番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
グランド
ブラ
SnowMan
探偵!ナイトスクープ
世代
せやねん
正義の
日曜
大阪
完コピ
チコ
探偵
酒の
がっちり
お笑い
明石
ウラマヨ
タックル
カンテレ
タン
«
1
.
132
133
134
135
136
.
233
»
全 11644 件
タモリ倶楽部 (2015-01-31 00:20放送)
ふりかけで、呑む!とはいうものの
15
Like
やはりというか、ふりかけの王道、瀬戸風味では米の話題に。
粉雲丹、食べてみたいけど、40gで1万円越えってのはさすがに…
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-01-30 00:15放送)
ネットで評判になっていたので
22
Like
移動中に観てみました(`・ω・´)
電車で観てたのですが、笑いを堪えられなくなり、途中で観るのを諦めるくらい面白かったです(´っω;`)
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第4回」 (2015-01-25 21:00放送)
シリーズ4回目〜今回もそれなりに楽しめたけど
12
Like
今回はファッションやグルメ、さらにはゲームなど、進化しつつあるエンターテインメントの世界から。仮想現実、そしてバーチャル空間における人格の形成など興味深いネタは満載だった。このシリーズ全体に言えることだけど、どっちかというと日常ベースのシーンが中心で、こうした技術の包含する深い透察が少し欲しかったところ。
ニックネーム未設定
専門家だけがテンションの上がる旅 (2015-01-30 23:15放送)
専門家というよりはヲタク
4
Like
だけがテンションのあがる番組といった方がいいかな。
今回は文房具ヲタクと調味料ヲタクの特集、工場への取材ベースの番組作りはシルシルミシル以来流行った形態だが、この番組はヲタが喜ぶシーンだけを特に説明も無く垂れ流すという意味でとても新しい。
ぶっちゃけた話、中途半端な薀蓄垂れ流して雑学増えて勉強になりました、よかったですね~みたいな番組作りよりも好感が持てる。言うまでもなく視聴者は選びそうだし、(絵面的にはおっさん・おばさんが喜んでるだけだし)視聴率が稼げるとは思えないけど、個人的にはすごい面白かったので長く続いて欲しい。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「詐欺カンパニー ~“普通の会社”があなたをだます~」 (2015-01-29 19:30放送)
【重要】まさか詐欺会社が事務所構えたり、社員もそれを知らないとか思いませんよね
15
Like
詐欺会社については一度は知っておいたほうがいいかもしれません。
これからの振り込め詐欺の新しい手段となる可能性があります。
ハローワークでもそういった詐欺会社を紹介してしまう場合もあります。
まさか、詐欺会社が商いの資格を持っていたり、オフィスを構えていたりとか思わないでしょう。
更に社員もそれと知らず入社し、朝礼や売上目標を立てたり・・・。
ニックネーム未設定
報道ステーション (2015-01-27 21:54放送)
イスラム国を政権批判の道具にするのは良くないが
10
Like
以下の記事を読んだので、見てみました。
http://www.j-cast.com/2015/01/29226508.html
イスラム国を政権批判の道具にするのは賛成できませんが、この番組のようにイスラム国側の立場を伝える切り口があってもいいように思いました。
番組の主張には賛同しませんが、参考にはなりました。
ニックネーム未設定
マツコ&有吉の怒り新党 (2015-01-28 23:15放送)
ピタゴラスイッチのくだりが笑えた
12
Like
還暦のおじさんが居眠りするのは腹が立つけど、そこにピタゴラスイッチを仕込むことを考えたらおかし過ぎて笑ええた。
うちの会社の場合は社長が居眠りばかりしてるから、ピタゴラスイッチでもしかけてやろうかな。
ニックネーム未設定
視点・論点「“食べて 動いて よく寝よう!”のススメ」 (2015-01-30 04:20放送)
子供の運動不足、幼児の寝不足がもたらす悪影響
0
Like
「日ごろから外遊びよりもテレビ、ビデオ利用が多くなると活動場所の奥行や人との距離感を認知する力も未熟となり、空間認知能力が育っていかない。」
