番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
堀潤
みんなのうた
ドン
前立腺
最深日本研究
あんぱん
カズと学ぶ
落語入門
SSBC
マンデー
さんま
量産型
ガキ
ラヴィット
サイエンス
LIFE
5時に夢中!
伊集院光
最深
チコちゃんに叱られる
«
1
.
262
263
264
265
266
.
439
»
全 21930 件
木曜ドラマ劇場「美しき罠~残花繚乱~」第1話【魅惑のラブサスペンス】 (2015-01-08 21:00放送)
今クールのドロドロドラマはこれですな
2
Like
女同士の恐ろしい戦いが繰り広げられそう・・・。田中麗奈がなかなかの熱演ぶり。若村麻由美ほか怖いお姉さんたちもたくさん出て来て、けっこう笑いながらも見ちゃいそうだ。
ニックネーム未設定
艦隊これくしょん―艦これ― (2015-01-08 01:05放送)
うーん、わけわからん…
5
Like
話題のアニメ、見てみました。
ゲームをやったことのない私には、やなり全くわかりませんでした。
艦これ、何それ美味しいの?と思う人は、わけわからなさを体験してみると面白いと思います。
ニックネーム未設定
人志松本のすべらない話【10周年記念!SMAP参戦】 (2015-01-10 21:00放送)
10年目を迎えた長寿番組
19
Like
半分くらいすべっているので、すべらない話ってタイトルはいい加減もういいんじゃないかな、と思わなくもないのだが・・・。
とはいえ、面白いトークの方程式を勉強するには非常にいい番組なので、研究対象としては依然としていい番組(今回に関して言えば、ヲチがいかに大事かを実感させられる)。特に兵頭さんのトークテクニックは参考になるだろう。
ニックネーム未設定
ざっくりハイタッチ「名物・車中トーク」 (2015-01-11 01:15放送)
ざっくり。車中トークスペシャル
0
Like
ざっくりの車中トークのスペシャル。なんかもう毎回なのだが、毎回笑ってしまう。おもしろい。
ジャルジャルもレギュラーでええんちゃうかなー。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第一話「山田孝之、芝居が止まる。」 (2015-01-10 00:52放送)
今後の展開が楽しみな番組
9
Like
第一話・・・とても不思議な感覚のドキュメンタリー。
楽しみ方を手探りしながら 観た感じ。
次回以降から本格的に展開していくのかな?次回がとても楽しみ。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル シリーズ日本新生「ニッポン“空き家列島”の衝撃」 (2015-01-10 21:00放送)
問題提起だけで解決策がないのが残念
12
Like
私は都内に住んでいますが、やはり近所に空き家は増えていると思います。
中古住宅が売りに出されているもの見ますが、新築に比べてそんなに安くないので売れていないように見えます。
賃貸にするといっても、一軒家の賃貸は高くて借り手がつかないのでしょうね。
空き家を壊して更地にすると、税金が6倍になるというのは初めて知りました。
ニックネーム未設定
スクールライブショー「書道パフォーマンスバトル」(1) (2015-01-09 18:55放送)
書道パフォーマンスも体育会のノリだなあ。
0
Like
こういうのを視ると青春は野球だけじゃないという思いを強くする。
あのでかい筆を自在に使うにはかなりの体力が必要だ。
力強い字を書くために筋トレも欠かさずやっているに違いない。
次回視聴が楽しみだ。
ニックネーム未設定
DOCTORS 3 最強の名医 #1 (2015-01-08 21:00放送)
DOCTORSの第3シリーズの初回!番組のテイストはまったく変わらず
6
Like
相変わらずの院長代理にまでなった森山(高嶋政伸)のダメダメっぷりが滑稽すぎる。方やの最強の名医・相良(沢村一樹)も変わらず、わかりやすい構図で楽しみつつ、ちょっぴり相良の深慮が見えるという作りも同じ。
ニックネーム未設定
モヤモヤさまぁ~ず2「日本橋」 (2015-01-11 18:30放送)
2015年一発目のモヤさま
5
Like
2015年一発目のモヤさま。新年だから何かをやるわけではなく、いつもと同じように人形町を歩き回る。
今年も笑わしてもらいます。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル シリーズ日本新生「ニッポン“空き家列島”の衝撃」 (2015-01-10 21:00放送)
空き家問題は、他人事ではない
15
Like
急激に空き家が増えている。空巣、放火等の問題、過疎地域のインフラを維持するコスト、国が進めるコンパクトシティ構想、一方で代々続く土地から離れたくない人。様々な問題と色んな人の意見を幅広く提示した番組。まとまりは無いが、それだけ複雑で難しい問題だということがよく分かる。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-01-09 00:30放送)
強運っていっているけど、それだけじゃないよね。
17
Like
議員時代、銀座と六本木は地図から消したとか、おもしろ過ぎ。
たしかに強運なんでしょうが、それだけじゃないよね。
嫌われにくいというか、どこか憎めないっていう雰囲気にできる希有な人なんでしょうね。
ニックネーム未設定
ラグビー中継 第51回全国大学ラグビー選手権決勝「帝京大学×筑波大学」 (2015-01-10 19:00放送)
帝京の時代は続くのか?
