番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
ブラタモリ
あんぱん
そこまで
ギャル曽根
堀潤
SSBC
モーニング
DOPE
よんチャン
プラチナ
プロジェクト
とれ
ケンミン
ミヤネ
レッドカーペット
徹子
オードリー
デカ盛り
プログラミング
«
1
.
7
8
9
10
11
.
20
»
全 980 件
プロフェッショナル 仕事の流儀「ファンドマネージャー・新井和宏」 (2015-05-11 22:00放送)
鎌倉投信さんのファンドマネージャーのお話
6
Like
会社見学もした事があるが、ポリシーへのこだわりが本当に凄く、この番組でも金融から世の中を変えていこうと本気でかんがえている。金融マンを目指す学生さんにも見てほしい。
ニックネーム未設定
ヨソで言わんとい亭~ココだけの話が聞ける(秘)料亭~ (2015-05-14 23:58放送)
なんでAV女優さんになりたいのかねぇ。
4
Like
ハードな内容になっていくAV、女優さんは本当にたいへん。デリヘル、イメクラとかの方が良さそうだけどね。
愛人契約も小口化してるのは面白い。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 64(ロクヨン)(5)「指」 (2015-05-16 22:00放送)
本当に最終回?って感じだけど、
7
Like
ピエール瀧、他のキャストの演技がとてもよく、記憶に残るドラマとなりました。ストーリーの中には無駄と思える部分が随所にありましたが、その無駄が映画にあるような演出効果となっているような気がしました。
ニックネーム未設定
スタジオパークからこんにちは 中村メイコ (2015-05-13 13:05放送)
中村メイコなつかしいなあ。
2
Like
榎本健一、柳家金語楼、徳川無声、テレビ草創期の面々のお名前を久し振りにテレビで聞きました。
本当に中村メイコさんは歩くテレビ博物館ですね。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「アパート建築が止まらない~人口減少社会でなぜ~」 (2015-05-12 01:00放送)
田舎の土地持ちの年寄り
14
Like
田舎の土地持ちの年寄りに初めてのアパート経営を提案して細い約款などわかるわけがないし、営業マンの言いなりになるわな。ホントに大企業の詐欺行為と言われても仕方ない。
しかし以前のヤラセ疑惑のおかげで、モザイクで出てる人は本当に関係者かと疑ってしまう
ニックネーム未設定
君が僕の息子について教えてくれたこと (2015-05-04 13:05放送)
人類未踏の発見をしたよう
3
Like
興味も接点もなかった自閉症という世界。
文字をタイプできるこの人の存在で、彼らも僕らと同じように感じ、思い、そして深い悲しみを感じているということがわかり、衝撃を受けた。
しかも、素晴らしい表現力豊かな文章。
「自分が辛いのには我慢できます。しかし、自分がいることで周りを不幸にしていることには、僕たちは耐えられないのです」
なんということだろう、今まで街角で会う自閉症の彼らに対して本当に誤解していた。申し訳ない。
そして涙があふれて止まらなかった、嬉しかった。
ノーベル賞でもあげたい位です。
ニックネーム未設定
サンデースポーツ (2015-05-10 22:00放送)
バスケットボール改革は気になる
2
Like
今回、特集テーマとして、バスケットボール改革の統一問題が取り上げられた。
川淵チェアマンの実行力は、本当に凄いと思う。
プロバスケット選手に夢をもっと与えて欲しい。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【フードファイター小林尊が緊急帰国!マツコと大食い対決】 (2015-05-05 21:00放送)
昔はなんとなく見ていたが…
8
Like
こうしてみると、フードファイターって本当に普通の人たちじゃないんだなとよくわかりました。ホットドッグは見てるこっちもこわい。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 まれ(35)「母娘キャロットケーキ」 (2015-05-08 08:00放送)
大切なことは目に見えないから厄介
7
Like
文子さんのセリフはおばあちゃんの不器用な愛をきちんと伝えていて、この漫画的展開のドラマをしゃんとさせてくれる。桶作家は津村家にとって本当にかけがえのない家族やね
ニックネーム未設定
奇跡のレッスン「世界の最強コーチと子どもたち」 (2015-05-04 08:15放送)
大人の世界でも褒めることは大切
4
Like
怒るにではなく考えさせること。これができれば組織の力はあがり成果も出るのでしょうね。本当に素晴らしい指導者です。フットサル日本代表が強くなったのも納得です
ニックネーム未設定
「TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場 天皇の料理番」 第2話 (2015-05-03 21:00放送)
久々に泣けるドラマです
10
Like
TBSらしいドラマで、初回から主人公の好奇心に、一緒になってワクワクしてしまい、また、慎ましくも夫の気持ちを応援する妻の姿に、好感を持ちました。
第2回もコック長の愛情の深さに感涙。今後が本当に楽しみです。
ニックネーム未設定
報道ステーション (2015-05-04 21:54放送)
世界遺産登録にかかるコスト取り返せるか?
