番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
探偵
完コピ
探偵!ナイトスクープ
ゲンキの時間
せやねん
脱力
ミヤネ
正義の
SnowMan
明石
40までにしたい
世代感
WBS
よんチャン
ほんわか
ドキュメント
夏服
ダンダダン
コネクト
水野
«
1
.
14
15
16
17
18
.
38
»
全 1895 件
世界の果てまでイッテQ! (2015-07-05 19:58放送)
今日は奇しくも出産シーンを2つの番組で視聴し感動した。
12
Like
「大島親方出産物語」とテレメンタリー2015「親育て~91歳の助産師の教え~」の2つ。
91歳の助産師坂本さんが言われたように、本来、お産は日々の暮らしの一コマで特別なものではない。
新たな命の誕生を共に喜び祝福しようではないか。
大島親方、おめでとう!
ニックネーム未設定
ボクらの時代 (2015-06-28 07:00放送)
自社アナウンサーに放談させる感覚が分からん。
7
Like
「時局について放談する」→「自局について放談する」のシャレかな。
ボクらの時代のつり文句に
「時代を彩る超一流の3人が自由気ままにトークする!MCもなし台本もなし…「語り」の面白さを存分に楽しむトークドキュメンタリー」
とあるが、自社アナウンサーを捉まえて"時代を彩る超一流の3人"とはね。
フジテレビはすごいテレビ局だよ。
ニックネーム未設定
路線バスで寄り道の旅 (2015-07-05 15:25放送)
内容的には面白いんですが
1
Like
田中律子が太川さんで徳光が蛭子さんてところでしょうかね。テレ東のあの番組に似てますがこれはこれで楽しいです。
ニックネーム未設定
直撃LIVE グッディ! (2015-07-02 13:55放送)
フジテレビで放送事故w。番組初っ端、本当だ。
2
Like
画面半分に灰色がかかって視えず。
あわてて、MC二人の掛け合い漫才でしのいだ。
何でもありのフジテレビさん、これは放送事故だとしても、
これまでにあった、やらせとか編集ミスは放送事件ですからね。
ニックネーム未設定
ねほりんはほりん (2015-07-01 23:25放送)
この番組って3チャンなの!!
4
Like
マジ、観てください! それだけでも素晴らしいレビューになる番組です Eテレは時々ぶっ飛んだものを作るけど、人形を使って再構成して時間をメチャメチャ掛けた所が、民放に寄ったのでは無いことを証明してます
ニックネーム未設定
FIFA女子ワールドカップ2015 準決勝日本×イングランド (2015-07-02 07:45放送)
すごい試合だったなあ。
15
Like
感動した。
終了5分前に実況に追いついてしまったので、テレビ受像機で視聴した。
本当にすごい試合だった。
ニックネーム未設定
ラーメン大好き小泉さん#1 (2015-06-27 23:40放送)
ラーメン二郎はラーメンです
4
Like
何年か前、突如として急速に神格化されたラーメン二郎。
ラーメン二郎はラーメン屋さんの二郎なんでラーメン以外の何ものでもない。
フジテレビはドラマもモロ企業コラボしはじめた。
それでいい。
どうせなにやってもウケない。
なんならドラマ内で通販でもすりゃいい。
それにしても、この枠のドラマは見る気になる。
1クール=3ヶ月もドラマを見続けるのに苦労する。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2015-06-29 19:00放送)
どん底を味わった人の話は面白い。
15
Like
ヒロシです。のネタでお馴染みのヒロシ。最高月収4000万円。今までテレビでは最高400万円と語ってたが今回特別に暴露。
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし 日本の大大大問題SP【新潟ロケあり】 (2015-06-27 21:00放送)
渋谷でガングロのロケ観ました
8
Like
先週(7/22)、渋谷でガングロの大きい女性らがロケをしていたのを観て、目が合うとやばそうだったのでさっと通り過ぎました。
