番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
SAND
わたしの夫
コナン
家
おかしい
勇者パーティ
鎌倉
石崎奉燈
熱唱
正義の
白魔導師
しくじり
怪獣
徹子の
向上委員会
タモリ
バタフライエフェクト
ネプリーグ
池上
DOCTOR
«
1
.
247
248
249
250
251
.
439
»
全 21931 件
クローズアップ現代「急増!バイオマス発電~資源争奪戦の行方~」 (2015-02-18 00:24放送)
将来性のある話だがなんで役人が絡むとおかしくなる?
15
Like
全国70箇所の展開が計画されているバイオマス発電。
そのうち30が大型施設の予定とのことだが、海外では大型は失敗していて
原因もわかっているのに そのまま行きそうな勢い。
本来は中型を地産地消する形態として
熱はそのまま熱、一部を電力転換して使用するとメリットが大きいことがわかっているのに。
北海道では 熱までの活用換算で
従来 よそからの町へ輸入している熱源のコスト(確か12億)より
地元で発電すること(確か28億)のメリットが大きく
また、その産業に関わる収益、労働人口の増加のみならず
関連産業(しいたけ栽培とか)も展開することで
町自体への効果が高いと出ていました。
なんでこういうことなのに 大型入れるかな。
重電メーカの言いなり?コンサルの言いなり?
彼らは 海外の事例を知らないはずないと思うんだけど・・・・
雨下り先の確保には 大きくないとまずいとかかな?
★番組の展開の流れとは異なる流れで記載しています。
ニックネーム未設定
たかじんのそこまで言って委員会 (2015-02-15 13:30放送)
あれって、どうなったで済ませていてはいけない。
0
Like
朝鮮系金融機関支援に注ぎ込まれた600億円を超える公的資金から始まる朝鮮総連問題、それにも増して第一列島線を越えて太平洋への進出、いや世界侵略さえ目論む中国の脅威は、もはや潜在ではなく顕在的脅威。
日本人は目覚めないと手遅れになりつつある。
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「コンシェルジュ・阿部佳」 (2015-02-16 22:00放送)
向かい合うのではなく同じ方向を向くこと
18
Like
私もエンディングで
泣きました
「相手の注文に応える事ばかり考えてはいけない
客に寄り添い楽しみを
共有する事こそ
この仕事の原点」
接客に関する
名言のオンパレードでした
売ることが接客ではなく
喜んでもらうことが
接客なんだわ
攻めのおもてなし
追求していくようにします
ニックネーム未設定
問題のあるレストラン【バレンタイン決戦!今日奇跡が訪れる】 #5 (2015-02-12 22:00放送)
ビストロフー初の110円の黒字!
1
Like
今回はバレンタイン決戦!そして勝利を分けたのは女の力・・・次回でようやくフルメンバーになるっぽいですね。それにしても次々に出てくる男たちのダメっぷりに耳が痛かったりする
ニックネーム未設定
(放送)
沖縄と平和への思いを野中さんが熱く語ります
0
Like
戦後70年 戦争を知らいない子どもたちも、70才近く 平和であったことが良いに決まってはいるが、戦争の恐ろしさを知る世代がいなくなることの危うさも感じます
ニックネーム未設定
(放送)
沖縄と平和への思いを野中さんが熱く語ります
0
Like
戦後70年 戦争を知らいない子どもたちも、70才近く 平和であったことが良いに決まってはいるが、戦争の恐ろしさを知る世代がいなくなることの危うさも感じます
ニックネーム未設定
(放送)
沖縄と平和への思いを野中さんが熱く語ります
0
Like
戦後70年 戦争を知らいない子どもたちも、70才近く 平和であったことが良いに決まってはいるが、戦争の恐ろしさを知る世代がいなくなることの危うさも感じます
ニックネーム未設定
しくじり先生 ゴールデン ダメ家族改善スペシャル (2015-02-15 20:58放送)
ちゃんとできてました。浅田舞さん頑張れ!
