番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あんぱん
WBS
水属性
大阪
徹子
ゴゴスマ
ミヤネ
めざまし
ソレダメ
東海大相模
突破ファイル
建もの
浜崎あゆみ
探偵
奇跡体験
かまいガチ
世界の何だコレ
はだし
報道ステ
酒の
«
1
.
72
73
74
75
76
.
370
»
全 18471 件
視点・論点「少子化の背後にあるものは」 (2017-04-26 04:20放送)
「貧乏人の子沢山」ということわざがあるけれど、、、
5
Like
今や、少子化の背後にはワーキングプア(働けど働けど我が暮らし楽にならず)があるようだ。
ニックネーム未設定
<オトナの土ドラ>東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 犯罪症候… #03 (2017-04-22 23:40放送)
ちょっとあっさり気味だったけど、ひとつの区切りの回
3
Like
誘拐犯ジーニアスを追い詰める区切りの回。若干後半の追い込み部分があっさりしてた感じは否めないけど、ここまでの3回はそれなりにおもしろかった。次回以降、新たな展開を迎えることになりそう
ニックネーム未設定
ナカイの窓「未公開SP」 (2017-04-19 23:59放送)
神田うのVS山ちゃん ヘリコプターを使うか使わないかという所での盛り上がりが面白い
4
Like
山ちゃんの気持ちもわかります。
私もたぶんヘリコプターは使いません。
神田うの曰く
「仮に山中湖へ向かうとして、タクシー使って行った場合とヘリとではあまり金額的に大差ない」
というのですが。
そもそもタクシーで山中湖へは行きません。
中居くんも言ってます。
富裕層で急いでる方はたぶんヘリコプターをお使いになるのでしょう。
世界の違う2人は永遠に平行線ですねー。笑
ニックネーム未設定
櫻子さんの足下には死体が埋まっている #01 (2017-04-23 21:00放送)
頑張りはわかるけど、あえてこの作品をドラマで見ようとはなかなか・・・
4
Like
原作と独自性のバランスを出そうと頑張っているのはわかるし、キャストもそんなに悪くはないんだけれど、小説、アニメときて、さらに今回ドラマで見ようという気にはイマイチなれそうもないか。
ニックネーム未設定
ドラマ24 孤独のグルメSeason6 チキンと野菜の薬膳スープカレー (2017-04-22 00:12放送)
今回のスープカレー屋さん、注文のまあ多いこと!
1
Like
”薬膳”と銘打つ以上、能書きはつきものなのかな。
番組中の会話
014:47 スープカレーは20分ほどお時間がかかりますが…。
014:59 《このすきっ腹に20分のおあずけはきつい!
五郎の本音だろう。
ニックネーム未設定
目撃!にっぽん「高校生ワーキングプア 旅立ちの春」 (2017-04-23 06:15放送)
想い合う気持ちが素敵すぎます。
2
Like
兄弟、姉妹愛にもスポットが当たっているので、
働く苦労はあっても、それ以上に宝物を得ている(築いている)事への
微笑ましさと羨ましさと、一生懸命さへの清々しさが残りました。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2017-04-23 22:22放送)
複雑な親子関係……
4
Like
お金があれば幸せ……なわけないじゃない。
このクズっぷり、辛いですね。
ニックネーム未設定
情熱大陸【MIKIKO/“逃げ恥ダンス”生みの親!独創的な振付が生まれる瞬間】 (2017-04-23 23:30放送)
曲にダンスの息吹きが吹き込まれる瞬間ご見られる
2
Like
perfumeのTOKYOGIRLの振付けを生み出すシーンがあるのですが、2時間程考えたあと、曲をかけてMIKIKO先生が踊り出す瞬間が何とも言えずスゴイです。
こうやってperfumeのパフォーマンスに色んな要素が吹き込まれて作られていくのだと思うと感動します。
ニックネーム未設定
SmaSTATION!! (2017-04-22 23:05放送)
中居「お前、子供いたんだってな!」⇒香取くんの反応
5
Like
こちらもガラポンTVサイトのニュース記事で発見して視聴してみました。
中居くんの優しさだと。
