ただいま検索中です
全 147 件

  •  (放送)
    日本一言葉に厳しいアナウンサー吉川美代子
    えー60歳!
    見えない!若い!
    おまけに言葉には超細かい!
    定年退職されたらしいですが
    そんな風には全然見えません
  •  (放送)
    タモリさんが司会してます
    タモリさんが司会してます。でも。。。NHKスペシャルのような番組、特に今回のような番組は、普通のアナウンサーが良かったと思います。タモリさんは分かりやすいし、良いとは思いますが、タモリさんに注意が行きがちで、逆に主題がぼやけてしまうように思いました。
  •  (放送)
    ゲストは日テレのイケメンアナウンサー!
    やっぱり桝くん面白いわ!
    ふつうに話してても
    なぜか笑える
    人気が出るわけだなあ

    生物部のキャプテン
    という言い方
    面白い!
  •  (放送)
    リアルタイム検索(話題なう)で上位表示している西アナの結婚報道について
    2014年7月30日(水) スポニチアネックスの報道によれば、MBSテレビの西靖アナウンサー(43)が、今秋、一般人と結婚することが分かり、Twitterなどでは祝福ムードでトレンド(話題)になっています!

    番組開始20秒ほどで結構な時間を割いて結婚報道について紹介されていました。
    (:20)からどうぞ。
  •  (放送)
    菊川怜が小倉智昭アナウンサーに対して「脱毛」に関する逆セクハラ発言!
    直撃御免のコーナーでは、巷で話題の500円の両ワキ脱毛エステを紹介。
    そのコーナーの終わりに菊川怜が小倉智昭アナウンサーに対して
    小倉アナにとっては禁句の「脱毛」に関する話題を振る。
    これはとくダネで定番の逆セクハラ事案です。


    小倉アナ「男性もいましたね」

    女子アナA「最近若い方や男性も増えているということです」

    菊川怜「小倉さん、絶対しなさそうですね」

    小倉アナ「私がですか?脱毛ですか?」

    菊川怜「(苦笑いしながら)興味なさそう・・・」

    小倉アナ「しませんよ、私がやったら変でしょ?変なおじさんになっちゃうよ」

    菊川怜「(苦笑いしながら)そうですね」


    該当場面の頭出し再生URL
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41403737200&t=5121

    コーナー終わり、スタジオでコーナー内容を総括する場面から再生
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41403737200&t=4992

    コーナー開始時点から再生
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41403737200&t=4179

  •  (放送)
    日テレアナウンサー派閥抗争大喜利
    事前にネタ合わせ?をやっていた感はあるけど,それなりに楽しめる。このコーナーの最後にもらった豪華賞品がすごい。本当にすごい。欲しくなった。
  •  (放送)
    本当は恐ろしい「遠野物語」
    名家の娘がかっぱの子を産んだので、殺した。
    また別のところでかっぱの子が生まれたので、捨てたけれど、売ればお金になったのにと後悔した。
    本当は恐ろしい「遠野物語」。

    柳田国男氏のことをアナウンサーの武内さんがあからさまにやなぎ「た」と発音しているのに、国文学者の石井正巳さんが平然と「やなぎだ」と言っていてちょっと面白かった。
  •  (放送)
    おもちゃが飛んでアナウンサーが奇声を発した
    おもちゃが飛んで、女子アナウンサーか、とっても変な声を出しました。直撃ごめんはなくなったのかなー。
  •  (放送)
    華やかな印象の影で抱えていたもの
    滝川クリステルとアンジェラアキ。

    どちらも独自なキャラクターを持っている。

    ハーフと言うと、海外を股に掛けるという華やかなイメージを持っていたが、実際は逆だった。

    点と点を結ぶ線になるというアンジェラの言葉に、強い印象を受けます。

    ハーフのアナウンサーは受けないという?常識を破り、メインキャスターになるクリステル。

    無理だと決めているのは自分の意思なんだよね。。。
    出来ると思い続けるのって本当に大変だと思う。

    続編が楽しみです。
  •  (放送)
    女性アナウンサーとしてまっとうな意見です。
    どんなものでも、女子「なんちゃら」といった時点で、なんか逃げている気がするのは何故だろう。
    特に女性アナウンサーではなく女子アナって言った時点での次元は雲泥と思う。

