ただいま検索中です
全 389 件

  • あるある議事堂 (2016-09-11 02:20放送)
    焼きそばが1番難しい!グルメ漫画家4人が大集合
    クッキングパパの焼きそばはインパクトありますよね。
    でもそれにはある秘密が、、、。
    いろいろな裏話が出てきます。
    でも美味しそうに描くそのセンスはやっぱり凄い!
  • NEO決戦バラエティ キングちゃん MC:千鳥 (2016-09-06 01:00放送)
    企画負けしそうで困惑の中堅芸人が見れ、新鮮!
    吉村さんが いろんな番組で重宝される理由がわかった回。
    ホームランでないと振れない大悟さんに対して、空振りでも、ワンバウンド(すべり笑い)して面白くする吉村さん。
    だからこそ、キングちゃんは千鳥の居場所として、2クールめ続いてくれてよかったなー と痛感。ノブさんのドヤ顔も必見。
  • ジョブチューン★夏休み特別企画!プロが選ぶ№1★ランキングSP! (2016-08-13 18:55放送)
    「ロボホン」欲しい!これいいー!
    大手家電量販店の店員169人が選ぶランキング!
    ロボホンが凄い!
    声が良い!喋り方が可愛い!
    話しかけてみたくなる。
    また電話やメール機能の他にいろいろな事ができて素晴らしい。
    放送を見ながら「2万円くらいなら明日にでも買いたいなぁ」と思いましたが、
    最後にお値段を聞いてビックリ
    ん〜。
  • 探検バクモン「日本一のミュージカル」 (2016-07-27 20:15放送)
    これは面白い!ミュージカル ライオンキングの舞台裏に潜入
    18年間続いている日本一人気ミュージカル「ライオンキング」の舞台裏に潜入
    各動物達のパペット(人形)やマスクの扱い方などのお話が聞けます。
    なるほど!そういう仕組みだったんですね〜。
    って感じで楽しめる番組でした
  • COOKING WITH DOG (2016-07-17 08:30放送)
    一粒で二度おいしい
    簡単なクッキングを英語で丁寧に説明する番組。料理をしたことのない私でもクッキングしたくなり、さらにヒアリングの練習にもなる一粒で二度おいしい番組です。今後が楽しみ
  • WBS【今年の夏はうなぎが集客の目玉!?食べ放題の店まで登場▽バス持ち上げる繊維 (2016-07-04 23:00放送)
    夏だ!ウナギだ!食べ放題?
    バイキングで出てくるウナギ、あんまりありがたみがないような(笑)。セブンイレブンのもずいぶんと本格的ですねぇ。お値段もずいぶんと…これなら自分はお店でいただきたいなぁ。
    炭素繊維カボコーマ。なるほど、文化財の修復ですか。
    トレたまはしゃべる薬箱。遊び心満載です。
  • SWITCHインタビュー 達人達アンコール「サンドウィッチマン×うえやまとち」 (2016-06-25 22:00放送)
    クッキングパパとサンドウィッチマンの意外な接点
    サンドウィッチマンのお二人
    クッキングパパの大ファンということで
    今回の対談
    意外な組み合わせで面白かったです
    去年話題だったおにぎらずはクッキングパパから生まれたんですね
    知りませんでした。
  • EXD44 キングコング西野がネット住民と直接対決!「会って話そうぜ!」 (2016-06-28 00:15放送)
    お笑いコンビ・キングコング西野亮廣が引退宣言
    twitter上で彼のことを批判するユーザーを実際に招いて、直接話を聞くこととなったが、彼らから突っ込まれたのは「芸人なのか?絵本作家なのか?」という、彼の活動スタンスに対する疑問や批判の声。それに対して西野は、最初は抗弁する様子を見せていたものの、次第に反論することもなくなり、最後には「ご納得頂けるのであれば、本日をもって私、絵本作家になります」「芸人辞めます!」とまさかの引退宣言。西野による引退宣言は18.45頃。
  • しゃべくり007【今や演技派女優…小池栄子が本領発揮でキレキレ!踊る巨乳伝】 (2016-06-13 22:00放送)
    大きくなったらしゃべくり007に出る 本編は0分54秒から小池栄子、第二部のゲストバイキング33分45秒から
    本編は0分54秒から。
    一人目のゲストは小池栄子

