番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あなたを奪った
お宝
脱力
鬼
ブラタモリ
チコ
あんぱん
国際報道
サイエンス
堀潤
アレ観
クレイジー
リーマン
坂上
時論公論
モーニングショー
薬屋の
ジャンク
チ
舟を
全 21 件
しゃべくり007▽祝!箱根駅伝優勝!!青学・原晋監督&美穂夫人が初参戦!! (2024-01-22 21:00放送)
青学、原夫婦がゲスト
0
Like
しゃべくりに原監督はよく出てる気がする。今回は夫婦で出演。箱根駅伝は見たことないがバラエティーに出てくれると見てなくてもよくわかる。助かる。斉藤由貴さんの歌がよかった。 TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
<木曜劇場>スキャンダル専門弁護士 QUEEN【国を敵にした悪女】 #10 (2019-03-14 22:00放送)
賛否あったようだけれど個人的には最後まで視聴
2
Like
ちょっと変わったテイストのドラマだったけれど最後まで楽しく視聴!竹内結子、水川あさみ、そして斉藤由貴の3人のヒロインぶりが良かった!弁護士ドラマなのに法廷シーンは一切なし。最終回はなんと国会の調査会という…全体としてこれもSNSを駆使した展開が目立った今らしいドラマだった
ニックネーム未設定
<木曜劇場>スキャンダル専門弁護士 QUEEN【セクハラ騒動の真実】 #02 (2019-01-17 22:00放送)
第2話もなかなか快調です
1
Like
竹内結子、水川あさみ、そして斉藤由貴ら弁護士事務所の面々のやり取りが楽しい!ストーリーは痛快、だけど伏線はちょっとシリアスという路線です
ニックネーム未設定
<木曜劇場>スキャンダル専門弁護士 QUEEN【最強ヒロイン誕生】 #01 (2019-01-10 22:00放送)
今の時代に即した内容が良かった!
1
Like
今のスキャンダルがすぐに思い浮かぶぐらい現実に即したネタに思い切り降ってきたな〜今回はアイドルグループのスキャンダル!キャストの竹内結子、氷川あさみ、斉藤由貴、そして泉里香ら女性キャストがものすごくイキイキしていていいね!
ニックネーム未設定
カンナさーん!最終話!感動プロポーズに年上イケメン参戦! (2017-09-19 22:00放送)
最終話を視聴!このドラマもかなりよかった!渡辺直美の魅力が全開
1
Like
やっぱり渡辺直美は勢いあるなぁ!彼女の魅力がそのまま役になったようないい題材のドラマだった。要潤がどうしようもなくだめだけどそれでもいい夫(父親)を好演!斉藤由貴もあの一件を別にすれば癖はあるけれどいい役を演じていた。最終回ゲストの高橋メアリージュンもチョイ役だけど良かった。それにしてもニックさんが最後にまたあんなに重要な役を演じるとは思わなかった。
ニックネーム未設定
カンナさーん! ④年上イケメンと運命の出会い!元夫との三角関係 (2017-08-08 22:00放送)
相変わらず快調なカンナさん。 斉藤由貴が光ってます!
0
Like
別の意味でも渦中の斉藤由貴のイヤミな姑役(実際はラストで種明かしもあるんだけど)が最高です。そしてカンナは相変わらず快調だし、要潤のダンナもやっぱりダメダメ。
ただ“ファッション界のカリスマ”たるニック難波があまりそうは見えないんだけど・・・。
ニックネーム未設定
カンナさーん! ③渡辺直美主演!夫の恋人と対決! (2017-08-01 22:00放送)
渡辺直美とシシド・カフカの対決なんだが斉藤由貴が気になっちゃうよ
0
Like
浮気相手の草壁真理(シシド・カフカ)と海で対決する河東カンナ(渡辺直美)・・・みんなの入る前で、しっかりと株を上げるカンナさんなんだけど、どうしても義母役の斉藤由貴がいちいち気になってしまうんだよな
ニックネーム未設定
A−Studio【斉藤由貴】 (2017-07-21 23:00放送)
天然な感じが凄く良い!ゲストは斉藤由貴
0
Like
30年くらい前に実際にファンだったけど、今もホント変わらず可愛らしい。
昔っから天然ぽいキャラだったけど、それも変わらず。
いや〜努力されてるんですね。
色々学びました。
ニックネーム未設定
NHK高校講座 物理基礎「不思議をみつけよう~物理入門~」 (2017-04-05 14:00放送)
斉藤由貴&ヨーヨー
1
Like
なぜかヨーヨーに詳しいお母さんだ!
久ぶりに高校講座みたなあ。
なかなかいい実験やっています。
ニックネーム未設定
ドラマ10 お母さん、娘をやめていいですか?(8)「人形の家」 (2017-03-03 22:00放送)
結局、終盤まで母親は変わらなかったんだけど、はたしてラストは?
