ただいま検索中です
全 45 件

  • S☆1佐々木朗希ドジャース決定!大谷&山本&佐々木でどう変わる?徹底分析 (2025-01-19 00:00放送)
    佐々木朗希ドジャース決定、今年もテレビ観戦楽しみ
    森井翔太郎も二刀流で成功したらすごい。
    今年もMLBから目が離せない。
  • ワイドナショー【小倉智昭さん死去▽“紀州のドンファン”事件で元妻に無罪判決】 (2024-12-15 10:00放送)
    小倉智昭さんの訃報
    ワイドナショーが大好きですが、最近は見れておらず。 佐々木恭子さんが小倉智昭さんの訃報を伝えていた。 朝の番組の司会の小倉さんをもっと見たかったです。 TVレビューアー:やっちゃん
  • ワイドナショー【松本人志活動休止を発表▽堂本剛&百田夏菜子が結婚】 (2024-01-14 10:00放送)
    ニュースいろいろ
    まっちゃんがいなくて残念ですが、豪華なメンバーで楽しめた。「佐々木恭子アナが髪を明るく染める」も楽しめた。 TVレビューアー:やっちゃん
  • 情熱大陸【プロ野球選手/佐々木朗希▽“令和の怪物”震災以来初めて、故郷で語る】 (2023-03-12 23:15放送)
    父・祖父母のDNAは佐々木朗希の体内で生きている
    佐々木朗希選手の夢を叶えるため、人知れず頑張っているに違いない。
  • 水曜ドラマ「知らなくていいコト」#8週刊誌が舞台のお仕事系ヒューマンドラマ (2020-02-26 22:00放送)
    闇に落ちる野中、でも岩谷編集長はちゃんと見てる
    編集部襲撃事件、そしてケイト(吉高由里子)のリーク記事が雑誌に。でも岩谷編集長は(佐々木蔵之介)は鋭く見通している。そして、ついに尾高(柄本佑)の鉄拳が!!このドラマもバランスが実にいい
  • 知らなくていいコト#07 (2020-02-19 22:00放送)
    ついに編集部で襲撃事件が!そして野中がついにダークサイドに
    締め切り間際の雑誌の編集部が実にイキイキと描かれる前半!その中で岩谷編集長(佐々木蔵之介)がカッコ良すぎですよ!そして後半、ついにケイト(吉高由里子)が襲われる!身を呈してかばう尾高(柄本佑)、逆に闇落ちしていく野中(重岡大毅)・・・大きくストーリーが展開した山場の今回
  • 知らなくていいコト#05 (2020-02-05 22:00放送)
    佐々木蔵之介の鬼気迫る演技が良かった
    社会的に立場のある親が息子を殺してしまうという現実ともリンクする事件がテーマ!編集長・岩谷を演じる佐々木蔵之介が良かった〜!相変わらず元カレの尾高(柄本佑)が素敵で、今カレの野中(重岡大毅)がクズすぎる・・・。
  • <木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~【運命の恋、決着】 #07 (2018-11-22 22:00放送)
    相変わらずの全員不倫物語…
    うまくいっているのは完治(佐々木蔵之介)の思い出箱の新規事業ぐらいか。でもホームページからアプリまで無料で作ってくれるなんて!?そしてさらにラストでどっかーん!
  • <木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~ #06 (2018-11-15 22:00放送)
    中年の妄想炸裂ドラマを1週遅れで視聴
    ほぼ全員が浮気や不倫しているという状況の中で、瀧沢(佐々木蔵之介)は会社でのいざこざの中で怪我をしてしまう…
  • ドラマ10 デイジー・ラック(7) (2018-06-01 22:00放送)
    恋愛と仕事に悩む4人。そして楓と安芸の関係も・・・
    新作パンのコンペに賭けたつもりの楓(佐々木希)だが、やはり安芸とリエコの関係が気が気ではない状態・・・そんな中でついにミチル(中川翔子)と貴大(磯村勇斗)の間が急接近、4人組にも知られるところになりそう。
  • ドラマ10 デイジー・ラック(2) (2018-04-27 22:00放送)
    それぞれの道を歩み始めた4人だが、それぞれの壁も・・・
    いささかベタな展開だけれども、それぞれの壁も見えてきた中、楓(佐々木希)は厳しいパン職人の安芸 (鈴木伸之)とようやく近づきつつある。
  • ドラマ10 デイジー・ラック(1)<全10回> (2018-04-20 22:00放送)
    初回としてはまぁまぁかな
    楓(佐々木希)、薫(夏菜)、ミチル(中川翔子)、えみ(徳永えり)の4人の組み合わせは悪くないんだけれど、仕事も恋も失った楓がパン職人にこだわるあたりはちょっと違和感を感じたかな
  • 東京喰種:re #2「欠片 member」 (2018-04-10 23:00放送)
    佐々木琲世の背後に見える過去に涙がちょちょぎれそう
    オロチとの激闘の中で佐々木の過去がちらつき始める。そしてナッツクラッカーを追う捜査の中で訪れた喫茶店で董香と出会ってしまう!
  • ワイドナショー【ゲスト/土屋礼央いとうあさこ立川志らく】 (2017-11-19 10:00放送)
    陣内智則さんの挙式
    ハワイでやったんですね。全然知らなかった。フジテレビでの放送が断られたとは・・・。紅白歌合戦の出場者が発表された。年のせいか知らない人多いし、そもそもまともに見たことがない。佐々木アナウンサーが商品紹介であたふたしたのが面白かった。
    TVレビューアー、さんぺ
  • ドラマ24 バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~ (2017-03-25 00:12放送)
    ラス前もすごかった〜相変わらずのゲストの豪華さ、テレ東押し・・・
    大森南朋、岡田将生、佐々木希らのゲストが豪華すぎ!「孤独のグルメ」押しすぎ!
    こちらも虚実のないまぜぶりが、カンヌ並になってきちゃったぞと。
  • 行列のできる法律相談所 色々あったけど…放送600回史上最大の事件簿SP (2016-11-27 21:00放送)
    祝 放送600回 アニバーサリー芸能人大集合SP
    ゲストは、元大阪市長の橋下徹さん、女優の佐々木希さん、俳優の勝地涼さん、歌手の小柳ゆきさん
  • 世にも奇妙な物語’16 秋の特別編直前スペシャル (2016-10-01 15:05放送)
    過去の傑作選。
    ■佐々木希「美人税」
    ■窪田正孝「夢みる機械」理想の世界を夢で見させてくれ、眠っている間はロボットが自分の身代わりを務めてくれるというUTOPIA社のサービス。漫画家を目指すが芽の出ない主人公はある日両親がそれを使っていることに気がついて・・・
    ■西島秀俊「通いの軍隊」
    ■高橋一生、松重豊「クイズのおっさん」
  • チマタの噺【鶴瓶が独身俳優・佐々木蔵之介の私生活に迫る!】 (2016-09-14 00:12放送)
    テレ朝の鶴瓶のトーク番組 面白い
    この人のトーク番組は面白いねー。
    今回のゲストは佐々木蔵之助。
    この人のプライベートのはなしがてんこ盛りです。
    彼が通ってたとんかつ屋の話が感動モノです。
  • ON 異常犯罪捜査官藤堂比奈子【洋館女性連続殺人…奪われた完全美】 #03 (2016-07-26 22:00放送)
    1週間ちょっと遅れての視聴〜なかなかおもしろい
    佐々木希がシリアルキラー役で登場。いろいろ演技が取りざたされているけれど、まぁこんなところでは。ドラマ全体のバランスが悪くないので、自分的にはちゃんと見られている。
  • ももクロChan (2016-06-29 02:21放送)
    良企画2連発!
    百田夏菜子初の番組内企画の絶叫マシン乗りまくり。絶叫マシンが大の苦手な佐々木彩夏・高城れにの両名の嫌がり方が、数年前と変わらず子供みたいで可哀想だけど最高!