「生活リズムの崩れは子どもたちの体を壊し、それが学力や体力の低下、心の問題にまでネガティブな影響を与える。」
子供の健全な成長には“食べて 動いて よく寝よう!”が必要。
なかなか説得力のある勧めであった。
ニックネーム未設定
アメトーーク! (2015-01-29 23:15放送)
iPhoneに詳しいマーク・ザッカーバーグ(サバンナ高橋)
35
Like
定期的に行うステマ回。
1つの機械だけで1時間放送するのはたいしたものに思うが、笑いも機能も中途半端だった。
素人相手に「ピンチして」とかと指導したことにイラッとした。
宮迫もわりかし素のトーンで「そう言え」と愚痴る。
IT関係だとかプログラミングの素人向けの教則本でも、このような専門用語を多様するため、まずそのような用語を調べなければいけないことで立ち止まる。
このガラポンで倍速が使えるのはSafariのみ。
ガラポンはApple製品向きなのは、他の環境の多くの人が不満だと思う。
なお自分は俗にいう林檎信者←この呼ばれ方嫌い
ニックネーム未設定
アメトーーク! (2015-01-29 23:15放送)
笑った!iPhoneと笑いの融合
42
Like
面白かった。
電車の中で微妙に笑いを堪えられなかった。
長押しで震えるアイコンの形態模写をするフジモン。
アイコンの場所でツイッターアイコンが孤立して、ちょうど背景が鳥が飛ぶような空の背景画像。フジモンに背景が鳥に合ってるとつっこまれる宮迫。フジモンの物の見方が面白かった。
ツイッターアプリを間違って削除される宮迫。
「すべてが削除されます」のすべてを気にする井戸田。バツイチのバツも消えるのか、と言って「それは消えない、一生震えてる」とつっこまれてた。確かに長押しするとアイコンにバツマークついてるな。
iCloudを「アイクドゥントゥみたいなの」という黒沢。
中川家礼二のiPhoneカバーが、文庫本マニアのオッサンみたいなやつ。
英語設定から日本語設定に戻った時の博多華丸の一言「成田空港に降り立った気分」。
スローモーションカメラで踊る森三中黒沢。
連写カメラで踊るフジモン。
文字をペースとしようとして2回連続でLINEのメッセージがちょうどは入ってくるピース又吉。
さすがにヤラセ??と勘ぐってしまった。
Siriのおみくじで華丸が大大大、大吉。
謎のメッセージを返される黒沢。
大凶でSiriに気を遣われる礼二、42という縁起が悪い番号が出てSiriに気を遣われる礼二。
ふてくされて、寝転がりながら読書の真似をする礼二。
自分も知らなかった機能がいくつか出てきて勉強にもなった。
ニックネーム未設定
DOCTORS 3 最強の名医 #4 (2015-01-29 21:00放送)
院長復活でいつものドクターズ
5
Like
院長先生が海外旅行から帰ってきて、ようやくすぐるちゃんの暴走に歯止めが。
壊滅状態になったチーム森山も相楽の策略で元通りに。どこまでも黒いねえ相良。
それにしてもやっぱり野際さんの声があまり出てないのが気になる。
旅行の設定も体調不良のためだったんだろうか。
ニックネーム未設定
ザ!鉄腕!DASH!! 冬休み返上…DASH島で大工事SP (2015-01-11 19:00放送)
ダッシュ海岸すごいよ
0
Like
毎回楽しみです。 工業地帯なのにうなぎがいるなんて驚き、不毛のような場所にたくさんの生き物たちがすみつくまで環境を作ったのは番組とはいえたいしたものだと感動しました。
ニックネーム未設定
ニッポンお騒がせ人物伝 禁断の果実を食べた女達 2部 (2015-01-28 20:14放送)
柳原白蓮は強いなあ。
1
Like
愛に溺れたり、翻弄されたりすることなく、しっかりと自分の愛を貫いた。
なかなかできることじゃない。
やはり自分をしっかり支える言葉を持っていたからだろう。
NHKテレビ小説「花子とアン」も白蓮の絡みがあったから、面白いドラマに仕上がっていたなあ。
ニックネーム未設定
報道ステーション (2015-01-27 21:54放送)
提供会社の確認をしています
12
Like
殆どテロ支援のこの番組を提供すると言うことは、テロを支援する会社としか思えませんので、各社に問い合わせをしてみようと思います。
ニックネーム未設定
ローリング☆ガールズ (2015-01-25 23:30放送)
不思議な展開で引き込まれる
0
Like
結構、展開が見えない不思議なアニメ。拝見もかなり不思議。でも、とても今後の期待ができると思っています。
ニックネーム未設定
報道ステーション (2015-01-27 21:54放送)
マスコミの報道姿勢はこれでいいのか?