3
Like
攻守に渡って冴えてる帝京に抜かりなく、しばらくは帝京の時代が続くのか?って感じました。
ニックネーム未設定
週刊 ニュース深読み「原油安でどうなる? 2015 私たちの暮らし」 (2015-01-10 08:15放送)
たしかにドリフトする車数台ありです。
6
Like
家族に言われてそんなばかなって聞き流してましたが、ガラポンで確認。
本当でした。
あの短い時間で10台弱が(音もふくめて)駆けぬけていった。
中継場所もチェックしましょうねnhkさん。
ニックネーム未設定
銭の戦争【草彅剛主演…壮絶な復讐劇が開幕!初回2時間SP】 #1 (2015-01-06 21:00放送)
初回としてはまずまず。でもまぁジェットコースターですね
2
Like
初回はなんと2時間スペシャル!草なぎくんが頂点から一挙に借金まみれ、婚約者とも別れさせられ、会社も首に。このあとはホームレスまでなっちゃうらしい。大島優子と木村文乃のダブルヒロインも対照的。といってもいわゆるかつてのジェットコースタードラマというか韓国ドラマという目まぐるしい展開ぶり・・・。わかりやすいっちゃわかりやすいが。次回視聴意欲は微妙なところ。
ニックネーム未設定
櫻井有吉アブナイ夜会 (2015-01-08 22:09放送)
堀北真希 心理テストgoo
2
Like
心理テスト 時計 携帯 手帳 ブランケット 水筒 アフリカ旅行で お金がなくなって 売る順番並べると 人生に 大事にしているものの 順番が わかる
ニックネーム未設定
DOCTORS 3 最強の名医 #1 (2015-01-08 21:00放送)
あんな院長いないでしょう
5
Like
相変わらず面白いです。
やはり森山先生はいい医者になつては面白く無いんでしょうね(⌒‐⌒)
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-01-10 00:20放送)
空耳の内容はともかく
14
Like
高橋力のlet it goの時、素で声あげて笑う松さんが見られただけで満足。
というか、紅白出ないのにこっちに出るとは…
ニックネーム未設定
小さな旅「ふくろう舞う里~山梨県 北杜市~」 (2015-01-11 08:00放送)
ふくろうと人間の共存共栄
2
Like
人間がふくろうを見たいように、ふくろうも人間を見に来ている感じがする。とても優しいまなざしでこちらを見ている。
ニックネーム未設定
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「東出昌大×朝井リョウ」 (2015-01-10 22:00放送)
ジョナサンで酒なし対談
0
Like
年寄りの作家と俳優の対談なら飲み屋でしょうが、ジョナサンでジュースとフライドポテトが新鮮でした。後半は大河ドラマの番宣色が強くて、ちょっとがっかり。
ニックネーム未設定
(放送)
手軽に倒しめる経済番組
1
Like
いつも大変面白いと思う。今回は結婚についての特集だった。なぜお一人様が発生するかに関して経済的視座を与えてくれた。
ニックネーム未設定
古畑任三郎 #08 (2015-01-08 14:55放送)
つめが甘いところもあるが楽しめる
2
Like
西村氏、小日向氏(前話)、福山氏、みんな若いなあ。全作を再度みたくなりました。新作も期待します。
ニックネーム未設定
人志松本のすべらない話【10周年記念!SMAP参戦】 (2015-01-10 21:00放送)
10周年ファイナルステージなら、一旦区切りをつければ良かったのに、
22
Like
何か、すべらない話をこなして、無理無理「すべらんなあ」でお茶を濁しているようで、そのマンネリ化は覆いがたい。
話す人の偏りをなくすなど、装いも改めて出直したほうがいいと思う。
要は今回視聴していても番組の作りがなおざりで、フジテレビのやる気は感じられなかった。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第一話「山田孝之、芝居が止まる。」 (2015-01-10 00:52放送)
漫画家の清野とおる先生がファンキー過ぎる件
12
Like
ドキュメンタリーとしても芸能界の大物に挨拶行くとか、変なマネージャが睨みつけてるとか迫力満点で面白いが、東京都北区赤羽の作者の清野とおる先生の登場や仕草が半端無い存在感。清野とおる先生が何処から仔馬連れてきてるとか、普段どんな生活しているのが知りたい。
ニックネーム未設定
チョイス@病気になったとき「認知症予防スペシャル」 (2015-01-10 20:00放送)
牛乳で認知症が30%予防できる!?
