ただいま検索中です
全 143 件

  • 池上彰のニュースそうだったのか!! (2015-05-30 19:54放送)
    平成教育委員会の猿マネに成り下がっている。
    ただ真似るだけならまだいいが、設問から回答への流れとそれに関わるCMの入れ方が旧態依然としたやり方(答えを焦らしてCM入りする)でげんなりする(平成教育委員会であれば思考時間を設定してカウントダウンしCMもその時間に含める)。

    学力テストを出題して芸能人に答えさせる程度のことで池上彰の無駄遣いをするのはやめてほしい。
  • 池上彰のニュースそうだったのか!! (2015-05-30 19:54放送)
    通りすがりの名無しサン へ
    時間がないので記録されている字幕から確認しました。たぶん、村上春樹、近藤麻理恵、ジェブ・ブッシュ、ルラ・ガニ、アブバカル・シェカウ、アバーディー首相と読み取れます。池上さんは、最後に二人を説明したかどうか字幕ではわかりません。
  • メディアのめ「お客の心をつかむ!ポップの言葉」 (2015-05-14 09:40放送)
    思わず買いたくなるキャッチコピー
    この番組も10分と短いので嬉しいです。
    こういう番組増えて欲しい。
    池上さんの最後のコメント「そんなバナナ」頂きました(笑)
  • 池上彰の経済教室 ▽経済を学ぶということ (2015-03-28 07:00放送)
    なんだかんだ文句もいいましたが、池上さんしかいない状況。
    なんだかんだ文句もいいましたが、ETV以外でこのような番組をできるのは池上さんぐらいしかいない状況。とっても勉強になりました。

    今度は近代史をやってほしいな
  • 池上彰の経済教室 ▽経済を学ぶということ (2015-03-28 07:00放送)
    総集編で〆     
    最後は今までの総集編でしたね。
    教室のシーンで改めて分かりやすい講義だったんだなと思いました。
    池上さんの解説番組は数多くあれど、経済に絞って詳細に説明してくれる番組はほかにありません。
    またいつか、このような番組を制作して欲しいです。
  • 池上彰の経済教室▽アップルを創った男… (2015-03-21 07:00放送)
    池上さん今回は省きすぎです。
    先にレビュアーのかたも言ってるけど、今回池上さん省きすぎです。
    まあコンピュータの解説ではないので仕方ないかもね。

    ジョブス&ウォズ(=アップル社)はアップル1と2を作って爆発的に売れ、これを危惧したIBMがAT機を作ったぐらいまで言って欲しかった。【ここまでは黒い画面に文字を打ち込むタイプのコンピュータ】

    その後、ゼロックスのパルアルト研究所がスターという今のウィンドウ、アイコン、マウスを使ったワークステーションを作り、それを手本にしたのがマッキントッシュ(この前にLISAってパソコンもあった)、MS-WINDOWSというしろもの。【これ以降は今のコンピュータ】

    なので、マウスを使うパソコンを一般的に広めたのがアップル社と言う方がより正確と思います。

    ジョブスの凄さはいまあるリソースを組み合わせて、自分が描いた理想に近づけ、それを一般的にしてしまうところと個人的には考えています。いずれにせよあくの強い人だったようです。


  • 池上彰の経済教室▽アップルを創った男… (2015-03-21 07:00放送)
    衝撃的なのはそこじゃないと思う
    今回は少しずれてる。
    衝撃的なのはiMacじゃないと思う。
    もっとまえの製品の方が衝撃的です。
    windowsのインターフェイスはmacのパクリだし

    ウォークマンはjasracの様な既得権益者が原因で
    余計な機能をつけないと日本で発売できなかった。
    機能をつけたかったのではないと思う。

    アマゾンを使うのは送料無料で来るのが早いからです。

    池上彰に質問はなかった。


  • 池上彰の経済教室 ▽ビル・ゲイツは天才か (2015-03-14 07:00放送)
    マイクロソフトは、ビジネス戦略にたけていたことは、有名ですね
    マイクロソフトは、ソフトの質というよりも、販売戦略などにたけていたというのは、有名な話ですよね。