15
Like
したり顔で政府の批判を繰り広げるマスコミは、胸に手を当ててよく考えて欲しい。
それが本当に日本のためをおもった報道と言えるのか?
子供でもわかるはずだ。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第3回」 (2015-01-24 21:00放送)
今回は人間と機械の融合!
9
Like
まさにロボコップの世界の到来。個別の事象はこれまでにも伝えられて来たことが多かった気もしたけど、全体で見せられるとやっぱり圧巻。ドラマ仕立ての部分だったりはユーモアの中にもう少し深みを感じさせる作りにしてほしかったかな。アンドロイドとの恋などはもはやハリウッドでもやっているネタだけに。
ニックネーム未設定
SPドラマ ORANGE~1.17 命懸けで闘った消防士の魂の物語 (2015-01-19 21:00放送)
杉本哲太が男の中の男だった
1
Like
若き消防士山倉(工藤アスカ)の成長物語かと思ってみていたらなんと途中で死亡。
実は小日向(上川隆也)が主人公でした。当初小日向に反発していた山倉が次第に懐いていき、ついには結婚式の仲人までお願いするという時点で「これはフラグかも・・」と思いましたが。
阪神大震災を経験した実際の消防士100名に取材して作ったドラマということで、かなり見ごたえがありました。
なかでも今クールでダメ男を同時に2つ演じている杉本哲太(「問題のあるレストラン」「だから荒野」)が
本作では男の中の男を演じている。「あまちゃん」の大吉の震災シーンを思い出した。
ニックネーム未設定
YOUは何しに日本へ?【2015年初放送!年越しYOUに密着SP】 (2015-01-19 18:57放送)
トカラ列島中之島に移住した一家四人の密着に憧れ
7
Like
いいなー
人間らしい触れ合い。
家族といつも一緒。
島民もどちらかといえば日本人よりも外国人のほうが、やりやすそうだったりして。
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「エディー・ジョーンズ」 (2015-01-26 22:00放送)
ラグビー日本代表ヘッドコーチ、エディ・ジョーンズの熱い思い
7
Like
エディ・ジョーンズコーチは母親が日本人で日本人の血の通った人だったんですね。
日本に恩返しがしたい。その熱い思いがヒシヒシと伝わってきます。
日本が世界で戦うために、日本人のための日本人に適した戦略を考えに考えて、寸暇を惜しんで仕事をする仕事をするとても熱い人です。
ラグビーワールドカップがとても楽しみです。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【森山直太朗が来店】 (2015-01-25 23:15放送)
何か楽器を始めたくなるような楽しい夜
6
Like
森山直太朗さんってあまり知らなかったけど、のりのさわやかな楽しい人でした。うんこの唄をさわやかに歌い、ホワイトレインボーの曲を即興で作って歌う。ビックリです。
タブラ奏者のユザーンさんとのセッションがなんとも言えずなごやかな雰囲気を醸しています。
タブラのマネをするタモリが、タモリらしくて楽しそう。
ニックネーム未設定
全豪オープンテニス2015 男子シングルス・準々決勝 錦織圭出場試合 (2015-01-28 12:00放送)
★錦織圭★全豪準々決勝 対バブリンカ戦!
8
Like
ついにベスト8まできました!昨年大会優勝のディフェンディングチャンピオンとの対戦。相手にプレッシャーをどこまでかけられるか。見応えのある対戦です!(さすがに今日は最後までちゃんと放送してくれましたね)
ニックネーム未設定
報道ステーション (2015-01-27 21:54放送)
何を伝えたかったのか?
15
Like
テレビ朝日は俯瞰して何を見て、どう判断すべきと言いたいのか?