6
Like
子離れできない母親と、そこから抜け出したい娘という基本構造は最初っからずっと変わらず・・・最終回の今回も冒頭では結局、美月(波瑠)は母・顕子(斉藤由貴)の元に戻ってしまったり・・・。結局は父親の海外転勤というきっかけが最後の後押しになった感。とはいえ読後感は悪くなかった。
ニックネーム未設定
ミュージック・ポートレイト「松本隆×斉藤由貴 第1夜」 (2017-02-20 01:10放送)
松本隆x斉藤由貴 第1夜
2
Like
お二人の会話、興味深かったです。
第1夜に紹介された曲は以下。
松本隆の10曲 日本語ロック
WILL YOU LOVE ME TOMORROW
THE END
12月の雨の日
ポケットいっぱいの秘密
ルビーの指輪
斎藤由貴の10曲
くるみ割り人形 金平糖の精の踊り
THE SOUND OF MUSIC
ダンデライオン
卒業
ニックネーム未設定
ドラマ10 お母さん、娘をやめていいですか?(6)「毒りんご」 (2017-02-17 22:00放送)
母親からの自立を決意した娘、それを理解できない母親の葛藤が続く
3
Like
家を出た美月(波瑠)だったが、なんと彼とのアパートに、母親顕子(斉藤由貴)が頻繁に訪れるように・・・異様な事態が続く中で、ついに学園祭である出来事が起きてしまう・・・これがどう次回以降に影響してくるのやら
ニックネーム未設定
ドラマ10 お母さん、娘をやめていいですか?(5)「裏切り」 (2017-02-10 22:00放送)
ついに行動に出た美月だったが・・・
5
Like
母親の元を出る決意を固め、松島(柳楽優弥)のもとへの転がり込んだ美月(波瑠)だったが、当然ながらそれを許す母親・顕子(斉藤由貴)ではないわけで。2人の心情をじっくりと描いていて、キワモノにはしていないところは好感が持てる
ニックネーム未設定
ドラマ10 お母さん、娘をやめていいですか?(3)「暴走」 (2017-01-27 22:00放送)
母娘の過剰すぎる愛情を丁寧に描かれていく
3
Like
民放のありがちなドラマとは異なって、2人の背景や家族像もいろいろと。特に顕子(斉藤由貴)はその生い立ちにおいても、いろいろ合った様子もうかがえる。こちらは決してホラーにはならないっぽい。
ニックネーム未設定
ドラマ10 お母さん、娘をやめていいですか?(1)<全8回>「危険な蜜月」 (2017-01-13 22:00放送)
お母さんの不気味さが徐々に滲み出てくる初回
3
Like
母娘役の斉藤由貴と波瑠が適役!よくある仲の良い母娘と紙一重の関係が初回からちゃんと描かれていて次回以降の展開が恐くもあり楽しみでもあり。柳楽クンのこの後の役どころにも注目かと
ニックネーム未設定
真田丸(6)「迷走」 (2016-02-14 20:00放送)
本能寺の変から2日、まつ死す
1
Like
本能寺の変から二日。信繁は明智の兵に占拠された安土を脱出したが、途中姉のまつを死なせてしまう。
信濃では、父の昌幸が滝川一益と北条氏政の間で揺れる。
とりは滝川一正の人質としての沼田城へ向かった。
前回伊賀越えをしたばかりの徳川家康(内野聖陽さん)、徳川四天王のひとり本多忠勝(藤岡弘さん)、知的な本多正信 (近藤正臣さん)、側室阿茶の局(斉藤由貴さん)のやりとりが滑稽でほのぼのとします。
ニックネーム未設定
ドラマ10 デザイナーベイビー~速水刑事、産休前の難事件~(8)母の条件 (2015-11-10 22:00放送)
なかなかのクライマックス!シリーズ通して楽しめた
3
Like
初回から楽しみに視聴してきたドラマシリーズの最終回。全体を通して現代性のあるテーマとストーリー展開はけっこうよかった。毎回解決したようで、結局また解決しない(つまり赤ちゃんのノゾミは戻ってこない)という作りもしっかりしてたと思う。最終回は斉藤由貴がさすがの好演でした!
ニックネーム未設定
ウチくる!? (2015-05-24 12:00放送)
圧倒的な存在感。斉藤由貴は変わらない
0
Like
横浜中華街の美味しい店を周りつつ、斉藤由貴の過去を振り返る。ほんとに魅力あふれる人ですね。
紹介される店も是非行ってみたいお店ばかり!
秘蔵音源まであってファンは観るべき。17歳でこの歌い上げ方はすごい。
ところで長澤まさみって緊張しい、と言う割に一度仲良くなるとこんなに馴れ馴れしくなるんですね。
ニックネーム未設定
(放送)
すごいみかた
1
Like
斉藤由貴の卒業を、先生側視点の詩とみるって、すごい視点。
また聴きたくなったよ卒業。
ニックネーム未設定
(放送)
新旧コラボが見応えあり
6
Like
華原朋美と小室哲哉の競演の話題もあったけど、それ以外の見所が満載。
斉藤由貴とか薬師丸ひろ子の貫禄もすごかった。
ももクロやAKBの大御所とのコラボもみてて楽しかった。
紅白歌合戦とかみててもつまらないけど、FNS歌謡祭はお祭りらしくて良かったなあ。
三谷幸喜の所はいらなかったけどね。
ニックネーム未設定
(放送)
新・3大○○コーナーは「スケバン刑事」スゴい仕留め方
7
Like
スケバン刑事とは、麻宮サキ(あさみやさき)というスケバン(不良女)なのに刑事というトンデモ設定のドラマです。
斉藤由貴、南野陽子、浅香唯の出世作です。
頭出し再生用リンクはコチラ
http://garapon.info/play/1SJP00241342620900:2160
ニックネーム未設定
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)