0
Like
あまりにも短絡的すぎるように思われます。
牛乳を摂らないグループは恐らく全体の飽和脂肪の摂取量も少ないのではないか。疫学的調査は解釈を慎重にすべきだと思う。統計学的に有意だから正しいとは限らない。結局牛乳に限定ではなく、飽和脂肪を含む良質な脂質を多めに摂取する事が予防につながるような気がします。
ニックネーム未設定
クレヨンしんちゃん 【ゼッタイに拾いたい (2015-01-09 19:30放送)
湯たんぽでほっこり。
0
Like
前半は湯たんぽでぬくぬくの話。後半はぼーちゃんと自分のイシを探す話。
しんちゃんのたまにあるいい話って好き。
ニックネーム未設定
出没!アド街ック天国~新春の巣鴨~ (2015-01-10 21:00放送)
原宿より愉快!納得です
1
Like
定食のボリュームから赤パンツまで、驚かされることばかりでした。
タートルネックは早速、買いに行くつもりです。
ニックネーム未設定
予約殺到!スゴ腕の専門外来SP5【最新治療!ヒザ痛ダイエット腰痛ドライアイ】 (2015-01-08 19:00放送)
膝痛 体操 必見だね
1
Like
3種類の 膝痛体操 ドクターによると ゆっくりした体操で 免疫反応もたかまり 炎症がおさまるらしい はじめて 聞きました
ニックネーム未設定
SONGSスペシャル「中森明菜 歌姫復活」 (2015-01-09 22:00放送)
歌姫復活まってました。
13
Like
明菜の事はデビューから知ってますが歌作りをどのようにしてきたのかこの番組で初めて知った。最後に歌った長い間、凄く良かった。げんきそうなので良かったです。明菜のカバー曲では駅が一番だったけど、こっちも良いね。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第一話「山田孝之、芝居が止まる。」 (2015-01-10 00:52放送)
ウェルカムホースが最高
13
Like
ドラマなのか、ドキュメンタリーなのか?
精神的にいろいろあって赤羽に引っ越した俳優は、挙動不審。そうとうひっ迫した精神状態だったのでしょう。
下敷きになった赤羽在住の漫画家も不思議な人で、あの馬、どこで飼ってるのかな?その部分はドラマなのか。
人を描く点で、ドキュメンタリーとドラマの境は本来ないのかもと思わせる不思議な番組でした。来週も見ます。
ニックネーム未設定
新報道2001 (2015-01-11 07:30放送)
日本の伝統文化 少しずつなくなる
0
Like
便利で 安いものばかりで 衣服も 安物ばかり 手直しして きることもない 本当は 味があって 使い揉む素晴らしさも あるのだろうね
ニックネーム未設定
池上彰の経済教室▽“池上VS政治家”再び (2015-01-10 07:00放送)
日銀とタッグマッチを組んで超金融緩和策の道をひた走るアベノミクス
15
Like
景気回復にはこの道しかないと、物価上昇目標2%の目標をかかげ、超金融緩和を宣言して、金を市場に供給すれば、株価は当然、上昇する。
でも、実感として景気回復にはほど遠く、年金生活者は消費税増税と物価高への生活防衛に必死だ。
更に政府は年金積立金の株式運用を増やしている始末。
株の下降局面を考えると、年金原資の目減りが不安でしょうがない。
2015年度内にアベノミクスの結果が出る。
ニックネーム未設定
新春テレビ放談2015 (2015-01-03 23:40放送)
1時間でいろいろ知れました
0
Like
思わずメモしちゃいました。面白そうなドキュメンタリーバラエティ番組。
これで今年もテレビで楽しめそうです。
そういう方向性をつけてくれる良い番組。初めて観ましたが、いいですね!