4
Like
世界遺産登録に多くの地区が盛り上がっているが、世界遺産登録には多くの費用がかかる。世界遺産登録に各地が盛り上がっているのは、登録後の観光効果が期待されるからであろう。しかし、世界遺産というブランドを手に入れれば、本当に観光客が押し寄せ、街が潤い、活気づくのか?世界遺産というブランド効果を手に入れ、観光客に満足させるスポットがどれほどあるだろうか?私自身、産業革命遺産のあるエリアに住む住民であるが、住民としては、取り壊しの検討までしていた市のオブジェが観光スポットとして国内外から世界遺産として受け入れられるとは思えないのである。またまた、無駄な市の予算が消えるのであった。
ニックネーム未設定
君が僕の息子について教えてくれたこと (2015-05-04 13:05放送)
日本の自閉症の若者が書いたエッセイがなぜ世界的ベストセラーになったのか
3
Like
以前見た事があったが
再度見てしまった
本当に胸を打たれるというのは
こういう事を言うのだろう
まず見ていただきたい
ニックネーム未設定
世界ふれあい街歩き ちょっとお散歩「パリ(1)~バスチーユ地区めぐり~」 (2015-05-01 16:05放送)
これイイね!本当にパリの街を散歩してるみたいな気分になれます
0
Like
とにかく画像がキレイ!
さすがNHK
船の上でコーヒータイムを楽しんでるというおばあちゃん
オシャレだよなー
ニックネーム未設定
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 (2015-04-02 02:05放送)
いろいろあって内容に集中できないアニメ
0
Like
素晴らしいパンツアニメでした
でも途中までパンツをはいてないということが頭から離れなくて集中できません
でもやはり面白いアニメの法則は全裸になることですね
本当にありがとうございました
ニックネーム未設定
A−Studio【勝地 涼】 (2015-04-10 23:15放送)
前髪クネ男アゲイン!
0
Like
最後の鶴瓶さんの締めが秀逸でした
香川照之は役者バカだけど
勝地涼はバカ役者
本当に愛されてることがわかる30分でした
前髪クネ男のエピソードと登場シーンは必見です
ニックネーム未設定
A−Studio【勝地 涼】 (2015-04-10 23:15放送)
前髪クネ男アゲインw
0
Like
最後の鶴瓶さんの締めが秀逸でした
香川照之は役者バカだけど
勝地涼はバカ役者
本当に愛されてることがわかる30分でした
前髪クネ男のエピソードと登場シーンは必見です
ニックネーム未設定
ヨソで言わんとい亭~ココだけの話が聞ける(秘)料亭~ (2015-04-23 23:58放送)
今回の言わんとい亭はやばい。
2
Like
他人の体験談として聞くと、なんでそんなのに引っかかるんだ?と正直思ってしまうけど、やっぱり洗脳されるってのは、そんなにレアなんじゃなくて、条件が揃えばはまってしまうんだという事がわかった。
オレオレ詐欺みたいなのでも、毎年何億、何十億と被害が増える一方なんだから、表に出ない洗脳被害ってを考えると本当に恐ろしい。
ニックネーム未設定
ヒルナンデス! (2015-04-28 11:55放送)
最近の道の駅は豪華ですね〜
1
Like
本当に最近の道の駅はとても豪華です
ちょっとしたアミューズメントパークです
値段的には安いとは思いませんが、、、
こういうところにみなさん向かうという事はさほど景気悪くはないのかな
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「アルジャーノンに花束を」 第3話 (2015-04-24 22:00放送)
私はこのドラマ好きだな。
0
Like
知的障害者を題材したフィクションドラマ。主人公は手術により本当に頭の良い子になるのだろうか?多分良くなるんだろうだけど、反面何かが欠けて行くんだろうか?この先楽しみにしてます。
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「“ぐるぐる”病院の謎」 (2015-04-23 22:55放送)
貧困支援で対応するべきですね
7
Like
この問題は貧困支援で対応すべきですね。病院を使えば60万円かかりますが、若者から集めた保険料も無駄に使われてしまい本当に申し訳ないです。
ニックネーム未設定
映画「アルマゲドン」 (2015-04-27 03:00放送)
何回見てもかっこ良い!こんな父親憧れます!