    もう一つは大人気で大問題な有安杏果の大喜料理(笑
    導入部分だけでヤバさが伝わってくる。必殺技と言えそうな料理が出来上がりそうな予感。 #momoclo
  • WBS【開通約50年東名高速の大修繕開始▽ホームセンター変貌巨大“ペット売り場” (2016-05-23 23:00放送)
    今日のWBS。「買い物に出かけてみようかな!」という気分に。
    [00:14:07]巨大すぎるペット売り場・東京荒川区にオープンする「ロイヤルホームセンター南千住店」・子犬と子猫だけでも約40種類・他にも120種類以上の生き物を・家族全体のついで買いでホームセンター全体の売り上げアップを狙う
    和んで見ました。お店に行ってみようかな。ついで買いをやっちゃうかも。
    5月26日(木)オープン
    [00:25:24]【ロングセラー研究所】オタフクお好みソース・オタフクソースの前身、広島の「佐々木商店」のウスターソース・甘くてドロッとしたソースを開発へ・中東原産の「ある果実」・オタフクが現在も続けている「ある取り組み」を取材
    「お好み焼きなら広島」とは聞いていました。関西は「イカリ」のウースターソース、中共地域は「カゴメ」のとんかつソース、関東では「ブルドック」の中濃ソース、広島でシェア7割の「オタフクお好みソース」には砂糖の代わりに中東原産の果実「デーツ」。
    「ソース」のこと、知りませんでした。
    [00:30:07]「お好み焼きこだわりセット( https://goo.gl/164sJj )」買ってみようかな!
  • 行列のできる法律相談所 妬み嫉んだ相手を実名発表!佐々木希の登場に東野大喜び! (2016-02-21 21:00放送)
    私 あの人の事を妬み嫉みましたスペシャル 第5弾
    ゲストは青山学院大学を箱根駅伝2連覇に導いた原晋監督、芸人の柳沢信吾さん、アンジャッシュの渡部さんと熱愛報道があった佐々木希さん、アイドルグループCuteの岡井千里さん、なぞの美少年ゆうたろうさん。