テレビは一方的な情報配信なので、この特集はとても怖い内容です。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第4回」 (2015-01-25 21:00放送)
よかったですよ〜〜未来
15
Like
にんげんには、欲のある人もない人もいるし、生きたい人も死にたい人もいるし、色々。でも、選択肢が増えるのはいいことだと思いました。
ニックネーム未設定
世界ふしぎ発見!人類の進化と歴史にヒントが!最新ダイエット術大公開 (2015-01-24 21:00放送)
ココナッツオイル買わなくちゃ。
3
Like
ココナッツオイルのダイエット効果よりも、認知症予防効果の方がグッと来た。
かくして、また我が家に健康食品が増える。
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「まっしろ」第3話 反乱の行方 (2015-01-27 22:00放送)
意外と面白く見れるドラマ
0
Like
堀北真希目当てに見始めたドラマだけど、結構面白い。
ストーリーは単純だが、安心して見ていられる。
木村多江や高梨臨もいい味出してるなあ。
そういえば今日は失恋のシーンなかったけど、自ら手を引いたからかな。
ニックネーム未設定
デート~恋とはどんなものかしら~【遊園地にて一世一代のプロポーズ!?】 #02 (2015-01-26 21:00放送)
長谷川さんのダンス♪
8
Like
オープニングでの杏さんとダンスしているちょっと照れ気味な表情が良いなぁと思っていたので、2話でもダンス姿が見れるなんて!
しかも広末(笑)その上フラッシュモブ(笑)
ハートアピールが(●´ϖ`●)
自分の価値感と世間体の現実。
こんな人いる訳無いとうかつには言えないなと思いながら、来週の予告ベタな展開な予感がしました。
ひとまず見てみようと思います。
ニックネーム未設定
ロンドンハーツ (2015-01-27 21:00放送)
少し安心した〜(^^ゞ
6
Like
タレントにモデルやグラドル参戦の女性ランキング発表。
かつてのかーくんは本年から自分を出していくそうです(^^)
バカリズムの語るそれぞれの女性のイメージは変に納得で面白かった。
今回のゲストが男性の代表の意見か分からないですが^^;
この結果を見てがんばろうと思えました(笑)
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【森山直太朗が来店】 (2015-01-25 23:15放送)
うんこの唄 笑える 森山直太朗
7
Like
いい声なのに
うんこって
笑える
タモリとの絡みもなかなか珍しい
直太朗さん18才でギター始めたなんて
意外でしたね
てっきり赤ん坊のころから触っていると思ってました
ニックネーム未設定
金曜ロードSHOW!「ルパン三世~隠された空中都市~」3週連続ルパン祭り (2015-01-23 21:00放送)
ルパンらしいルパンだが名作ではない
3
Like
初見ならそこそこ楽しめる内容。いかにもルパンという王道ストーリーでアメコミっぽいノリを付け加えた感じ。しかし名作ではない。というのも私は同作を数年前に一度見たがその時は楽しめたけど今回は開始早々眠い…と感じ画面を閉じました。前の週やっていたようなカリオストロなど名作は何度見ても飽きないですが並みの作品はそうじゃないんだなぁと改めて認識しました。
ニックネーム未設定
夢の扉+坂口憲二▼悪者を味方に!~強風被害をなくし発電もする新風車! (2015-01-25 18:30放送)
風速10mの強風をそよ風レベルに、おまけに発電までしてしまうというこのシステムは凄いぞ!
3
Like
都会のビルの谷間
高速道路
そして高所の鉄道など
風に影響される場所はとても多い
それらの風を和らげエネルギーも得るという考えは
素晴らしい
ニックネーム未設定
NHKニュース おはよう日本 (2015-01-27 07:00放送)
格安スマホの特集:楽天、フリービットの独占インタビュー有り
14
Like
格安スマホは中高年に人気なのは意外。
格安スマートフォン特集の見出しURL
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7D701422309603&t=1154
本論から外れますけど、楽天の会議が本当に英語で行われているのが
ちょっと見えました。
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第2話 西島秀俊出演 重松清原作110万部話題作 (2015-01-25 21:00放送)
今週も面白かった!カズ&チュウさん
12
Like
同年代の頃の父親と絡むなんて
実際にはありえないんだけど
つい自分と重ねて見てしまう
私も子供の頃、カズと同じで父親大嫌いでしたから、
今となっては父親は亡くなり
「」
ニックネーム未設定
デート~恋とはどんなものかしら~【遊園地にて一世一代のプロポーズ!?】 #02 (2015-01-26 21:00放送)
遊園地という名の戦場へ赴くデート
10
Like
幼馴染の恋愛師匠の部屋の壁に広末のアイドル時代のポスターが貼ってあって、笑ったのだが、
なんとフラッシュモブが広末の「大スキ!」とは!!