私も文春の記事読みましたが、友達の子と二人であんなに仲良くはしませんよね。
公然の秘密というやつですかね。
頭出し再生URL
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51492869900&t=204
TVレビューアー:桂馬
ニックネーム未設定
渡辺篤史の建もの探訪 (2017-04-22 05:00放送)
渡辺篤史、“探訪”で稀に見る高評価「これほど人を感動させる建ものは珍しい!」
3
Like
レビュータイトルの紹介記事がテレビドガッチに掲載されていましたので視聴してみました。
素敵な和テイストで統一されたご自宅でした。
が、「稀にみる高評価」だったかということ、いつもとあまり変わらなかったような・・・。
TVレビューアー:桂馬
ニックネーム未設定
世界の村で発見!こんなところに日本人 せいじ祝アフリカ25カ国目&アラスカ&秘島 (2017-04-18 19:54放送)
「こんなところに日本人」は訪問者が主役の番組だなあ。
2
Like
一方、テレビ東京の「なぜそこに日本人」は将にそこにいる日本人にスポットライトを当てた番組と言えるだろう。
-46℃北極圏アラスカと灼熱41℃インドネシア。
それぞれの訪問者は寒い、暑いと言いすぎじゃない?
ニックネーム未設定
ETV特集「獄友たちの日々」 (2017-04-22 23:00放送)
29年間冤罪で獄中生活を余儀なくされた桜井昌司さんの言葉
4
Like
「人生っていいなあ。私の人生は不運であったけれど不幸じゃない。」
ブッダの有名な最期の言葉
「自分自身を島とし、自分自身をよりどころとして生きよ。それ以外のものをよりどころにしてはならない。
ブッダの教え(法)を島とし、ブッダの教えをよりどころとして生きよ。それ以外のものをよりどころにしてはならない。」
この両者の言葉は繋がっているようだ。
獄友たちに幸あれ!
ニックネーム未設定
あさイチ「プレミアムトーク 木村拓哉」 (2017-04-21 08:15放送)
イノッチが司会だからできる話!
4
Like
いろんな裏側の話が聞けてよかった。
うどうさんの興奮具合もよかった。
イノッチだから木村さんに言えることもあっただろう。
ニックネーム未設定
女囚セブン #1/全員、悪女!史上最恐のプリズン・サバイバルが、いま始まる! (2017-04-21 23:15放送)
キャストはそろってはいるけれど、いささか女囚は無理もありそう
6
Like
主演の剛力彩芽はじめ、山口紗弥加、トリンドル玲奈、平岩紙、橋本マナミほか個性的な面々ではあるけれど、ちょっとみな悪っぽさが物足りない感は否めないか。
ニックネーム未設定
緊急取調室 #1 (2017-04-20 21:00放送)
掛け値なしにおもしろい!これはハマります
3
Like
あのキントリのメンバーたちが帰ってきた!第1シリーズも秀逸だったけど、この第2シリーズの初回は超おもしろかった!事件そのものは地味なんだけど、今回の容疑者・白河民子を演じた三田佳子がもう鳥肌たちまくりのすごさ!「老いらくの恋」を語るところなど、ホントにゾクゾクしました!早くも傑作の予感たちまくりです。
ニックネーム未設定
3人のパパ 第1話【ある日突然赤ちゃんが家に!?】 (2017-04-19 23:56放送)
3人のキャスティングは新鮮
2
Like
堀井新太、山田裕貴、三津谷亮の3人の主人公のキャストは新鮮。ストーリーそのものはいっしょにクラス3人の男性のもとに赤ちゃんがやってきた!という、ある意味で王道のストーリです。
ニックネーム未設定
ファイナルファンタジーⅩⅣ 光のお父さん 第1話【ドラマイズム】 (2017-04-19 01:43放送)
子供と一緒にゲームをやっていたというお父さん。最近子供と会話してないなぁと感じてるお父さん。思い当たるフシがあるかも。
4
Like
最初はどういうドラマなのかな?と思って見たのですが
なるほど、そういう事ですか。
以前ドラクエやFFなど全く知らない友人が
「勇者ヨシヒコって何が面白いの?」
と言っていたのを思い出しました。
今回のこのドラマも彼には理解するのは難しいかも。
ニックネーム未設定
出川哲朗の充電させてもらえませんか?横浜の実家から目指せ“伊勢神宮”後編 (2017-04-22 18:30放送)
140年継ぎ足しのタレを使ったひつまぶしの味は?
