ただいま検索中です
全 64 件

  •  (放送)
    いいとも!にみのもんた。新宿どん底の話題が。
    懐かしいなどん底ボトル。秘伝のレシピとかいう。ひどい二日酔いになるんだよな、アレ。
  •  (放送)
    自分のこだわりを押し通す、人生最大の買い物はドラマティックだ
    神奈川県足柄市、新宿から電車で90分というのは都内勤務のサラリーマンでは選択肢として厳しいが、不動産関係なら近くで働けて納得。
    海や夜景が楽しめる高台の家なんて羨ましい限りだ。
  •  (放送)
    新宿カウボーイが気になり調べてみたら、あのハゲ坊主のデカいおっさんは35歳だったことに衝撃を受けた
    名を「かねきよ勝則」というらしい。新宿カウボーイは面白いので大活躍してほしい。

    wikipedia
    http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4
  •  (放送)
    芸能界の成功祈願として有名は新宿花園神社。芸能人の名前プレートに並んで自分の名前プレートを飾るには2年間で1万円。【安い】
    広告宣伝費と考えても結構いいじゃないかなと。「友達の誕生日祝いに」なんてのもオツですよね。

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00231366538400&t=1420
  •  (放送)
    2ヶ月先まで予約いっぱい、専門学校生が裏方で働く西新宿寿司アカデミーの食べ放題が安価で美味しそう
    大トロなどの高級食材も食べ放題とのことです。

    食べログページはコチラ。西新宿寿司アカデミー
    http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13147448/

    番組では他にもコストパフォーマンス高しの食べ放題店が目白押しで紹介されてます。
  •  (放送)
    この品のなさ嫌いじゃないよ
    でもさ新宿二丁目ばかりヤリスギじゃないですか。
  •  (放送)
    どんな業界だって新陳代謝があってこそ盛り上がる。無名の、コンビ結成から日の浅いコンビが破壊力抜群の漫才を披露。新宿カウボーイはヤバすぎ。
  •  (放送)
    社会に変わった人が溢れすぎてる
    新宿二丁目特集。
    ゲイコミュニティもガチな方だけでなく、ノンケが混入したり、ポット来て帰る輩が混入したり、観光客目当てのゲイバーが増えたり、変容し続けてるそうだ。
    スタジオゲストも、ぷーんとアングラ臭が漂い香ばしい。
    でも何より変態マイノリティにツンデレの西川女史が魅力的です。
  •  (放送)
    新宿ゴールデン街を紹介
    やっぱり出てきたティム・バートン御用達のすみれの天窓。
    ホントに来日時には毎回来るのかなー。
  •  (放送)
    面白音楽:駅の時刻表データで作曲してみたら、意外にそれっぽい前衛音楽になってる!
    もちろん、それっぽくなるように駅毎にロジックは工夫されていらっしゃるようです。

    ロジックは下記ホームページのプログラム例でも見れますが、番組内の説明の方がわかりやすい。

    萩原佳明さんのホームページ
    http://www.hagiplan.com/

    時刻表の音楽 -山手線のために-
    http://www.hagiplan.com/music/music_of_timetables/

    下記の新宿駅のサンプルの他の駅の曲はダウンロード販売されていらっしゃいます。

    新宿駅の場合
    http://www.youtube.com/watch?v=I_M0t6AKOK4&feature=plcp

    なんとセンター試験の回答データでも作曲しちゃってます。。。
    http://www.youtube.com/watch?v=O28iYcrOJpw
  •  (放送)
    埼玉・千葉・都下のキャバ嬢が新宿歌舞伎町ホストに見事に絡めとられる様
    歌舞伎町ホストはギラギラしてますね。お金への執着が半端ないです。

    キャバ嬢は埼玉・千葉・都下でやっているだけあって、一番への貪欲さがなく、少し愛嬌があります。

    そんな両軍が飲むと、見事にキャバ嬢がホストにはまって行くんですね~。

    分かりやすいですね~。
  •  (放送)
    キャバ嬢の給料は最低月収50万円以上凹
    場所(亀戸、新宿、吉祥寺、前橋etc)ごとに収入は変われど、皆様、高給取り。
    安月給のサラリーマンでは中々キャバクラ行けないですが、お姉さま達は皆様稼いでいらっしゃるんですね。ハー凹。
  •  (放送)
    鎌倉では雲水と呼ばれる修行僧に施しをあげるのが当然。新宿駅の修行僧も雲水?
    鎌倉で見かける修行僧の姿。家々を訪ね、ほどこしを受ける托鉢修行に励む雲水という方々らしい。
    番組では禅宗の寺・建長寺の雲水が紹介されていた。

    まあ、鎌倉の雲水は出自もしっかりしてるしお布施するのもいいが、
    大きな駅でやっぱり修行僧の格好して立っている人も雲水なのかな?
  •  (放送)
    大人気イベント「ねこんかつ」
    ゲストは、しょこたん。相変わらず、カワユす。
    レベル27にはうってつけのイベントっすね。

    次は、新宿の思い出横丁の珍品スタミナ料理の店の紹介。
    「○○飼ってるんですけどぉ~」2連発。

    その次は、バカリズムが前から気になってたアキバのお店の紹介。
    ドラクエのあれと、ルパンのあれと、チャールズ皇太子のあれが売ってます。
    今や、アキバは何でもあるなぁ。
    今回の高額自腹お買い物の犠牲者は、若林。
    勇者様ご一名様、ご来店で~す。

    最後は、しょこたんから、ギザ10の告知でした。