    法律相談は、内定通知した部長昇進を介護を理由に会社側から取り消しできるか?判定は1:2で取り消しできる。

    マタハラにつづいて介護ハラスメントも日本の社会問題になりそうですね。
  • 100分de名著 宮本武蔵“五輪書” 第3回「状況を見きわめ、活路を開け!」 (2016-05-16 22:25放送)
    現代にも通じる勝利の方程式というけれど、自分が佐々木小次郎型になっていないか
    差別化、効率化で、他者よりも少しでも高性能な佐々木小次郎の刀「三尺の白刃」を追い求めていないか。常に省みる必要がある。
    「武蔵の養子で決闘に立ち会った目撃者である宮本伊織が、武蔵の死後9年目に建立した小倉の顕彰碑「小倉碑文」によると、「岩流」は「三尺の白刃」を手にして決闘に挑み、武蔵は「木刀の一撃」でこれを倒したとある。このときの武蔵の必殺の一撃は「電光猶ほ遅きが如し」と表現されている。また碑文には「両雄同時に相会し」とあり、武蔵は遅刻していない。」

  • しゃべくり007 夕方の顔NEWS小山の本音ニュース&色気漂う佐々木希に急接近 (2015-02-23 22:00放送)
    佐々木希かわいすぎ!
    もともとかわいいけど、最近更に可愛く成ってますよね。テレビじゃ解らないけど、多分性格はよくないんじゃないでしょうか?勝手な思い込み?
  • アナザースカイ (2015-02-13 23:10放送)
    佐々木希 気になっている人は観るべき
    素の佐々木希が随所に出ていた様
    秋田弁に加え、微妙に関西弁のような感じ
    彼氏の話もしてたけど、かんさいじんかな!?
  • 第29回民教協スペシャル 英雄の妻 敦子~激動の日中関係を生きた女の人生~ (2015-02-14 10:00放送)
    「ピンポン外交」の「荘則棟」の奥さんが日本人だなんて初めて知った。
    荘則棟さんを支えて、妻、佐々木敦子さんも相当な苦労をされただろうけど、
    それを感じさせないのは佐々木さんの前向きな姿勢と、人に好かれる性格のなせる業だろう。
    中学高校とともに過ごした中国人同級生との交流を観ると佐々木さんがいかに愛されているかがよく分かった。
    日中友好の懸け橋としてこれからも活躍してほしい。
  •  (放送)
    最後は全国のキャバ嬢総決起!すごい展開になった最終回
    中島健人演じる黒服の新人・彰の成長物語っぽかったこのドラマもラスト数回はキャバクラ経営からの暴力団排除のちょっと次元の違うストーリーに。そして最終回は全国のキャバ嬢が総決起してデモ行進というすごい展開に。でもラストはちゃんと彰と杏子さん(佐々木希)の絡みでちゃんと終わった。このドラマは正直あんまり期待していなかったけど、小気味いい展開で毎回楽しく視聴した!
  •  (放送)
    料理人のおうち鍋料理を3種類
    佐々木さんのおうち鍋とラーメン、笠島さんのおうち鍋たカルボナーラ、簡単に美味しい鍋ができそうです。
  •  (放送)
    あれよあれよという間に・・・
    けっこうテンポよく進むので楽しく視聴。原田さん(山本裕典)カッコ良すぎ〜それに比べてタイムスクープハンターこと玉木(要潤)がせこ過ぎること。そして、なんとあっという間にあこがれの杏子さん(佐々木希)がジュリエットを辞めて、彰と出来ちゃうという・・・。
  •  (放送)
    今週(第7週)は「触らぬ神に祟りなし」かあ。さて、週末にどういうオチがつきますやら、
    「マッサン」は週めくり格言カレンダー仕立てだな。
    気づくのが遅かったかな。
    ウィキペディアによればこれまでのサブタイトルは次のとおり