6
Like
どこへ行っても人気者の出川
うなぎを食べようとお店を探すわけだが、、、。
このひつまぶしは美味しそうだ。
さすが行列ができるほどの名店だけのことはある。
ニックネーム未設定
ネタパレ (2017-04-21 23:30放送)
ネタがきちんと観られる番組っていいですね
5
Like
あと何気に千原さんと南原さんがセットでいる絵って珍しい気が。
………あ、ネタバレじゃなくて、ネタパレなんですね。ネタパレードってことか。
ニックネーム未設定
CRISIS公安機動捜査隊特捜班【謎の中毒死!恐るべき巨悪を追え】 #02 (2017-04-18 21:00放送)
力をたわめる感のある第2話
3
Like
アクション満載で事件解決感もあった初回に比べると、静かな展開の第2話。政治家相手の売春を追求しながらも、大きな判断のもとこれ以上の捜査をあきらめるという結末へ。ダブル主人公の小栗旬、西島秀俊のバランスも悪くない。
ニックネーム未設定
誰だって波瀾爆笑中川家…少年時代の貧乏エピソード&礼二の娘登場&自宅も公開! (2017-04-16 09:55放送)
本当に兄弟、息あってますよね。
3
Like
火事の時のお兄ちゃんのエピソードはひどくて笑えた。
あと礼二さんと剛さん以外にも赤ちゃんが映ってましたけど、これは誰?
ニックネーム未設定
進撃の巨人 Season2 #28「南西へ」 (2017-04-15 22:00放送)
徐々に今回の巨人たちの不気味さが明らかになってくる
2
Like
コニーの村は村人たちが誰も残っておらず、残された動けない巨人が何かをつぶやく・・・そして壁にはどこも穴は開いておらず・・・徐々に今回の巨人たちの衝撃の事実に迫りつつある。
ニックネーム未設定
天海祐希・石田ゆり子のスナックあけぼの橋 (2017-04-12 22:00放送)
こういう番宣番組なら大歓迎!レギュラーでもいい!
3
Like
もちろん完全な番宣番組なんだけど、天海祐希がママ、石田ゆり子がチーママをつとめるスナックに次期ドラマの出演者ほかが訪れる「すなっくあけぼの橋」。なんといってもチーママ石田ゆり子のポンコツだけど可愛いすぎる魅力が全開!客に扮した出演者もこれ絶対惚れてしまうやろ!こういう番宣だったら毎週見てもいいぞ、本気で。最後の三谷幸喜さんのオチもよかった。
ニックネーム未設定
クレイジージャーニー (2017-04-20 23:56放送)
この人ほんとウイスキーが好きなんだなあ……
6
Like
好きなことを仕事にしてる人って子供みたいにキラキラしていて素敵ですよね。
ニックネーム未設定
出没!アド街ック天国~銚子~ (2017-04-15 21:00放送)
銚子が取り上げられるとは思わなかった。
2
Like
カレーボールは美味しいです。
高校野球といえば銚子商業
そして日本のドーバーと言われる屏風ヶ浦
サバカレーって懐かしいな
あのドラマは面白かった。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「都会の小さいお葬式」 (2017-04-21 22:50放送)
オフィス街にある葬儀屋ビルでの小さいお葬式、今の生活スタイルに合っている。
5
Like
火葬された後は、ビル内の納骨堂に納まる。そして、七回忌などの法事にはまた同じビルに身内が集まり、会食する。
これはいいかもしれない。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 4号警備(2) (2017-04-15 20:15放送)
第2話はストーカー被害
2
Like
ストーカー被害者が個人情報を晒したホテルマンにでっち上げられ、そしてネット上での炎上、現実世界での仮面を被った一般ピープルたちによる攻撃がすさまじい〜窪田正孝と北村一輝のコンビぶりも板についてきた感あり。この回はスピードワゴンの小沢さんも怪演!