    前フリ短くなったのう~
    前は平気で7分くらいCM&ハイライトをダラダラと流してたのに・・・

    第二部のゲスト、バイキング33分45秒から
    バイキング大好きで小池栄子大嫌いな方はご参考に
  • 秘密のケンミンSHOW全国お手軽激ウマ丼10連発&はるみ京一郎新展開!? (2016-03-17 21:00放送)
    忙しいお母さん必見!絶品! お手軽激うま「丼」祭り
    ■全国お手軽激ウマ丼ランキング:
    1.はらこめし(宮城県)
    2.豚丼(北海道)
    3.味噌かつ丼(愛知県)
    4.油麩丼(宮城県)
    5.みそ天丼(長野県)
    6.生桜えび丼(静岡県)
    7.パリ丼(福井県)
    8.ゲソ丼(北海道)
    9.豚玉ライス(広島県)
    10.衣笠丼(京都府)

    ■連続転勤ドラマ
    大阪で恭一郎の昇進がきまりようやく終わりが見えたかの転勤ドラマ、ふたりの今、、、
  • しゃべくり007 ミュージカル王子!山崎育三郎&若槻千夏がおバカ戦国時代斬る (2016-02-29 22:00放送)
    山崎育三郎さん、若槻千夏さん
    ■ミュージカル界のプリンス山崎育三郎
     企画はパスタ王子はどっち?プリンスクッキング007
     山崎さんのトマトクリームパスタも徳井さんの牡蠣とエリンギのクリームパスタもおいしそう!

    ■タレントの若槻千夏さん
     4年振りに1児のママになって登場。
     バカの種類を4つに分析したトーク、切れがありますね!
  • 沸騰ワード10 2時間SP【阿部寛も沸騰!人気リゾート宿(秘)研修に潜入!】 (2016-05-13 19:00放送)
    こんなに「話題満載」の中から何を観る?
    [00:0:51]70人のおば様たちが爆睡!? 大阪の『ゆらぎ体操』
    7K痩せた? 途中で寝てもいい? 大半のおば様が爆睡?
    (1) 背中と首をほぐす「体倒し」
    (2) 腸を目覚めさせる「ひねりもぞもぞストレッチ」
    (3) 骨盤の歪みを整える「全身ゆるゆるストレッチ」
    [00:05:35]200人が大行列「田中律子のヨガのカリスマ講師」ミッドタウンで、無料なのだ!
    [00:13:48]横澤夏子が星野リゾート(日光の界川治)の裏マニュアルを調査!
    これ、調理・旅館業に」携わる方必見!!
    ・身だしなみ ●お出迎え(先言後礼・利き手を隠す・立ち位置)
    ●客室までのご案内(浴衣のサイズチェック・利き手を知って箸の位置を)・客室へ・仕事
    ●食事の提供
    [00:28:16]干物業界・極上宗田節324円・するめウス削り324円・ぶっかけのりちゃん648円
    [00:51:01]佐田岬の鬼 旬のしらす
    [00:55:56]離島ランキング(1)青ケ島(2)硫黄島(3)[沖縄県南大東島](4)加計呂島(5)粟島
    ・ワイルド過ぎる人口プール・超かわいい短足大東犬・畑の真ん中に謎の入り口・初めての島民大集合!
    [01:17:17]日本人の7割りが着用する「メガネ」・お風呂専用メガネ・絶対ズレない最新メガネ
    [01:23:55]福井県鯖江市BOSTON CLUB 安い製品へ開発中
    [01:27:39]グラスフィッター森一生さん
    [01:33:57]紙のように薄い老眼鏡PaperGlass西村プレシジョン
    [01:35:51]細木式検眼法 「隠れ斜視」も見つけてくれるサングラスミュージアム 一般は6~7行程の所、30行程の検査

    全部を見れば、大満足なんだけど、忙しい人は、選んでみるのが、いいかも。
  • 行列のできる法律相談所 アイドル手越&心くん&芥川賞又吉&ニコル…今年の顔集合 (2015-12-06 21:00放送)
    2015年の顔が大集合!人気者のリアルな悩み発表しますスペシャル
    ゲストは、NEWSの手越祐也さん、元柔道銀メダリストの篠原信一さん、ピースの又吉直樹さん、キングオブコント2015優勝のコロコロチキチキペッパーズ、モデルのニコルさん、GENKINGさん、子役の寺田心くん。来年の運勢を懸けてイス取りゲーム。