この「月曜から」のロケかはわかりませんが、あの女性があそこらへんにいました。
資格をいっぱい持つ女性は、技術もあり、礼儀正しく、とても感心しました。
同じ日テレの『鉄腕ダッシュ』方面でも活躍できそうに思います。
ニックネーム未設定
とんねるずのみなさんのおかげでした【豪華ゲスト勢揃い!!】 (2015-06-18 21:00放送)
まだ17才の広瀬すずの発言を捉えて“スタッフ軽視発言”と目くじら立てるよりも、
5
Like
それらの発言を助長し、面白がって続けさせたとんねるず石橋貴明と木梨憲武の責任は重い。
先日、松本明子のファミリーヒストリーを視た際、ウィキペディアで
松本明子の四文字言葉事件を知ったが、笑福亭鶴光と片岡鶴太郎と、とんねるずの二人がダブって見えた。知命を過ぎた二人がこれじゃーね。
以下ウィキペディアより 抜粋
四文字言葉事件については『新伍&紳助のあぶない話』(関西テレビ)出演時に核心を語ったところによると、笑福亭鶴光と片岡鶴太郎に「付き合っている男の名前をバラされたくなかったら、カメラに向かって『おまんこ』と言ってこい」「一躍有名になれるぞ」とそそのかされたためだったそうで、香川県出身の彼女は当時、その言葉の意味を理解していなかったと語っている。当時の彼女は躊躇なく言ってしまったのだが、別な意味で有名になってしまった
ニックネーム未設定
ファミリーヒストリー「松本明子~高級将校の戦後 東京麹町のルーツ~」 (2015-06-26 22:00放送)
ルーツ探しも興味深いが、最近では父とか祖父とかの享年が気になるようになった。
8
Like
これも、自分がアラセブンになったということかな。
人生のカウントダウンは80才を迎えてからおもむろに始めたいものだ。
ま、知らぬが仏ということ。
テレビを視ていると、いろんなところに発想が飛ぶ。それがテレビ視聴の醍醐味でもある。
ニックネーム未設定
ファミリーヒストリー「松本明子~高級将校の戦後 東京麹町のルーツ~」 (2015-06-26 22:00放送)
親を尊敬し、時代に翻弄された父親の血筋。東京に意外な縁があった曾祖母
8
Like
まさかの職業軍人であった曽祖父、そして祖父。敗戦によって仕事を失った
祖父が望んだ県庁の仕事。そこから反発していった父。松本明子もまた、
十五歳の若さで、東京に飛び出した。その後の電波少年によるブレイク。
かつての日本テレビの社屋のそばに、彼女のルーツがあった。
それはまるで、彼女を守り、導くかのような存在に見えた。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【田原俊彦ダンスSP】 (2015-06-21 23:15放送)
懐かしいトシちゃん。ラテンアレンジの抱きしめてトゥナイト
4
Like
トシちゃんは根っからのアイドルなんだな、ということを思う回でした。
サラッとキレのいいダンスをみせて、ツッコミも嫌味がない。
湯島テレビの始点終点も今回はかなり珍しい回で思いの外感動する。
ニックネーム未設定
有吉反省会 おバカキャラは演じていた…坂口杏里の衝撃告白&豊乳元NHK女子アナ (2015-06-06 23:30放送)
坂口杏里ってどこに需要があるのだろうか
3
Like
おばかきゃらにしろ、サバサバきゃらにしろライバル多すぎてダメじゃないかな。
ほとんどテレビで見かけないね
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 まれ(77)「運命カカオ64%」 (2015-06-26 08:00放送)
「まあもがき、どんにしても、六十過ぎたらみーな笑い話や」
7
Like
まあ、そういうことだよなあ。
と思う一方、それを言っちゃーおしまいよという気持ちもある。
今回のラスト、階段踏み外すなんてこりゃコミックだよ。
連続テレビ小説まれはコミックと割り切って楽しく視ましょう。
ニックネーム未設定
直撃LIVE グッディ! 1部 (2015-06-24 14:05放送)
「混迷深まる安保法制国会なぜ?」を勝手に外して、なぜゴミ屋敷なの?
