ただいま検索中です
全 18 件

  • マツコの知らない世界 寒~い今宵は!あんかけ焼きそば三大都市▽最新オーダー間取り (2024-02-06 20:54放送)
    あんかけ焼きそば、なつかしい
    50年程前に食べた、小樽桂苑のあんかけ焼きそばをなつかしく思い出した。
    なつかしさはおいしさに含まれるのだろう。
  • 秘密のケンミンSHOW極!北海道巨大ホッケ&大阪「でしょ」は敬語!? (2023-11-09 21:00放送)
    北海道の真ホッケまた食べたいなあ
    50年余り前、小樽の定食屋で食ったホッケ定食。
    最後はホッケの皮で飯を包んで口に放り込んだ。
    その旨かったこと!ハレルヤ!
  • 家、ついて行ってイイですか?~豪雪の北海道…もう2度と聞けぬ小樽夜話~ (2020-02-05 21:00放送)
    必見、小樽夜話。小樽の浜ちゃんの言葉が心に沁みた。
    ブッダの教えである「自洲法洲」とは浜ちゃんのような生き方を言うのだろう。
    浜ちゃんは奥さんと共に永遠の幸せを掴んだのだと思う。お二人のご冥福をお祈りします。
    MCの矢作もこの番組で涙するとは夢にも思わなかっただろう。いいやつだ。
  • 日本夜景めぐり「北海道」 (2018-06-10 03:50放送)
    小樽・函館・札幌・・・知る者にとってナレーションなどいらない。
    当時の思い出が走馬灯の如く蘇る。
    私の耳には次の歌が聞こえてきた。
    小樽は加藤登紀子の「ひとり寝の子守唄」
    函館はザ・キング・トーンズの「グッド・ナイト・ベイビー」
    札幌は「恋の街札幌」





  • 出没!アド街ック天国~異国ロマン漂う港町 小樽~ (2016-08-13 21:00放送)
    30年前、小樽運河を半分遺したのは正解だったなあ。
    観光地としてある意味蘇ったのだから良しとしましょう。
    それでも、この30年で小樽市の人口は4万人減っている現実がある。
    雪深い坂道の街で暮らすのは高齢者にとっては非情に厳しい。
  • ドキュメント72時間「札幌 聖夜のバスターミナル」 (2016-01-22 22:55放送)
    頑張れ、北海道中央バス。
    札幌や小樽といった道央圏を中心に運行している北海道最大のバス会社のターミナルでの取材です。札幌一極集中の北海道と東京一極集中の日本の相関性と、北の最果ての地で、人口減少が続く地方という2つの状況が重なっていると思い、別の方のレビューにあるとおり日本の今の姿をある意味表していると思いました。ちなみに、札幌にはこのバスターミナルよりほど近くに大通バスターミナルがあり、そちらは稚内行きなどより地方色が強い路線をカバーしていますが、ここ十数年で路線数が減っているのはどこも同じ。その意味では中央バスは健闘しているなあ。JR北海道が心許ない現実があるので、頑張ってください!
  • モヤモヤさまぁ~ず2「小樽」 (2015-09-13 18:30放送)
    観光向け小樽の街は大体カバーできたのかな。
    今度は「孤独のグルメ」で、地元の人たちに人気の店を見せてほしいものだ。
    孤独のグルメ原作者の久住さん、今度は小樽もよろしく。
  • 水曜ミステリー9「北海道警事件ファイル五条聖子4 小樽余市積丹殺人ルート」 (2015-07-15 21:00放送)
    小樽の風景懐かしく視たけれど・・・
    殺人事件の現場としてみるとドラマとはいえあまりいい気持はしないな。
    それともう一つ、積丹の山中の場面があったけれど、あれはどう見ても小樽の旭展望台入口に間違いない。小樽をよく知る人達は簡単に見破っているだろうな。
  • 日本夜景めぐり「北海道」 (2015-06-22 03:57放送)
    小樽で始まり函館で終わったのはわかるけど、札幌はどこにあったのでしょうか。
    そういえば、函館の夜景の中ほどに、場所がよく分からない光のオブジェが挟まっていましたが、あれが札幌なのかな。
    「冬の小樽、夏の函館、仲を取り持つ札幌」と締めたかったのですが、札幌の陰が薄すぎですよ。
  • 北海道スペシャル「石狩挽歌の海へ~漁師はニシンを待つ~」 (2015-03-23 17:10放送)
    僅か2張りの網に1,500キロものニシン
    群来の大群の片りんを見させてもらった。
    小樽・張碓の岸から僅か100メートルの沖に刺していた網での大漁。
    これが毎日続けば今でもあっという間に億万長者だなあ。
    でも、現実はそう甘くない。
    オンボロロ オンボロロ オンボロボロロ