    寺田心くん、本当にかわいい!ですね!
  • WBS【なぜ今日!?スター・ウォーズ商品続々登場▽レストラン付き高級バスツアー (2016-05-04 23:00放送)
    「所有欲」と「使用欲」・母の日の花のランキングに注目!
    [00:25:55]入山章栄氏・早稲田大学ビジネススクールの「所有欲」と「使用欲」
    [00:35:33]「母の日」のフラワーランキング
    これが、今日のWBSの、「特にお薦め」の情報です。
  • WBS【なぜ秋葉原にアフリカの約20カ国が集結!?▽絶景!人気展望スポットベスト (2016-04-26 23:00放送)
    世界最大のクチコミ旅行サイトが発表した日本の展望ランキング!!
    [00:38:10]「絶景!展望スポット」
    1位 清水寺
    2位 東京都庁
    3位 亀老山展望公園
    4位 六本木ヒルズ展望台
    5位 大倉山ジャンプ競技場
    6位 横浜ランドマークタワー
    7位 玉取崎展望台
    8位 羽田空港第二ターミナル
    9位 世界貿易センタービル
    10位 東京タワー
    この三位の愛媛県今治市の亀老山(キロウサン)展望公園の紹介がいい。
    サイクリングには、イタレリツクセリ。
    自転車はレンタル。手荷物は宅配便が便利。
    かの有名な、しまなみ海道。
    瀬戸内の海を眺めながらのサイクリング。
    景色は最高。
    行ってみたくなりました。
  • タモリ倶楽部 (2016-04-23 00:20放送)
    アフリカンなデスメタルのランキング、ロック好きな高島兄も登場
    そもそも音楽ジャンルを超越しているバンド、プロなのかアマなのかも微妙なバンドなど様々なアフリカのバンドが観れますよ〜
  • WBS【避難所でのストレス減らせ…企業も建築家も動き出す▽復旧に役立つドローン】 (2016-04-20 23:00放送)
    SNSは、好みにより、使う目的により、細分化されていく?
    [00:22:11]インスタグラム旋風の行方・SNS=ソーシャル・ネットワーキング・サービス・創業者が来日・インスタグラムに死角も
    twitter、フェイスブック、インスタグラム、スナップチャットなどなど、SNSには、いろいろあるんですね。
    世の中の人々に、なにか、共感を得るような情報を発信する楽しみ方もあるようだし。
    あらかじめ、グループがあって、その人達とのやり取りをするのに、その目的に合うようなSNSを選んで使う方法があるようだし。
    「広告」が入り込んでくるのを、楽しみとして受け入れる人たちと、それが邪魔だと思う人たちがいて、人気のあるSNSの細分化や移動があるのかな。

    大災害時に、緊急の連絡の役に立つSNSもあると聞いています。
    「役に立つ、便利なSNS」、そういうものが、今後も、大いに発展してもらいたいと、思いました。
  • 月曜から夜ふかし (2016-02-22 23:59放送)
    学生寮を調査した件、他
    学生寮を調査した件 PART2、山手線のダサい駅ランキングが発表された件、マツコにとれたてを食べさせてあげたい件(タマネギ)。

    大阪大学の学生寮、楽しそう。青春、もう一度やり直したい!
  • WBS【東京虎ノ門…新都心構想の全貌!▽セブン会長退任で…ライバルはどう動く!? (2016-04-13 23:00放送)
    外国で、使い方によっては、命を救われる?
    [00:45:38]【トレたま】撮って調べるワードリーダー・イミシル・撮影して外国語の単語の意味がわかる・キングジム・読み取りに5秒かかる・4月22日発売・12,000円(税別)
    外国の僻地?で、「進入禁止」「危険」の看板を見逃さない・・・、となれば、12,000円(税別)も、高くない?
  • ぶっちゃけ寺&Qさま!! 合体3時間スペシャル (2016-02-29 19:00放送)
    ぶっちゃけ寺は大奥のスクープランキング、Qさまヤング学力王No.1決定戦
    ■ぶっちゃけ寺
    家光公の乳母である春日局は大奥の礎を築いた女性。

    竹千代(家光)が立派な為政者となれるよう聖徳太子像を拝んでいた。家光の弟である忠長を推す生母のお江与と競った。

    春日局化粧の間、家光公誕生の間、隠し部屋は川越大師喜多院に移築されて、今でも残っている。

    春日局が大奥を発展させた理由に、家光が男色だったという理由があるようです。

    絶世の美女と言われ家光の側室となった桂昌院の復元像もどことなく少年のよう。。家光との間に五代将軍の綱吉をもうけた。そんな桂昌院は信仰心が強く自身の念じ仏を祀るため綱吉公に頼んで幕府に護国寺を建立してもらった。