0
Like
何回見ても良い!
ロケットに搭乗するシーンは本当にかっこ良い!
あんな父親になりたいと思う
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【黒柳徹子が来店】 (2015-04-19 23:15放送)
フラメンコギターがかっこよすぎる
6
Like
タモリの音楽知識はさすがにスゴイ。
そしてフラメンコギターは本当にかっこいい。
ニックネーム未設定
世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?お引越し2時間SP (2015-04-21 19:00放送)
狩野八先生、良かったよ。
2
Like
ケニアの子供達も本当に狩野八先生を慕っていたなあ。
人を楽しませようとする芸人魂の賜物だな。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! ~失敗人生!ちょっと待って3時間SP~ (2015-04-20 19:00放送)
ゴールデンに移った途端、いきなりしくじり番組になりそうな気配
30
Like
しくじり先生の使う教科書がパターン化してしまって、面白さが減った。
何とか反面教師の面目を保ったのは前園先生ぐらいかな。
堀江先生が「世の中舐めていた」というのは本当にそうだったのだろう。
あとの二人は何がしくじりだったのか自体がよく分からなかった。
ニックネーム未設定
NNNドキュメント「人生の湯~午後3時のしあわせ~」 (2015-04-20 00:55放送)
「介助なし 風呂に入れる 楽しさよ」
7
Like
最後の最期まで、銭湯に行って、そのあと逝けるなんて、本当に幸せだよ。
銭湯に行くというのは一つの張り合いなんだな。
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「アルジャーノンに花束を」 第1話 (2015-04-10 22:00放送)
最後のシーンにやられた~
1
Like
最初このドラマがあるってわかったとき、カッコイイ~系を演じてきた山Pに演じきれるのか?
って思ってました。
でもスタートしてみると、違った!本当の障害を持つ白鳥咲人みたい!って、こんな書き方すると
ちょっと誤解を受けそうですが、近所にいらっしゃるんです。そういう方が。
まるで乗り移ったような雰囲気で歩き方も手の動きも唇をかむように震わせたりしてるとこも
まったく近所にいる方がそんな感じなんですよね。私はよく、その子とお話しします。
とっても優しい子で、前に1つ荷物を持ってくれました(私があまりにもたくさん持っていたので)
その子も男の子で年齢は20代半ばぐらいで咲人クンを見ていると、その子に見えてしまって
泣いてるシーンは本当にもらい泣きしてしまいました。
過去の山Pのドラマも、もっと真剣に見ておけばよかった。たいした役者さんですね山Pさんって。
ニックネーム未設定
時論公論「統一地方選 深刻化する“政治離れ”」太田真嗣解説委員 (2015-04-14 00:00放送)
本当に現状に不満を感じていれば
0
Like
発展途上国では投票率が高いと聞く。
現状に不満を感じていれば、必ず投票上に向かい、自分の考えと違う人でも、より良い人を選択するよう、投票行動に結びつくと思う。
まだまだ、日本は平和な気がする。
ニックネーム未設定
ろーかる直送便 かんさい熱視線「ラストコンサート~大阪 淀工吹奏楽部~」 (2015-04-13 15:15放送)
3年間で1万時間に及ぶ練習って、すごいなあ!
0
Like
1日当たりの練習時間は9時間{=10000時間/(365日×3年)}に達する。
これだけ打ち込めることが高校時代にあって、仲間と心を一つに演奏できるなんて本当に幸せだよ。
社会に出てからもハーモニーを大切にしてほしいものだ。
ニックネーム未設定
ニューヨーク白熱教室 最先端物理学が語る驚異の未来(2)万物の理論の予言 (2015-04-10 23:00放送)
現在の最先端科学から未来を考える
5
Like
現在の最先端科学の研究内容にはFSのようで脅かされるが、その先の未来を創造するのは本当に面白い。「万物の理論」がすぐそこまで分かりつつあるそうだが、宇宙のほとんどを構成している暗黒エネルギーや暗黒物質がなんなのかは分かっていない。
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「売れすぎてビックリ!? 謎の中古マンション」 (2015-04-09 22:55放送)
本当に大丈夫なのだろうか
13
Like
今はよくても、本当の「老後」を考えたときにこれでいいのかと考えてしまう。
今はよくても、いつか岐路に立たされる日が来ると思いました。
ニックネーム未設定
ゴッドタン▽(秘)大喜利 バナナ&バカリ&川島 (2015-03-29 01:45放送)
笑える!エロ大喜利 珍解答が続出
1
Like
メンツの良さもあるんだろうけど
本当に笑えた
一時間やってても良いと思う!