    週 回     放送日               サブタイトル     演出
    1 1-6 2014年9月29日 - 10月4日 鬼の目にも涙       野田雄介
    2 7-12    10月6日 - 10月11日     災い転じて福となす
    3 13-18 10月13日 - 10月18日 住めば都          梶原登城
    4 19-24 10月20日 - 10月25日 破れ鍋に綴じ蓋       野田雄介
    5 25-30 10月27日 - 11月1日   内助の功          梶原登城
    6 31-36 11月3日 - 11月8日    情けは人のためならず  佐々木善春
    7 37-42 11月10日 - 11月15日 触らぬ神に祟りなし
  •  (放送)
    いま、佐々木俊尚さんがゲスト
    いま、佐々木俊尚さんがゲスト。「世界中の さまざまな話題を発信するサイトの共同編集長」と紹介。これってTABI LABOのことだと思うんだけど、こちらは悪い評判も目にする。番組途中で「炎上怖くない」みたいな発言もあったけど、はたして。
  •  (放送)
    連続テレビドラマとしては先に期待できる初回
    奇しくも「ラスト・ドクター~監察医アキタの検死報告~」と重なってしまった監察医モノ。こっちは武井咲がIQ150の変人監察医になって、チームの和を乱しながらも事件を解決する筋立て。上司役の真矢みき、いかにもクセありすぎの刑事佐々木蔵之介、そして終身刑で刑務所に入っている橋爪功といい、これからの展開がいかにもありそうな布陣です。
  •  (放送)
    佐々木蔵之介の酒造りへの思いが伝わってきた。
    佐々木蔵之介、酒蔵の長男に生まれながら家業を継がず、俳優になったが、いまでも日本酒を愛する心を持ち続けているのが視ていても伝わってきて、本醸造酒燗酒党の私にもうれしく感じられた。
  •  (放送)
    佐々木蔵之介って、佐々木酒造先代社長の次男だってねえ。
    番組の前振りでそのことを知って、
    去年京都に行ったとき、閉店間際の佐々木酒造に立ち寄って「本醸造まるたけえびす」を買ったことを懐かしく思い出しました。
    この番組、前振りがやたら長いので、それだけでお腹一杯になったので、本題までは視ずに終わりました。
    ま、週刊誌の立ち読み視聴といったところでしょうか。
  •  (放送)
    ももいろクローバーZが出てます
    出演者は「miwaクロ」になってるので、「ももクロ」で検索すると引っかかりませんが、ももクロ(佐々木さんはお休み)+miwaさんで歌っています。
  •  (放送)
    佐々木選手 サブ10おめでとう!!
    コンディションが良いように見えたが、レース後半、海外選手もペースが上がらず、それほど、よいコンディションでなかったよう。川内選手は目標達成ならずも、相変わらずの粘り強い走りをしていました。
  •  (放送)
    今回は感動のストーリー
    最初の頃とはだいぶ変わったけど、今回は純粋に感動ストーリーで良かった!
    刑事だったという驚きの過去が明らかになった佐々木(三上博史)が子どもたちに語った長いスピーチは見もの!胸にクッションを持とうね!!
  •  (放送)
    白戸家は磯野家を目指す
    シンガタ株式会社のクリエイティブディレクター、佐々木宏氏のコメント。
    司会「白戸家ももう7年ですが、あのお兄ちゃんとか、彩ちゃんですよね、お二人の今後の成り行きみたいなものはどのようになっていくんですかね」
    佐々木氏「よくそういうご質問受けますけど、一緒にやってるCMプランナーのサワモト君と一緒に最初から考えてますのが、ライバルは『サザエさん』。カツオやワカメがいつまでも年取らないで、サザエさんも相変わらずで、という、ああいう何十年も続けているテレビ番組の大先輩がありますけど、最大のライバルだと思いまして、彩ちゃんは実生活ではどんどん幸せになったり、ダンテ(彩の兄、黒人)はよくわからないんですけれども(笑)ずっとみなさんにとって永遠の家族の長女と、長男と、お父さんお母さんと、というのはあまり変わらないで、愛される白戸家をめざしたい」

    10分頃から再生→ http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7E871388777400&t=647
  •  (放送)
    今回の池上無双一覧(後半)
    ROUND 6(vs丸川珠代)
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61374403800&t=5220
    取材を予定していた丸川が逃亡したため取材できず。しかし予定していた質問を発表。
    Q1 6年前に自分が期日前投票するまで投票しなかった人間が立候補するとは?
    Q2 現在は投票に行っているか。