いや~私もこの曲がはやった当時、友人の結婚式でミニスカはいて歌い踊りましたねえ。。
離婚しちゃいましたが(汗)
しかし2話目で早々に高等遊民を告白するとはちょっと意外だった。開き直ってすべてをぶちまけた上で
求婚するハセヒロのダメ男っぷりがすさまじかった。
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第2話 西島秀俊出演 重松清原作110万部話題作 (2015-01-25 21:00放送)
吉岡秀隆マジックとよぶべきか
14
Like
前半あんなに、嫌な奴だった忠さんが、吉岡のひとことでガラッと見方が変わり、いい人に見えてしまう。
なんという吉岡マジック!と思ったらチロの話は嘘!!
しかし親友の家を潰されたカズの気持ちは辛いなあ。。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-26 23:00放送)
田舎暮らしを考えてる人の参考に
13
Like
過疎の問題と都会から離れて自然の中で暮らしたいという人のマッチング。
一番問題になる仕事について取り組みの例をみれた。
「田舎には仕事がないのではなく、雇用がないのだから作ればいい」と言うのは正に!という感じ。
自分も東京からの移住候補地を探しているけど、岡山県の西粟倉村はよく出てくるなぁ。今度見に行ってみよう。
ニックネーム未設定
全豪オープンテニス2015 男子シングルス・4回戦 錦織圭出場試合 (2015-01-27 00:10放送)
このまま優勝めざせ錦織
0
Like
優勝に向けて、コンディション良好に見えます。ジョコビッチ以外には、簡単に勝っちゃうんじゃないでしょうか?勿論勝てない相手ではありません。
ニックネーム未設定
たかじんのそこまで言って委員会 (2015-01-25 13:30放送)
民主党選の裏話が特に面白かった。
2
Like
様々な異物混入事件に掛けて、テロ、食品、生活保護費などの問題についてを特集。
まあ、異物混入スペシャルという番組タイトルが一番違和感あったけど。
タイトルはさておき、内容は濃かった。田島さんは相変わらずお花畑だけど、戦後教育どっぷりの若いゲストが生活保護費やテロの現状を聞かされて真顔でビビってるのを見ると、ちゃんとした情報教育は大切だなぁ、と改めて考えさせられた。
番組の最後に、民主党代表選の裏話暴露があって、面白かった。
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「エディー・ジョーンズ」 (2015-01-26 22:00放送)
ビジネス界注目の最強組織を作るリーダー論
11
Like
誇り高いサムライを育てる不屈の闘将エディ・ジョーンズ。エディの講演会は、経営者でいつも溢れる。しかし、輝かしい実績の影に、自国でのパッシングの嵐。愛すべき仕事を失った無力感、そして日本へ逃避行。しかし日本の選手は、何も言わず暖かく迎えてくれた。キャリアの最後として日本への恩返しというが、妥協をしない勝利への執着。あらゆる知見の集中と、選手への気づき。様々なヒントがここにある。
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「エディー・ジョーンズ」 (2015-01-26 22:00放送)
パスをしぶとくつなぐ連続攻撃は10回に及んだ。
9
Like
少しずつゴールラインに迫る。
そして残り9分。
日本らしいトライを奪った。
グルジアのホームゲームで残念ながら逆転勝利とはならなかったが、
いい試合だった。
名将エディー・ジョーンズの目指すラグビーは観ていても楽しいし、
感動を覚える。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-26 23:00放送)
山間地の起業増加いいね
13
Like
都会から田舎に若年層が移動しだしているみたい。
雇用も増えているようでいい感じです。
間伐材の活用など 同じノウハウを全国に展開できれば
各地域にマイクロビジネスが増えていいですね。
あんまりボロ儲けビジネスではないけれど
自然に触れて生活していきたい人たちに 選択肢が増えるのもいいことです。
ニックネーム未設定
全豪オープンテニス2015 男子シングルス・4回戦 錦織圭出場試合 (2015-01-26 13:05放送)
これでベスト8。次はワウリンカ!
9
Like
ランキングだとフェレールが格下なんだね、試合でも全く寄せ付けなかったし、すごいよ錦織。
次の相手は前回覇者のワウリンカだけど、昨年の全米で破ってるし、勝機は充分!!
ワウリンカは大会後に前年優勝分の2000ポイントが消えるから、ここで勝てばランキング4位に
ぐっと近づく。頑張れ圭!