  • 連続テレビ小説 マッサン(80)「渡る世間に鬼はない」 (2015-01-06 08:00放送)
    マッサン小樽でまたけったいな人物と出会ったなあ。
    これから、余市とのつながりが出てくるのか。
    物語の展開が益々面白くなってきた。
    森野熊虎が入っていった建物、昔小樽の駅前にあった錨屋旅館っぽい建物だったなあ。
  •  (放送)
    今回の昼ブラ、小樽のしぶい処をぶらついたもんですね。
    この番組をきっかけに、観光客が訪れてくれるといいですね。
    昔の原型をとどめる北運河を散策した後、AKYや若鶏肉食べるといいんでないかい。
  •  (放送)
    大島渚の映画「少年」の、暮れなずむ雪の小樽は今でも記憶に蘇る。
    大島渚は常に弱者の側に立って、その真情を環境と共に映像化していた。
    だからこそ、映像が長く記憶に留まって蘇るのであろう。
  •  (放送)
    小樽の方がFacebookで小樽運河の場面があったというので、視聴した。
    確かに小樽運河の場面はあったけど、小樽で母親がやっているという設定の小料理屋はどう見てもテレビセット。
    入ったところに「熊出没注意」なんていうプレートがかかってたりして、ちょっと悪乗りしすぎ。
    それにしても、武井咲って、フラガール当時のイメージから様変わりしていて驚いた。
    また、アメトークで視たハーフ芸人植野行雄が番組FBの中で、「次回からは…「海の上の診療所2~ドクターカルロス誕生~」がスタート!」って書いていた。
    これって、自身が主役級の番組予告だな。
    テレビとFB、かなり相性がいい。
  •  (放送)
    かっこ良すぎると話題の「企業戦士カレンダー」、地元小樽でも盛り上がっています。
    このカレンダーを作成した㈱北日本消毒のfacebookには早速テレビ取材のことが載せられていました。テレビとSNSは緊密につながっていますね。
    https://www.facebook.com/kitanihonsyoudoku
    テレビ朝日『モーニングバード』から取材が来ました。
    水曜日に更新
    年末のご挨拶用の卓上カレンダーの件ですが
    急きょ、テレビ朝日『モーニングバード』さまから
    取材の依頼がきました。
    12月6日(金)8:00~
    テレビ朝日『モーニングバード』内にて、
    9:30頃からの「全国のカレンダー特集」にて
    1~2分ほど放映されます。
    弊社業務内容・第二埠頭での撮影の再現・社員さんへのインタビュー・
    この『企業戦士カレンダー』を撮影されたカメラマン濱田さんへの
    インタビューなど紹介される予定です。
  •  (放送)
    北海道小樽市の新スポット「励ましの坂」急勾配22%で900m続くだって!これをきっかけに坂の街小樽が更に脚光を浴びるといいなあ。
    FBグループ「小樽の仲間たち」の情報によると坂の上の民宿は
    「旅人の宿舎とまや」(URL:http://www18.ocn.ne.jp/~tomaya/ )のようです。
    まあ、私は無理はせずにいつの日か歩いて登ってみたいと思います。
    登りきった付近からの眺望はすばらしいこと請け合いです。

    ガラポンTV保有者専用頭出し再生URL
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00271377208803&t=1282
  •  (放送)
    サカナクションってこの番組で初めて知ったけど、「ミュージック」を聴いて小樽を思い出した。
    作詞作曲した山口氏は少年時代を過ごした小樽から大きな影響を受けているんだなあ。
    彼はきっと小樽の街を抱きしめたくなるほど好きなのだろう。
  •  (放送)
    ipadで小樽の鮮魚店と吉祥寺を繋ぎTV電話で対面販売
    コミュニケーションに飢えた消費者もいるってことですかね。
    スケールアウトするようには思えませんが、そんなものよりも、人と人がやり取りをする商いに価値があると思えばこそですかね。
    私は楽天で買いますが。