    MS-DOSよりもすぐれたOS、同等程度のOSはいろいろあった。でも、IBMのパソコン1台ごとにライセンス販売したことで、巨額の利益を得た。
    あとから独占禁止法で、IEの抱き合わせ販売を禁止されたが、そのときには、ライバルのネットスケープは、敵ではなくなっていた。

    珍しく、池上さんが間違えた解説をしていて、放送でも訂正されていない。

    ジャストシステムの表計算ソフトは、花子ではなく、「三四郎」です。
    ワード、エクセルとの対比で花子と言っていた。
  • 池上彰の経済教室 ▽ビル・ゲイツは天才か (2015-03-14 07:00放送)
    マイクロソフトの製品が性能良いわけではない
    ソフト技術より
    商売が上手かったということです。
    性能が良いものが生き残る訳ではないということです。

    次回はアップル

    池上彰に質問
    http://site.garapon.tv/social_gtvid_view?gtvid=1SJP7FE61426284000&t=622
  • 池上彰の経済教室▽スタバを経済学で分析 (2015-03-07 07:00放送)
    スタバはさすがに知られすぎ
    スタバの戦略は池上彰さんの解説とはいえさずがに知られ過ぎでは?次回のマイクロソフトは楽しみ。アップルはどうかな?
  • 池上彰の経済教室▽成功企業は何が違う? (2015-02-28 07:00放送)
    アメリカ人は薄くてまずいコヒーが好き
    なるほどな
    スタバの成功について解説

    ミネラルウォータを日本で売る感じに似てるらしい

    池上彰に質問
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61425074400&t=633
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61425074400&t=1216
  • 池上彰の経済教室▽株式市場“今昔”物語 (2015-02-21 07:00放送)
    先週の続きです。東京証券取引所
    そのまま続きです。

    昔の取引時、手サイン解説
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61424469600&t=809

    池上彰に質問もなし
    次回は講義になる様子

  • 池上彰の経済教室 ▽日経平均株価の秘密… (2015-02-14 07:00放送)
    東京証券取引所に見学にいきます。
    すこしバブル景気の説明もやってた

    日経225の225ってなんの数字か?
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61423864800&t=652

    池上彰に質問
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61423864800&t=933


  • 未来世紀ジパング【緊急生放送!“後藤メモ”から徹底検証「イスラム国」】 (2015-02-02 22:00放送)
    知ることの重要さ イスラム国 必見!!!
    後藤健二さんは残念な結果であったが、本番組は彼のジャーナリストとして伝えたかったことを少しでも実現できたものであったと思う。

    それと単にイスラム国を怖がることはテロ行為の思うつぼであり、イスラム教自体をある程度知った上で、実際の世界状況を見ていくべきであると考える。

    最後に生だったので難しかっただろうけれども、池上さんの出演がなかったのは残念であった。
  • 池上彰の経済教室▽ドル紙幣の隠れた秘密 (2015-02-07 07:00放送)
    アメリカの金融政策です。
    すべての国で
    お金を発行してる銀行は1つではない
    アメリカには12ある

    池上彰に質問
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61423260000&t=616
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61423260000&t=1056
  •  (放送)
    必見の回だと思います〜前週2回を含めて
    2週前から宗教と金融の解説を池上さんが展開しています

    で、この回から途端にレビューが厳しくなっています
    これはなぜなのでしょうか?
    イスラムのことを語るといけないのでしょうか?
    911の映像を流すのは、視聴率が欲しいからなのでしょうか?
    それとも必要だからなのでしょうか?

    僕はまったく経済に詳しくないので
    興味深く見ることが出来ました

    是非、この回を、できれば前の2週から
    この回まで自分の目で見て判断していただきたいと思います

    この次も僕は楽しみです
  • 池上彰の経済教室▽“日銀”を見に行く!  (2015-01-31 07:00放送)
    普段余り気にしていない日本銀行券について
    理解を深めるという意味でこういう回もあって良いと思います(`・ω・´)
    紙幣の価値はそれ自体にあるのではなく、価値があるとみんなが認めているからその価値が生まれるという概念等を
    池上さんの番組を通して理解が深まると、経済に対しての興味も湧いてくるのではないでしょうか?(`・ω・´)
  • 池上彰の経済教室▽“日銀”を見に行く!  (2015-01-31 07:00放送)
    今回は日銀(貨幣博物館)見学と今までの講義内での日銀の役割 復習
    今回は日銀(貨幣博物館)見学と今までの講義内での日銀の役割の復習です。
    これはこれでいいですね。