17
Like
本編はちょい遅くやって、ゴールデンは特番のみのアメトークと同じやり方がいいんだと思う。
舞さんは「今夜くらべてみました」でかなり暴露していたから真新しい感じではなかったが、これから親になる人にはみてもらいたい番組と思います。
それとギャグは舞さん発信であればいいけど作家さん書いてるとしたらやり過ぎです。嫌いじゃないけど(笑)
ニックネーム未設定
ロンドンハーツ (2015-02-10 21:00放送)
矢口真里はロンハーが正解
1
Like
矢口真里が復帰するにはこの番組が最適ではないかと。
ロンブー淳と有吉のイジリならイヤミなく面白い。
矢口真里を出すんなら杉田かおるあたりを呼んでほしかったけどなあ。
ニックネーム未設定
UTAGE! (2015-02-16 23:53放送)
「クマムシ」今乗ってますね❗️
4
Like
「クマムシ」今乗ってますね❗️思わずくちずさんじゃいます。でもあの高い声はさすがにでませんね。
ニックネーム未設定
ビートたけしのTVタックル (2015-02-16 23:15放送)
中国人のいろいろがわかります
7
Like
あれ..?と思う中国人の特質の理由がよくわかりますよ(^_^)。
けっこうおもしろいです。
ニックネーム未設定
テレメンタリー2015「待ちわびて~通天閣歌謡劇場はどこへ~」 (2015-02-17 02:21放送)
叶麗子さんの歌、笑顔、立ち居振る舞いに人々は心癒される。
2
Like
時には魂を揺さぶられ、とめどなく涙が頬を伝わる。
地方公演の野外舞台で、ずぶ濡れになりながら歌いそして泣き崩れた叶麗子。
その姿にはグッときた。
ニックネーム未設定
太鼓持ちの達人~正しいXXのほめ方~#6<お局、下ネタおやじ> (2015-02-16 23:58放送)
親父にある意味感動を覚えた。
1
Like
今回のターゲットはお局OLとセクハラ取引先。
お局OLの田中美奈子が昇天しながらマハラジャ扇子を振る姿に笑った。
しかしつづくセクハラ取引先がすべて持っていった感が。
平成27年の現代にかほど古典的なセクハラギャグをかましつづける親父にある意味感動を覚えた。
ニックネーム未設定
デート~恋とはどんなものかしら~【人生初のキスは波乱の幕開け!?】 #05 (2015-02-16 21:00放送)
009のコスプレ完成度高過ぎw
4
Like
お話本編も面白かったのですが、
なんといっても今回のヤマは巧と依子によるサイボーグ009コスプレだろう(笑)
とくにハセヒロのジョーは完成度高すぎでやばい。
あと小ネタとして「浅倉南は(理想の女性像に)入ってない!あれは魔性の女だ。!」
と島田兄妹によるWinkの振り付けがツボ。
ニックネーム未設定
時間がある人しか出れないTV (2015-02-17 00:41放送)
時間のある芸人がK点越え
0
Like
深夜番組としては破格の予算100万円を使って、スキーのジャンプでK点越えを時間のある芸人が挑戦する番組。
わずか26日で65mジャンプをできるまでになるなど、芸人なのにスキーのポテンシャルが高く、周りのコーチの喜びようがほんわかしてしまう。
最後のオチはねーf(^^;
ニックネーム未設定
幻解!超常ファイル「人類は本当に月に行ったのか? NASAの陰謀!?(1)」 (2015-02-14 22:30放送)
おもしろかった。続編に期待
10
Like
月面着陸、撮影の疑惑は前から持っていました。
なるほど、思い込みをなくして、検証することが大切ということがわかりました。
ニックネーム未設定
NHKニュース おはよう日本 (2015-02-16 07:45放送)
そもそも住民投票で決める内容ではない。早く設置すべき
9
Like
この件とあまり関係ない有権者(子育て終わった人、高齢者)からの
民意を集めたところであまり意味はないし、人口減らしたくなかったら