2
Like
フジテレビさん本当に大丈夫ですか。
自分たちのやっていることが分かっていますか。
いやしくもニュース番組とお考えでしたら、救いようがありません。
ゴミ屋敷ぐらいしか取り上げられないゴミテレビということでしょう。
ニックネーム未設定
WBS【新ブランドサントリーが挑む市場▽シャープTV回帰か▽バーバリー対日攻勢】 (2015-06-23 23:00放送)
シャープ 復活してほしいが
9
Like
新興国に売り込んでいくなどしていけば、まだいける可能性がありますが、あまりテレビにこだわりすぎていては…技術を持ってる会社なので、なんとか糸口を見つけて復活してほしいですが。
サントリーの"The"モルツ。プレミアムモルツは大好きなので、製法を倣ったというこの商品もぜひ飲んでみたい。
ほぉ、バーバリーといえば三陽商会でしたが、ライセンス契約満了ですか。今後の展開が注目されます。
ニックネーム未設定
オモクリ監督~O−Creator’s TV show~【大泉洋が秋山にキレた】 (2015-06-21 21:00放送)
おおいずみとひらいずみ
3
Like
平泉成と大泉洋の似た名前のキャスティングをいじらなかったが、狙ったことではなかったのか?
平泉成さんがゆっくり入力する指は正確にキーを押していたように観えた。
千原ジュニアの大泉洋の動画は、千原兄弟のネタそのままで、これしかないのかってくらいテレビでさんざんやっているネタ。
その動画が流れる最中のワイプがみんな笑っているので、もしかしてこの二番煎じネタがMOVに選ばれてしまうのではと懸念していたが、残念ながらMOVになってしまう。
これまでいくつも既存のネタを動画にして、冷凍食品をレンチンしただけのような動画を提出してきた千原ジュニア。
そんな企画は通さないでほしい。
でも、おもしろかったけどね。
ニックネーム未設定
WBS【全国制覇へ!セブン東北戦略に密着▽国産化オシャレ野菜▽ペッパー&コペン】 (2015-06-18 23:00放送)
そりゃないよう^_^ テレ東さん by 鳥取県民
7
Like
セブンイレブンの無い県、鳥取、沖縄、青森の3県で、青森に初の店舗でローソンとの競合激化という話題の中で、フリップの鳥取県の地図表示が事もあろうに島根県になってた!! そりゃ幾ら何でも可哀想すぎやしませんか? 毎日良いネタ提供はありがたいWBSではありますが。。。ネ。。フリップは放送開始から7分20秒頃。。
ニックネーム未設定
ナカイの窓 (2015-06-17 23:59放送)
森脇さん、流しすぎでしょ(^.^;
3
Like
テレビ的にちょっと…な画をひさびさに見ました。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21434553140&t=3059
ハンカチなかったの〜!?w
いろいろな番組に出てるのを見るたびにいつも思いますが
篠原ともえがいいオトナになっててよかったなぁって思います。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【甲本ヒロト来店】 (2015-06-14 23:15放送)
リンダリンダ(ボーカルなし)
12
Like
甲本ヒロトの人柄が、月曜を迎える直前には心地よかった。
ジャズだね。
ヒロトが歌わずハーモニカを吹いたリンダリンダは、きっとテレビの前の視聴者それぞれがボーカリストになれた。
とても素敵な回になった。
ヒロト、ハンダ付けでタモリを食いつかせ、もしかしたら倶楽部活動(タモリ倶楽部)に売り込めたかも?
ニックネーム未設定
ようこそ、わが家へ【恐怖の日々の終焉!全ての謎の答えが明らかに?】 #10 (2015-06-15 21:00放送)
結果的にはとってもよかった
15
Like
なんか善人のジタバタで、途中観るのをやめようかとも思ったが、結果オーライ。 池井戸作品と理解して寺尾聡と竹中直人の攻防をみるべきだったし、 ニット帽の男も大物役者だったね〜。^_^ 最後の締め方もうまかったし。 そうそうエンドロールの後までシッカリ観るのを忘れないように。。目覚ましテレビも見れるし。。。。
ニックネーム未設定
ようこそ、わが家へ【恐怖の日々の終焉!全ての謎の答えが明らかに?】 #10 (2015-06-15 21:00放送)
遂にニット帽の男が…アレ?
