ただいま検索中です
全 14 件

  • バース・デイ 秘蔵映像…“令和の指導法”Mattが見た桑田真澄の野球人生 (2021-09-18 17:00放送)
    桑田元投手って、野球の先生みたいだ。
    この番組を前後編視聴したが、桑田監督のイメージがどうしても湧かなかった。
    信じて自由にやらせたら、MATTは育つかもしれないけれど、野球選手はそうはいかないと思った。

  • 第69回NHK紅白歌合戦「夢を歌おう」<副音声は紅白ウラトークチャンネル> (2018-12-31 19:15放送)
    2曲歌う事をメドレーと言うのだろうか?
    ユーミンの演出は度肝を抜かれた。
    特別枠のサザンの盛り上がりもさすが桑田佳祐ここにありという感じ。
    しかしNHKさんメドレーと紹介しておいて2曲は寂しいよ。
    1曲短めでも良いから5、6曲は歌ってもらわないと。
    メドレーとは言わんでしょ。
  • SONGSスペシャル「桑田佳祐」 (2017-08-24 22:00放送)
    トランジスタラジオ世代の桑田佳祐は向島電機のファンだったそうです!
    ひよっこの面々達と桑田佳祐の絡みがが面白いです。。
    「若い広場」の大合唱が素敵!
    昔から言われてるけど、
    桑田さん、だんだん長門裕之さんに似てきたんだけど。
    気のせいですかね。
  • クイズやさしいね 2時間SP【雑誌「Mart」が選ぶ最新グッズ&秋の京都】 (2016-10-18 19:00放送)
    クイズやさしいね
    サザンオールスターズの桑田佳祐の結婚式はサプライズで感動した。
  • ユアタイム~あなたの時間~ (2016-07-01 23:58放送)
    桑田インタビューよかった3
    百万本の赤い薔薇の誕生エピソードよかったです。さやさん頑張ってください。
  • ユアタイム~あなたの時間~ (2016-06-29 23:55放送)
    桑田インタビューよかった
    ヨシ子さん、発売に伴う独占インタビュー。よかったです。
  • SONGS「桑田佳祐~あなたの知らないヨシ子さんの世界」 (2016-06-23 22:50放送)
    桑田佳祐は永遠に桑田佳祐なんだな と思った
    この人のスタンスは全然変わらない
    曲を聴いて1発で
    「あ、桑田佳祐だ」
    とわかるメロディ
    悪く言えばワンパターンではあるが私たちはそのワンパターンに酔いしれる。
    ずっと桑田佳祐でいてほしい。
  • SONGS「桑田佳祐~あなたの知らないヨシ子さんの世界」 (2016-06-23 22:50放送)
    桑田「エロ本が我々の人生に与えた影響というのはすごく大きい」
    新作『ヨシ子さん』や、桑田楽曲についての専門家&有識者(角田光代,ロバート・キャンベル,萩原健太,立川志の輔)からの指摘に、桑田なりの見解をコメント。『ヨシ子さん』『大河の一滴』『愛のプレリュード』『百万本の赤い薔薇』の全4曲を披露することに。
  •  (放送)
    どうせなら桑田vs長渕をみたかった(笑)
    長渕、中島みゆき、中森明菜、松田聖子などの80年代の大物が揃ったのは興味深かった。そしてサザンの30数年ぶりの登場という驚き。どうせならNHKホールで桑田vs長渕をみたかった(笑)
  •  (放送)
    やっぱ、桑田さんは凄いな。
    サザンオールスターズ、デビュー36年。この間、ずっとJーPOPの先頭を走り続ける何て、本当にに凄い。日本の高度成長期、バブル、今の時代を通してヒット曲だし続けてる。大袈裟かもしれませんが、人生を桑田さんの歌と一緒に歩んできた人も多いのではないでしょうか?
    桑田さんの曲も、番組で紹介されてましたが、クレージーキャッツとかザ.ピーナッツに影響さてれたんですね。何と無くそうゆう雰囲気な曲も有りますね。
  •  (放送)
    存命なう? ………存命なう!
     その職業だけで知られていることを紹介するよくある番組。

     なんと、歌人 俵 万智さんが登場。
     ベストセラーのサラダ記念日は、実はカラアゲ記念日だった。

     俵さんが感心する言葉選びをしている3人を上げてもらうと、3位 桑田佳祐、2位 中島みゆき 1位は予想外の…
  •  (放送)
    話題の「ドームラン」を再確認しようと2回裏の阿部選手の2打席連続ホームランをビデオ視聴した。
    確かに、二打席目のホームランは体が泳いでいた。
    あれがスタンドに入ってしまったから、解説の桑田元投手も自身の苦い経験が頭に浮かび、思わず「ドームラン」の説明に及んだのだろう。
    本来ホームランは真芯でボールを捉え振り抜いた会心の一打であるべきだ。
    それが、体が泳いでもボールを高く打ち上げればスタンドに届くというのであれば、ホームランと似て非なるものとして「ドームラン」があってもおかしくない。
    ホームラン数の内書にドームラン数を書くとか、ホームラン王とドームラン王を併設するとかもおもしろいのではないか。
  •  (放送)
    夏だ!桑田佳祐だ!NHKでもいつも通りのダジャレと下ネタを放出

    NHKのSONGSスペシャルに桑田佳祐が出演。
    SONGSがなぜかガッテン風。

    桑田さんは、NHKでも、ダジャレと下ネタはお構いなしw

    演奏曲
    ・悲しい気持ち
    ・幸せのラストダンス
    ・100万年の幸せ!!
    ・東京
    ・明日晴れるかな
    ・愛しい人へ捧ぐ歌

  •  (放送)
    5年ぶりの全国ツアーに先駆けて、新アルバムをひっさげての、桑田佳祐のお台場ライブ、最高!

    何も言うことはありません。最高です!

    演奏曲
    ・本当は怖い愛とロマンス
    ・今でも君を愛してる
    ・MY LITTLE HOMETOWN
    ・MASARU
    ・真夜中のダンディー
    ・東京
    ・EARLY IN THE MORNING ~旅立ちの朝~
    ・幸せのラストダンス
    ・悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)
    ・シーズン・イン・ザ・サン
    ・波乗りジョニー
    ・100万年の幸せ!!
    ・祭りのあと
    (スタジオ)
    ・愛しい人へ捧ぐ歌