関係者視聴率の高さが頷けますw
ニックネーム未設定
奇跡体験!アンビリバボー日本を震撼させた衝撃の事件スペシャル (2015-01-08 19:57放送)
ノンフィクションだがエンタテインメント
10
Like
取り上げる事件は、全て実際にあったこと。
ですが再現ドラマには、かなり、実際には
なかったであろう演出が入っています。
それについて批判的な意見もあるでしょう。
ただ、それを理解した上で見れば、
それまで詳細を知ることのなかった事件について
知ることができ、興味深く視聴できるのでは?
余談ですが、シージャック事件の実際の狙撃シーン。
地上波で流したのは久しぶりではないでしょうか。
この十数年ですっかり自主規制が増えたので。
それをあえて流した点も評価したいと思います。
ニックネーム未設定
池上彰の経済教室▽“池上VS政治家”再び (2015-01-10 07:00放送)
狩野恵里アナのちょっと恥ずかしいシーン
16
Like
学生に質問をしながら進める講義形式。池上彰先生の話はいつもとても分かりやすくてためになります。そんな中、基本的な質問を投げかけられた狩野アナの慌てぶりに注目。テレ東アナは特にちゃんと経済のお勉強をしないとね(-_^)
物価が上がるとお金の価値は?
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61420840800&t=1129
ニックネーム未設定
超人気有名人のありえない商品売れる?売れない?第8弾 雨マツコ坂上賞金狙い勝負 (2015-01-08 19:00放送)
微妙なラインでいい感じの企画です
3
Like
最後まで出演者と一緒に結果を見守れる楽しい内容になっています。チャーハンが食べたくなってきた…
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第一話「山田孝之、芝居が止まる。」 (2015-01-10 00:52放送)
けったいな始まり方のドキュメンタリードラマだなあ。
15
Like
このドラマの仕掛け人は“本当の山田孝之”なのか。
自分と役のこの境目がわからなくなって
自分の軸を作る作業を赤羽でやりたいから、
自分の軸ができる瞬間を山下監督に撮ってもらいたいだってさ。
分けわかんないけど、ついつい続けて視てしまいそうだ。
1話30分・全12話のドキュメンタリードラマとのことだけど、
果たして、最終回まで飽きずに視れるか、興味深い。
ニックネーム未設定
人志松本のすべらない話【10周年記念!SMAP参戦】 (2015-01-10 21:00放送)
しっかり笑わせるメンツ
25
Like
今回はゲストが冒険している代わりにそれ以外のメンバーは実力の確かな人で固めています。期待通り笑わせてくれました。
ニックネーム未設定
めちゃ2イケてるッ!ナイナイ&中居の日本一周 祝・コンビ結成25周年の旅 (2015-01-10 18:30放送)
頑張った割には駆け足感が。
5
Like
一応北海道から沖縄までとは言いつつも、大サプライズもなく矢継ぎ早な小ネタを挟んでいる感じです。
ニックネーム未設定
NHKニュース おはよう日本 (2015-01-09 07:00放送)
思いを持って、それを伝えることが大事
2
Like
「コミュニケーション力」発信力が大切と佐藤可士和さん。
「志を持つ!!」ことで人が集まってくると岡田武史さん。
それぞれ愛媛県の今治から、社会人サッカーのオーナーとして、また今治タオルのプランド化で世界に挑む。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7D701420754403&t=1241
ニックネーム未設定
(放送)
西岡徳馬と加藤優につきる
4
Like
よーやく見れた。西岡徳馬のような大物が、あそこまで振り切った笑いを提供するのが凄かった。しかもかなりの時間をかけてテツトモと練習したのが分かるほどの完コピぶり。ちょっと感動的。
それと加藤優。ビジュアルは太くなったが、声やしゃべり、表情などは昔のままで目を見張った。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-01-09 00:30放送)
杉村太蔵、憎めない男だよな。
19
Like
自分が思ったこと、やりたいことを正直に言ってしまってそれが舌禍事件に発展してしまったけれど、実際は至って真面目で、しっかりしているようだ。
チャンスがあれば、これまでのしくじりを糧に再度、選挙に打って出てもいいのでは。
ニックネーム未設定
特報首都圏「アルバイトに異変~トラブル急増の真相~」 (2015-01-09 19:30放送)
このような状況を多くの人が認識することが必要
7
Like
この手の事例は事実を客観的に報道し、このような事例が多数発生していることを、多くの人が認識することが必要だと思います。
その上で、雇用者側も、労働者側も、正しい法律学習や適切な相談先を認識する必要が有るのではと思います。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第一話「山田孝之、芝居が止まる。」 (2015-01-10 00:52放送)
今シーズン一番期待しているドキュメンタリー???