    ROUND 7(vs山田俊男)
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61374403800&t=5615
    紹介時に、「農協職員」3代目であって「農業に従事された経験はない」ことを強調。

    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61374403800&t=5750
    Q1 農家の中には批判もある。「農協票」と「農家の票」は微妙に違っているように思うが。
    (輸出力をつけたいという農家の意見の存在を踏まえた質問)
    Q2 安倍総理の足にすがりつくというが、安倍さんの足を引っ張ることにならないか。
    (安倍首相はTPP推進のため)


    ROUND 8(vs衛藤晟一)
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61374403800&t=6220
    Q1 100を超える団体から支援を受けているが、当選した後それぞれの団体からの要望にすべて応えるのは大変では。
    Q2 理容業界は「既得権益の堅持」を望んでいるが、アベノミクスの第3の矢「さまざまな規制緩和によって成長戦略」という時に、「規制を守る」とは矛盾しないか。


    ROUND 9(vs佐々木さやか)
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61374403800&t=7390
    Q1 功徳を積むという言葉について。佐々木さんを応援することが功徳を積むことになるのか。
    Q2 創価学会の人は功徳を積むという言い方をしているけど、公明党の立場としては、それにコメントすることはないという立場なのか。
    Q3 あなたも創価学会員か。
    Q4 ということは自分の仲間が応援してくれてるということですよね。
    (「はい。」と返事)
    Q5 それは政教分離に違反しないのかという質問がありました。それにどう答えますか。
    (池上の咄嗟の質問にもかかわらず、この時の佐々木は模範的な回答をした)


    ROUND 10(vs山口那津男)
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61374403800&t=7575
    質問に入る前に、公明党本部への取材が断られた理由の訂正要求をした。

    (参考/公明党本部への取材は断われたため門前まで)
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61374403800&t=4520

    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61374403800&t=7689
    Q 「下駄の雪のようなもの」という批判に対して。
    この質問に対して山口は弁護士らしくうまく切り返した。


    ROUND 11(vs小泉進次郎)
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61374403800&t=10880
    Q 小泉進次郎を演じるってつらいですね。
  •  (放送)
    タクシー呼ぶなら東京無線グループ国産交通の佐々木運転手指名で。有吉ソックリで酔っ払いにピッタリ☆
    どうせタクシー呼ぶなら、1つネタがあったほうが楽しいかも。
    ただし時間に余裕がある場合に限る。
  •  (放送)
    稀代の冒険家植村直巳と山岳スキーヤー三浦雄一郎を師と仰ぐ佐々木大輔35才。
    万全の準備をして利尻岳山頂に登り、頂上から最高斜度50度の急斜面を3分間で一気に滑降する。
    その光景は美しく、スリリングであった。
    15才から鍛練を積むこと20年。集大成としての見事な滑りであり、そこにロマンを感じrた。
  •  (放送)
    【永久保存推奨】標高1400mの利尻岳の山頂から雪崩に追いかけながら一気に滑り降りる山岳スキー冒険家佐々木大輔が凄すぎる
    これは冒険ドキュメンタリー番組でも珠玉の仕上がりです。
    これぞ冒険!
  •  (放送)
    日本維新の会 東京21区 佐々木りえ 元グラビアアイドル
    私は4人兄弟です。
    将来は私も母のように子供を沢山産みたいと考えています。
    でも今の社会保障では不安が沢山あり産む勇気がありません。
    そういったことをみなさんでどうか変えていきましょう。

    http://matome.naver.jp/m/odai/2135354840073685701
  •  (放送)
    AKB大島優子と前田敦子を足して2で割ったような気仙沼ご当地アイドル小学生が想像以上にカワイイ
    宮城県気仙沼のアイドルSCK GIRLSメンバーで、名前は佐々木莉佳子(ささきりかこ)ちゃん。

    ガラポンTV保有者用頭出しURL
    http://garapon.info/play/1SJP00251345063800:3210
  •  (放送)
    食パンに塗っても美味しいプリン
    ブラックマヨネーズがMCで、二人が全身オレンジ色の衣装を着て進行するのだが、小杉が吉田のことを「夏みかん」と言った以外、クスリとも笑うシーンはなかった。
    多岐川裕美と佐々木希が番宣のためのゲスト出演だったが、そのドラマはなんとCS放送のドラマ。
    後半はタカトシがオレンジのジャージで、食パンの魅力を紹介。
    パンに塗っても美味しいプリンを食べてみたい。