    なお、大江さんの次を狙うテレ東三人女子アナ(笑)が池上さんを囲みます。
    こう比べると狩野アナは最近のもやさまを筆頭に放送での露出が多いですが、
    いかんせんちょっとアホっぽいですね…。

    元気なとこは好きだけど
  • 池上彰の経済教室 ▽お金がジャブジャブ… (2015-01-24 07:00放送)
    毎度分かり易くご説明頂き有り難うございます。
    量的緩和、金利上げ下げ、日銀はそんなに買い物して大丈夫なのか?等々、NISAで投資を始めた初心者には分からない事ばかりですが、毎度池上さんの解説の分かりやすさに助けられています。コール&プット、初めて〜〜の類の本を読みましたが今一つ腑に落ちない感がありましたが、、始めて納得しました。
  • 池上彰の経済教室▽“日銀”を見に行く!  (2015-01-31 07:00放送)
    日銀と貨幣博物館の見学
    今日は講義ではなく、日銀と貨幣博物館に現地見学。
    といっても日銀の中には入らず、ほとんど貨幣博物館がメインでした。
    現在休館中とのことですが、現在までの歴代日本の通貨が展示されていてとても興味深いです。

    印象に残ったのは、池上さんが最後に言っていた「1万円の製造コストは23円くらいであり、
    みんなが1万円として価値を認める「共同幻想」が崩れればただの紙くずになってしまう。」という言葉。
    紙幣の価値を守るのは非常に重要なことなんだなあ。
  • 池上彰の経済教室▽“日銀”を見に行く!  (2015-01-31 07:00放送)
    現場に見学にいきます。
    日本銀行にいきます。
    今日は、ほぼ講義のおさらいです。

    池上彰に質問が貨幣博物館見学になってます。
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61422655200&t=624
    ただ
    貨幣博物館はリニューアルのため11月頃まで休館します。
    だそうです。
  • 池上彰の経済教室 ▽お金がジャブジャブ… (2015-01-24 07:00放送)
    池上節は分かりましたお
    よく分かりました。さすがは池上節です。とても分かりやすいです。量的緩和も池上節にかかれば一刀両断です。
  • ここがポイント!!池上彰解説塾 (2015-01-26 21:00放送)
    新しい情報はないが、イスラム国初心者向け
    池上彰さんによるイスラム国についての解説です。
    特にニュース以上の目新しい情報はありませんが、
    イスラム国って何?という方にはオススメします。
  • ワールドビジネスサテライト (2015-01-23 23:00放送)
    やっぱり池上彰はわかりやすい。
    なかなかニュースが見れなくて、状況つかめてなかったけど、これを見て理解できました。
  • 池上彰の経済教室 ▽お金がジャブジャブ… (2015-01-24 07:00放送)
    量的緩和の説明の合間に
    量的期緩和の説明の合間に、池上さんの少年時代やNHK記者になりたての頃の話が突然入ります。量的金融緩和の効き目が限定的な理由として私は、食べきれない量の料理を用意されても結局お腹いっぱになったら残りは食べられないのと同じ事が原因なのでは?と思っておりましたが、」グローバル化で資金が海外へ逃げてしまうとの説明がありました。
  • 池上彰の経済教室 ▽お金がジャブジャブ… (2015-01-24 07:00放送)
    量的緩和の説明です。
    量的緩和で景気が良くならない理由も説明してくれます。
    でも実際は
    説明通りの動きでもない気がする
    円安になると言ってるがそんなに安くなってないし…