17
Like
絶対に観た方がいい。
スチャダラパーのOPもたまらない。
テレ東最高!
このドラマ終了後のTwitterが色々な意味で大荒れだった、みんな狐につままれたような、、、、。うまく説明ができないドラマであり、実験的かつ面白いドラマであることは確か。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【医療の未来を切り拓く挑戦者たちスペシャル】 (2015-01-08 22:00放送)
優しいアシストロボットスーツ
8
Like
山海教授に以前お会いした時、日本が理解してくれないから、ヨーロッパで実績作る。でも日本人だから日本の為、世界の為に頑張るとおっしゃっていて感動したこと思い出します。本当に素晴らしい人です。良い番組です。
ニックネーム未設定
NHKニュース おはよう日本 (2015-01-07 07:00放送)
ラグビー日本代表監督の教え
0
Like
ラグビー日本代表は強くなっている。監督のエディージョーンズは、日本の一流のラグビー選手を早朝から訓練し長時間の練習を強いた。昔の日本の練兵教育のやりかたに選手達はとまどった。しかし、他のトップの国の選手が寝ている夜明けから練習を始める。それをヘッドスタート(先回り)と呼び、選手に自身を芽生えさせた。マネージメントやリーダーシップに参考になるインタビュー。
インタビュー部分
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01420581603&t=1181
ニックネーム未設定
ウェークアップ!ぷらす (2015-01-10 08:00放送)
フランス イスラム関係テロ
1
Like
フランスは もともと よくテロがある国だけど これが 日本であったら 迅速に対応できるだろうか 被害者もでているが 心配
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-09 23:00放送)
有機EL まだ 生き残ってたか
2
Like
デスプレイの 新素材として 有機ELが 数年前 脚光をあびたもの 製品化がうまくいかなかったのか 姿を消したが LEDの 新たなものとして登場
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【医療の未来を切り拓く挑戦者たちスペシャル】 (2015-01-08 22:00放送)
ロボット ハル 革命ロコモ
7
Like
機能回復トレーニングのロボットスーツ ハル 補助でなく 機能改善される これからの リハビリテーションも 革命的に 変わるね
ニックネーム未設定
マネーの羅針盤 (2015-01-10 12:05放送)
マーケット情報が良くまとまった番組
3
Like
マーケット情報が良くまとまった番組です。
ブルベア羅針盤のコーナーがお勧めです。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-08 23:30放送)
個人間取引で消費税がかからないのは助かるが、税収がへってしまうのは問題では
7
Like
気になったニュース
消費税0の個人間売買
地元の人と掲示板で個人間売買 ジモティー
http://jmty.jp/
車 カーコン・マーケット
http://carconmarket.jp/usedcar/
住宅 株式会社不動産流通システム
http://www.reds.co.jp/
日本の素材力2回め
傷がつかない塗料、ナトコ株式会社
http://www.natoco.co.jp/
塗料がバネになっていて、傷がつかない
kddiがシャープ製アンドロイド搭載のガラケーを発売
http://s-max.jp/archives/1645939.html
最近の株価乱高下の原因は”機関投資家が休暇中はマイナスのニュースに反応が鈍く、休み明けにまとめて消化するため株安が起こりやすい”という説がある
ニックネーム未設定
«
1
.
262
263
264
265
266
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)