    大奥のハイクラスな女中たちは護国寺周辺の土地を与えられ、町屋や茶屋を運営していたので護国寺の参道は歓楽街となったという。

    ■Qさま
    ヤング学力王No.1決定戦

    カズレーザーの奇跡の勝利が見ものですね。
  • タモリ倶楽部 (2016-04-09 00:40放送)
    タモリ倶楽部っぽい企画だね
    乾き物をチンしてランキングを決めるという、いかにもタモリ倶楽部といえる企画。しかも、乾き物に関していえば、結果はいまひとつってあたりもぽいといえる。そんな企画なだけに、ゲストにはもちろん玉ちゃんが名を連ねてます。
    最後のメンマとこんにゃくはお手軽に試してみようかな。
  • 報道ステーション (2016-03-31 21:54放送)
    スポーツ実況とトーキングブルースに戻っておいでよ
    最後の独壇場、これが古舘でしょ。中身は全くの虚無だけどw
    元々を知ってる人は、プロレスとF1のイメージしか無いんじゃないの。
    多少知ってる人でもトーキングブルースのまくし立てるアレ。

    正直きらいじゃないよ。中身が無いことを勢いで淡々とメリハリ付けて喋るスタイル。

    芸能界に「報道をやることのステータス」という、1つのフラグがあるのはよく知ってるし、こっから先はそれを振りかざせばほぼほぼなんでも出来るのも知ってる。そのぐらい「ワイドショー」と「報道番組」は差があるし、だから後釜を狙ったミヤネみたいなのが居るわけで。

    でも古舘はスポーツの時間になると熱く語り、松岡と一緒に盛り上がる、あれでよかったんじゃないの。その程度といえばその程度だけど、それが好きで見てた古いファンも居るんだと思う。
    結局、報道で紡ぐ言葉は、いっちゃえば番組のシナリオライターが書いてるわけで、どこまでが台本で、どこまでが本人の発言かなんて、ほとんどどうでも言い線引で。12年やって、最後までモノに出来なかったという意味では、向いてなかったのではないかと・・いち視聴者としては思うわけで。

    ずーっと、思ってますよ「もうさ、スポーツに戻っておいでよ」って。それでいいじゃないの。長い間おつかれさん。これからの活動を楽しみにしてます。あのなんとなく雰囲気で言い切っちゃうスポーツ実況の分野では、あんたは逸品だと思ってるからww
  • WBS列島中継SP【高速PAがディズニー&USJに次ぐ驚きの集客!?▽TPPの裏側 (2016-03-24 23:00放送)
    いま家パーキングエリアサービスエリアが立派な行楽地
    番組で紹介されていた通り、今や高速道路のパーキングエリアサービスエリアは本当にきれいになり、そしてアミユーズメント的にもとても楽しめるものになっている。