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「なぜ自宅から? 相次ぐ謎の“拳銃”押収事件」 (2015-04-02 22:55放送)
NHKさん!大変ですよ「なぜこうなった?これじゃ、民放のコピー番組」
2
Like
受信料まで徴収して作る「ドキュメンタリー番組」のレベルには程遠いです。
しかも、所さんの番組だけではない、いろんな番組をつまみ食いして張り合わせている。
これが大学のレポートであれば、コピペレポートで完全アウトですよ。
NHKさん、このままなら本当に大変なことになるんじゃないかなあ。
籾井会長、視聴者はよく視ています。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 マッサン(150)「人生は冒険旅行」 (2015-03-28 08:00放送)
人生はアドベンチャーか、本当にそうだ。
11
Like
マッサンとエリーのあり方は夫婦の鏡というに相応しい。
題名は「マッサン」だけれど、エリーあってのドラマであった。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-03-27 00:15放送)
あっちゃんカッコイイ!!
18
Like
しくじり先生深夜最終回
ゴールデン進出に向けて神回を作った、オリラジあっちゃんが再登場です。
あっちゃんは本当に分析好き。テレビオタクの演説を楽しく聴けました。
そして、最後のセリフは、いろんな人の人生にそのまま使える。是非ご視聴を!
鼻にはついたけど、魂はこもってます。
ゴールデンって本当にしんどいんだなーと、実感させられて、ちょい疲れました。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-03-27 00:15放送)
もしかするとゴールデンでも成功する!??
22
Like
深夜番組がゴールデン化してダメになった例は数知れず、しかしそれを逆手に取ってネタにしてしまうこの番組の懐の深さ、おいおいもしかしてこれは本当にいけるんじゃないか!??そんな期待感を持たせてくれる深夜最終回となりました。
そしてゴールデン一発目、ホリエモンって(笑)
出落ちじゃねーかと思いつつ、これからも楽しみにしてます。
ニックネーム未設定
Rの法則 生放送「コント☆あ~るあ~る1グランプリ決勝大会」 (2015-03-23 18:55放送)
生放送でこの内容は大変でしょう
0
Like
初めて観ましたが、生放送でこの内容を維持するのは大変だと思います。
TKO木下の焦りようから本当にドッキリだったのでしょうね。
クマムシ、ピスタチオ、一発屋的に消えてしまうのでしょうか?
ニックネーム未設定
ハートネットTV ブレイクスルー23「“感動”を写す~写真家・齋藤陽道」 (2015-03-23 20:00放送)
この番組最後の3分のためにすべてを視るべし
0
Like
「聴く」とは話しとか音楽を聴くことだけではない、視て、味わって、触れて、嗅いで、要は五感すべてを使って、心で感じるのが「聴く」ということだ。
本当に聞いたことは、魂を揺さぶる。
ニックネーム未設定
情報ライブ ミヤネ屋 (2015-03-23 13:55放送)
空き家問題は本当に深刻
2
Like
リゾートマンションの維持費、修繕積立金といった長期的なコストにもっと触れて欲しかった。空き家課税は本当に導入すべきだろう。
ニックネーム未設定
グッド!モーニング (2015-03-18 04:55放送)
達人解説 給料は本当に上がる?
0
Like
頭出しURL
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51426622100&t=8544
達人解説 給料は本当に上がる?
