100分de名著 アドラー“人生の意味の心理学”全4回 第1回▽逆転の発想

NHKEテレ 北九州 2016年2月3日 (水) 22:00 (00:25)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:25:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ: 100分de
ユーザ編集のシリーズ情報
誰もが一度は読みたいと思いながらも、なかなか手に取ることができない古今東西の「 名著」を、25分×4回、つまり100分で読み解く番組です。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

アドラーは「3日あれば人間は変われる」と言った。本当かあ
Lifestyleは変え、人生の意味付けは変えることができても、運命的な人生そのものはそう簡単に変えることはできないと思いますけど・・・
全編視てから、また考えてみよう。
「嫌われる勇気」を再読したくなりました
しばらく前に読んでおもしろくて一気に読んだのを覚えています。内容が深くて、実生活にいかすのは容易ではないと思いますが、だいぶん忘れてしまっているのでこれを機会に再読してみようと思いました。
「また振られた」は、間違いだった。
好意を持った方が、向こうから歩いてくる。
私が話しかけようとしたら、その方は、フイッと、向こうを向きながら歩いて行った。
これで、「私は、振られたのだ」と悲観をするとしたら、それは、間違いだ。
誤った解釈で、自分から、幸せが逃げていってしまう。
もったいないなあ、と、アドラーは言う。
いま、変えることができるあなたの「性格」がある。
これを、変えないともったいない。
この本を読んで、幸せを味方につけませんか。

久しぶりにお顔を拝見して
大阪にいたときお会いして以来岸見先生のご尊顔を見られてうれしいですね。
あのころ私は野田先生のところにアドラーを学びに行っていろいろと考えさせられました。
今の私の生き方の根本があの頃に形成されたのだと思います。

もう一度アドラー心理学読んでみようかな?
岸見一郎さんの指南でアドラー心理学を学ぶ
アドラーの心理学は原因論ではなく、目的論に基づく。xxだから変われない、のではなく、変わる勇気がないから・変わらないことを選択しているから変わらないのだ。

意味づけで世界は変わる。どう意味づけるかをライフスタイルという。性格とほぼ同義だが、意味づけで変えられるものだ。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。