    かつての移動の休憩地点から立派な観光地になっているし、移動の途中で最も効率よく立ち寄れる点から見ても、既存の行楽地はうかうかしていると売り上げを奪われてしまうということを十分に認識すべきだと思う。
  • WBS列島中継SP【高速PAがディズニー&USJに次ぐ驚きの集客!?▽TPPの裏側 (2016-03-24 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/03/24(木)
    ●[00:00:27]シャープ支援 革新機構なお意欲・官民ファンドの産業革新機構・白物家電や太陽電池、複写機事業の再編を検討
    ●[00:04:51]東京メトロ 約200億円投じて訓練施設・総合研修訓練センター・発券機や改札・人身事故や信号機故障などの復旧作業を体験・技術と記憶の伝承
    ●[00:08:24]TPP本 発売に“待った”!?・TPP=環太平洋経済連携協定・待ったをかけたのは政府
    ●[00:16:34]驚異の集客を起こるPA 戦国武将×グルメで村おこし・愛知県の刈谷ハイウェイオアシス・パーキングエリアと公園が一体化したテーマパーク・巨大な観覧車や産直市場、無料の遊具や温泉施設、豪華なトイレ・新城市に長篠設楽原パーキングエリア・道の駅・長篠城址史跡保存館・奥三河観光協議会が戦国ぐるめ街道の復活
    ●[00:41:17]LINE 格安スマホ事業に参入・LINEを使ったメッセージや画像、動画の通信は無制限で使い放題・交流サイトのフェイスブックとツイッターを使い放題にするプランも設定
    ●[00:43:36]ベルギーテロ 5人で実行か・首都ブリュッセルの空港や地下鉄駅を襲ったテロ事件
    ●[00:44:31]民進党の政調会長に山尾氏
    ●[00:47:22]【THE行列】ジオラマカフェ・愛知県豊川市のミニチュアワールドカフェ・夜景モード
    ●[00:56:35]明暗分かれる総合商社・資源分野以外が好調な伊藤忠商事・住友商事や丸紅も黒字
    ●[01:01:16]米物価上昇の兆しも…
    ●[01:05:21]【トレたま】町工場の新感覚ドミノ・ドミゴ・ノチダ
    ●[01:10:52]ソフトバンク “ペッパーだらけ”の携帯販売店・携帯電話販売店を東京・表参道に期間限定でオープン
    ●[01:14:49]大統領選とTPPの関係は…・市川眞一氏・クレディ・スイス証券
  • WBS列島中継SP【高速PAがディズニー&USJに次ぐ驚きの集客!?▽TPPの裏側 (2016-03-24 23:00放送)
    パーキングエリアが目的地に?
    刈谷ハイウェイオアシス、なんでもありますねここ。ここまで充実してると、ここに行くのが目的にもなりそう。新東名開通で新設された長篠設楽原パーキングエリア。戦国時代をテーマに地域を上げて盛り上がってますね。地元の方たちの頑張りあってのことだろうけど、高速開通による経済効果はなかなかのものでしょうね。
    東京メトロの研修施設。あらゆることを想定した研修ができそう。確かに人づくりは重要ですしね。
    トレたまはドミノ型玩具。素材的にも知育玩具って趣きでしょうか。
  • タモリ倶楽部 (2016-03-19 00:20放送)
    テクニシャンによるテクニシャンのための番組ではありました
    楽器を奏でることができる。
    さらに、もっと上位の楽器を買い求めようとしたら・・・。
    楽器店で、「試し弾き」または「試し吹き」の実行。
    どんな曲を奏でるのか、そのランキング。
    エレキギター、エレキベース、アコースティックギター、
    クラシックギター、サックス。
    それぞれのランキングに登場する曲には、
    それを鳴らすワケがあった。
    素人受けのする発想ランキングではありながら、
    番組鑑賞者として、内容を完全に理解するには、
    プロ級のテクニックを身に付けていないと、とてもとても。
    でも、プロ級の方々が楽しく語らい、談笑しながらの、
    垣間見せてくれる素晴らしいテクニックを、
    あれよあれよと、眺めているのも、
    結構楽しいものでした。
  • バイキング【坂上忍が真田幸村(秘)ミステリーを調査!上田城に潜入!城下町で絶品そば】 (2016-03-21 11:55放送)
    バイキング 坂上忍が真田幸村(秘)ミステリーを調査 ブラタモリとほぼ同じ
    休みなのでバイキングを見てみたら。NHKのブラタモリでやっていた内容が(秘)ミステリーと
    なってやっていた。
    視聴者層はもしかしたら違うかも知れないけど、企画に独自性がないと思ってしまいました。
  • ナカイの窓 人気作家SP (2016-02-17 23:59放送)
    「超人気作家が即興小説に挑戦」は圧巻です
    名だたる人気作家
    ・石田衣良(直木賞作家・池袋ウエストゲートパーク)
    ・湊かなえ(ミステリー作家・告白、10作品以上が映像化!)
    ・山口恵以子(食堂のおばちゃん作家・食堂のおばちゃん)松本清張賞受賞
    ・西村賢太(芥川賞作家・苦役列車)
    ・井上裕介(スーパーポジチブシンキング)?
    動画を見て、即興の小説の書き出しには、びっくり。
    続きを読んでみたくなります。
  • タモリ倶楽部 (2016-03-19 00:20放送)
    試し弾きランキング 重箱の隅企画好きです。
    重箱の隅企画 いいですね。
    試し弾きって自慢アピールする場でもあるしね。