    池上彰に質問頭出し
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61422050400&t=570
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61422050400&t=1185
  • 池上彰の経済教室▽物価が2%上がると… (2015-01-17 07:00放送)
    物価2%上げる過程で、実質賃金は17か月連続減少している。
    物価上昇に賃金の上昇が追いついていない。
    年金生活者にいたっては、物価上昇生活費削減で賄わざるを得ない厳しい状況が続いている。
    アベノミクスの金融政策は国民生活の犠牲の上に成り立っている。
    金利が我慢料だって?
    バカ言うでない。我慢できるわけないだろう。
    かといって、受給年金を博打につぎ込むわけにいかない。
    かくして、微々たる金利でも我慢して、将来の不安に備え貯蓄する。
    しかし、この国民の貯蓄を、国がひとまとめにして、株への運用部分を多くしているんだから、何をかいわんやだ。
    なお、池上彰の経済教室についての番組評価5とする。
  • NEWS WEB▽阪神・淡路大震災20年…日本の防災はどこまで進んだか▽石川善樹 (2015-01-16 23:30放送)
    今地震が起きたら、どうするか考えてみる
    関連番組
    阪神淡路大震災20年 生死を分けたドキュメントが語る!池上彰の生きるための選択
    http://site.garapon.tv/social_gtvid_view?gtvid=1SJP7FC31421232960

    阪神淡路大震災から20年
    犠牲者6434人

    スイス再保険会社 都市圏災害リスクランキング
    1 東京-横浜 5710万人
    2 マニラ 3460万人
    3 香港-広州 3210万人
    4 ジャカルタ 2770万人
    5 名古屋 2290万人

    阪神淡路大震災 全半壊約25万棟 死因の8割

    住宅耐震化率(1981年にできた「新耐震設計基準」に基いて建てられた建物) 8割 しかし経年変化している場合がある

    都市震災軽減工学 目黒公郎
    我々は災害イマジネーションがとても低い。 普段から今地震などがあったらどうするか意識することが必要。災害があってから備えることはできない。

    文京区 男性の不妊検査に助成
    WHO 男性半数にも原因が有る
    精子は熱、酸化に弱い。
    対策
    たばこ・長風呂をしない
    トランクスを履く
    ためない 一週間3から4回。古い精子があたらしい精子を攻撃するため。

    一ヶ月以上セックスレス 
    平成16年31.9% 平成26年44.6%
    性交渉することへの男性の意識
    関心がない・嫌悪している 10代後半34% 20代20%

    日本家族計画協会 北村邦夫さん
    人と関係を深めて性交渉することをためらう若者が多い
  • 池上彰の経済教室▽物価が2%上がると… (2015-01-17 07:00放送)
    金利(利息)を小学生に説明するには?
    池上さん、週間こどもニュースをやっていただけあって、小学生でもわかりやすい金利の説明でした。3要素は以下の通り
    1.我慢料、
    2.使用料、
    3.お金の価値。
    でも 1.の我慢料は預けておく間は使えないので肌感覚的にわかるけど、2.3.も区分がちょっとっわかりにくかったかな?

    それと、金融緩和のところは目から鱗くらい。これで人にも説明できます。(しないけど)


  • 池上彰の経済教室▽物価が2%上がると… (2015-01-17 07:00放送)
    金融緩和についての授業。狩野理恵アナの座右の銘も発表!
    金融緩和の解説。景気が悪い時には金利を下げて景気を良くしようとする。しかし、バブル崩壊以降一向に効果が得られなかった。そこで、悩んだ挙句に苦し紛れに考え出されたのが「量的緩和」。
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61421445600&t=1295

    池上彰さんの座右の銘を聞いた後の、狩野理恵アナのリアクションに注目。そして、狩野アナの座右の銘は??
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61421445600&t=378
  • 池上彰の経済教室▽物価が2%上がると… (2015-01-17 07:00放送)
    金融の説明です。利子が我慢料?
    我慢するだけなら現金は銀行に預けなくて良いので
    貯金利子の説明で我慢料は違和感ある
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61421445600&t=985

    池上彰に質問の頭出しです。
    座右の銘は?
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61421445600&t=378

  •  (放送)
    WBSに池上彰さん出演
    要約すると
    暮らしは東京より地方 
    お金は使うより貯める 
    中国とは改善しなくていい
    という投票結果となった。

    池上さんと石破さんとの中継は選挙番組と違いソフトなやり取りだった。

    島根県海士町の離島に若い世代が移住するしくみづくり
    フジフィルムのアビガンがエボラの治療薬として期待できるというニュースに関心を引いた
  • 池上彰の経済教室▽“池上VS政治家”再び  (2015-01-10 07:00放送)
    狩野恵里アナのちょっと恥ずかしいシーン
    学生に質問をしながら進める講義形式。池上彰先生の話はいつもとても分かりやすくてためになります。そんな中、基本的な質問を投げかけられた狩野アナの慌てぶりに注目。テレ東アナは特にちゃんと経済のお勉強をしないとね(-_^)