住民投票以前に設置断行すべきだと思うんだけど。
ニックネーム未設定
NHKニュース おはよう日本 (2015-02-17 07:00放送)
イングレス特集ですよ
2
Like
イングレス特集。盛り上がりが実感できますね。テレビでここまで紹介されたのは、初めてでは。
イベントにも参加してみたくなりました。
頭出しurl
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01424124003&t=1404
ニックネーム未設定
YOUは何しに日本へ?【日本で挑戦!これがYOUの生きる道SP】 (2015-02-16 18:57放送)
憧れだけで自給自足農業生活なんて続くのかなあ
4
Like
大鹿村の位置を地図でも確認したけれど、冬は大変だろうな。
大雪が降ったらどうするんだろう。
本格的な自給自足農業生活に入る前に、この大鹿ふりだし塾で冬の3か月間ぐらい実際に生活してみるのがいいかな。
YOUあまり無理しないほうがいいよ。
ニックネーム未設定
しくじり先生 ゴールデン ダメ家族改善スペシャル (2015-02-15 20:58放送)
ゴールデンでも面白かった。
18
Like
深夜で成功してる番組がゴールデンに行くと失速するのはテレ朝の伝統であるが、
この番組はちゃんとクオリティを保ちましたね。
それどころか浅田舞さんと尾木ママの講義は人生の中で役に立つ話だったと思います。
でも、やっぱりこの番組は深夜がいいかな。
ニックネーム未設定
めざせ!2020年のオリンピアン「現役なでしこが16歳と本気勝負!」 (2015-02-15 17:30放送)
先を読んで、適格な指示ができる。
1
Like
そしてそれが得点という実績に結び付けられたら、16歳のストライカー、日本代表入りも夢ではありませんよね。
サッカー女子日本代表の大野忍さんが「変えてみせる!」と指導してくれたのだから、今度は16歳のストライカーが「変わってみせる!」番です。
ニックネーム未設定
サイエンスZERO シリーズ原発事故(14)放射性ストロンチウムをつかまえろ (2015-02-15 23:30放送)
別に安倍さん嫌いじゃないが
9
Like
原発再稼動の前に 現状把握してほしい。
原発で一度事故が起こると回復するのにどれだけ苦労しているのか。
賠償とか回復にかかる費用が 本当に原価に反映して 「安い」のか。
一時のように ヒステリックに反原発を期待する人は少なくなっていると思うけど
いけいけで 原発再稼動や リプレースの話を現時点でするのは
こういう番組みると 行き過ぎているように思えた。
ニックネーム未設定
A−Studio (2015-02-13 23:00放送)
吉田羊は本気だって伝わる
0
Like
朝ドラ純と愛で、舘ひろしさんもお気に入りだってことは知ってたけど、男優のファンがたくさんいるんだな。
共演したいって思われるのは、この世界で認められるってことだろうけど、そのための吉田羊の覚悟がハンパないから、そこを見極めてる中井貴一の言葉、染みました。
ニックネーム未設定
○○妻 #5 (2015-02-11 22:00放送)
ココに来てひかりが自らの過去を告白!
7
Like
18歳で出産し、その子供を育児放棄で死なせてしまった過去とひかり自らが告白。そしてあらためて正純にプロポーズする!その前には作太郎(平泉成)が死の間際に、妻への暴力の原因をようやく明らかにする。夫婦関係、そして親子関係の深みを感じさせながら物語が展開していく。
ニックネーム未設定
THE世界遺産「ルネサンスを生んだ黄金の都 」スペイン (2015-02-15 18:00放送)
水をくみ上げる巨大装置
0
Like
ナレーションでは1日で1800リットルが王様に云々 王様が水を独占‥‥
1日で1800リットルしかくみ上げないのでしょうか?
なんか大がかりな装置なのに1800リットル??