    まあ、頭に女性ってつく時点で男性上位の世界とは思うが…。



  •  (放送)
    サワコの朝は吉川美代子さん
    吉川美代子のしごくまともなご意見女子アナではなく女性アナウンサーが必要かもしれませんね。阿川さわこさんは、そうです未婚でしたね
  •  (放送)
    良い番組に出合いました
    吉川さん、定年退職、お疲れ様でした。
    アナウンサー、特に名物アナウンサーと言われるような方は、
    フリーになる方が多いなか、素晴らしいと思います。
    番組ちゅうの言葉にも重みがあって、
    その道のプロの言葉は、本当にためになります。
  •  (放送)
    久しぶりに観てみましたが。
    あいかわらず夏目さんが飾りになってしまっていました。アナウンサーなんだから、もっと色々やらせてあげればいいのに、このままでは誰でもいい番組になってしまう。題材は未来シアターやプロフェッショナルよりもオタクよりなものが多く今回も楽しいので、もっとてこ入れしてほしい番組です。
  •  (放送)
    ニュース読みながら笑っちゃダメでしょう
    これはいただけないと思う。25日の「LIVE2014 ニュース&すぽると!」で宮沢智アナウンサーがスポーツの結果原稿読みながら、吹きまくり。視聴者は置いてけぼりです
    ガラポン再生ポイントは↓
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7C861400943600&t=2401
  •  (放送)
    爆笑問題の太田さんが世話になった人
    風見しんごさんとは意外でした。森脇健児さんの名前も久しぶりに聞きました。女性アナウンサーの方はイメージダウンになるんじゃないかなあ?
  •  (放送)
    阿部アナウンサー渾身のボケが盛大にすべる
    長年の習慣などにより間違った姿勢を体が覚えてしまう「神経支配」。
    谷川真理さんが推奨する骨盤ランニングで神経支配を解くことができるという。

    ここで阿部アナウンサー渾身のボケ炸裂。

    しかし他の出演者は意味が分からなかったらしく番組は淡々と進行するのであった(笑)

    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7D501398117603&t=2085
  •  (放送)
    生産年齢の減少
    アナウンサーの質が良いのかゲストコメンテーターが良いのかはわかりませんが、手作り感が強いもののニュースの議論が良い感じでした。
  •  (放送)
    ももクロでステージも客席も大盛り上がりの回
    ネットで話題だったのでさっそくガラポンTV視聴!
    ゲストがももいろクローバーZということで、客席にもカラフルな人たちがどっと押し寄せてた。そしてオープニングの出場者、さらに特別賞を受賞した3人組が、ももクロの歌をうたったときには客席もものすごい盛り上がり。もちろん最後のゲストでももクロ本人が「泣いてもいいんだよ」初披露。
    どうも音声トラブルがあったらしく、番組末尾では小田切アナウンサーがももクロファンのモノノフたちに謝罪するおまけつき!

    アメーバニュースにもなってた
    NHKのど自慢にももクロ降臨で番組がカオスに 「客席カラフルすぎ」「ガチコールw」
    http://news.ameba.jp/20140414-396/
  •  (放送)
    この企画はすごいわ、今さらながら!
    2週間限定のテレビ東京さんの50周年企画番組。ようやく1週間遅れで初回を視聴!いやいやこれはおもしろいというか、すんごいわ。冒頭いきなり深夜の生放送なのでアナウンサーも残業代が出ない管理職副部長が出てくるクダリから、また〜りとした双方向企画といい、テレ東さんの勢いをいい意味で感じる緩さ。
  •  (放送)
    目頭が熱くなりました
    とても感動的にまとめています。真央ちゃんのスケートに関する各国のアナウンスは素晴らしい。特に外交上もめている韓国や中国のアナウンサーも純粋に評価しており、国境のないスポーツの素晴らしさに感動です。
  •  (放送)
    最新情報に刺激を受けました。
    東京駅周辺は、再開発が進んでるなと思っていたら、ホテルの進出が相次いでいて暑い地域になっているんですね。
    トレンド卵は、センサーと本体がワイヤレスなエコー装置。ケーブルが邪魔なので時代はワイヤレスですね。
    新型コペンが6月に発売、アナウンサーの運転が非常に軽快な印象を与えた。しかし200万円は高いですね。(汗)
  •  (放送)
    上重アナウンサーはPLでしたね
    松坂との名勝負懐かしいです。

