ただいま検索中です
全 25 件

  • 設楽統の妄想ドキュメンタリー (2019-10-06 03:05放送)
    なんちゃってプロフェッショナル。なんちゃってアナザースカイ。なんちゃって情熱大陸。面白かった。
    面白いね。こういう番組。以前アメトークでもこんなのやってたけど。1つの番組にしちゃうというところが冒険してるなと思う。
  • アメトーーク! 本屋でマンガ芸人 (2017-06-29 23:15放送)
    漫画好きの広瀬アリスちゃんがかわいい
    アメトークに意外なゲスト、広瀬アリスちゃん。
    漫画好きなんんですね〜〜、しかしいつもながらの芸人トークに苦笑ぎみ。
    公開セクハラ⁉︎ギリギリだと思われます。
    アリスちゃんの好感度は上がりました。
  • アメトーーク! ○○じゃない方芸人 (2017-06-01 23:15放送)
    これぞアメトーク!マイナーをメジャーにする企画!
    何度かやってる じゃない方芸人 2017年版。大笑いはしないけど、随所に愛があって ほっこり笑いました。
    そうそう、アメトーークって、こういう感じだよね!
    決してメジャーでないものにも光を当てたり、
    広く賛同されなくても偏愛傾向を熱く語って共有してもらえたら
    嬉しい!みたいなとこ。
    日曜はじまってから 気持ち薄くなってきて哀しかったのが、今回 はアタリ会でした(^^)
  • アメトーーク! 海外ドラマ24芸人 (2017-05-25 23:15放送)
    ジャック バウワーだらけ ホント面白い。
    24が大好きだと豪語する面々が大集合。
    終始ハイテンションで24の面白さをプレゼンするわけですが。
    本来の「アメトーク」のスタイルを久々に見た感じがしました。
    やっぱ雨上がり〜側との温度差が魅力だよね。
  • アメトーーク! アメリカにかぶれてます芸人 (2017-05-11 23:15放送)
    アメリカあるあるの回
    映画でもドラマでも街でも、アメリカってこうだよね〜を語る回。
    ブルゾン、渡辺直美、シルク姉さん、女芸人はどんなバラエティーに欠かせなくなってきましたが、ついにアメトークにもね。
  • アメトーーク! アンジャッシュ大好き芸人 (2017-05-04 23:15放送)
    アンジャッシュをいじり倒す1時間!
    みなさん大好きなアンジャッシュ。
    さぞかし褒めて褒めて褒めまくるかと思いきや、さすがアメトーク。
    しつこいくらいのいじりで面白かったです。
  • アメトーーク! ひとり暮らし長い芸人 (2017-04-20 23:30放送)
    中居くんがひな壇に
    MCの雨上がりさんたちが、中居くんを持ち上げず、1人のひな壇芸人として扱ってておもしろい。
    元アイドルなのに、自虐ネタ満載。アメトーク安定のクオリティ。
    これもいつかDVDに入るんでしょうね〜
  • アメトーーク! ゾンビ芸人 (2016-10-06 23:15放送)
    基本的にB級ですよね
    渡部さんのプレゼンから取り上げられた企画。普段のと違って品川さんがかなり目立ってます。見どころはショートムービーなんでしょうね。前半のあるあるがかなり網羅されてて。ただ、ゾンビ関連の作品って、どうしてもB級っていうイメージが拭えない。それにここまでのめりこんで、まぁそれがアメトークなんでしょうけどね。
  • アメトーーク! 解散危機!!竜兵会 (2016-09-15 23:15放送)
    わざわざテレビでやる事か?勝手に解散しろよ!
    土田、有吉、劇団ひとり ら後輩芸人が集まり「龍兵会」を解散するとかしないとかを騒いでます。
    毒舌有吉がちょこちょことキツイ発言してますが、、、。
    過去にも何回か1人の芸人を吊るし上げアメトークでやっていて面白いのもあつたけど今回ほど見ていて苦痛なのは無かった。
    わざわざ1時間使ってやる内容ではないだろ。

    土田、有吉がずいぶん偉そうなのが印象的でした。
  • アメトーーク! 旧車芸人 (2016-06-16 23:15放送)
    大きくなったらマツコになる 本編は4分35秒から
    本編は4分35秒から
    CMを飛ばしたい方はご参考に。

    まさかのアメトークロケ??
  • アメトーーク! 2015反省会 (2015-12-10 23:15放送)
    反省会が面白い
    芸人として力あるけど、華がなかったり、性格に難ありだったり。
    そんな人でもアメトークは笑わせます。