14
Like
う~ん、本編の方はアレっていう感じもなくもないですが、ニット帽の男を追い詰めるところなんかは池井戸作品ならではって感じでいいですね。
自分的には、全編通してナカノ電子部品の方がおもしろかった。池井戸作品の真骨頂というか。なにしろ倉田総務部長すげぇカッコいいです。
朝に番宣してましたけど、めざましテレビはそんなふうに使われたわけですね。
ニックネーム未設定
とんねるずのみなさんのおかげでした【石橋ガチでお悩み相談】 (2015-06-11 21:00放送)
黒沢さんの純粋なかんじを映像にできるのでまだ再生できるか?
5
Like
お笑いは笑いで勝負していくべきとうのが個人的意見であるが、今回は黒沢さんの純粋さにちょっとだけ感心、それとこれをオンエアしたことはまだフジテレビに再生の道はあるように思えた。
でもやっぱり面白い番組をつくらないとね。
ニックネーム未設定
とんねるずのみなさんのおかげでした【石橋ガチでお悩み相談】 (2015-06-11 21:00放送)
黒沢、思いの丈をぶつけちゃったな。
6
Like
制作の人にあたっても、そこは請負会社だから、番組の施主である局の人に平手打ち食わせなくっちゃあ。でもそんなことしたら、黒沢は呼んでもらえなくなっちゃうよな。
黒沢は面白い番組を作りたい一心で言っているのだから、局がどう受け止め、応えるかだろう。フジテレビにとっては正念場だと思う。
ニックネーム未設定
オートバイ世界選手権MotoGP 第7戦カタルーニャ チュート福田がナビゲート (2015-06-15 01:40放送)
憎たらしいほどうるさい福田
4
Like
福田を真ん中に座らせるのをやめてほしい
予選VTRで福田のワイプは必要ないから消してほしい
不快きわまりない
福田の会話がもう本当に面白くない
どんな番組に出演してもつまらないって…
どうてテレビに出ているの?
この番組ではせめて黙っていてほしい
ニックネーム未設定
とんねるずのみなさんのおかげでした【石橋ガチでお悩み相談】 (2015-06-11 21:00放送)
森三中黒沢さんの語りが今のテレビの現場の苦境を語り尽くしている
7
Like
頭出しurl
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41434024000&t=2244
ニックネーム未設定
FIFA女子ワールドカップ2015 グループステージ日本×カメルーン (2015-06-13 10:45放送)
申し訳ないが、15分程で全得点シーンをしっかり視聴した。
8
Like
画面の得点経過を確認しながら、得点があったら、少し戻ってそのシーンの前後を視聴する。サッカーファンには顰蹙を買いそうだが、土曜日の昼時、2時間余りテレビの前に座っている訳にはいかない。
サマリー視聴が出来るのは有難いことだ。
ニックネーム未設定
LIFE!~人生に捧げるコント~ (2015-06-13 01:45放送)
もう25年か・・・NHKでマモー&ミモー復活?!ちはるも出演
7
Like
あれから25年ですか。知らない人の方が多いのかも。マモー、ミモーがフジテレビの協力もあって一度限りで復活しました。
リース会社の倉庫から見つけた当時の衣装がきっかけだそう。
再生URLです。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01434027600&t=638
ガラポンTVではマモー、ミモーのメイクの線が見えにくいかもしれませんが懐かしい記憶を思い出しました。
ちはるも当時から変わらないし、メイキング映像もあっておなか一杯です。
ニックネーム未設定
夜の巷を徘徊する マツコがドレスを脱いで製鉄所へ (2015-06-12 00:15放送)
製鉄所の壮大さがわかります
9
Like
今まで製鉄所の中がどのようになっているか知りませんでしたが、
スケールの大きい製鉄の映像に、心揺さぶられてしまいました。
テレビ(しかもワンセグ画質)で見てもそうなのだから、実際に見たマツコが「ちょっと落ち込んだ」と言った気持ちもわかる気がします。
次回に続くのでぜひ見たいです。
ニックネーム未設定
Dr.倫太郎 #8 (2015-06-03 22:00放送)
医者が芸者とキスしたことはスキャンダル?