    物価が上がるとお金の価値は?
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61420840800&t=1129
  • 池上彰の経済教室▽“池上VS政治家”再び  (2015-01-10 07:00放送)
    どうしてもちょっと鼻に付くんだよなぁ。
    鋭い質問で政治家の本音解答、あるいは本音の表情を浮かび上がらせる池上さん。確かにすごいけどなんだろう、鼻についてしまうのは。
    まあ、勉強にはなります。
  • 池上彰の経済教室▽“池上VS政治家”再び  (2015-01-10 07:00放送)
    鋭い質問の裏で…。各党の池上シフトあり?
    アベノミクスは非常に明快でよい説明でした。
    また、石油価格の政治的決定の思惑具合もいい感じに現状にマッチしています。勉強になります。

    で、他の方も書いている選挙速報とかでの通称 ブラック池上の鋭いインタビュー(池上無双)についてですが、数年前池上さんがテレ東で選挙速報を初めた頃はたじたじだったが、今回ぐらいから明らかに回答を用意できるようになったきている。

    明らかに他局との緊張具合は異なるものの、大概は笑顔で受け答えており、総じて各党のメディアコントロールが池上シフトを組んできているだろうと思います。

    ということで、いっそうがんばって池上さん。
  • 池上彰の経済教室▽“池上VS政治家”再び  (2015-01-10 07:00放送)
    テレ東の選挙番組で池上無双の自慢が…
    金融政策のはなしで
    アベノミクスの解説してくれます。
    やっぱり、解りやすいです。

    上手なインタビューとはの質問で
    選挙番組の自慢があります。

    池上彰に質問の頭出しです。

    上手なインタビューとは?
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61420840800&t=430

    気になる世界の経済事情は?
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61420840800&t=1438
  • 池上彰の2015年を見に行く~世界の出来事は日本につながっている~ (2015-01-04 18:00放送)
    池上彰が選ぶ2015 重大ニュース
    1 「イスラム国」の野望
    イスラム国はイラクとシリアにまたがる地域を支配するイスラム過激派。

    イスラム過激派が参考にしている本の”統治の諸規則”
    今から950年前に書かれたイスラム教に関する本でムハンマドの教えを自分なりに解釈した本
    ”ムスリム(イスラム教徒)はとらえた多神教徒(一神教でない、つまりキリスト教、ユダヤ教、イスラム教でない)の兵士を戦闘中であれ、戦闘中でなくても殺してよい。”
    ”イスラム教徒はカリフがいて、ひとつにまとまる”
    カリフはムハンマドの後継者

    イラクは3つの地域に分けられる
    アラブ人のスンニ派、シーア派とクルド人(だいたいスンニ派)

    ”イスラム国 テロリストが国家をつくる時”の著者 
    ”イスラム国は第一に近代的であり、第二に極めて現実的である。この2つの特徴によって彼らは”国家”へと変貌を遂げました。”
    イスラム国を止めるには空爆では不十分で地上戦が必要だが、アメリカは消極的でイラクのクルド人がその役割を担っている。

    統治の諸規則
    http://www.amazon.co.jp/dp/4766412389
    イスラム国 テロリストが国家をつくる時
    http://www.amazon.co.jp/dp/4163902112

    2 アメリカとキューバの国交正常化
    1962年ソ連がキューバに核兵器を配備。それからキューバに対して経済封鎖が続いていた。
    正常化されると自動車、不動産、通信業界に恩恵が有る。
    オバマ大統領の支持率が4%上昇。

    3 日中、日韓の気になる関係
    安部首相と習近平国家主席とのAPECの会談では笑顔がない。
    また朴槿恵大統領との首脳会談はまだない。
    ただ国内の支持率が高いと首脳同士が仲良くしやすいので、今後は改善されるかも。