ニックネーム未設定
幻解!超常ファイル「人類は本当に月に行ったのか? NASAの陰謀!?(1)」 (2015-02-14 22:30放送)
昔から囁かれてきた都市伝説
8
Like
結局最後は、やっぱりアポロは月に入っていたらしい。という終わり方でしたが、個人的にはやはり釈然としないな。
これだけ捏造説がささやかれているのに、未だに月面基地建設計画がないのは何故?せめて、月面にたてたアメリカ国旗を、撮影してくればいいのにそれもやらないのは何故?
あまりにも謎がおおすぎる。
続編に期待。
ニックネーム未設定
ナカイの窓 (2015-02-11 23:59放送)
そんなつもりじゃなかったのに、
5
Like
いつの間にかいなくなってたのに気づかなったんですが(-_-;)
やまちゃんがゲストMC復活です。
ドッキリの結末は分かっていたけど、中居さんの上げて落とす演出で見ていたら感動のせいか涙が滲んでました(/_;)
仲間って、芸人て良いなあと思いました。
笑いあり、たまに涙あり。バラエティはこうでないとです。
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第5話 ママを探しに大奮闘!健太の願いを叶えろ! (2015-02-15 21:00放送)
結果は想像できたが、せつない
10
Like
ケンタが成仏するために母親に会いに行く話。
結果は想像できたが、せつないね。。
高木星来くんが可愛すぎる。
ニックネーム未設定
新・週刊フジテレビ批評 (2015-02-14 05:00放送)
はあちゅうさんがテレビについて語る
2
Like
はあちゅうさんは最初から出ているわけではなく、ここからです。(最後の15分ぐらい)
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41423857600&t=2449
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【韓国に異変 第4弾!~怒れる国の真相に迫る~】 (2015-02-09 22:00放送)
ダメな奴は何をやってもダメ
5
Like
全くダメじゃないですか
韓国をまともに相手をする必要は全くないですね
無視していれば自滅してくれるでしょう
なるべく関わらないことが重要ですね。
ニックネーム未設定
サイエンスZERO シリーズ原発事故(14)放射性ストロンチウムをつかまえろ (2015-02-15 23:30放送)
わかりやすく説明してくれてると思う
11
Like
政治的な意図がなくて
科学的な説明で解りやすいと思います。
放射線を怖がって、ひたすら政府や東電を批判したいのは
他がやってるのでそちらを見ればいいと思います。
ニックネーム未設定
スーパープレゼンテーション「進化するorigami」 (2015-02-11 06:00放送)
複雑な折り紙を設計するPCソフト
1
Like
折り紙の設計に数学の理論を導入することで、パソコンを使って複雑な折り紙を設計出来るようになったとのこと。
実際にどうやって折っていくのかについては紹介がなかったが、設計出来ても折るのが大変だろうな。
ニックネーム未設定
R−1ぐらんぷり2015【ひとり芸日本一決定戦!賞金500万円は誰の手に!?】 (2015-02-10 19:00放送)
演技力があれば賞味期限は長くなる
2
Like
イッセー尾形やモロ師岡のような演技派がもっと出てきていい。マツモトクラブや昨年チャンピオンのような人が長持ちしそう。
すごく面白いわけじゃなくても。
賑やかしのひとは一発屋で終わる傾向。
審査員がしょぼい。元々コンビの人を審査員にしちゃダメでしょ。視聴者トップが審査員で低評価というのがおかしい。
ニックネーム未設定
新・週刊フジテレビ批評 (2015-02-14 05:00放送)
人気ブロガーに期待したのだが
4
Like
人気ブロガーにメディア論がどこまで語れるのかを期待したのだが、一部の人の感覚をあたかも都会の人全てがあてはまるような発言に薄っぺらさを感じてしまった。
テレビに出てテレビの影響力がないって語るなら出なきゃいい。結局テレビに憧れがある矛盾が痛々しかった。
人気ブロガーというのは寿命は短いので消えていくのでは。
ニックネーム未設定
日曜イベントアワー「鑑識特捜班・九条礼子3~骨を知る女~」 (2015-02-15 14:00放送)
アクション女優九条礼子3
2
Like
大塚加奈子さんのアクションが素敵でした!