0
Like
アメリカのテレビに出る有名カウンセラーならちょっとはスキャンダルになるかもしれないけど…
だいたい芸者がキスしたことは問題か?
面白いんだけど、この下りはとっても違和感?
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【独占取材!“シャープ危機”…再生への闘い】 (2015-06-09 22:00放送)
経営危機のシャープ 打つ手は
17
Like
シャープ、一時は亀山ブランドの液晶で席巻しましたけどね。液晶テレビといえばアクオスって具合に。リストラに給与カット…きびしい。
携帯用の4kパネル。消耗戦になりそうな感じがしなくもないですが。
後半に紹介されている省エネフィルムはおもしろいですね。画期的だと思いました。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【沢尻エリカ来店】 (2015-06-07 23:15放送)
卵とオール 今回TK次回ヒロト
14
Like
補足。
卵は角で割らず平たいところで割るとカラが入らないから。
「オール」とは、オールナイトではなく、オールナイトで遊んでそのまま次の1日に突入すること。
オールナイトで遊ぶだけでそのあとに寝ることはただの「徹夜」。
そして今回のゲストは哲哉。
先日の葉加瀬太郎のように本来は単体のゲストでもいいのに、名も無き演奏者席に座ったのは、今後の出演を見込める正しい選択かもしれない。
かつて金で堕ちたTK、失言で堕ちたじりさわ、どちらも世間的には印象が悪い汚点がある。
しかし、この番組では悪影響はなかった。
TKも甲本ヒロトも、宮沢りえに曲を提供したことある者がリレーする。
ガラポンには無縁の話だが、テレビ番組というのは、放送し終わった後に話題になり、
「観ればよかった」
と後悔する。
そのため、放送する前に事前に情報を公開しておく必要がある。
そのため、このレビューのタイトルに次回のゲストを書いてみた。
それでも、やっぱりワンセグ画質じゃないほうがいいし、できるだけリアルタイムで観たい。
ニックネーム未設定
AKB48総選挙SP2015【福岡で初開催!地元HKT48の躍進は!?】 (2015-06-06 19:00放送)
エンターテイメントとしては評価するけど…
3
Like
ショーアップとしては、東京仕切りのスタジオ賑やかしが必要だったのか。
フジテレビはよく考える必要があると思いました。
ヤフオクドームのAKS仕切りの映像制作班と、民放の制作班。
それぞれの思惑が違ってるんだろうな、って。
というか、番組のレビューからはちょっと離れるけど
メンバーのコメント喋りはもう少しタイムコントロールしなくちゃ…
1位の指原は一体何分喋れたんだろ。最後まで観なかったからわかんないけど。。
ニックネーム未設定
AKB48総選挙SP2015 (2015-06-06 18:30放送)
スタジオいらん副音声で十分
6
Like
AKBには興味ないがなぜか気にはなる。
CMの量は民放なので仕方ない。
あれほどダラダラしゃべられてはCMの入れどころは難しい。
ネットの批判に同調して同じことを書く気はない。
しかし、毎度毎度重要な上位になるにつれ尺が足りなくなるのは無能過ぎる。
順位に応じて「何位以下は1分」「何位以下は2分」とか時間制限を与えれば、ボクシング中継のようにCMを入れやすくなる。
スピーチしてる子がワイプで宮根がデカデカ映ってるとかはありえない。
そもそもあのようなスタジオトークは不要、日本アカデミー賞授賞式のような副音声的な人が2〜3人いればいい。
AKBの評価ではなく、テレビ中継の評価として星1。
1位の指原の地元の大分はそもそも中継されていないとか。
中継されるだけましと思うべきか・・・
ニックネーム未設定
アルスラーン戦記 ♯10 (2015-06-07 17:00放送)
今回からコミックス超え アニメの概念
4
Like
前回、発売されているコミックスを消化し、今回からコミックス組には未開の内容に突入。
漫画の内容を先にアニメで観てしまうのは、漫画の売上に悪影響じゃないのだろうか?