    4 パレスチナ問題のゆくえ
     UNRWA 保健局長 清田 明宏さん
     中東・ガザ地区ではイスラエルとの戦闘で破壊された人が10万人以上いる。経済封鎖や人やものの出入りの制限があり根本的な問題はまったくおわっていない。
    UNRWA 国連パレスチナ難民救済事業機関
    http://www.unrwa.org/

    5 エボラ出血熱のゆくえ
    エボラ出血熱 唾液・血液などの体液から感染
    発熱・出血などの症状
    感染者:2万416人
    死者:8004人
    感染拡大の原因
     遺体に触れる風習
     森からの新たな感染症
     交通網の発展
    感染拡大のためには医療支援だけではなく食料支援が必要
    エボラ出血熱にきくと期待されているアビガン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%93%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%AB
    THE HOT ZONE
    http://www.amazon.co.jp/dp/4864103674

    6 マララさんVSイスラム過激派
    マララ・ユスフザイ
     最年少ノーベル平和賞受賞。女子教育に反対する「パキスタンのタリバン運動」に銃撃される。
    イスラム教の女性の考え
     ”女性を大切にする”ために
      女性を家に保護する
      男の視線から守る
      妻を平等に扱う
        
    わたしはマララ
    http://www.amazon.co.jp/dp/4054058469

    番外編 不思議の国アメリカ
    コロラド州 2014年1月 嗜好性マリファナを合法化
    銃社会 年間3万2千人 
    オレゴン州 安楽死の合法化 
    同性婚 2/3の州
    スリーストライク法 3回めの軽犯罪でも懲役25年~
  •  (放送)
    ずっとお待ちしてたんですよと言われた池上さんがよりによってクリスマスの夜にって言ったら我々にとってはクリスマスプレゼントみたいなことを
    ・島根県隠岐郡海士町。教育に力を入れており人口増で待機児童が出る勢い。
    ・日本人の貯金DNAと連呼していたが番組でも紹介された通り戦後のときの政府の方針であってそれをDNAに刻み込まれたとか大袈裟すぎでは。
    ・支持率の世論調査。解散総選挙前後で大臣の変更もほぼないのに支持率が上がって不支持率が下がっててもはや信ずるに値しないのでは。調査自体がというより調査対象が。
    ・水素ステーションが作られ始めて水素1L1000円、5L5000円で700km走るのが同クラスのハイブリッド車と同程度の費用というが、同じだったらステーション設置数が圧倒的に少なくて不便な燃料電池車は普及しないのでは。
    ・中国の反日教育は日本は悪い、から過去の日本は悪どい、に憎悪させる対象をずらし始めた?

    ・今回のWBSは二択で煽る手法がちょっと鼻についた。都会と田舎住むならどちらという二択はともかく、貯金と投資ではどちらをとるか、中国との関係はよくするべきかよくする必要はないか(番組では親日中国と反中日本という構図)など、どちらか一方に振りきれるようなものではないものを二択にするのはどうなの。
  •  (放送)
    それぞれのニュースへのつっこみが全体的に浅かったように思う。
    火山の分類、40歳くらいを境に「活火山休火山死火山」と習ったひととそうでない人にわかれる、いまは活火山しかない、という説明だったけど、間に「活火山と休火山にわかれる」って年代があった気がするんだけど。文献への記録の有無で休火山と死火山だったのが、現在活発か否かで活火山と休火山にわかれたと思うんだけど、いまや全部活火山じゃなんの参考にもならない気が。せめて現在活発か否かくらいでわけてもいいと思うんだけど。現状だと火山という言葉と活火山という言葉で分ける意味がない。
    日本記者クラブの存在によって「なんとなく足並みを揃えて」ということがないとは言えない、って説明だったけど、日本記者クラブってメディアスクラム回避目的の足並みを揃えるための機関じゃなかったっけ。
    「(ネットは)顔の見えない社会だからあぶない」という専門家の言葉、そんな認識こそ危ないと思う。ネットが発達してなかった頃対面で詐欺やマルチ商法がなかったかっつったらそうじゃないでしょ。
    近年になって少年の重大犯罪が増えているという印象付けが完了したところで「さて、少年犯罪は本当に増えているんでしょうか」 番組が偏向したVを続け適当なとこで池上さんが修正・補足していくという構成か。