顔も可愛くて安達祐実と少し似ていた。
ニックネーム未設定
ちょっとは、ダラズに。~鳥取発地域ドラマ~ (2015-02-08 15:05放送)
病児保育て初めて聞いた
0
Like
病児保育なんて言葉あるのかーと思ってgoogleで見てみたら近くの病児保育所として5件位でてきた。
近くといっても都心全域みたいな感じでそう簡単に預けに行ける範囲じゃない。登録されてないだけでもう少しはあるんだろうけど、需要は増えてるだろうになんなんだろこの少なさ。
子役のころに見ていた黒川智花がもうお母さん役か。そして頑張り過ぎて余裕のないお母さん役がなぜか似合っている。
ニックネーム未設定
第29回民教協スペシャル 英雄の妻 敦子~激動の日中関係を生きた女の人生~ (2015-02-14 10:00放送)
「ピンポン外交」の「荘則棟」の奥さんが日本人だなんて初めて知った。
1
Like
荘則棟さんを支えて、妻、佐々木敦子さんも相当な苦労をされただろうけど、
それを感じさせないのは佐々木さんの前向きな姿勢と、人に好かれる性格のなせる業だろう。
中学高校とともに過ごした中国人同級生との交流を観ると佐々木さんがいかに愛されているかがよく分かった。
日中友好の懸け橋としてこれからも活躍してほしい。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第六話「山田孝之、歌う。」 (2015-02-14 00:52放送)
なんとなく、ついつい視聴しちゃう番組だなあ。
5
Like
最後の予想がつかないだけに、回を追って視てしまう。
知らず知らずのうちに山田孝之の術中にはまってしまったようだ。
このまま最終回まで視てしまうのだろうな。
それだけの力があるドラマということだろう。
ニックネーム未設定
ミライ☆モンスター (2015-02-15 11:15放送)
ビリヤード業界を頑張って盛り上げてほしい
0
Like
ここ10年くらいダーツ等に押されてますます肩身が狭くなってきているビリヤード業界においてこういう人が出てくると非常にありがたい。
目線も高くて非常に楽しみ。
試合の様子を見ていると女子のプロ試験になら受かりそうですが、プロの試合で活躍するにはまだまだ成長が必要そうですね。
土方隼人をさらに超えるようなスターになって注目を集めてほしい。
それにしても師匠厳しいな…彼女が良いと思ってるなら良いのですが。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第六話「山田孝之、歌う。」 (2015-02-14 00:52放送)
なるほど、なるほど。
5
Like
ネタバレしちゃうから、なんとなく書きますが、マカロニで歌ったイエモンが伏線となってるわけだ。
エンディング曲いいなーって思ってたら、なるほどなるほど。
前回までクレジット無かったけどこうゆう事ね。
まぁヤラセ?なんて言われ始めてるけど斬新で見入ってしまいBonus映像たっぷりなBlu-ray発売告知、特典で赤羽Tときたらポチッとしてしまうわ。
まんまと思う壺w
ニックネーム未設定
目撃!日本列島「特攻 歪(ゆが)められた戦果~元兵士 戦後70年の証言~」 (2015-02-14 11:30放送)
特攻で命を落とした若者を報道はウソの戦果で弔った。
2
Like
太平洋戦争でどのように戦果がでっち上げられたのか、何人もこの番組を精視聴して心に刻んでおくべきだ。
アメリカ軍の無線傍受の任務に就いていた元兵士の証言をここに書き起こしておく。
「・・・大佐は自分の部屋に入って、自分の机に向かって、自分でペンをとって、
自分で書く。”轟沈”
まだ、(敵艦は)浮いているんだよ。
それなのに、”轟沈”
あなた大佐に向かってそれ言いますか。
言えないでしょう。
碌に英語知らないのに、hitも分からないのに、
てめえの階級に物言わせて、えらいこと言えばいいと・・・」
ニックネーム未設定
(放送)
本当はスゴいトビの実力
1
Like
里で見られ本当にすごいトビの空中を是非自然を目の前に見とれこれは良いと素晴らしく見事な飛行と眼力には驚くばかり
ニックネーム未設定
所さんの目がテン! (2015-02-15 06:30放送)
煮物を美味しくつくるすごい裏ワザ
0
Like
秋保温泉の近くにこんなスーパーがあるとは知りませんでした。煮物の美味しさの秘密はなんと扇風機!