また、地上波でもネットでも無料で観れた作品のお金を出して円盤を買う人はそうとうお好きな人だけだろうし、テレビアニメは収入を生まない悪循環だと思う。
アニメは、まず有料配信と円盤販売で収集を得てから、その配信と円盤広告のためにテレビ放送するという順番に買えるべきだと思う。
アルスラーンの感想は、水戸黄門ぽかった。
ニックネーム未設定
AKB48総選挙SP2015 (2015-06-06 18:30放送)
文化祭の美人人気投票みたいな催し番組に5時間も割いて大丈夫か?
8
Like
フジテレビ!常識の程度を逸脱しているぞ!
視聴率狙いだろうけど、たとえ少数派でも、フジテレビの非常識にあきれ返っている者は確実にいるぞ!こんなことに貴重な番組枠を使うなんて言語道断だ!
フジテレビに番組作成能力がないなら、番組枠貸し業に特化したらどうだ。
そして、テレビ局を一括身売りしたほうがいい。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-06-06 00:20放送)
チュートリアル福田は必要ない
16
Like
motoGPでクソ迷惑な福田
バラエティーでも面白くない
テレビに必要ない人間なことを確認できた。
空耳アワー
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51433517600&t=1398
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 まれ(58)「逆転一発パンケーキ」 (2015-06-04 08:00放送)
テレビ対決も波乱の始まり・・・
6
Like
一生懸命なまれに大悟が向ける目線が意味するものは・・・?
そしてテレビ対決!能登もテレビ越しでみんなが応援している中、
大悟の調子が・・・?これはまたしても波乱が始まる模様。
ニックネーム未設定
オートバイ世界選手権MotoGP第6戦 イタリアGP (2015-06-04 01:59放送)
福田はしゃべくりセブンでもっとしゃべれよバカ
4
Like
しゃべくりセブンでは、
つまんないから全部カットされてるくせに
ここで喋るのは控えてほしいです。
番組中のアー とか オー とかはとにかく止めろ
日テレのレースを楽しむならG+を見ろって姿勢が気に入らないです。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【経営は現場が決める!感動の仕組みを生んだ奇跡の外食チェーン】 (2015-05-28 21:54放送)
人材育成ありきの店舗展開
6
Like
創業34周年にして、34店舗。
人材が育つまでは、新しく店舗を出さない。
こんな会社ってあるんですね。
もちろん、テレビ向けなので、ある程度のPRも入ってはいると思うのですが
人材育成を中心に掲げている会社なので、本当に発展していってほしいと思います。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 まれ(56)「逆転一発パンケーキ」 (2015-06-02 08:00放送)
無愛想な上司とシェフ
6
Like
腕は確かだけど無愛想。
私にもそんな上司が居ました。
その上司は浮かばれないまま
昨年、この世を去りました。
その思い出とシェフとカブって
涙が出てきました。
テレビ対決…
若造を叩きのめして欲しい!
ニックネーム未設定
ビートたけしのTVタックル (2015-06-01 23:15放送)
カジノはいらないような気がしてきました
8
Like
景気回復のためには必要なものと思っていましたが、テレビを見ていたらいらないように思えてきました。橋下市長が辞任しても、大阪は誘致するのでしょうか?