    多少音楽好きですが、ギターとかクラプトン以外は結構わからんかったです。
    なお、サックスの試し吹きは、ルパンとコナンってアニメ強し。
  • タモリ倶楽部 (2016-03-19 00:20放送)
    試し彈きの定番は変わらず
    エレキギター、エレキベース、鉄弦のアコースティックギター、クラッシックギター、そしてサックスと試し弾きの曲のランキングを見ていきますが、クラシックギターで1位が時代が変わっても不動なのには驚かされました。また、楽器のコンディションを確認するのに、それぞれ合理的な理由が存在することにはうなずかされました。もしかしたら、試し彈きをしたことはない人にはなんだろうという企画かもしれませんが、ま、そこはタモリ倶楽部らしい企画だったと思います。
  • さんまの東大方程式 (2016-03-13 19:00放送)
    東大ブランドの最高級頭脳と認定されているのだから、
    金儲け、モノづくりばかりでなく、世のため人のために貢献しましょう。
    2015年度版世界の幸福度ランキングで日本は46位。
    幸福度は経済学者らが国民1人あたりの実質GDP(国内総生産)、健康寿命、社会的支援、人生選択の自由度、汚職レベルの低さ、寛容度を変数としてを割り出したもの。
    せめて、トップ10入りは果たしたいものです。
    今回の東大生40人!天才脳に活躍を期待しています。
  • マツコの知らない世界SP【今夜は20時スタート!春の2時間スペシャル】 (2016-03-15 19:56放送)
    純喫茶は高尚なイメージ
    純喫茶か。あまり使ったことないですが、昔ながらのナポリタンとかカレーライスとか悪くないですね。紹介されてるところだと、チキングラタンは、マツコさんの食いっぷりからしてもうまいんだろうなぁ。虎ノ門のマスターもすごいですね。喋りっぱなし。
    いっこく堂さんの芸は相変わらずすごいですね。本来は(テレビじゃなく)お金を出してライブで見るべき芸なんだろうな。
    ゲームは、激しく動くゲーマーたちを見るって趣向なんでしょうか?
  • プレバト!!才能ランキング【番組初の事態発生!ぬか漬け (2015-05-07 19:00放送)
    ブレバト才能ランキング
    浜田に物申す大先輩に対する態度に態度がデカスギ、頭を叩くとは何様なの何事も礼儀が在るだろ、頭に乗るな。
  • 秘密のケンミンSHOW 緊急企画!全国魅力度ランク発表!北関東衝撃再び? (2015-11-26 21:00放送)
    山梨県のほうとう、北関東ランキング
    山梨県のほうとう、野菜たっぷりで美味しそうですね。

    北関東の魅力度ランキング最下位競争、もはや定番となりましたが、2015年は栃木が35位にランクアップ。JRの観光キャンペーンのおかげらしいです。あれ、自助努力ではないんかい。
  • 報道ステーション (2016-02-25 21:54放送)
    貴重なテープの発見から
    番組の丁度後半からこの特集が始まります。よくぞこのテープを見つけたと感心しました。やはり肉声が語る各人の考え方や主張は説得力があります。映像はその理解を助けるものではあるが音声で語る主張に政治家や学者の信念を感じさせます。文字にすれば記録としては便利になりますが理念を伝える魂はやはり音声が強いということを再認識しました。キング牧師の演説も音声で聞いた方が良いのと似ている。
  • アメトーーク! 桃太郎電鉄芸人 (2016-02-25 23:15放送)
    ときに人間関係も悪くなりそうだね
    たかがゲームなんですけどね。キングボンビーに取りつかれたときとかはやめたくなる気持ちはよくわかる(笑)。それだけよく作りこまれてるってことなんでしょうけどね。それにしても、はんにゃ金田さんはまったくだな。
  • WBS【掃除不要!?トイレも風呂も換気扇も…住宅革命始まる▽駐車のストレス解消 (2016-02-23 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!
    2016/02/23(火)
    ●[00:00:35]掃除が不要に!? 最新の住宅設備の実力は?・LIXIL(リクシル)・アクアセラミック・パナソニックフィルター・TOTO・サザナ・サイマックス
    ●[00:11:42]【ニッポンの素材力】フィルムで野菜がすくすく・サンテーラ・調光フィルム
    ●[00:23:06]進化する時間貸し駐車場・パーク24・銀座バレットサービス・駐車場シェアリングサービス・軒先パーキング
    ●[00:27:56]民主・維新 合流へ最終調整・新党協議会
    ●[00:29:08]油井さん 帰国後、初会見・ISS=国際宇宙ステーション・こうのとり
    ●[00:29:51]サントリー 「ボス」にカフェラテ新商品・BOSS・プレミアムボス ザ・ラテ
    ●[00:30:34]アサド政権 原則受け入れ 米露 シリア停戦で合意
    ●[00:31:24]三井住友銀労組 ベア要求見送り
    ●[00:34:10]マイナス金利 効果見極めに時間?
    ●[00:35:49]株価など
    ●[00:38:38]米アップルとFBI 対立激化・ブランド戦略
    ●[00:45:05]【トレたま】バランスボールカバー・ばらんすぺっと・ハローズ
    ●[00:51:15]キリンと富士フイルム 美容成分配合の新飲料・キリン アスタリフトウォーター・アスタキサンチン
    ●[00:54:54]日本の農業の伸びしろは?・梅澤高明氏・A.T. カーニー・メビオス・トマト栽培
  • クローズアップ現代「広がる“労働崩壊”~公共サービスの担い手に何が~」 (2016-02-22 19:30放送)
    下げられた給料分は何処へ?
    番組の中で給料半分に減らされた人の例が出ていましたが、減らされた給与というのはやはり価格破壊の材料にされたのでしょうね。