  • アメトーーク! 侍ジャパン応援芸人 (2015-11-05 23:15放送)
    野球に興味はないけれど
    アメトークにしばしば、登場するネタとして野球があるけど、正直全然興味はないんだけど、野球芸人たちの話を聞いてるとすごくおもしろい。
  • アメトーーク! Perfumeスゴイぞ芸人 (2015-10-29 23:15放送)
    ライブを観たことの無い人にもPerfumeの魅力が伝わるまとめ方
    #ガラポンTV で視聴。ダイノジ大谷さんと掟ポルシェさんの話をもっと聞きたかったw ロフトプラスワンで"朝まで生Perfume"企画はどうなったのでしょうか >関係者の方 #アメトーーク #アメトーク #Perfume #prfm #perfume芸人 #perfumeスゴイぞ芸人 #tvasahi
  • 夜の巷を徘徊する 3時間特集 マツコがディズニー&自動車工場へ (2015-10-01 19:00放送)
    深夜の放送とのつながりがあって面白かった
    アメトークの後に放送してるのをたまたま見て、それがJFEの製鉄所をマツコが見学してる回で、結構面白かったので、それからたまに見てる。
    今回のトヨタの工場見学で、JFE製の鉄板から車のボディが作られてて、繋がってて面白かった。
    マツコってトークだけじゃなく、ロケでも面白いよね。これからますます活躍しそうだね。
  • しくじり先生 俺みたいになるな!! 傑作選 (2015-04-11 15:00放送)
    おもしろい!こんなのやってたなんて・
    アメトークは見てたのにその後のしくじり先生は見てなかった・・・
    こんなにオモロイものがあったとは!!
    ゴールデンに引っ越すそうで、期待してます。
  • アメトーーク! 立ちトーーク (2015-03-26 23:15放送)
    がんばれ、ひな壇芸人
    アメトーク見てるとテレビの制約みたいなんいっぱいありそうだよなって思う。
    もっとネタとかいっぱいあるのに、スポンサーへの配慮とかもあるから。。
  • しくじり先生 ゴールデン ダメ家族改善スペシャル (2015-02-15 20:58放送)
    ちゃんとできてました。浅田舞さん頑張れ!
    本編はちょい遅くやって、ゴールデンは特番のみのアメトークと同じやり方がいいんだと思う。

    舞さんは「今夜くらべてみました」でかなり暴露していたから真新しい感じではなかったが、これから親になる人にはみてもらいたい番組と思います。

    それとギャグは舞さん発信であればいいけど作家さん書いてるとしたらやり過ぎです。嫌いじゃないけど(笑)
  • ナカイの窓 (2015-02-04 23:59放送)
    ジュニアは考えすぎちゃうん?
    一般人は友人は基本自分と同じくらいの年なので、40歳くらいで寂しくなるのですが、芸人は新人が供給されるからよりいっそう難しいんでしょうね。ジュニアは若い頃に勢いで結婚しないと結婚自体をしないタイプかも。

    なお、同じような内容をアメトークでもやってたけど、ナカイくんのキャラもあいまってこっちの方がが好きですね。
  • 新春テレビ放談2015 (2015-01-03 23:40放送)
    テレビの見方もいろいろ
    遅ればせながら今年初めて見ましたがいいですね。

    新しい見方(概念)をいっぱい知ることができました。

    情報をバラエティでは芸人がをいじる。⇒そーかアメトークとかそうですね。
    テレ東の番組は素人が走ってきたものをどう投げ飛ばすか? 合気道みたい。
    ⇒BYテリー伊藤

    全く別ですが、岡田斗司夫。また丸くなってきた…(笑)
  •  (放送)
    安定して面白いですね
    アメトークがUSJ特集で面白くなかったので、リアルタイム視聴は、コッチでした。
    宣伝くさい人がやや増えてきたような気がします・・・今までどおり、番宣の人なんかは絶対呼ばないでほしいですね。
  •  (放送)
    これでもか、と笑わせ続ける3時間
    アメトークとロンドンハーツが合体した3時間。アメトークはテーマ「ヘン声芸人vs滑舌悪い芸人」と「W杯ザックJAPAN応援芸人」。ロンドンハーツはウーマンラッシュアワーの村本さんが先輩芸人10人を尊敬順にランク付け。どちらも笑いっぱなし、お腹いっぱいの内容でした。個人的なMVPは両方に登場した狩野英孝さん(笑)
  •  (放送)
    なんだかんだでアメトークは面白い
    安定して面白い!安心して楽しめる番組でした。欲をいえば家電芸人やってほしかったなぁ
  •  (放送)
    小樽の方がFacebookで小樽運河の場面があったというので、視聴した。
    確かに小樽運河の場面はあったけど、小樽で母親がやっているという設定の小料理屋はどう見てもテレビセット。
    入ったところに「熊出没注意」なんていうプレートがかかってたりして、ちょっと悪乗りしすぎ。
    それにしても、武井咲って、フラガール当時のイメージから様変わりしていて驚いた。
    また、アメトークで視たハーフ芸人植野行雄が番組FBの中で、「次回からは…「海の上の診療所2~ドクターカルロス誕生~」がスタート!」って書いていた。
    これって、自身が主役級の番組予告だな。
    テレビとFB、かなり相性がいい。
  •  (放送)
    この企画はいい!
    アメトークの企画は、当たり外れが激しいですが、この企画はいいですね!
  •  (放送)
    やっぱりブラマヨ
    ブラマヨはアメトークで1番面白さが出ると思う。