短い時間で味を染み込ませるために、いったん乾かして煮汁をかけるんだそうです。さっそく試してみます。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-02-14 00:20放送)
一般にはどーでもいいことの重要さ(笑) ピンセットの世界
10
Like
その種類は200にも…!誰得のピンセットの世界をタモリ倶楽部が紹介。
タモリさんが専用のピンセットでアレもコレもつまみまくってます。
でも最後のデカピンセット(8万円)はお金持ち特注ですな。
だってゴミ拾いのトングでいいじゃん。
ニックネーム未設定
所さんの目がテン! (2015-02-15 06:30放送)
煮物を美味しく作る意外な方法
0
Like
秋保温泉の近くにこんなスーパーがあるとは知りませんでした。煮物の美味しさの秘密はなんと扇風機!
短い時間で味を染み込ませるために、いったん乾かして煮汁をかけるんだそうです。さっそく試してみます。
ニックネーム未設定
探偵!ナイトスクープ (2015-02-14 00:50放送)
人生は捨てたもんじゃない
1
Like
再放送
聴診器と札作りは「見たよね」という感じながら笑っちゃったんだけど、3つ目の人生の折れ線グラフは良かった
皆さんのお店が末長く続きますように
ニックネーム未設定
バース・デイ【横浜DeNA・元巨人選手】 (2015-02-14 17:00放送)
打倒巨人?セリーグは相変わらず巨人中心主義?
2
Like
プロ野球のテレビ中継がほとんどない今日では、楽しみなのは、スーパースターがどんな活躍をしたかに興味が移っている。少なくとも私はそうです。
今年のセリーグで言えば、大リーグから現役バリバリで広島に復帰した黒田投手の活躍が私にとっての最大関心事です。
元巨人の投手も存分の活躍してプロ野球を盛り上げてください。
ニックネーム未設定
木曜ドラマ劇場「美しき罠~残花繚乱~」第6話【第二幕開始・浮気発覚!】 (2015-02-12 21:00放送)
まったくの想像通りの展開に笑ってしまいますね
2
Like
“圭ちゃん、悪いけどブラのホックはずしてくんない”ってところに、ちょうど遅れてりかが入ってきて、目が合ってしまうという、まさに想像通りの筋書きがこれでもか!と迫ってきます。
ニックネーム未設定
幻解!超常ファイル「人類は本当に月に行ったのか? NASAの陰謀!?(1)」 (2015-02-14 22:30放送)
月面着陸の捏造疑惑の否定よりも、月面着陸の科学的証拠を示すべき。
11
Like
月面着陸を成し遂げたことを後世に証明する、いわゆる一つの「ロゼッタストーン」のようなものを、月面に残してこなかったのかな。
アメリカ国旗だけを立てて帰って来てしまうのでは、今となっては、アメリカの国威発揚ばかりが目立ってしまって、せっかくの「人類にとっての偉大な一歩」がかすんでしまった。
ニックネーム未設定
AKBINGO! 【大好評第2回コイウタ大賞!メンが恋愛体験を元に作詞&熱唱】 (2015-02-11 00:59放送)
AKB史上に残る名曲
3
Like
とにかくこみはるがかわいすぎるせつなすぎる
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00251423583940&t=270
ニックネーム未設定
«
1
.
247
248
249
250
251
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)