岸さんの解説で、今年の春闘についてです。
中小企業にも賃上げがされるが、小売り、外食まで賃上げが広がるかに注目とのこと。
ニックネーム未設定
しゃべくり007最強男子SP大沢たかお&EXILE最強7人襲来!&あばれる君! (2015-03-16 21:00放送)
滅多に笑わない俺が久々にふきだしました。
4
Like
大沢たかおさんの、本当にバラエティーが苦手なのが伝わってきました。あれが演技ならパーフェクトです。
あばれるくんは、緊張しながらもタイゾーにだけは「ゴリラ」呼ばわりをしており、二回目の「ゴリラ」発言時、思わず吹き出しました。
ニックネーム未設定
★ダウンタウンDX★懐かしの映像祭!ゴッド姉ちゃんアッコ&マジ切れ蛭子! (2015-03-12 22:00放送)
ダウンタウンデラックス
8
Like
馬鹿よ貴方は
って漫才コンビが面白かった。
要潤をこれほど聞くのは、、とまっちゃん。
和田アキ子は、死ぬまでに本当に強い人と殴り合いの喧嘩がしたいそう。
和田アキ子は、カキ氷を食べても全く頭がキーンとしないそう。
脳科学者によると、和田アキ子の脳はナマコとかホヤとかと同様で脳に冷たさとか痛みを感じさせる伝達がないのだとか。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【うまい!絶品ポテチ&最新ゴミ箱】 (2015-03-10 21:00放送)
キャビア味のポテトチップスが不味そう
21
Like
キャビア味のポテトチップス
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31425988800&t=1256
生臭くて不味いらしい。
画面で見て色も悪いし本当に不味そうでした。
もう売って無いみたいです。
ニックネーム未設定
有吉反省会 名曲「想い出がいっぱい」替え歌事件・・・ (2015-03-08 22:30放送)
田中律子さん変わらなすぎ
7
Like
昭和の時代から見てますが、相変わらずの可愛さで、本当に変わらなすぎです。
ただ、有吉のつっこみはしょーもないですね。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-03-07 00:20放送)
はしゃぐタモリさんを見て楽しくなる
10
Like
3週連続で社会見学。はしゃぐタモリさん。見ている方も自然ににやけてきます。道路の点検もシリーズ化か!本当にタモリさんは凄いエンターテイナーです。
ニックネーム未設定
ロンドンハーツ (2015-03-03 21:00放送)
三村マサカズとジュニア、そして大物ゲストの飲みは一見の価値アリ
4
Like
誰でも、「コイツとは仕事したくない」
「コイツ、本当にもうダメ」という相手が
1人や2人いると思う。
でも、それが数年経って再開した時、
ふとしたきっかけで、
またお互い大人になったこともあり、
スッとわだかまりが溶けたりする。
で、不思議なもので、そうなると今度は、
互いを認め合い、強い結びつきを感じるようになったりして…
なんか、そういうケースの具体例を見た感じです。
とても良かった。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第八話「山田孝之、綾野剛と語る。」 (2015-02-28 00:52放送)
役を演じることが本当に自分のやりたいことなのか。
3
Like
役者がこの根源的な疑問を持つと抜け出すのは大変だ。
山田孝之32才。不惑の年まであと8年か。
本人が言うように10年位俳優業を離れたほうが、惑いを抱えながら過ごすよりいいかもしれないな。
果たしてどうなることやら。
ニックネーム未設定
ゴーストライター【私は消えたい…勝利のシナリオの結末】 #07 (2015-02-24 21:00放送)
リサは悪人にはなりきれなかった
0
Like
ついに、遠野リサの小説は由樹が書いていたと自ら世間に公表。
そんなことしたら、今度こそ本当の本当に神崎に捨てられるかもしれないのに。リサは悪人にはなりきれなかったのね。
次週予告で刺されるが誰に?
ニックネーム未設定
デート~恋とはどんなものかしら~【母入院!!結婚に向けて急ピッチ!?】 #07 (2015-03-02 21:00放送)
オチはやっぱり面白かった。
7
Like
本当に胃潰瘍なのか?は最初から予想がついていたので、その意味では驚きはなかったけど、巧のお父さんの”若い愛人”が実は****だった
、というオチはやっぱり面白かった。
ニックネーム未設定
SMAP×SMAP福士蒼汰が来店&東出昌大とデートしちゃうよSP!!【絢香♪】 (2015-03-02 22:00放送)
視聴者層が絞られる感じ
3
Like
ゲストが福士蒼汰さんという
ことで、
SMAPさんとの立ち位置、
中居さんはもちろん完璧なんだけど、
稲垣さん木村さんを見ているあたり、
アイドルとアイドルが同じ場にいる違和感、微妙な空気をどうしても感じてしまった。
完璧と持ち上げていじる、ということをメンバーが飲み飲みきれていないのか。
出演者全員イケメンでバランスが悪く、
男性視聴者としては少し違和感がある。
久しぶりにスマスマを見たら女性の喜びを追求しているような番組になっていた。
東出さんとのデートも、これまじでやってんのか?
と思うくらい、男性同士のデートという気持ち悪さ。
あらや可愛らしさがない。
ううん、完璧なイケメンてやっぱり見ていて親しみにくい。
ここまで女性目線で作れることが本当にすごいと思った。
成分はまだ見ていないが、11%。
やっぱり視聴者選んだな。
ニックネーム未設定
«
1
.
7
8
9
10
11
.
20
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)