ニックネーム未設定
アメトーーク! キングダム芸人 (2015-05-28 23:15放送)
キングダムって何?って視聴者にはどうなんだろーと。
11
Like
テレビで流れることがらは
100%知ってることばかりがネタになるわけではないとわかってはいるけど
ひさしぶりに、というか、あまりこんなことないなぁ、ってぐらい、知らないことばかり。
読んでないひとにはどうなんだろうっていうテーマで。
まぁ、それでもトークとかで楽しめるからいいんでしょうけど、、
そう思うひとが多かった回だったんじゃないかな。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【松本幸四郎が来店】 (2015-05-31 23:15放送)
2ちゃんは荒れるがガラポンは平穏
4
Like
冒頭、ママが宮沢りえだったり、岩手の吉原さんがタモリだったりと扱われ、会話に支障が出る。
その吉原さんがタモリと森繁久彌とのことを話す。
まじで初回から言ってるんだけど、普通にタモリ本人であったほうが差し支えなくすんなりするって。
2ちゃんを気にする幸四郎に対し
吉原さん「気にしてたら生きていけない」
で、毎回謎なんだが、
会話の内容がすぐテレビ(コント)に反映してそのコントについて会話できるのって、トーク中断してコント撮ってる?
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 2時間スペシャル (2015-05-25 19:00放送)
新垣先生と保田圭。二人とも辛い時期を、乗り越えた
12
Like
テレビの向こう側の人たちの話のような感じで観てましたが、新垣さんも辛い経験から学んだことをきちんと昇華して、得た機会を楽しんでいる姿がすがすがしい。浅野舞ちゃんのこと好きなんだろうな。即興の曲は感動します。二人でピアノで踊るのはアリですね。
保田圭は女性アイドルに勇気を与える言葉が多かった!芸能人は見た目で評価されがちですが、実際はありのままの姿をさらした時の感動や楽しさの総体がしっかりあれば、素敵に映るんですよね。あき竹城さんも優しいし、乃木坂の端っこのこの言葉も、感動です。
ニックネーム未設定
報道ステーション (2015-06-01 21:54放送)
町村氏訃報のニュースにて
4
Like
自民党、町村氏訃報のニュース終盤。古舘氏の口からは「ご冥福をお祈りいたします。」の一言が無かった、、、。
基本中の基本であるコメントができない人がメインキャスターって、、、。
さすがテレビ朝日。
ニックネーム未設定
錦織圭×ガバシュビリ【全仏テニス男子シングルス4回戦】 (2015-05-31 19:54放送)
テレビ東京さん、いい仕事です。
4
Like
三回戦を不戦勝で勝ち上がって、試合勘が心配されたけど、まったく問題なし。むしろいい休養になったのでしょうか、二回戦ベルッチ戦より盤石な感じがしました。特にサーブ。次もファーストサーブが決まってくれれば…
しかし、雨により試合開始が遅れる中、最後まで放送してくれたテレビ東京さんに最大の賛辞を送りたい。深夜とはいえ編成もあるでしょうに、いい仕事でした。
ニックネーム未設定
行列のできる法律相談所 生田斗真10年間謝ることができなかった超大物俳優Sとは (2015-05-31 21:00放送)
土下座スペシャル、見ていて残念。。。
8
Like
生田斗真さんの20代の懺悔話に衝撃を受けました。
一般的に考えるとありえない、非常識な感じがして、
見ていて、あまりいい気分がしませんでした(>_<)
テレビだからなのかもしれませんが、あんまり反省してない感じに見え、
自ら謝りに行くというわけでもなく、次会ったときについでに謝るみたいな。。。
そう見えたこともあり、番組中に大物Sさんのメッセージを聞いた瞬間、
本当に器の大きい大物なんだなと、凄みを感じました。
「人の振り見て我が振り直せ」ということで、
自分も失礼のないように気をつけようと思います。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 戦後70年 ニッポンの肖像 豊かさを求めて「第1回」 (2015-05-30 21:30放送)
三宅民夫さんのNスぺはいいですね
7
Like
個人的好みですが,三宅民夫さんのNスぺは好きですね。電子立国を思い出します。ネットで調べたら嘱託でアナウンサーされているんですね。
下村治ですか。こういう人は「学者」と呼べる人なんでしょうね。昨今,大学教員というだけで自称「学者」が多いですね。テレビ番組に出て,自分のことを○○学者ですと・・・自分で言うか!ってね。学者は他称ですから。
ニックネーム未設定
«
1
.
14
15
16
17
18
.
38
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)