    しかし、上重アナウンサーは、野球でも成功して今はアナウンサー

    すごいと思います。

    うちの子の目標です。
  •  (放送)
    みのもんた いない方が
    みのもんたがいなくなて良くなった。一方的な意見や辛口のコメントはなくなったがつまらないことはあるがTBSアナウンサーが危機感を感じて頑張っている。終わるのは残念だ。
  •  (放送)
    容赦無い池上さんのツッコミ。
    毎回、選挙特番は池上彰さんの出演するものを観てる。
    今回は都知事選だったこともありMXでの放送。
    キー局に比べ予算もないし、セットもない状況だけどそんなのお構いなし。
    相変わらずの池上節を聞けます。
    新都知事となった舛添氏が池上さんのインタビューを断って
    アナウンサーからならとOK出したウラ話とか必見です。
  •  (放送)
    関西テレビのお昼のニュースがグダグダ…。
    放送原稿と映像が合ってないので焦ったアナウンサーが目線キョロキョロさせながらリカバーしようとするが、更に可笑しくなりトピックスを途中で打ち切りCMへ逃げた。CM明けにお詫びを短く伝えると、最初のトッピクスの字幕が間違っていたらしい。これがきっかけだったのか?プロのアナウンサーでもこんなに焦るんだと思った。
  •  (放送)
    田中みな実のハイクオリティな演技
    細かい演技といい、アナウンサーの域を遥かに超えている。凄い演技で感心しながら、なんか好きになってきてしまっている。

    出演シーンはこちら。
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31390305600&t=322

    寸劇は、ピースの二人も頑張っている。
  •  (放送)
    久し振りにこの番組(最初だけ)を視た。キャスターってそんなに偉いのか?
    テレビの檻の中から咆えられても、耳障りなだけ。
    人様のお宅におじゃました際に、室内犬にキャンキャン吠えまくられたときと似た不快さを覚える。
    私はテレビを自己啓発、相互啓発のツールとして活用している。
    しかし、不快感をもよおす番組まで視聴する気にはとてもなれない。
    一方、
    アナウンサーがアナウンサーとしての謙虚さを持って伝えるニュース番組。
    芸人が芸人としての持ちネタで勝負するお笑い番組。
    テレビマンがテレビマンとして誠実に製作したドキュメンタリー番組。
    等々、どのジャンルにもいい番組はたくさんある。
    これからも、いい番組を自分なりに選んでビデオ視聴をし、番組のレビューを書き残そうと思う。
  •  (放送)
    まったりと観れる番組
    ゆるい感じで浅草の町を知ることのできる番組。さまぁ〜ずは元々ゆるいですが、一緒にいる女子アナウンサーの人もゆるい感じでとても和みました。
    それといろいろな浅草のお店を知ることができました。
  •  (放送)
    再放送ですが。。。
    狩野アナ、前のアナウンサーの方は可愛かったって言われ、キレる!?
  •  (放送)
    歴史秘話ヒストリアの冠で大河官兵衛をプロモーション
    まるで菩薩さまのような巨大な渡邊あゆみアナウンサーの元、タレント6人の回答者が官兵衛すごろくにチャレンジ。全体に正月特番らしいゆるーさが目立ったか。
  •  (放送)
    新庄剛志はバリ島でモトクロスライダーになっていた
    7年ぶりにユニフォームを着てストラックアウトに挑戦。
    アナウンサー「賞金100万円獲ったらどうしますか」
    観客の子供「みんなで山分け」

    お前に聞いてねえよ(笑)
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD21385805600&t=3540
  •  (放送)
    ほこたてヤラセの裏話
    元フジテレビアナウンサー長谷川さんが語るほこたてヤラセの裏話が面白い。
  •  (放送)
    水卜アナウンサー最高
    ホント性格いいよね。
    アナウンサーで1番好きなのは水卜ちゃん。
  •  (放送)
    もう中学生の物真似がゼッピンの田中みな実アナウンサー
    キンタロー。、みかんと共に、田中みな実アナウンサーも加わった「サンジャポものまね三銃士」だが結構似ていて面白い。しかし、本日の「もう中学生」のものまねが完全にハマった。凄いアナウンサーだ。サンデー・ジャポン http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31373158440&t=3182 #tbs #ガラポンTV
  •  (放送)
    シャ乱Qまことの嫁に対する束縛がヤバい
    前時代的な亭主関白っぷりだけでなく、どSプレイも入ってます。
    元アナウンサーのどM嫁も喜んでるので、結局、仲睦まじい夫婦っつーことなんですが!
  •  (放送)
    ”空気を読む”だけでは語るに不十分、”上の顔色を窺う"という視点がなければニホンのつながりは理解できないのではないか
    一人タテ社会のなんたるかをよく分かっているはずの、NHKアナウンサーは沈黙を貫いた。
    そうすることで、タテ社会の人間関係に話しが及ばないように、上司の顔色を読んで当たり障りのないところで時間を浪費していたように見えた。
    ネット社会はタテ社会に囚われない自由な社会である。
    インターネットが普及したからこそ、若き起業家が数多く現出したと言えるのではないか。
    ヨコのクロスオーバーなつながりはインターネットのもたらした最大の所産である。
  •  (放送)
    デーモン閣下の熱いトーク
    アナウンサーの方の素晴らしい引き出し方で、デーモン閣下の熱いトークが引き出されています。朝からテンション上がってしまいました。
  •  (放送)
    池上さん無双状態
    他局が中途半端な芸人やフリーアナウンサーよんで退屈な選挙番組するなか、
    まさにテレ東の面目躍如。宗教ネタもタブーなしで最高のエンターテイメント。