ニックネーム未設定
貴族探偵【推理はしないが、謎は解く!破天荒なニューヒーロー登場!】 #01 (2017-04-17 21:00放送)
初回は悪くない出だし!
3
Like
相葉くんも武井咲はじめキャストもちゃんと味が出てる!そして何よりもネットでの原作ファンの支持ぶり!とりあえず来週も見ます!
ニックネーム未設定
NEO決戦バラエティ キングちゃん【劇団ひとりvs野性爆弾vs千鳥】 (2017-04-18 00:12放送)
この企画も面白い!
4
Like
劇団ひとりは流石というか他の芸人より一枚上だった感があり
ストロングスタイルに脱帽。
野爆もある意味ロッシーの良さがですぎて笑に…
雨のくだりもう少しクーちゃんの芝居見たかったなぁ
TheScissors
ニックネーム未設定
カラフル!~世界の子どもたち~「ぼくの新しいくらし」 (2017-04-20 09:10放送)
これは良質の海外ドキュメンタリー
3
Like
気がつくとたまにやってるこの番組。世界中の子供の生活に焦点をあてたドキュメンタリーです。
幼少時代を思い出してほんわり、時にしんみりする。
ニックネーム未設定
正解するカド #1「ヤハクィザシュニナ」 (2017-04-07 22:30放送)
これはおもしろい!もうひとつのシン・ゴジラ
4
Like
ネットや自分のタイムラインではなかなか評判がよかったのであわてて初回から視聴。確かに設定がすごい!羽田空港の滑走路に突如として1辺が2キロにも及ぶ巨大な立方体が現れ飛行機1機を飲み込んでしまう。あわてふためく日本政府、無人機での探査をはじめ、最後には戦車の砲撃も効かないこの立方体の上部から現れた人物はヤハクィザシュニナと名乗った!これは次回も視聴決定。
ニックネーム未設定
ドラマ10 ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~(1)<全8回>奇妙なお悔やみ状 (2017-04-14 22:00放送)
地味だけどクオリティは高いドラマ
3
Like
亡くなった祖母の葬式に訪れたのをきっかけに、鎌倉の古い代書屋を継ぐことになった雨宮鳩子を多部未華子が好演。こういう役にはハマリますね。メールやSNS全盛の昨今と、鎌倉の古い家の中でのしきたりある代書屋とのマッチングがいいね!
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界SP【マツコ×ドリカム初共演&袋パン&築地!春の大食欲祭り】 (2017-04-18 19:56放送)
奥深い菓子パンの世界。このメロンパンの食べ方はぜひ試してみたい。
8
Like
菓子パン大好きアラフォー女子が熱く語ってます。
メロンパンはあまり好きじゃないというマツコにご家庭で美味しいメロンパンの食べ方を伝授。
見てるこっちも明日試したくなる裏技に驚き。
早速買いに行こうと思いました。
ニックネーム未設定
CRISIS公安機動捜査隊特捜班【謎の中毒死!恐るべき巨悪を追え】 #02 (2017-04-18 21:00放送)
あいかわらず西島秀俊の上腕二頭筋が美しい。
4
Like
ダブルフェイス、八重の桜、MOZUと彼の筋肉を見てきたが
やはり年齢不相応の肉体。
日頃の努力で成り立っているのであろう。
若い小栗旬もかっこいいが
やはり西島秀俊のかっこよさの方が個人的には好きだ。
ニックネーム未設定
ハートネットTV「片足スキーヤー・三澤拓の挑戦▽驚異の滑りにAIも絶叫!」 (2017-04-17 20:00放送)
片足スキーヤー・三澤拓の努力を視ると、自分に甘えていられない
2
Like
年だから仕方がないとあきらめないで、インナーマッスルを鍛えて心身のオーバーホールに精を出そうと動機づけられた。
ニックネーム未設定
小さな巨人 第1話【敵は味方のフリをする】 (2017-04-16 21:00放送)
日曜夜の視聴者をよくわかっているホン!