    しかし、これまでと同じ給与、またはそれ以上の給料もらっている人もいる以上、こうした傾向を許していては、いつかは社会システムとして破綻の時がやってくるのではないかと思います。

    どうすればワーキングプアの問題をなくすことができるのか、今こそみんなで考える時が来ているような気がします。
  • クローズアップ現代「広がる“労働崩壊”~公共サービスの担い手に何が~」 (2016-02-22 19:30放送)
    “労働崩壊”より“労働崩落”だ。雇止めによって、労働現場が押しつぶされた。
    効率化・差別化戦略の名の下に、雇止めや労働者の非正規化という”雪崩”をいたずらに引き起こしていれば、ワーキングプアは増えるばかりだ。
    “労働崩落”が頻発する不安の中で、国民は安心して生活できるはずがない。
  • 新・情報7daysニュースキャスター (2016-02-20 22:00放送)
    ここに注目してみました。
    [00:51:36]ニュースワードランキング がんばるわんちゃん
    1[01:10:35]マイナス金利 スタート <<金庫>>
    2[01:08:18]田中将大 里田まい 第1子男児誕生
    3[01:08:12]サラリーマン川柳 100選 発表
    4[01:04:45]錦織圭 メンフィスOP 4連覇
    [01:05:20]<<ドイツでは「ヘディス」>>
    5[01:04:40]プロ野球キャンプ オコエ プロ初安打
    6[01:03:15]小澤征爾さん グラミー賞初受賞
    7[00:03:09]丸山和也参議院議員 不適切発言で謝罪
    8[01:03:05]宮崎謙介氏 不倫疑惑で議員辞職
    9[01:02:58]梶山秀樹さん ダイエット本の著者死去
    10[01:01:24]サッカー本田圭佑ACミラン 今季初ゴール
    11[]川崎市老人ホーム 連続転落死 元職員を逮捕
    12[]加古川 女性殺害事件 知人の21歳男を逮捕
    13[00:56:33]猫の目 各地で「ネコ」イベント
    14[--:--:--]小久保晴子氏 警察が参考人聴取
    15[--:--:--]清原和博容疑者 密売人の男 逮捕
    16[--:--:--]ガリ元国連事務総長 アフリカ
    17[00:56:29]北朝鮮
    18[00:54:28]アカデミー賞 科学技術賞 日本人に栄誉
    19[--:--:--]天文衛星「ひとみ」 H2Aロケット搭載打ち上げ成功
    20[00:52:22]マドンナ 10年ぶり来日コンサート
  • 100分de名著 アドラー“人生の意味の心理学”全4回 第1回▽逆転の発想 (2016-02-10 12:00放送)
    アドラー心理学の基本概念
    フロイトと同年代の人なのに超ポジティブシンキングな精神科医。元祖自己啓発セミナー。「3日で性格は変えられる!」みたいな。
  • 所さんのそこんトコロ【ホームセンターで突撃!コレ買って何を作る?】 (2016-02-05 20:54放送)
    和室の土壁の塗り直しは難しいよ
    番組では和室の壁の塗り直しを簡単に安くできましたと紹介しているんだけど、本当の土壁だったらそう簡単にはいかないですよ。塗ったものがひび割れているのだから下地からやり直さないとだめ。マスキングテープで処理して、ローラーで塗ってはいおしまいとはいかない。番組の家は土壁風の壁紙ではないかなぁ?
  • 世界一受けたい授業【かわいい小型犬も活躍!災害救助犬(秘)訓練所に潜入&しつけ術】 (2015-10-31 19:56放送)
    災害救助犬、カテーテル手術、江戸時代ランキング
    1時限目 特別授業:災害救助犬