    鈴木宗男の娘さんに「鈴木宗男さんが公民権を剥奪されているから娘さんが出たんですよね」
    石原慎太郎に「だから暴走老人って言われるんですよ」
    福島みずほに「党首なら参議院ではなく衆議院で勝負するべきでは?」

    等々、ドS質問ぶつけまくって凄いです。
    唯一、小泉進次郎だけが挑発に乗らず堂々と渡り合っていて、末恐ろしい。
  •  (放送)
    ビビる大木の彼女や日テレ上重聡アナウンサーの彼女が交際を番組内で公開
    芸能人の男女の恋仲は、番組内で大っぴらに宣言するもんなんでしょうか?
    次から次へと馴れ初めを語る女性たち。

    "おかもとまり"と"もう中学生"がシメでした。
  •  (放送)
    アナウンサーが「ちばらき」と言いかける【即再生URL有】
    そんな大した間違いではないと思うんですけどね。。。
    Twitterでは即反応した方が何人もいらっしゃいます。
    Twitterの反応まとめ(Togetter)
    http://togetter.com/li/402614

    ガラポンTV保有者専用頭出しURL
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00271352115900&t=795
  •  (放送)
    まるで漫画の世界、神がかり的なサヨナラ勝利!ヤンキース地区優勝に大手
    実況アナウンサーも、言葉をしばらく絶句した後、”Unbelievable...”

    黒田投手の好投も光りました。
  •  (放送)
    NHKの若手アナウンサーにとって同世代の若者の非正規雇用の問題など他人事。
    司会役のこの若手アナウンサーは、
    「非正規雇用に頼らなければ企業も立ち行かないところ、その原点に立って制度を考えていく必要がありますよね。」といって番組を結んだ。
    なんだこの結びは、これではホームレスの増加を食い止める方策など出るわけない。
    要はこのアナウンサー自身がホームレスになるなんてことは微塵も考えたことがないのではないか。
    それともこの結びを言わないと社内でいじめにあうのだろうか。
    取ってつけたような結びの言葉にいろいろ勘ぐってしまった。
    それにしても、社会を支える若年層をスポイルしてどんな社会を造るというのか。
  •  (放送)
    オリンピック閉会式でスパイス・ガールズが復活!「うるさい」とネット上で批判されたアナウンサーの実況と共に豪華なブリティッシュ・ロック/ポップスの競演をご覧あれ!
    スパイスガールズの登場シーンはこちら↓
    http://garapon.info/play/1SJP00271344799800:8500
    ベッカムの妻・ビクトリア・ベッカムも登場してます!

    そのほかの出演者 
    エミリー・サンデー、ワン・ダイレクション、
    ジェシー・J、カイザー・チーフス、エド・シーラン、
    ニック・メイスン、マイク・ラザフォード、ビーディ・アイ、テイク・ザットなど
  •  (放送)
    儚(はかな)い砂像

     形が残らないからこそ、記憶に残る。
     砂像彫刻家 茶圓勝彦(ちゃえん かつひこ)さんは、日本で唯一の砂で彫刻を作るアーティスト。砂と水だけで作り、凝固剤などは使用していないという。屋外に制作すると約5週間で役目を終えてしまう。そんな儚い砂像が石庭のように見えて、侘び寂びの世界に近いものがあると思う。

     ゲストの小島慶子さんが、アナウンサーはコスプレって言うのが面白かった。曰く、ジャーナリストの方々と同じぐらいの努力をして、取材に行くわけでもないしと、なんとも正直な人ですね。

    茶圓勝彦 - Wikipedia : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%B6%E5%9C%93%E5%8B%9D%E5%BD%A6
  •  (放送)
    夢はWBSのアナウンサー?!強烈キャバ嬢・あいなが次から次へと繰り出す下ネタにおぎやはぎ小木もタジタジ。
    最後のクイズコーナーはあいなが名回答を続出。

    本当に本人が考えた答えならスゴイと思います
  •  (放送)
    TBS木村郁美アナの激ヤセっぷりがヤバイ
    ネットで話題(http://www.officiallyjd.com/archives/139751/)の激ヤセTBSアナウンサー木村郁美(39歳)さんが司会です。

  •  (放送)
    なんかエロイ
    元NHKアナウンサーの住吉美紀がなんかエロい。