5
Like
サラリーマン勤めの男たちにちゃんと訴えるツボを心得てる!警察内のエリートと所轄のしがらみの中での人間関係の描き方などさすがわかってるわぁ!とりあえず次回も見ようと。
ニックネーム未設定
NEO決戦バラエティ キングちゃん【劇団ひとりvs野性爆弾vs千鳥】 (2017-04-18 00:12放送)
野性爆弾川島、一瞬にして川島ワールドをつくってしまうなあ。
6
Like
その力量は大したもんだ。
どっからあの発想が出て来るのか謎。
深夜番組ならではのくだらなさ、それがいい。
ニックネーム未設定
ドラマ10 ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~(1)<全8回>奇妙なお悔やみ状 (2017-04-14 22:00放送)
手紙の代書屋なんてあるんだね!
3
Like
日本の作法は奥深い
いざ、自分も手紙を書くときには検索してしまう
テンプレだけ使えば簡単だが、そこに気持ちを込めた言葉を入れたい。
今回、ドラマの中でも気持ちの入れ方に主人公の成長が見れるのかな
小さな頃から躾けられ、反抗期から家を飛ぶ出した!
しかし、祖母が亡くなり家に戻るとその代書屋の重大さに気づく・・・・。
ストーリーの展開が気になるので今後も見よう♪
ニックネーム未設定
ボク、運命の人です。 #1 (2017-04-15 22:00放送)
亀梨クンが想像以上によかった!
6
Like
運命の人に懸命にプロポーズする、ちょっと冴えない青年役を亀梨和也が好演!これは想像以上だった。もちろん運命の人役の木村文乃も髪型も変えて素晴らしいんだが。とはいえ話としてはよくあるラブコメって感じもあって継続視聴は他番組次第か。
ニックネーム未設定
ネクストブレイク 「芸人ゴーストライター」 (2017-04-16 01:15放送)
「元ヤンキーの恩返し」で祖母号泣ってあるけど、
1
Like
祖母はゴーストライター品川のシナリオに従って目頭を押さえただけだったぞ。変に盛り上がっているのは芸人ゴーストライター集団ばかり。
視ていて白けるばかりだった。
祖母の一言「これからも真面目にやってちょうだい。みんなに好かれるように」が唯一心に響いた。
ニックネーム未設定
ドラマ24 孤独のグルメSeason6 新宿区市場の豚バラ生姜焼定食 (2017-04-15 00:12放送)
松重五郎の納豆芸は必見
4
Like
定食にはつきものの納豆だから、食べ方に新味を出そうといろいろやってみたんだろうな。その甲斐あって、今回は納豆芸が一番の見所だ。
ニックネーム未設定
小さな巨人 第1話【敵は味方のフリをする】 (2017-04-16 21:00放送)
エリート警察官の急転直下❗️されど、真の志を取り戻した⁉️
8
Like
いやあ、面白かったです!
刑事モノってのは、大抵は事件の内容や展開に注目して観るものですよね。このドラマもベースは勿論そうなんですけど、一味、いや二味違いましたねえ。
出世の夢を抱きながらも「刑事の勘」を誇りに捜査畑に勤しんで来た父を持つ主人公に長谷川博己。叩き上げ。実力を認められ、ノンキャリながらも捜査畑から異例の出世で将来を嘱望されていたハズ、、だったのだが、、。
いわゆるカタキ役は「顔芸」と迫真の濃い演技で印象深い香川照之。
こちらも捜査畑からの異例の出世で本庁捜一課長まで上り詰めた強者。
口では上手いこと言うんだけど、腹の中は真っ黒って感じですよね。部下思いどころか、奈落の底へ平然と突き落としちゃうんですから、権力争いってのは怖い。まさにタイトル通り、「敵は味方のフリをする」ですよね。
警察版「半沢直樹」なんて上手いこと言ってた方もいらっしゃいましたが、民間人には見えない警察内部が舞台なだけに妙なリアリティを感じました。
犯罪との戦いでは無く、警察官同士の確執がテーマってのがなんかドロドロしていて興味を物凄く惹かれます。
どんな足の引っ張り合いを観せてくれるのか?楽しみです。
次回からも超期待!!!