    2時限目 保健体育:カテーテル手術の常勝集団が教える詰まった血管の最新医療

    3時限目 日本史:江戸時代の番付

    江戸時代2位の魚介料理「むき身切り干し」美味しそう


  • [N]アンサー【卓球・石川佳純選手を単独取材!世界一への決意を明かす】 (2016-01-11 16:52放送)
    卓球女子 石川佳純選手のインタビュー
    2015年は、日本人女子として初めてワールドカップのファイナリストとなった石川佳純選手のインタビュー。

    現在世界ランキング7位。
    リオオリンピックまでの準備、初心の大切さなどを語っています。


    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61452498720&t=375.059753
  • 時間あるTV 2015年 テレビで一番笑いを取った芸能人ベスト100 (2015-12-30 00:10放送)
    帯番組及びレギュラー番組は強し。
    帯番組及びレギュラー番組の出演者は強し。

    でも、もう少し「1笑い」の条件設定をはじめに説明した方がわかりやすいかも…。
    ランキング系は、設定がアバウトだとなんかもやもやする。

    なお、共演者、スタッフ、お客さんが笑ったら「1笑い」だそうです。


    それと、岡村さん、いつも思うがこのような番組のMCは合わないので、やめた方がいいんじゃない?
  • 解決!ナイナイアンサー【お餅もお肉も食べてOK(秘)楽ヤセ術&有名セレブ豪邸公開】 (2015-12-29 21:00放送)
    楽ヤセは簡単。消費カロリー>摂取カロリーを実現すればいいだけ。
    以前は太っていたけれど、今は痩せてモデルをやっているタレントが数人出演していたが、彼女たちはモデルになるためにウォーキング等の訓練を徹底して受けたのだろう。ヤセ術として、彼女たちの体験談を聞いた方がずっと参考になりそうだ。
  • 朝までドキュメント72時間 (2015-12-29 00:20放送)
    人気作品9本のランキングは、番組ホームページには掲載してほしいなあ。
    NHKは深夜4時間半もこの番組に視聴者を引きずり込めると思っているのだろうか。
    全録機ガラポンTVがあるからこそ視聴できる番組。
    NHKは受信料を取るんだったら、、出来るだけ多くの人が視聴できるように配慮しなくちゃダメだ。
    ドキュメント72時間の番組自体は毎回視聴して評価5の番組だけに残念!
  • ガイアの夜明け【“うまくて安い”を極める!】 (2015-12-15 22:00放送)
    ”うまくて安い”にはそれぞれ理由がある
    私のランキング

    1. 魚治 品質には問題がないが、脚が取れてしまった蟹とか商品価値が下がった食材に特化
    2. ナポリス ピザ生地製造の機械化と窯を開発し、誰でも早くピザを作れるようにしたところ
    3. 鳥貴族 大量仕入れ、賃料の安い地下店舗等によるコストダウン
    4. 立天まる 魚治といきなりステーキを足したコンセプト。つまり訳あり食材と立ち食い。
    5. いきなりステーキ 立ち食い方式により、面積当たりの客数アップと回転率を高めた

    ステーキを立ち食いで食べたくないなぁ。
    うまくて安いに、疲れるし、落ち着かないも付いて来ますね。
    でも、そんな店も大繁盛なんだから、まぁ、価値観の多様化ってことですね。
  • WBS▽携帯料金の引き下げは!?▽駅弁の人気ランキング発表▽小泉議員絶賛の食素材 (2015-12-16 23:00放送)
    米の新たな可能性を見出す新食材
    米のピューレ。米粉がそこまででもなかっただけに、関係者の方たちがここにかける期待はデカいんでしょうね。確かにこれを練りこんだ中華麺はモチモチしてうまいかも。
    小さな「半導体工場」。コレはおもしろい。大きな可能性を感じます。日本のモノづくりにとってもこういうのはいいのでは。
    駅弁ランキング。たこめしとか峠の釜飯とか入ってないなと思ったら、東京駅の駅弁屋さんのランキングでしたか。実演販売の鰺の押し寿司うまそう。
  • 月曜から夜ふかし (2015-10-12 23:59放送)
    目を開けたままくしゃみ
    神奈川の市町村を調査した件、密かに儲かっている人を調査した件、マニアックなランキングを調査した件

    目を開けたままくしゃみができるか、バカだけど面白い!