても面白い。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ダーウィンが来た!「アマゾン奥地で発見!秘密の怪魚ワールド」 (2018-09-23 19:30放送)
謎に包まれていた巨大怪魚たちの生態が続々と明らかになる!
3
Like
南米アマゾン。怪魚ワールド。
怪魚の中で最も凶暴な性格の持ち主が、その独特の姿から“淡水のシーラカンス”とも呼ばれるタライロン。
全長1mを超える巨大魚で、人に襲い掛かることさえあるという。
アマゾン奥地に隠された秘密の怪魚ワールドに大潜入!
これまで謎に包まれていた巨大怪魚たちの生態が続々と明らかになる。
ニックネーム未設定
«
1
.
36
37
38
39
40
.
370
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)