ニックネーム未設定
CRISIS公安機動捜査隊特捜班 (2017-04-15 14:00放送)
キャストも豪華で見応えあり
3
Like
スピード感があっておもしろい!
ちょっとは捻りが効いていて今後の展開を期待したい。
ニックネーム未設定
出川哲朗の充電させてもらえませんか?横浜の実家から目指せ“伊勢神宮”[前] (2017-04-15 18:30放送)
祝!ゴールデン進出!出川哲郎 電動バイクのあの番組
6
Like
とうとうゴールデンです。
出川哲郎さん初の冠番組です。
初回の頃は無茶な事やってるなぁと思いましたが、これが意外におもしろい。
頑張れ 出川!
ニックネーム未設定
人生の楽園 (2017-04-15 18:00放送)
中華そば屋さん
4
Like
ラーメンと呼んでしまうと、流行りの豚骨だの何だのを連想してしまう。しかし今回は、これぞ原点という感じの昔ながらの中華そばである。那須塩原の風景と合致し、温泉地での昼に最適な旅情感も漂っていた。
ニックネーム未設定
ベルセルク ♯14「冬の旅路」【アニメイズム】 (2017-04-15 02:40放送)
ファルネーゼとセルピコの出会いからの経緯が明らかに
4
Like
エキセントリックキャラの一人ではあったファルネーセの過去と、そしてセルピコとの出会いが明らかに。こういうエピソードが本筋に深みを与えているだよな。そして現在ではキャスカがなかなかヤバいことになっていないか。
ニックネーム未設定
バース・デイ【浅田真央 引退】 (2017-04-15 17:00放送)
浅田真央引退の一報にはらはらと涙した。
1
Like
浅田真央はトリプルアクセルを飛び続けることにより、人々に感動を与えた。そして、フィギアスケートの何たるかを教えてくれたように思う。
浅田真央選手のチャレンジ精神は後進スケーターに脈々と受け継がれている。浅田真央の演技は永遠に色あせることはない。
ニックネーム未設定
リバース 第1話 (2017-04-14 22:00放送)
コレは全部見たい
6
Like
面白かった 断然続きが楽しみになるドラマ
途中映画館で子供にポプコーンぶちまけられるシーンがあるけどちらっと映る画面が子供たちの年齢層が見る感じの映像ではない洋画だったのが
細かいとは思うけど無理やりエピソードっぽかった
TheScissors
ニックネーム未設定
趣味の園芸 やさいの時間 満里奈の毎日プランター!第1話▽ミニトマトのタネまき (2017-04-13 12:00放送)
家庭菜園にチャレンジしたい!という方は必見です。今回はミニトマト
3
Like
渡辺満里奈が番組の主人公。
夫が単身赴任中で子供と2人でマンションに暮らしてる設定らしいです。
そこに園芸好きなご近所さんがあれこれ野菜作りビギナーの麻里奈に教えてくれるというわけですが。
全体的にほんと初心者向けの内容でおもしろいです。
「明日早速タネを買いに行こう」
と思っちゃいます。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>人は見た目が100パーセント #01 (2017-04-13 22:00放送)
最初の数分で...感じる違和感
5
Like
桐谷美玲のすっぴん(?)にカワイイってなって
失敗らしいメイクをしてもカワイイ桐谷美玲。
このドラマの設定との違和感を感じる
水川あさみもきれいだし...
でもまぁ話的には面白いしブルゾンの演技もいい感じ。
女子ウケ狙ったドラマなんだろうけど
何をしてもカワイイ桐谷さん見て女性はどう思うのだろうか?
TheScissors
ニックネーム未設定
«
1
.
72
73
74
75
76
.
370
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)