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【他人事じゃない!?ハゲタカに狙われたアルゼンチン】 (2015-01-26 22:00放送)
EUの南側に住んでる人達はダメ人間の集まりなんだな
7
Like
南ヨーロッパのラテン系の人たちは金を借りて返さなくても
何とも思わないのだろう。良く言えばおおらかだが…
EUで破綻しそうなのは南側の国ばかりだし
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-01-16 00:15放送)
西川女医を笑いに変える
10
Like
離婚後のことを、笑いに変えて番組にうまくまとめているのはMCの力なのか、放送作家の腕なのか。離婚後にやってはいけない◯カ条みたいなのが面白い
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第4回」 (2015-01-25 21:00放送)
期待してみてたけどなんかいまいち
17
Like
自分がじじいになってぎらぎらした欲望が薄くなってきたからか
永遠に生き続けるとか あんまりピンとこない。
VRであんな体験できることが幸せとも思えない。
今、テレビの旅行番組見ているのが 高級になる程度でしょ。
仕事の出張が軽減されるのはいいかも知れないけど
楽しみもなくなるのは 新幹線が通るほど日帰りが増える
現代と同じ。
パーツ交換はできれば 肝臓とかしたいし
全体的な若返りには期待したいけど
100歳になって20代の体って言うのも きもいような気がする。
おっ、いい女と思ってくどいたら 自分が100で相手も120だったり(笑)
番組自体、あまり未来に対して 夢見せてくれる感じには思えなかったな。
「いとしの未来ちゃん」の世界観のほうが近い感覚に思えるのは
年のせいなのかな。番組の構成のせいかな。
ニックネーム未設定
オモクリ監督~O−Creator’s TV show~【ロバート秋山(秘)ライブ】 (2015-01-25 21:00放送)
都か区か気になったレポート
2
Like
当日、たまたまお台場フジテレビに行くと整理券を配っていたので入りました。
後方は空いてました。
『都か区か』と体モノマネとあともう1曲歌って20分もなく、番組でも言ってたように「え、終わり?」って雰囲気でした。
自分はLAコブラも好きです。
ニックネーム未設定
誰だって波瀾爆笑<武井壮> (2015-01-25 09:55放送)
武井壮ってすごい人だったんだ!
4
Like
ただ者ではないと思っていたが,武井壮っていろいろと努力をして今のようになったんだということを初めて知りました。
さらなる可能性があると思います。
親友の森山直太朗が出てくるところも,また笑えます。
オススメの回。
ニックネーム未設定
日曜討論「党首に問う 2015年 政治はどう動く」 (2015-01-25 09:00放送)
殺害予告事件について、生活の小沢代表だけ安倍首相と異なる見解を述べた。
0
Like
イスラム国が日本人2人を拘束し挙句の果て殺害した今回の事件は将に言語道断であり、テロに屈しないという決意は当然必要である。
しかし今回の拘束事件がいきなり公開の殺害予告事件にエスカレートしたのは、安倍首相の挑発的な言動並びに行動によるものではないか。
そのことを生活の小沢代表は次のように述べた。
以下、書き起こし
「今回の事件は,結局,安倍さんが,わざわざあっちまで行ってですね,彼ら 「イスラム国 」にとっては宣戦布告とも言えるような,記者会見で話しをしたということですね。
いわゆる「イスラム国」と戦う周辺各国に援助すると。こういう言い方を(安倍総理が)したらしいんですね。
これは,彼らにとっては,まさに自分たちの敵を援助するということですから,当然,日本も,自分たちの敵だということに捉えられて,仕方がない,しょうがないと思うんです。」
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【森山直太朗が来店】 (2015-01-25 23:15放送)
タモリさん楽しそう♪
18
Like
森山直太朗が来店。
最近ではお馴染みの即興テーマソングを披露します。
「日本の車窓」からは日本で4番目に出来た地下鉄路線からの景色をご紹介。テレビでは希少な風景?でした(笑)
もう一つの番組では思わず『タモリさんカブってる!?』て見てしまった。
ゆるい雰囲気で笑えるあっという間の30分。来週も見よっと。
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第1話 西島秀俊出演 重松清原作110万部話題作 (2015-01-18 21:00放送)
問題の本質を認識しなければ
3
Like
問題の本質を認識しなければ、物事は変わらない。
家族の問題も、仕事の問題も。
第一話の最後は、そんなことを訴えるように思えた。
次回以降も期待。
ニックネーム未設定
«
1
.
132
133
134
135
136
.
233
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)