レビューアー情報


ニックネーム末設定さんのTVレビュー



全4735件

NHK俳句 題「風花」

NHKEテレ 山形
2017年1月15日 () 06:35
(00:25)
シリーズ:
NHK俳句
評価のみ投稿

とんねるずのみなさんのおかげでした【必見お年玉】

さくらんぼテレビ
2017年1月12日 (木) 21:00
(00:54)
シリーズ:
ユーザ編集のシリーズ情報
『とんねるずのみなさんのおかげでした』とは、フジテレビ系列にて1997年6月26日から毎週木曜日 21:00 - 21:54(JST)に放送されているお笑いバラエティ番組。とんねるず(石橋貴明・木梨憲武)がメイン司会を務める長寿番組であり冠番組。ステレオ放送、文字多重放送(2005年 - )、ハイビジョン制作が実施されている。
評価のみ投稿

NHK短歌 題「お風呂」

NHKEテレ 山形
2017年1月15日 () 06:00
(00:25)
シリーズ:
NHK短歌
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
土曜時代
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
スーパーサラリーマン左江内氏
評価のみ投稿

土曜ワイド劇場「広域警察⑧」

山形テレビ
2017年1月14日 () 21:00
(02:06)
ジャンル:
シリーズ:
土曜ワイド劇場
評価のみ投稿

オトナの土ドラ・リテイク 時をかける想い

さくらんぼテレビ
2017年1月14日 () 23:40
(00:55)
ジャンル:
シリーズ:
オトナの
評価のみ投稿
シリーズ:
ETV特集
評価のみ投稿
シリーズ:
ららら♪クラシック
ユーザ編集のシリーズ情報
ビギナーから通まで楽しめるクラシック音楽番組。
評価のみ投稿

SWITCHインタビュー 達人達(たち)「室屋義秀×中野信子」

NHKEテレ 山形
2017年1月14日 () 22:00
(01:00)
シリーズ:
SWITCHインタビュー
ユーザ編集のシリーズ情報
達人達が見ている景色、お見せします。
異なる分野で活躍する2人の“達人”が出会い、語り合う。ただし、単なる対談番組ではありません。
番組の前半と後半でゲストとインタビュアーを「スイッチ」しながら、それぞれの「仕事の極意」について語り合い、発見し合う、いわばクロス×インタビューです。
評価のみ投稿

3月のライオン「第13話」

NHK総合 山形
2017年1月14日 () 23:00
(00:25)
ジャンル:
シリーズ:
3月のライオン
評価のみ投稿
シリーズ:
さんまのお笑い向上委員会
ユーザ編集のシリーズ情報
司会の明石家さんまが「工場長」ならぬ「向上長」と称し、若手お笑い向上委員会メンバーと共に、日本のお笑い界の傾向と対策を探り出す、というのが一応のテーマとなっている。実際には、芸人同士のフリートークに近い。
評価のみ投稿
シリーズ:
マツコ会議
評価のみ投稿

有吉反省会

山形放送
2017年1月14日 () 23:45
(00:25)
シリーズ:
有吉反省会
ユーザ編集のシリーズ情報
反省したい有名人が登場する。司会は有吉弘行。

日テレ公式サイトで放送終了後7日間以内に見逃し無料配信中!
http://www.ntv.co.jp/hanseikai/
評価のみ投稿
シリーズ:
池上彰の
評価のみ投稿

ブラタモリ「#59 さぬきうどん」

NHK総合 山形
2017年1月14日 () 19:30
(00:45)
シリーズ:
ブラタモリ
評価のみ投稿

大科学実験「針の穴を通るキリン!?」

NHKEテレ 山形
2017年1月14日 () 19:45
(00:10)
シリーズ:
大科学実験
ユーザ編集のシリーズ情報
この番組で扱う実験は、
「1.7kmの道に86人が一列に並んで音の速さを調べる」
「50mのクジラ型ソーラーバルーンで人を持ち上げる」
など、スケールの大きなものばかり。

実験部分の映像はすべて実際に撮影し、コンピューターグラフィックスは使いません。
撮影技術を駆使した説得力のある映像で、あなたの科学への好奇心をかきたてます。

3色のコスチュームに身を包んだ“実験レンジャー”たちが、時には自らの体も道具にしながら実験を遂行。彼らが試行錯誤を繰り返しながら、大規模な実験を成功させ、自然界の法則を検証・解明していく姿を通して、小学生から大人までの幅広い世代に科学の楽しさと奥深さを伝えます。

ナレーション:
細野晴臣
評価のみ投稿

チョイス@病気になったとき「徹底対策!感染性胃腸炎」

NHKEテレ 山形
2017年1月14日 () 20:00
(00:45)
シリーズ:
チョイス
評価のみ投稿
全4735件



ニックネーム末設定さんのLike番組