    池上さんテレビ朝日で朝日新聞にコラム掲載拒否された件話してわらったw
  •  (放送)
    菊池桃子&優木まおみ&伊集院でてます。レギュラーメンバー?
    今回も池上解説よく、ためになります。菊池桃子がきれいなので、アップが多いです。長時間ですが、その分内容も豊富でした。
  •  (放送)
    こういうニッチなことをしっかり教えてくれる池上先生
    はーほーっ

    池上先生はこういうこと
    しっかり視聴者に教えてくれますよね
    だから信用しちゃうんですよねえ
    今度の選挙特番も
    楽しみにしてます
  •  (放送)
    最新のわかりやすい池上解説で
    今回は使い回しも少なく選挙を中心に多くのテーマについて切り込んでいました。
    安定のわかりやすさです。
  •  (放送)
    池上彰が語る、中国の人民大革命
    池上彰さんが、中国の人民大革命を語ります。
    非常にわかりやすく解説されており、中国の歴史に興味のある方は勉強になると思います。
  •  (放送)
    パレスチナ問題をそのまま説明
    なんか、そのままじゃないですか
    もうちょっと、池上彰独自の視点をいれて
    面白く説明して欲しいです。

  •  (放送)
    9.11以後と以前の違い
    池上さん解説はあくまでニュースエンターテイメントとして、あくまでも中道(実際は政府寄り?)の一個人の見解として承知で私は見ている。【違和感やこじつけ感を感じることは結構あり】

    また、確かに「イスラム金融」を話すだけであれば9.11のビル崩壊の映像はいらないし、また映像として鮮烈であるが故に賛否が分かれるが、9.11の前と後ではイスラム教とその他の宗教(特にアメリカ国家)との関係が変わったことは隠しようがないことであろうと感じる。

    しれっと「9.11」があったと話を流しても講義としては続くが、「9.11」の衝撃がどのくらい凄いことであったことは、当時すでに働いていた自分としても改めて認識した。

    でも「イスラム教」へのプロパガンダ的要素は否めません…かね。

    最後に評価ですが、今回はまったく真新しい内容はなかったの普通。
  •  (放送)
    大学での経済学講義をテレビで流すなんてテレビ東京もイージーすぎる。
    白熱教室のようにインタラクティブなやり取りによって進められる講義であればまだしも、
    池上彰が一方的に自分の知識を押し付ける講義なんて、視聴者にとっては苦痛でしかない。
    NHK記者上がりの人の経済学講義をテレビで流す了見を疑う。
    貿易センタービル爆破事件をイスラム理解のアプローチに使うとは池上彰の見識も疑わざるを得ない。
  •  (放送)
    伝統的食文化+ハイテク?池上さん、これは「木に竹を接ぐ」の例えですか。
    日本の伝統的食文化は旬な食材に支えられているのではないですか。
    プロトン凍結って要は冷凍食品ですよね。
    凍結保存された食材だけのレストランなんて、最悪ですね。
    ”ひと手間”が”解凍”なんて話になりませんや。
  •  (放送)
    ノーベル平和賞 存在意義 どこにある
    平和に 貢献することは 尊いことで 一番価値ある 人間としての 行為だと思う しかし 今晩の 池上さんの 解説を聴いて かなり ショックを 受けました 争いのない平和な 世の中 幻想なの
  •  (放送)
    宗教と経済活動、ためになりました。
    日本の中で暮らしていると、周りの外国の人とのかかわりがないから、
    あえて勉強しないと、世界がどうなっているのか、考えたことがありませんでした。

    池上さんのわかりやすい説明で、
    とてもためになる時間を過ごせました、.
  •  (放送)
    「経済に強い宗教とは?」って大きな風呂敷を広げたけれど、
    果たして、綺麗にまとめて包み込むことが出来ますやら。
    池上先生の腕の見せ所ですね。
    三大宗教のキイリスト教、イスラム教と講義が進めば残るは仏教。
    経済に強いということであれば、ヒンズー教にも触れる必要がありそうです。
    最期極めつけは、中国の共産主義でしょうか。
    そして、日本は?
    勧誘・奉仕・寄付の三大要素によって成り立つ宗教法人は経済に強くて当たり前でしょう。